Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/main.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/main.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/main.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/main.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/IMG_0900-1-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/IMG_0900-1-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/IMG_0900-1-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/IMG_0900-1-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/2191beff16c59b45898c7a9211404a4a.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/2191beff16c59b45898c7a9211404a4a.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/2191beff16c59b45898c7a9211404a4a.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/2191beff16c59b45898c7a9211404a4a.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/P7090036-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/P7090036-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/P7090036-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/P7090036-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/image-300x75.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/image-300x75.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/image-300x75.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/image-300x75.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/main.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/main.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/main.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/main.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/P6230328-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/P6230328-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/P6230328-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/P6230328-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/22457f107f26e66350934ae1b23cd6c9-300x145.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/22457f107f26e66350934ae1b23cd6c9-300x145.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/22457f107f26e66350934ae1b23cd6c9-300x145.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/22457f107f26e66350934ae1b23cd6c9-300x145.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/DSC_0141-300x197.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/DSC_0141-300x197.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/DSC_0141-300x197.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/DSC_0141-300x197.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/IMG_6574-300x70.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/IMG_6574-300x70.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/IMG_6574-300x70.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/IMG_6574-300x70.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334

いらしゃいませ、マリンパルゆりです。
今日は、マリンパルの夏野菜畑も嬉しいことにお野菜がますます大きくなって。収穫をどきどきわくわく♥♥♥。じゃがいも、ミニトマト、ゴーヤ、枝豆にキュウリ。。。。。
大家好,我是保育园的优莉。非常的令人高兴,保育园的蔬菜园的各种蔬菜已经长得越来越大,马铃薯,西红柿,苦瓜,黄瓜,毛豆。。。。。等待着收获的到来。




子どもと新鮮な野菜を採ります。普段は、料理で作ったお野菜は食べているけれとも、自分達の畑で採れた本物の野菜を見ながら、「これはゴーヤ、これはキュウリ。。。。」子ども達も手で本物を触って、目で見て、手触りや匂い、色、大きさの違いなど、五感を刺激し、心をとらえます。ついに、野菜を大好きな子になって。色々な野菜を食べられるようになりました。♥
孩子们亲手采摘各种蔬菜。平时,虽然吃着各种蔬菜,但是蔬菜本来的样子很少见到。「这是苦瓜,这是黄瓜。。。。」孩子们亲手触摸着各种蔬菜,亲眼看到各种蔬菜的样子,闻着蔬菜的气味,用五官感受着各种蔬菜的不同,产生对蔬菜的兴趣,从而更加喜欢吃蔬菜。



「採ったぞ~~!」我采到了!







さー!すぐ、採りたての新鮮野菜を使って、美味しい夏野菜カレーを作りましょう。
「わ~~~おいしそ~~~~」と子ども達大興奮、食欲全開、モリモリ、バクバク。\(◎o◎)/!
马上就用孩子们亲手采摘的新鲜蔬菜来做一道夏季蔬菜咖喱饭。
「哇!好好吃的样子哦!」孩子们非常的高兴,食欲全开,吃的非常香!




つづいて、夏でこどもに対しては、一番の楽しみはやはりプールですよね。マリンでも、プール遊びがはじまってま~~す。
「冷たいです。気持ちいいです(^-^)」
試験です、氷を水に入れると、水の温度は何度でしょう。
夏天,对于孩子们来说,最好的游戏莫过于玩水了。保育园的玩水活动也进行得有声有色。
「做个试验吧,冰块放进水里,水温是多少度呢?」
「冰水真凉,好舒服!」






子どもだけじゃなくて、先生達も楽しくてたまりません。
不仅是孩子,老师们也是兴趣十足,兴高采烈。



もう立秋の節分ですけど、天気はまだまだ暑いです。台風の季節もやってきました。皆さん、台風に気を付けてね。また次回。
虽然已经立秋,天气还是很热,也请大家注意随之而来的台风,我们下次再见。

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
雨が...今日の昼頃から暗くなり始めて、
一気に土砂降りに..雷も鳴っていて空が時折光っていました。
車に乗っていたせいか雨音がものすごく聞こえて、
昨日の天気から一変。今日は晴れなさそうです。
◇------------------------------------------------------------------------------------------------------◇
さて、本日は夏休み恒例企画!
「ウミネコふれあい体験」今年度の様子をご紹介します。
「晴れの日」は水平線まで見る事ができて、絶景ですよ!
(※雨天の場合は開催できません※)

(晴れていて、風があまりないのが良いコンディションです。
晴天でも風が強いと、
ウミネコやカモメは風に煽られ屋上の手すりにとまる事ができません。)
そして...なんと!たくさんのお客様からご好評を頂き、
「8月15日(水)」までの延長が決定しました!
もちろん、日帰りでお越し頂いたお客様の参加も大歓迎!
お時間は毎日夕方16時30分から17時までの30分、行っております。
館内放送があったら、開催の合図です(^O^)
フロント前にお集まりください。
それでは今日までの「ウミネコふれあい体験」をご紹介します!
(写真右のお子様の手からお菓子をキャッチ!
このように手から直接あげる事も可能です。クチバシなどにはお気を付け下さい!)

(屋上の一番端の所でお菓子をたくさんあげていたお子様達の周りには、
我先にとお菓子を貰いに来るウミネコ達の姿が。
もうくれるのが分かっているからなのか口を開けたまま待っています)

(↑この日と同じ日に実は「カモメ」もお菓子をもらいにきていました!
写真中央の「ピンクの足」が特徴です。左が「ウミネコ」なので、
体の大きさの違いが一目瞭然ですね↓)

(屋上はウミネコと接近して写真を撮れる絶好スポット!
たくさんウミネコを呼んで、背景を水平線にすれば綺麗な写真が撮れますよ!)

写真を撮影したら、「Instagram」に
「#南三陸ホテル観洋フォトコン」のハッシュタグを付けて投稿してみてください!
豪華なプレゼントが当たるチャンス!!
ぜひぜひ、素敵な写真を撮ったら掲載してみてくださいね!
◇------------------------------------------------------------------------------------------------------◇
カツオの季節が遂に到来!
脂ののった「カツオ」を南三陸で堪能してください!
もちろん、大人気の「鮑の踊り焼き」付きですよ。
☆産地直送☆【鮑の踊り焼とカツオ刺しプラン】
新鮮アワビ丸ごと1個&脂ののったカツオを味わう♪



夏は南三陸へ!
晴れたら海に行きたいなぁ....(^-^)
それでは今日はこの辺で!また来週!
は~~い、\(◎o◎)/!こんにちは、マリンパルの優莉です。

日本全国で続く何十年ぶりの猛暑の中、南三陸町は二、三日ちょっとだけ涼しいの日もありちょこっと幸せを感じましたが、また暑くなりました。保育園でも夏の色んな活動を続けています。マリンの夏野菜農園もますます成長して、お野菜さんも間もなく出荷出来るのではないかと言うほどに大きくなりました。
大家好,我是保育园的优莉。日本几十年不遇的持续高温中,我们这里却有两三天的凉爽日子。感到有一点小小的幸福。我们保育园各种活动持续进行。保育院的菜园也是长势良好,各种蔬菜马上就可以收获了。





今日の給食で食べるミニトマトを採りましょうね。
摘几个西红柿作为今天的午餐。





そして今年も、梅干しを作りました。なんと立派な梅干しで~~す。今天日干し中です。食べるまで少々お待ちくださいね。土用のころに3日間天日干しをします。
今年也制作了梅干,又大有好的梅子。现在正在晾晒中。再等一下就可以吃了。

そして、マリンの畑で採れた紫蘇の葉いれて、美味しくなるまで漬け込みます
晒好的梅子加入,进行腌制。


「味見したいなあ~~」あ~すっばいおいしい!Mちゃん梅干し好きになりました。毎日味見をしてます。
「好想尝一尝啊!」有点酸,但是真好吃,m小朋友非常喜欢吃梅干,每天都要吃一个。(*^^)v



たまには、マリンにいろんなお客さんがやってきます。
今日はセミの「ひぐらし」です。
保育园又飞来了新朋友,今天是知了。

お尻触ると「じーじー」と鳴きます。
碰一下尾部,就会吱吱地叫。

よく見ると、お尻の部分はなんとスケスケの透明になっていて、不思議で~す。
仔细观察一下,尾部是透明的,真的是很神奇。

「大丈夫、山に帰すから、」
「别害怕,送你回家。」

Мちゃんの手のひらにのせて元気に飛び立ちました!
从小朋友的手掌快乐的起飞。



さて、いよいよマリンパル星まつりが7月26日に開催されました。まずは前日までの様子をお伝えします。先生たちも一が月前から、気合いを入れ、準備を進めています。飾り作りから、プロクラムまで、着物から簪まで、手作りです。
(簪の先生と初めて簪を作った恵先生の作品です。)
保育园在7月26日进行了夏季纳凉会的「星星节」、首先说一说,节日前的活动,老师们在一个月之前就鼓足了劲开始动手准备,从室内装饰到节目,从服装到头饰,全部亲手制作。
(这是头饰的老师瞳和第一次尝试的惠老师的作品。)



そして、金魚すくいと釣りの練習。。。どんな内容になったかはお楽しみ(し~~っ内緒です。(^。^))
孩子们也在积极地进行钓鱼的练习,还会有什么惊喜呢?期待着。


「捕ったぞう!」~~
「我钓上来了!」

首を長くして待ちに待った「星まつり」の様子は次週のブログで!
等待了很久的星星节的样子,将在下周发表,敬请期待。


猛暑が続く毎日です。皆様くれぐれも熱中症にはご注意いただきながら、この夏の楽しいたくさんのイベントを存分にお楽しみください♪
连续高温的日子,请大家注意防暑,今年的夏天还有很多的节日,向大家度过一个快乐的暑期!
皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
この頃、家の近くの山をカモシカが散歩しています。
ガサガサと音がしたら、懐中電灯で照らすと「何か用ですか」と
言わんばかりにこちらを見つめてきます。
暑さに負けない様にしっかりと新芽の葉っぱなどで腹ごしらえをしてほしいです。
さて、ただいま当館では、松島高校の学生の皆さんがホテル実習中!
同じ期間に台湾からもインターンシップとして来ているので、
南三陸で一緒に学びます!
松島高校の学生さんが到着した日...
台湾のインターン生と対面式!!
最初は松島高校の学生さんの自己紹介から..

ステージにあがり、台湾のインターン生や当館スタッフの前で
発表するのは少し緊張していたみたいです。
これから一緒に頑張っていく皆で記念撮影!
(写真:左側が台湾インターン生。右側が松島高校の研修生の皆さん)

笑顔が素敵です(^○^)
この対面式ではホテル内にある各セクションスタッフから、
「どんな仕事があるのか」を聞いて頂きました!
対面式が終わり、いよいよ研修の準備です。
当館の阿部女将からも、
今後の研修についてお話がございました。

研修の前に館内の事を当館スタッフ立ち会いのもと、
色んな場所にある会場を見て行きます。

「食事会場」「お部屋」「お風呂」など...

そして、研修中はお客様の「客室清掃」他、
「夕食会場の準備」なども行います。
研修がスタートすると、
最初はフロントスタッフより、姿勢や挨拶の仕方を学びます。

正面玄関でのお出迎え、お見送りなどにも姿勢は大事です。

そして次はいよいよ、お飲物オーダーについて、
今度はサービス課スタッフより、学んで頂きました!

どんな飲み物があるのか、お料理説明はどうするか...など、
(実際に学生さん同士で行って頂きました!)

お食事会場で当館スタッフが行っている事と同じものを覚えて頂き、
既にお食事会場にて、お料理を運んだりなど、たくさん学んでいます!
まだまだ始まったばかりなので、覚える事はたくさんあるかと思いますが、
一緒に頑張って行きましょう!!
松島高校の学生さんや、台湾のインターン生は
お食事会場やお部屋清掃、お布団の準備などで館内におりますので、
見かけた際にはお気軽にお声かけくださいませ♪
夏がやってきた!!
「サンオーレそではま海水浴場」が昨日、海開きでした!
(※写真は去年の様子です)

天候は微妙でしたが、これから暑くなる時期は南三陸に涼みに来ませんか?
海でたっぷり遊んだ後は、お風呂でゆっくりするのも良いかもしれません。
ぜひ、お越し下さいませ!
【南三陸ホテル観洋のご宿泊プランはこちら!↓】

それでは今日はこの辺で!また来週!
ようこそう、マリンパルゆりです。今週は
で~~~~す。
7月に入ると、毎年恒例の七夕祭りが始まりま~~す。竹を切って、短冊を書いて、みんな一緒に飾りましょう。子どもから、保護者のみなさんから、おじいちゃん、おばあちゃんから、先生まで。。。。。。願いかなうように
欢迎光临,我是保育园的優莉。本周是七夕特辑。进入7月,砍竹子,写短笺,大家一起来装饰七夕树。从孩子到家长,从爷爷奶奶到老师大家都把自己的心愿写在了短笺上,希望自己的心愿能够实现!




子ども達もお星様に変身、恵先生から、たなばたの紙芝居で七夕の由来をはなします。。。。七夕は、中国、日本などにおける伝説、彦星と織姫が1年に1度だけ天の川で会えるようにといわれているのが七夕伝説です。2人とも興味津々
(^-^)
孩子们也变成小星星,听惠老师讲关于七夕的传说。也就是中国的牛郎织女的故事。两个孩子听得津津有味。



そして、リトミックの音楽に合わせて、キラキラ星と天の川の音楽遊び。
随着音乐做星星与银河的游戏。






欠かさない、記念写真を
少不了的纪念照。





会食も、とく子先生の楽しいアイデアで美味しく頂きました!
老师的精心设计的七夕会餐。



つづいては、マリンの可愛い彦星と織姫もうしっかり真夏のように楽しく水遊びに夢中です。
接下来,保育园的可爱的牛郎和织女已经是一身夏装,忘我的玩着水。





もう少しでまりんの星まつり!みなさん楽しみにしていて下さいね!
再过不久,就是保育园的星星节,敬请大家关注哦!
また、来週。下周见!
いらっしゃいませ(^v^)
マリンパルゆりです。梅雨季節やってきました、じめじめしていた毎日ですが、マリンパルには色んなお客さんがやってきました。
いつも遊びに来てくれる小鳥ちゃん、今の季節には珍しい青色の蜻蛉、巨大な蜂、先生の車の屋根で遊んでいる小鳥ちゃん。。。。。。。皆マリンが好きですよね(笑)(^^♪
欢迎光临,我是保育园的优莉,又是一年中的梅雨季,潮湿的每一天,保育园迎来各种各样的客人。总在保育园玩的小鸟,很少见的蓝灰色的蜻蜓,巨大的蜜蜂。。。。。。。。大家都很喜欢保育园啊(笑)




雨の朝。。。可愛い傘をさして、かわい子ども達が登園してきました。
下雨的早晨。。。可爱的孩子们打着雨伞登园。


2人とっても仲良く、お互い真似して、笑って、遊んで!
两个好朋友,互相模仿着,笑着,跑着,玩儿得很开心!





また、毎年の嬉しいお心づかい、和歌山県岡菊夫様より美味しい南高梅が届きました。早速、美味しい梅ジュースと梅干しを作りましょう。岡さま、本当にありがとうございました!
令人高兴的事,和歌山县的岗菊夫先生和往年一样,邮来了美味的南高梅。制作好吃的梅干和梅饮料的工作开始了。岗先生,真的衷心的表示感谢!








美味しい梅干しと梅ジュースになりますように。皆さんも楽しみにしていてくださいね!半年後どうぞ味見しにおいで下さい♪
祝愿今年也能做出美味的梅干
ではまた、来週!来周再见!
皆様こんにちは、マッキ―です(^o^)
今回は、今年で2回目を迎える!
6/23・24に行われた#BuzzCamp南三陸 2018の1日目の模様を紹介!
そもそも#BuzzCampとは、
milieu編集長の塩谷舞様(@ciotan)と南三陸ホテル観洋の協力による1泊2日のキャンプ(宿泊学習)です。
(大人の修学旅行みたいなものやで~)

クリエイターやブロガー等に声を掛け、
約50名の方々を当館に招いて、
南三陸・気仙沼の沿岸部の抱える観光問題等を、
情報発信や斬新なアイディアで解決しようという取組みです。
ちなみに、詳しい経緯や去年の内容はこちらをチェック♪
まず、一行は当館に到着して、
名物の「南三陸キラキラうに丼」を食べた後、
当館の語り部バスに乗車して頂いて、
高野会館の中を視察。

今回が初めての方には、津波による被害の甚大さを伝え、
今年が2回目となる参加者の方々には、
去年の夏に南三陸町内でオープンしたスーパーが出来たり、
道路が変わった等、新たな発見に満ち溢れた内容になったかと思います。

トークイベント
講師に
株式会社MACHA CEOの青木優様(@yuuu_a)
L&G GLOBAL BUSINESS,Inc取締役の龍崎翔子様(@shokoryuzaki)
おむすびスタンドANDONの武田昌大様(@TORAO_P)を迎え、
トークイベントを開催♪

今回は、講師の方々には大変申し訳ございませんが、簡単にご紹介します。
まずは、武田昌大様が手掛けるのは、「SHARE VILLAGE」
秋田県五城目町に位置する築135年の茅葺古民家を
利用した会員制古民家民宿◎
(香川県の仁尾にも第二の村がございます)
・年貢を納めて村民にというのが特徴。
ちなみに、料金によって差別化が行われます。
(この流れで言うと、南三陸なら釣りをして、魚を納めて町民にみたいな感じかな…)
その中の催しがユニークで、
村民同士の飲み会「寄合」、年1回のフェス「一揆」等
本当にユニークなのと、
皆で茅を集めて、古民家を大切に残していこうというのが狙いです。

続いて、龍崎翔子様は数々のホテルを手掛けるプロデューサー!
弁天町にある「HOTEL・SHE」
こちらは、PRの仕方が斬新♪
工事中のイメージ写真を撮りまくったり、
ホテルには一見無さそうな、レコードが使えたり、
(珈琲とか紅茶でも飲みながら聞いてみたいなあ~)
また、誕生日プランでは部屋をインスタ映えさせたり等…
一方、湯河原にある「THE RYOKAN TOKYO YUGAWARA」では、
龍崎様曰く、文豪&不倫旅行に訪れたりするイメージ◎
こちらでは、温泉で卒論を篭って執筆しようという卒論執筆パックがございます。
(ちなみに、無料で進捗確認を行ってくれます)

そして、青木優様からはインバウンド事情をお話いただきました。
実は、日本での旅の仕方にも国によって違い、
・日本リピーターが多い台湾。
・短期・少し体験みたいな感覚で来日する韓国。
・2~3週間の比較的長期の滞在で、ホテル等その場で行動を決めるアメリカ。
国民性とも言えるであろう、差があることを教わりました。
(これは、当館のプランの参考になるかも!?)
◎それに人々が旅行に行く際は、
やはり口コミが重要で、およそ95%の人が誰かが行ったから行くという事も教わりました。
(あ~、その気持ち分かるかも…)

セミナー後は、南三陸をテーマにアイデアソンが行われました。

今回も、絶対に私達には思いつかないような、
当館をはじめとした南三陸の街全体が盛り上がるようなアイデアの数々が(*^_^*)
どうせなら全部紹介したかったので、
今回のBuzzcampで書記の如く、twitterにまとめて頂いた
メモちゃん様(@kobaka7_memo)の内容を引用させていただきました。
<このような形で活用させて頂きました、本当にありがとうございます(^o^)>

でんでんこおにごっこ(チームでんでんこ)
・毎年3.11に開催する避難訓練イベント。元旦の年男的なノリ。
・散り散りのフラグを取るゲームででんでんこ(1人で逃げる)の精神を身につける。
・キラキラを身に付けたナイトランでドローンを飛ばして避難経路をインスタ映えさせる。
「モバイルハウス」(インドア寄りのアウトドアチーム)
・空き地がたくさんあって見晴らしがいいので景色を楽しむ。
・インフラがないぶん南三陸を楽しむ余白がある。
・結果的にエネルギーについて考えるきっかけになる。
南三陸夜市(欲望に忠実チーム)
・ホテル観洋でやる
・町人Aな気分になれる
・東京でおかわりオプションができる
第六感コン(チームおなかすいた)
・南三陸の暗さに注目。街が開発されてるので、今が最も暗いはず。
・視覚味覚嗅覚聴覚を使ってマッチングする。
・何度も参加することで街が明るくなってる事が実感できる。
インフィニティ温泉(チームうちは本業やし?)
・まずホテル観洋最高だからホテル観洋に行こう。
・写真が載せられない問題をジェンダーレス温泉にして解決。水着で混浴。
・飲めたりDJブースとかある。
観光大使2.0(チームモアイ)
・友達いないとその場所行かないよね。
・南三陸から観光大使を都会に派遣する。
・公のお金で都心で飲んで来る!そこで友達を作ってその人を呼ぶ。
光の堤防(海えもん)
・海は南三陸が誇る絵映えするもの。
・堤防に光のキューブを並べると綺麗!
・海に浮かべるなど展開も可能。
竜宮町(KANRAKU)
・街を竜宮化する。
・ホテル観洋の皆さんが頭に被り物をする。レアなやつはインスタ映え。
・ハロウィン的なイベント、玉手箱、亀のセグウェイ、ドローンフィッシング、相席バー、逆玉手箱など!
南三陸語り部(ヒゲメガネ漢)
・何を言うかより誰が言うか→「誰」を作るべき=語り部を作ろう。
・訪れた人を部員にして部員証を配る、部室。新歓と称して、さらに部費を納めるとウニなど貰える。
・語り部システムは長野や大阪などにも応用。語り部甲子園。
千年桜(千年桜)
・千年先まで伝承する。1000年続く風景作りをする。
・3.11に桜を植えることができる。植えた人も手入れした人も誰もが語り部になる。
・そして3011年に一面の桜が見れる。
集めたアイデアは、
発表時に参加していたホテルスタッフが投票し順位を決め、
宴会時に上位チームへ豪華景品を贈呈!!

宴会も、盛り上がりましたよ♪

ウニ・ウニ・ウニ~ ウニの舟盛り!!

そして、地酒~

からの~ホヤ~

更に、カツオ!

こうして、宴会終了後も深夜2時位まで、
二次会で盛り上がっていたとか、いなかったとか…

東京をはじめ、大阪や遠くは福岡からお越しいただき、
また様々な情報をSNSを駆使して発信いただき、ありがとうございました(^○^)
今回の1日目の模様は、
このブログもぜひバズ(buzz)って欲しい、
と願うマッキ―がお届けいたしました(-_-)
明日(6/27)は2日目の様子を紹介いたします。
皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
6月も半ば..1年の折り返し月ですね!
まだ台風は南三陸に来ていませんが、
これからが心配ですね..
さて、今日のブログでは、
毎年恒例の「父の日」サプライズの様子をご紹介します!

当館でも、昨日ミニ全体会議を行い、
お父さんスタッフには「ビール」と「顔写真メダル」。
男性スタッフには「ビール」をプレゼントしました!
その様子は昨日のブログに掲載されておりますので、
ご覧くださいませ~(^O^)/
【前日にはサプライズを!】
今年は、お食事会場のお客様(男性の方)に、
当館売店新商品♪
おつまみにぴったりな、「三陸産珍味!「さばチップ」をプレゼント!
サバの奥深い味わいにお酒もついつい進んじゃう一品ですよ。
今日は楽しく南三陸の夜を楽しんでください!
それでは、各食事会場での様子をご紹介いたします♪
(※掲載許可を頂いた写真のみ掲載しています)
【3階 竹島会場にて】
ご家族様でお越し頂いていたお客様でした!
皆さんに並んで頂いて、パシャリ♪

【4階 磯浜通りにて】
仲居スタッフからプレゼントを受けとり、
皆さん良い笑顔で写真を撮影させて頂きました!


奥様からご主人様へ...(^-^)

【6階 弁天の間にて】
同級会や、団体でお越し頂いていた宴会にお邪魔しました!


同級会でお越し頂いていたお客様の中には、
「北海道から来たよ!!」と言う方や、
「こんなイベントあるなんて知らなかった~(笑)」など、
喜びの声も聞くことが出来ました!


様々な味をミックス状態でお配りしましたので、
受け取った男性のお客様同士でさっそく開封し、
どれが一番お酒に合う味か、検証している方もいらっしゃいました!
やはり、お酒がグングン進むそうです(^-^)
今日の「父の日」イベントは無事大成功です!
ブログに掲載されていないお食事会場でも、
スタッフより、プレゼントさせて頂きました♪
皆さんも本日はどのように過ごされましたか?
コメントなどで教えて頂ければ嬉しいです♪
お写真を撮影させて頂いた皆さん、ありがとうございました!
また次回のイベントにご期待くださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「あれ、この日休みとれそう!!」
「皆で旅行に行こうよ!」
女子会・男子会・仲間同士で!親戚で!
人数が増える度にどんどんお得になるプラン♪
【6月平日限定☆もっとお得なフレンドリープラン】
グループ旅行や家族旅行に!人数が増えるとお得に!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それでは今日はこの辺で!
また来週!!
こんにちは、むっちゃんです(*^^)
最近は冷え込んで寒いですねー
たまらず厚手のカーディガンを引っ張り出しました:;(∩´﹏`∩);:
さて本日、ミニ全体会議が行われました。

会長、副社長、女将さんから挨拶を頂戴し、
2017年度JTB・るるぶトラベルアワードの受賞報告の他、
川柳コンテストの表彰などがありました。

アワードの受賞報告は小野寺支配人より

川柳コンテストで優秀賞を受賞した業務課の三浦幹雄さん
「戻ろうか 未だに悩む 故郷へ」
こちらが優秀賞である三浦さんの作品です。
おめでとうございます!
今後も引き続き頑張ろう、と気持ちを新たにし、全体会議は終了
かと思いきや……
/
お父さんの方々はステージに上がってくださーい
\
明日は父の日!ということで、
先月の母の日と同じくお父さんへサプライズ~♪

去年はビールだけのプレゼントでしたが、
今年は本人の顔がプリントされたメダルも贈呈!

阿部長商店のパパである会長には
お花のプレゼント✿


「お父さん、いつもありがとう!」
「お疲れさま! 明日からも頑張ってね!」

本番は明日です。
館内で何かが起こる予感…?
素敵な父の日になりますように♪
★- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -★
南三陸ホテル観洋の宿泊予約をするならこちら↓

公式ホームページからの予約がもっともお得です!
【直販価格】と書かれたプランを選んでご予約ください!
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」
いらっしゃいませ、マリンパルゆりです。
台風の影響で連日の雨、天気の変化も激しいです。散歩の途中で、先ほどまではっきり見えた荒島があっという間に、うみの方から流れてきた霧に囲まれて、見えなくなってしまいました。
欢迎光临,我是保育园的優莉。
受台风影响,连日阴雨,天气瞬息万变。散步的途中,刚才还是晴空万里,转瞬间,从海上飘过来的浓雾,就将对岸的荒岛包围,一片雪白,什么也看不见了。




マリンの上空もだんだん真白になって来ました。ホントに不思議です。
保育园的上空也被流动的浓雾笼罩,真是不可思议。

さて、今週もマリンのさま様な活動が続けられています。
来看看我们本周的活动吧。

まずは、ホテルの弁天様にお散歩。「毎日楽しく遊べるように」弁天様にお願いしました。(._.)
首先去了酒店的弁天神社散步。「让我们每天都能快乐的生活」这是我们虔诚的心愿,拜托了。

巨大な岩石登りが始まりま~~~す。さすか1年上のMちゃんさぁ、さぁ、さぁ。。。もう石の上に立ってます!
开始挑战,攀登这块巨大的岩石。不愧是年长1岁的M小朋友,几下就已经站在了岩石上。。。

`
一方、普段平地で走ることが好きなⅠ君。意外に。。。。「怖~~い。。もう立ってらない。。。。(T_T)」
而另一方,平时喜欢在平地跑的Ⅰ君,意外的。。。。「好害怕~~~站不起来了。。。。(T_T)」

でも、「大丈夫、先生いつでもいるから、頑張れ\(◎o◎)/!」Mちゃんのまねして、少しつづ登れるようになってきた。
「没关系!老师一直在你身边,别害怕!加油\(◎o◎)/!」模仿着 小朋友,一点点地,慎重地,向上爬着的Ⅰ君。




そして、おおきいプールで水中生物観察。
观察,水中生物。

「水の中に何か居るかな?」
「オタマジャクシの赤ちゃんを見ーつけ、トンボの赤ちゃんをみーつけ、アメンボもみーつけ。。。。。。」
「魚ちゃん居るかな?いないかな?」水の中面白いね~~~(^^♪
「水中有什么?」
「发现小蝌蚪,」「发现蜻蜓的幼虫」「发现水黾」。。。真有趣!
あれれ~~2人はなんと花畑のなかで泳いでるよ。そうてすね、今度はひとみ先生が見つけたクローバーがいっぱい咲いている公園にお散歩に来ました。
哎呀,两人在花海中游泳呢!?是啊,现在来到了瞳老师发现的三叶草盛开的公园散步。






さすが、器用なひとみ先生花冠作り始まりました、あっという間に、長ーーい素敵な花冠りができました。「フ~フ」初心者の私にも教えてくれて、作っててみましたが短くて、恥ずかしい、みんなに見せない(*^_^*)、また次に頑張ろうっと(笑)
手巧的瞳老师马上就开始用三叶草编制花冠,只一会儿功夫,长长的,漂亮的花冠编好了。「嘿嘿」初学者的我也得到捅老师的指教,尝试了一下,但是,很短,远没有老师的漂亮,不好意思,就不向大家展示了,下一次一定努力!(笑)








そして、可愛い鳥の雛ちゃん、マリンに入ってきた。またうまく飛べなくて、ちょと緊張してる。「大丈夫、もうすぐ、お家に帰れるからね」
看,这只可爱的小鸟,飞进了保育园。因为刚出生不久,还不能飞得很好,跌跌撞撞的,很紧张的样子。「别害怕,马上就放你回家!」



鳥ちゃんをお家に帰したひとみ先生、もう一安心、満面の笑顔。
将小鸟放回山林的瞳老师也安心的满面笑容。


次の日、なんと嬉しいこと、可愛い鳥ちゃん戻ってきました。ちなみにもう1羽の友達も連れてきた、お庭で遊んでいました。♪「お帰りなさい!」
第二天,令人高兴的是那只可爱的小鸟竟然飞回保育园,并且带来了另一只小鸟,在院子里玩。♪「欢迎回家!」

もうすぐ、父の日なので、マリンも、オリジナルの父の日のプレンゼントをつくりました。
马上就是父亲节了。保育园也为爸爸们亲手制作了独特的礼物。


そしてもうひとつプレゼントとして、子どもたちと最近流行っている苔玉作りをしました。


どうですか?プレンゼントとして最高でしょう!(笑)
看,这是老师们制作的,最近流行的苔藓球,怎么样,是不是很好的礼物呢?(笑)
それでは、また来週。下周见。