Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/09/20170921_015136095_iOS-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/09/20170921_015136095_iOS-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/09/DSC02832-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/09/DSC02832-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/09/akiuma-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/09/akiuma-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/08/DSC_1431-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/08/DSC_1431-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/08/c45397be08f58c0ce193dd6d4e7152b7-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/08/c45397be08f58c0ce193dd6d4e7152b7-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/07/DSCN8008-e1500516440259-300x206.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/07/DSCN8008-e1500516440259-300x206.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/06/2b7ad1f91fb4f7c6123faec08620ac17-213x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/06/2b7ad1f91fb4f7c6123faec08620ac17-213x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/06/4c32cfaa606a5e6152ae9018379f6d34-300x183.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/06/4c32cfaa606a5e6152ae9018379f6d34-300x183.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/fe4209cdf2373b341cde95da464c8bb2-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/fe4209cdf2373b341cde95da464c8bb2-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/File0002-300x198.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/File0002-300x198.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

大賞受賞、新たなスタートに

こんにちは、むっちゃんです。

おかげさまで
震災を風化させないための語り部バスによる地域交流活性化への取組
第3回ジャパン・ツーリズム・アワードにて大賞を受賞しました。

前回のブログはこちら ⇒ 復興・振興・創生へ繋ぐ

表彰式が21日に行われ、阿部女将と伊藤課長が出席致しました。

震災を風化させないための語り部バス”の取り組みは、
絶えず、毎日続け、震災の出来事を単に伝えるだけでなく、
今の復興も、これからの未来も、
そして人が生きるために一番大切なことを感じて、
次に活かすきっかけ、スタートになる防災・減災も加えた学びの場です。

全ての語り部の皆様の力が集まり、ずっと続けてきたその努力が
評価されたことはこれからの大きな励みにもなります。

これもゴールではなく、
ますます頑張るための新たなスタートに。

そして、多くの方々からお祝いのお言葉とお花を頂戴致しました。

ありがとうございます!
これからも引き続き、復興へ向け邁進して参ります。

表彰式につきましては、下記リンク先もぜひご覧くださいませ。
トラベルボイス ジャパン・ツーリズム・アワード表彰式開催
トラベルWatch 【ツーリズムEXPO2017】第3回ジャパン・ツーリズム・アワード表彰式

~本日のおすすめプラン~

【ジャパン・ツーリズム・アワード大賞受賞記念プラン】
特典:震災遺構高野会館特別コース語り部バス付

ジャパン・ツーリズム・アワード大賞受賞を記念し、
特別なプランを設定致しました。

通常の語り部バスでは降りることのない「高野会館」をご案内します。
屋上を超える高さの津波が来たあの日、屋上に避難した全員が助かった奇跡の場所。

普段、高野会館は立ち入り禁止となっておりますが、
上記プランでお申込み頂いたお客様のみ、特別にご案内致します。

南三陸復興が進む中、震災遺構として町を見守る高野会館を
ぜひ皆様の目でご覧くださいませ。

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

南三陸の四季折々を360度動画で♪「豊かな海と山、食を有する南三陸のインバウンド観光の活性化」

皆様こんにちは、マッキーです。
今回は、当館のある取り組みを紹介致します。

「豊かな海と山、食を有する南三陸のインバウンド観光の活性化」

我々、観光業の一角を担うホテルとしては、上記のテーマを大きくPRしたいっ!

そんな試みから始まったPR動画の取り組み。

いよいよ、(公財)仙台応用情報学研究振興財団様㈱ariTV様㈱あるく様のご協力の元、1年をかけて撮影してきた、ドローンを活用した360度動画、水中撮影動画、写真が出揃いました!!

まずは、5階の東館と南館を繋ぐ連絡通路!
このスロープ付近を目を凝らして見てみると…

南三陸の「海の生き物」の写真がずらっと並んでいます。
こちらは、南三陸町出身のダイビングサービス。
グランドスカルピンの佐藤長明様が撮影!

まるで、ちょっとした水族館みたいですね。

さらに、正面玄関すぐのフロント!
こちらの一角には…

志津川湾の水中360°VR動画などをご覧いただけます。
タブレットやスマートフォンを上下左右に動かしてみると…
360°見渡せます。(パソコンから視聴の方はドラックしてみてね)

ダイバーの方がキラキラした海に飛び込み、
養殖棚をかき分ける絵は、必見です。
また、志津川は有名なタコの産地であり、
そんなタコと触れ合うシーンもございます。

①自然豊かな志津川の海

②語り部バス

③南三陸ホテル観洋

④南三陸の自然

⑤南三陸VR総集編

ご覧頂く際は、
Google ChromeもしくはスマホYouTubeアプリで再生くださいませ。
Internet Explorerでは正常に再生されません)

こちらのリンクからも一覧がご覧いただけます。「南三陸360度ビュー」

更に!観洋厳選!おすすめの動画も一挙公開♪

①志津川湾の生きものたち1

②志津川湾の生きものたち2

③志津川湾 海中さんぽ

④志津川湾 海の養殖

他にも、当館の紹介動画もあるよ!

最後に、当館ロビーには大型テレビもございます。
こちらでは、先程紹介した志津川湾や語り部バス等の動画を、
上映しています。

ちょっと一休みも兼ねて、是非ご覧くださいませ。

 

バトンタッチしたお話と全て揃ったお話

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

9月に突入!
ということは…?

南三陸キラキラうに丼から、
南三陸キラキラ秋旨丼へバトンタッチー!!!

旬のサンマやカツオを使用した、
秋の美味しい味覚がつまった贅沢な丼となっております♪

「南三陸キラキラ丼」は、
2008年の宮城県初のディスティネーションキャンペーンをきっかけに、
「地元の食材で街おこしをしよう」と、当館の阿部女将が町内の飲食店に呼びかけ、
2009年12月に誕生しました!

四季の変化により、キラキラ丼の内容も変化するんですよ(*´∀`*)

当館のレストランシーサイドにて、
2,160円(税込)で提供しております。
10月末までの期間限定ですよ!
一度食べなきゃ損ですっっ

そして、
とうとう南三陸360℃ビューが全て揃いました!!

①自然豊かな志津川の海

②語り部バス

③南三陸ホテル観洋

④南三陸の自然

⑤南三陸VR総集編

ご覧頂く際は、
GoogleChromeもしくはスマホYouTubeアプリで再生くださいませ。
(InternetExplorerでは正常に再生されません)

震災から徐々に復興しつつある南三陸町志津川の様子を
360℃で見ることができます。

当館のフェイスブックでもご覧いただけますよ↓
南三陸ホテル観洋 Facebook
ぜひご覧くださいませ!

~本日のおすすめプラン~

☆秋旬とろける☆【鮑の踊り焼と”戻りカツオ”プラン】
~たっぷり脂を蓄えて三陸沖に帰ってくる、秋。

戻りカツオはたっぷり脂がのっているけど
案外さっぱりしていて超絶美味!!
肉厚で食べ応えがあるカツオをぜひご賞味あれ!

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

震災以来の復活!町民待望のスーパー!?

皆様こんにちは、
先日ドラクエ11のラスボスを倒し、
本編クリア後のストーリーを楽しんでる
マッキーです。

今回はもちょっぴり冒険!
当館からは車で約10分の所にある…

ここ、『南三陸アップルタウン』は約1ヶ月前の7/20にオープンしました♪

震災以来、スーパーが無かった南三陸町の方々にとっては、
買い物の場であると同時に憩いの場でごさいます。(多分)
では、どんなお店があるのか覗いてみましょう♪

7/12にオープンした、ホームセンターのダイユーエイトがあったり、

7/7にオープンした町内2店舗目となる
バラエティ型コンビニエンス・ドラッグストアの薬王堂があります。
(公式ページには、そう書いてありました)

そして、7/20にオープンした南三陸町待望の食料品スーパー!の『ウジエスーパ』
(スーパーに行くと、大学時代に一人暮らしで自炊していた頃を思い出します。)

中に入ってみると、結構広かったです。
そして、個人的に気になったのは…

『富揃い産直市』

この三陸の地と言えば、海の幸のイメージが強いですが、農家なども頑張っていて、
皆様の商品が並びます。

やっぱり顔写真付きであると、どんな人が作っているか安心しますね。
近くにお立ち寄りの際には、
南三陸周辺でどのような野菜が採れたり、
どのような商品が作られているか確認してみては?

更に、長野県のとある企業からは、
『南三陸の発展と皆様の健康』の祈りを込めた千羽鶴もありました。

一角には、七十七銀行と仙台銀行のATMもあるよ!

そして、主に町内の方が利用するであろう、乗り合いバスの停留所もありました。

さらに、9/20には幸楽苑(ラーメン店)もオープンするみたいです。

今後、この南三陸町もより住みやすい街になって欲しいと願うマッキーなのでした。

★本日のおすすめプラン★

【旬鮮おすばで(酒の肴)とキリン一番搾りで乾杯プランE】ビール1本付☆海の幸で乾杯☆海鮮釜飯付

三陸旬のおずばではお酒によく合う!
ビール1本付が嬉しいプランです。
海の幸満載の御膳を楽しみ、
眺望抜群!海絶景露天風呂で心身共に癒しのひと時を…

復興・振興・創生へ繋ぐ

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

昨日発表された第3回ジャパン・ツーリズム・アワード。
当館の「震災を風化させないための語り部バスによる地域交流活性化への取組」が
大賞を受賞いたしました!!

今回の受賞について阿部女将は、

大賞に選ばれましたこと、大変光栄に存じ、私たちの思いを今後も発信していくための
大きな励みになり心より感謝申し上げます。
語り部活動は国や世代を超えて地域の歴史や文化の継承を未来へ伝え、
多くの方々が現地を訪れるキッカケとなり、地域の交流人口拡大や縁と絆を結んでおります。
震災復興だけでなく、観光振興、地方創生に繋げていくために、
大賞受賞の栄誉を胸に一層地域の発展に努めて参ります。
この度は誠にありがとうございました。

とコメント。

ジャパン・ツーリズム・アワードの詳細は、
下記URLをご参考くださいませ。

ツーリズムEXPOジャパン推進室
「ツーリズムEXPOジャパン2017」第3回ジャパン・ツーリズム・アワード各賞決定!

震災を風化させないための語り部バスは、毎日運行しております。

ホテル出発は8:45、約1時間の町内案内となり、
料金は大人お一人様500円となっております(小学生以下のお子様は250円)

ご宿泊の方だけでなく、日帰りの方のご予約も承っておりますので、
何なりとお問い合わせくださいませ → 0226-46-2442

この度の受賞、誠にありがとうございました。
今後も引き続き、地域活性化へ向けて語り部活動を続けて参ります。

~本日のおすすめプラン~

【泊まって南三陸を応援プランH 】
★震災を風化させないための「語り部バス」付★鮑・ふかひれ海鮮御膳

鮑ふかひれプランと語り部バスがセットになったプランです。
南三陸町に足を運んで現状を見て知ってもらうのが一番の復興になります。
ぜひ、この機会にご予約くださいませ。

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

チェロ・ピアノコンサートin観洋

こんにちは、修です。急遽ピンチヒッターでの登場です。( `・∀・´)ノヨロシク!

今回は7月15日に行われたチェロ・ピアノコンサートについてお届けします。

オープニングは“世界の車窓から~♪”

深く表情豊かな音色のチェロと 軽快でメリハリのあるピアノ演奏。

デュエットで奏でる音色は、ロビーを優しく包み込み満席の聴衆を魅了しました。

7月15日、南三陸ホテル観洋では5階ロビーを会場に、チェロ・ピアノコンサートin南三陸が開かれました。

主催は、大阪に拠点を置く 東日本大震災支援ユニット“Friends for 宮城”。

大阪市に拠点を置くこのユニットは、東日本大震災で被害の大きかった宮城県内へ年に一度のペースで訪れて交流を深めるとともに、町民の自立のために支援を進めています。

コンサートは、そんな“Friends for 宮城”の活動に賛同した1000名を超える人たちから年間を通して寄せられた「想い」によって運営されています。

観洋を訪れたのは、主に大阪のCafeで演奏活動を続ける“Kapiyva(カピーバ)”のお二人。奏者は、ピアノが「サイン」、チェロは「ユミー」。

実はこのお二人、3年前から“Friends for 宮城”のツアーに参加していて、それがご縁で結婚されたというエピソードの持ち主。当時、宮城県でのツアーでは、当館観洋にもお泊りになっていたそうな。

お二人がご縁を紡いだ 南三陸町でのコンサートでした。

拠点の大阪からは、コンサートを開くということは「内緒」でご両親をお呼びしてのステージ。ご両親は、驚き半分、感激半分の嬉しいご滞在になりました。

普段は、四角いテーブルを挟んで整然と並んでいるソファーは、
白いピアノが置かれたステージを半円で取り囲むように並べられました。
最初は58個。

午後8時の開演を知らせる館内放送は15分前から5分刻みで。放送を重ねるごとに、いつしか空席は無くなり、11席を追加しましたがまたまた満席に。更に追加した20席も一杯になっていました。聴衆は約90人にも膨らんでいました。

ロビーコンサートは、満席の大成功!!!

 

ちなみに、ユニット名の“Kapiyva”とは、カピバラが語源。「草原の主」という意味だそうです。

「草原の主」「サイン」と「ユミー」の奏でるピアノとチェロの音色は、あたかも緑の草原を渡る風のように、“聴衆”をやさしく包み込み、東日本大震災の被災地の復興を願うお二人の想いは、美しい音色とともに“聴衆”の心に届いたようです。

“Kapiyva”の「サイン」こと、酒井謙太さんから、メールが届きました。

以下、本文

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「昨晩はありがとうございました。

沢山の方にご協力をいただき、素敵な夜を過ごさせていただきました。

今から3年前の2014年、海の日のFFMツアーで出会った妻と、
当時ツアーで宿泊したホテル観洋で演奏ということで、一生の思い出になりました。

また、今回はこれまでお世話になった両親へのお礼もかねてということで、
一緒に祝半をさせていただいたのですが、

サービスも暖かく接していただき、
両親もまた是非ホテル観洋に泊まりたいと申しておりました。

各方面でご配慮くださり、本当にありがとうございました。

本来であれば直接お伝えするところ、メールにて申し訳ございません。

南三陸に行く機会には、また是非ホテル観洋にお邪魔させていただきます。

素敵な時間をありがとうございました。」             以上

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

東日本大震災支援ユニット Friends for 宮城の理念は『One for All、All for One ~ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために~』。

未来に名を残すような生き方ができなくても、
誰かの支えになることができた。
そんな人生を生きたいじゃないですか。

困っている人を助けたいと心が動かされる。
それは素敵なことではないですか。

できることを出来る範囲で。
そしてご安全に。

~~~~~~~~~ Facebookより ~~~~~~~~~

Friends for 宮城さま Kapiyvaさま 本当にありがとうございました。

皆さまの温かい以上に熱い「想い」は 確かに被災地南三陸町でお受けいたしました。

心より感謝申し上げます。

またのお越しを お待ち申し上げております。

Onagawa Town

Onagawa Town is located in Sanriku Restoration National Park, north east of Miyagi prefecture, with its population of 6,000. Main industry is fishery such as salmon, saury, abalone, oyster, scallop etc. thanks to the good shaped bay which was used also for military purposes during the war.
Noted also by Onagawa nuclear power plant, but it is still stop due to the accident of Fukushima in 2011.

It was damaged by Great East Japan Earthquake and Tsunami of 2011, the town is still under construction.

However the rail road has been restored by JR, now you can travel directly from/to Sendai in 1h30min.

New railway station of Onagawa, equipped with Onsen hot spring.

It was on screen the documentary movie "Saury and Qatar", the story of Onagawa town restored by the survived fishermen and the aid from Qatar to construct new facilities.

This is newly invented Lamborghini made by carton boxes.

Fake but perfect!
Onagawa is 1 hour drive from Shizugawa.
Sergio

伝承サポーターに認定されました

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

先日26日、名取市にて行われた
津波防災シンポジウム
伊藤部長と伊藤課長が参加しました。

3.11伝承・減災プロジェクトが立ち上げられ、
伝承サポーター制度も創設されました。

かたりべの裾野を拡げ「ひろく」伝承
"記憶"より"記録"で「ながく」伝承
防災文化を次世代へ「つなぐ」伝承

震災遺構である高野会館に、
津波浸水表示板を設置していることから、
当館も伝承サポーターとして認定されました。
ありがとうございます。


因みに、こちらが津波浸水表示板です。

見づらいかもしれませんが、
写真の赤矢印部分に設置しております。

3.11伝承・減災プロジェクトは、
津波被害の発生頻度がまれで、世代交代を重ねるうちに防災意識が薄れることが指摘され、
今後発生するとされる災害から身を守り、被災を軽減させるためには、
東日本大震災の経験を後世に伝承していく取り組みが重要となるため、
迅速な避難行動に繋がる様々な試みに積極的に取り組むために立ち上げられました。
(宮城県のホームページより抜粋)

今後も、伝承サポーターとして、
防災意識の向上に努め、震災を風化させないために、
「ながく」伝承、「ひろく」伝承、そして「つなぐ」伝承
に取り組んで参りたいと思います。

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

南三陸町の「いま」

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

先月、はるな愛さんが
当館へお越しになったことをブログで紹介致しましたが、
その際に取材して頂いたことが今月のNOW IS.に掲載されております。

震災直後から支援をしてくださっているはるな愛さん。
当館だけでなく、防災庁舎や高野会館も視察されました。

南三陸キラキラいくら丼や、
震災を風化させないための「語り部バス」について
阿部女将との対話の様子が載っています。

多くの皆様にご好評頂いております南三陸キラキラ丼シリーズは、
2008年の宮城県初のDCをきっかけに街を盛り上げたいという想いから、
当館女将が「食で街おこし」で南三陸町を訪れた人が
昼食など地元のおいしい食材を手軽に楽しめる食事は何かと考え、
町内の飲食店に呼びかけ誕生したのです。

NOW IS.は宮城県のホームページでも見ることが可能です。

併せてはるな愛さんのブログもご覧くださいませ。

南三陸町へ足をお運び頂きありがとうございました!
ぜひまたお越しくださいませ!
お待ちしております(✿´ ꒳ ` )

~本日のおすすめプラン~

二つの美味しいが競演!
【☆特選☆仙台黒毛和牛と鮑(あわび)の陶板焼プラン】

海鮮だけじゃなく肉も食べた~い!
そんな方におすすめなのはこちらのプラン♪
鮑の踊り焼きと仙台黒毛和牛が堪能できちゃいます!
ぜひご予約くださいませ~

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

Togura Elementary School

School system of Japan begins from april and ends in march.
Togura elementary school also was starting school year with beautiful cherry blossom as others like this picture before tsunami.
It was established in 1874.

 

Togura area was disastered by Tsunami of 6 years ago.
There were 2 schools, elementary school and junior high school.
It was happen a miracle in the elementary school situated almost sea level on that day of 11 march 2011.
Kataribe guide shows the location where Togura elementary school was before tsunami.

All the kids and teachers of the Togura elementary school were survived, thanks to the practice against tsunami alert of 2 days before and the training of evacuation just day before quake 10 march, then the decision and instruction of shool master who was flexible.


They had spent one night anxious and freezing near the shinto shrine in the hill side without foods, drinks and informations.

This is new school building open in october 2015. We are happy now because kids study as normal.

Let's pray.
Sergio