紅葉を見に行こうよう(w)森舞台

一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです

既に 山手の紅葉は 散り際へ
今度は 平場に 紅葉の舞台は移ります

当館 南三陸ホテル観洋のある 南三陸町のお隣
登米市(とめし)に ”明治村”があるのはご存知の方も多いと思います

“みやぎの明治村”登米市登米町(とよまちょう)
まさに そのシンボルが この重要文化財の旧校舎

明治時代に建てられ  和風と洋風が融合したなんともハイカラな様式
矢絣(やがすり)衣装姿の “はいからさん”こと
花村 紅緒(はなむらべにお)が登場してきたら そのまま溶け込みそうな雰囲気♪

また 門や塀に囲われた閑静な江戸時代の町並みには

武家屋敷が連なり 白壁と甍(いらか)が往時の雰囲気を醸し出しています

実は 見どころはこうした明治時代の文化だけではなく
現代の建築文化も


こちらが”登米能”を継承する「森舞台」  平成8年に建てられました
東京オリンピックの会場でも話題になった建築家 隈研吾さん作の舞台です

この”森舞台”周辺は 11月前半ともなると・・・

この通り♪   素敵でしょう?

こちらの画像を拝見した際には 心が震えるほどの感動を覚えました

とにかく 美しい♪ そのひとことに尽きます  so beautifull !  so amazing !

これほどまでに美しい紅葉 観ない手はありませんね!

ご紹介しました画像は 去年までに撮影されたようですが
みやぎの明治村 株式会社とよま振興公社様よりご提供いただきました

ありがとうございます

さあ いよいよ 平場の紅葉も本番の11月
“森舞台の紅葉”を愛でに
登米市登米町まで足を延ばしてみてはいかがでしょう

~~~~~~~

さて 美しいと言えば
当館屋上”汐風の空”に展開する “天然のプラネタリウム”

月一回 天体を観望する”スターパーティ”を開いて
お客様から 星座や惑星などをご覧いただき お楽しみ頂いておりまりすが
11月は8日の予定で
今回は一大天体ショー”皆既月食”をご覧頂く予定です

食が始まるのは 午後6時9分 皆既は7時16分から1時間26分間続きます
今の所 当日の南三陸町の星空指数は100%

大いなる天体ショーに期待が高まります♪

月食スターパーティ 午後6時スタートです

コメントを残す on 紅葉を見に行こうよう(w)森舞台

岬から覗くは….👀

皆さん、こんにちは!

題名で「……なんだ?」と思った方も
もしかしたら季節がらピンッと来た方もいらっしゃるのではないでしょうか?

10月後半のこの時期。
当館から車で約15分程の場所にある「景勝地」と言えば…
「神割崎」ですね!

毎年、10月・2月の下旬に割れた岬の間から日の出を見る事ができるんです!

昼間はこんな感じ。

※台風で岬の間に松の木が挟まった期間の貴重な写真です。
今現在は撤去されています。

神割崎は何度かブログでも紹介している観光地です。
キャンプもできる場所なのでソロキャンでも仲間同士でも、
海の音が聞こえる場所なのでゆったりくつろげるかと思います!

手ぶらでバーベキューも行っていますよ♪
食材はもちろん、その他使用する物の貸出も行って頂けます。

詳細は公式HPをチェック!
【神割崎】

当館から行ける観光名所はたくさんございますよ!
皆様のお気に入りの場所はどこですか?

【南三陸ホテル観洋から行ける、観光名所】

当館で日帰り温泉や、ご宿泊もどうぞ!!

宿泊予約はこちらから!

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

ああ\ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

あああああああ【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

コメントを残す on 岬から覗くは….👀

サンマつみれ汁を食べて温まろう!

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

明日10月30日(日)10:30~
気仙沼「海の市」特設会場にて
サンマつみれ汁のお振舞いがございます!

限定300食
無くなり次第終了となりますので
ぜひ皆さまお早めにお越しくださいませ♪

肌寒くなってきましたので
つみれ汁食べて温まりましょう(*¯꒳¯)

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

ああ\ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

ああああ \ 感謝 / チャンネル登録者数1300人突破!
あああああああ【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

コメントを残す on サンマつみれ汁を食べて温まろう!

マリンパルだより 10月その4

みんなでお祝いは嬉しいね♪の巻

いらっしゃいませ♪マリンパル保育士小野寺です(#^.^#)まだ10月というのに、この寒さは!!と、驚く日もありますが。。。。そんな朝、小野寺はカメラを持って海岸へ♪そうです!気嵐を見にいくのです。(これは、今日29日の朝の様子で、レタッチしていなくて撮ってだしの画像です)

 

海水と外気温の差が10度以上になると発生しやすくなるそうです(^^)毎晩翌日の天気予報と、風速をチェックして「よし!明日はきっと気嵐だ!」と、小野寺予報で海にいくのです(笑)

気嵐に、だるま朝日にと、これからの季節は海が本当にキレイですので、是非訪れてみてはいかがでしょうか♪

以上、現地からのリポートでした!!

……って、これで終わりではありませんよ♪みんな大好きマリンパルの楽しいニュースをお知らせしなくちゃね!

今週のマリンパルは、先週に引き続きトンボとりのブームの真っ最中!

上手につかまえられるかな?

やった~やった~!大成功!!

どうしてもトンボが触れないHちゃんは、虫かごを持って、お友だちがトンボをいつでも入れられるように待機中!ちゃんと、役割分担が出来ているんですね♪

Nちゃんは、やっぱり怖いので、あきらめて、お砂場でケーキを作成中。。。

ある程度トンボが集まると「どれどれ!いっぱい捕まったかな?」と、チェックしているHくん♪来年は一緒にトンボとりしようね!

帽子にトンボが止るとすかさず網の登場に、いつも笑ってしまいます(笑)みんな、トンボとりが本当に上手になり、網を作った甲斐があります♪

あそびの合間には来週に迫った運動会の練習(あえて練習と書きましたが、いつもは運動会と言っています)も頑張っていますよ!

遠目でチラ見せ。。。本番まで秘密です(^^)子どもたちにとっては、練習ではなくて毎日が本番。すべてがあそびなんです。楽しく参加することで、満足感と充実感を得ることが出来るのですよね!実は練習は職員の連携を確認するための物なのです。子どもたちには練習と言う言葉は必要ないのだと思います。楽しければいいのです。

話を保育に戻しましょ♪お天気がいいと、午前だけでなく、夕方も夕焼けがキレイですね!先日は、おせんべいを持って、遅番の子どもたちとホテルの屋上へ向かいました!

早速ウミネコちゃんが、お出迎え!もう、楽しくてウキウキの小野寺♪

一方、動物苦手なゆり先生は、絶叫しながらやっとの思いで、おせんべいを挙げていました。そして、みさき先生も。。。

2人とも小野寺が手を支えてあげるという!

子ども達みんな連れて体験させたいな~と思いつつ、次回はみんなで来れるように計画します!

さて。。。マリン2歳児さんは、今年七五三のお祝いを行うご家庭が多く、先日は着物を着て、お披露目に来てくれました!!いつも元気いっぱいなTちゃんです♪

フワフワヘアと、ピンクのお着物がとてもよく似合って、可愛い!!

お友だちみんなも嬉しくて、大興奮!

そして。。。お祝いと言えば!そう!くすだま!ですね♪「ぱんぱかぱ~ん」

おめでと~!!

そして最後はみんなで記念撮影♪

写真と撮り終えると、なんと「もう脱ぐ!」

と、お着物髪飾りもすべて脱ぎ去ってしまいました!慣れないお着物、良くマリンまで着て来てくれました!ありがとうね♪

こうして、みんなで成長をお祝いさせて頂く機会を頂き、ご家庭にも感謝しています♪

お祝いっていいですね♪みんな幸せ気分になります♪

お祝いと言えば。。。。。私事の出来事になりますが、先日姪の結婚式に出席しました。近年はコロナ禍と言うこともあって、結婚式の機会も減っている中神前式・披露宴でしたので、ご本人たちはもちろん、参加したみんなすべてがほのぼの幸せな気持ちになった日でした♪

先にも書きましたが、お祝いっていいな。。。祝ってもらう方も、祝う方も、Happyになる瞬間。私は、どんなことも、全力でお祝いしますよ♪喜んでくれる顔が見れるとうれしいですもんね♪

___________________________________

来週の運動会もみんな喜んでくれる一日になるといいな♪と、職員全員で準備中です!(小野寺の無茶振り満載(笑))

お楽しみに♪

では、また来週~~!

マリンパルだより 10月その4 への1件のコメント

屋上から見るお空は…まさに絶景!

こちらのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!!
皆さんこんにちは。
台湾からのインターンシップ生、羅羽君(ら うくん)と申します。

很榮幸大家點開這個頁面。
我叫羅羽君。是來自台灣的實習生。

私が皆さんに紹介したいのは観洋の景色です。
ホテル観洋に来てから、南三陸の景色に感動されたことが何度もありました。
まずは屋上からの朝日です!!

我想向大家介紹的是南三陸這裡美麗且動人的風景。
自從來到這裡實習後,我就被這裡美不勝收的風景震懾了不下無數次。
首先從一天的日出開始。

すっごい綺麗ですよね〜♪
朝から元気をいっぱいいただきました。

是不是很美呀~♪
一大早就能獲得得滿滿的能量。

もちろん曇りの日もございますが、
それでもまた違う雰囲気が味わえると思います。

當然也不是天天都是大晴天,卻也能從中體會到只屬於陰天的獨特氛圍。

そして、ここでしか見れない景色はこの満天の星空です。
ここの空気はとても綺麗なので、星がはっきり見えるんです!
ほら!写真だけでこんなに映るんですよ〜✨
肉眼で見た瞬間、感動しすぎて、言葉も出ませんでした。
たまに流れ星を見ることもあります!!

最後就是想和各位分享這裡的滿天星!
在這空氣清澈又沒有光害的鄉下裡才能一窺這數不勝數的繁星。
從相機就能看出這漫天星星,何況是用肉眼看,那感動的可是說不出話來!
運氣好還能夠見到流星劃破天際呢!!

言葉や写真でしかお伝えすることができませんが、
ぜひ皆さんの自分の目でみて欲しいです!
いつでも南三陸ホテル観洋で、お待ちしております〜(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

雖然只能用文字和照片來和大家分享我的感動,還是希望有朝一日你們能夠親眼來欣賞這些美景。
南三陸hotel観洋,一直等著你們的到來呦~(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

以上の写真は全部南三陸ホテル観洋の屋上で撮らせていただきました。
10階 屋上「汐風の空」
【開放時間】4:00~22:00

コメントを残す on 屋上から見るお空は…まさに絶景!