2013年1月アーカイブ

皆様こんにちは~♪
木曜日ブログ担当の「よーすけ」です!


では、
今週も明るく!!
あのコーナーからスタートします(^○^)ノ


■■■今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる)■■■

IMG_1811.JPG

<同じ顔した親子の3ショット>

どうしても、
4人で撮れないのが残念ですが、
出たがり(?)の3人を露出させて頂きます。

姉の方は、
色んな感情を、言葉で表現するようになり、

弟の方は、
色んな感情を、動作で表現するようになりました~♪


とっても賑やかで楽しいです(^^)ノ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■


それでは本題に参りましょう!!


【 いわきの「被災地ガイド養成講座」に参加しました♪(前半) 】

1月29日・30日と、
福島県のいわき市にて、語り部ガイド養成講座があり、
私も参加して来ました~。

コピー ~ セミナーちらし1.jpg


今回は長編になりますので、前半・後半に分けてご紹介します。

後半は2月3日(日)に紹介する予定です。
 

 
 

◆◆  渡邊の体験レポートから抜粋しながら ◆◆
◆◆   写真を交えて紹介させて頂きます。   ◆◆


 【1日目】


<挨拶(福島県 復興推進担当者 関根様より)>

『震災から1年10か月経ち、課題は山積みです。
 先日、1月24日には京都のお客様を被災地案内をしました。
 回を重ねていくにつれて、問題点が多数あり、
 案内出来る人の数が少ないという事で、今回の養成講座はとても有難い。
 今回の受講をきっかけに、ガイドが出来るようになって欲しいです。』

『県としては、こういった素晴らしい取り組みを応援していきたいと思ってます。』


<講座の説明等(NPOふよう土2100 代表 里見 様より)>

 <NPO法人ふよう土2100の活動内容ブログはコチラ>

 今回は地震・津波・原子力災害という様々な事を経験しました。
 この経験を覆ってしまうのではなく、我々が多くの方に伝えて、
 これからの人の為の教材になれば良いと思ってます。
 
 まず、この状態を見てほしいという事で、多くの方にお越し頂いてます。
 今まで1000名近くの人達を案内しているが、
 『参加してよかった』という声が、ほぼ全員から聞こえて来てます。
 いらっしゃった方には、
 その土地の空気、土の感触、人々に会い、方言を感じて頂き、
 いわきを好きになって頂ければと思っております。
 
 その為にも、地元の皆様が
 『震災を風化させない為』に活躍して頂ければと思ってます。


 
555256_409366405817427_452496196_n.jpgIMG_1754.JPG



   <いわき市スタディツアー> 
 
 
 
★13:30 ~ いわき合同庁舎出発

 
23380_409366472484087_472090556_n.jpg
 


◆バスを出発してお客様に渡した資料の確認やツアーの説明をした
 ・いわき市の地図 ⇒ 日本のどのにいわき市があって、今どの位置にいるか把握する為
 ・線量計を準備  ⇒ 放射能を、その都度測定して発表する。
           ※「危ない」「安全」等の感情を話する事は禁物。
 
 ・地元新聞を持参 ⇒ 現状の問題や、課題解決している様子を伝えている。出来れば配る
           ※地元新聞でしか取り上げていない情報が沢山ある。
 ・最新データを渡す⇒行政の方が準備した、人口や被害状況を細かく書いてある。
           ※ホームページでも分かり易く載せているが、紙でも渡している。

<感じた事>
 南三陸の語り部は、お客様に渡す資料はほとんど用意していなかった。
 これからは、お客様に分かり易く伝える為・家に帰っても残る資料を、
 何かしら考えていかないと!せっかく来て頂いた方々に伝えきれない。と思った。

 
 
 

★14:00 ~ 塩屋崎到着  <山六観光営業部長 森崎さんのお話 >

148387_409366509150750_532951517_n.jpg


 ・薄磯地区は283世帯被害にあいましたが、全て流された訳では無く、
  建物が残っていても解体が進んで土台だけになったりして現在に至る。
  土台が壊せない。土地を売る時に自分の土地がどこだったか分かるように。
 
 ・海水浴場も2年連続自粛している。
 ・1キロ位、海岸の水が無くなった。(潮が引いた)
 ・6mの津波警報が出ていたが、実際は地震の40分後に9.2mの津波が静かに来た。
 ・津波が来ないと言われていた地区なので、堤防で海を見ていた方も流された。
  中には仕事をし続けていた人も、1波は小さかったので、高台から降りた途端流された人も。
 ・小学校に逃げた人たちは助かっている。
 ・今後は沿岸部は緑地公園にする予定。現在は復興している部分は電柱が建った位。
 ・昨年の11月まで毎日朝から夕方まで語り部をしていた。(無償で)

<感じた事>
 ・パネルの写真を見ながらの説明だったので分かり易かった。
  1つの話でも詳しく、説得力があった。写真は伝わり易いと改めて思った。

IMG_1756.JPG540692_409366462484088_852078337_n.jpg


 
★14:30 ~ 薄磯地区出発  久之浜地区へ 

 <移動時間が30分ある間に、里見様より>
 ・いわき市では約200のNPO団体が活動している。
  現在はNPO団体が協力して、復興にチカラを注いでいる。
 ・現地で栽培しているオーガニックコットンを東京のメーカーに販売したり、
  東京の企業のCSR部門に積極的に地域のアピールをしている。
 ・スタディツアーも2日間かけて企業の方対象に行っている。満足度が高い。
  午前中は視察・午後は町づくりボランティア ⇒ 市民電力の土地整備。
  地域企業の方の話を聞いたり、一緒に未来をつくろうという活動をしている。
  ※リピーターも多く、繰り返しツアーを組んでいる。



<感じた事>
 
 ・久之浜地区は、被害があったところと無かった所が分かりづらい状態。
  海岸でも被害が無かった建物もあり、説明が無いと分からない状態。
 
 ・NPO団体や、地元企業が一緒になってツアーを組んでいるのが魅力的でした。
 
 ★一緒に未来をつくる。というビジョンを共有する事は、
  これからの南三陸にも必要だと思った。

 

IMG_1758.JPGIMG_1759.JPG
<被災した小学校の跡地です。未だ解体されずに残ってました>


IMG_1762.JPG
<海岸では堤防工事が始まってました。>
 
 


15:15 ~ 久之浜地区到着 (浜風商店街)

<里見様の話>
 ・久之浜小学校の生徒も、いわき市外に住んでいて他の小学校に通学すれば楽なのに、
  毎朝5時半に起きて1時間かけてスクールバスで通学している。
  子供たちは『久之浜小学校が良い』と言って、頑張って通学している。
 ・小学校の校庭に商店街が建っているので、商店街の店主が子供達と触れ合ったり、
  スクールバスを商店街の皆が見送ったり、昭和の雰囲気が感じられる空気が流れている。
 ・暖かい商店街が大好きなので、この商店街で人との繋がりを作って欲しい。


IMG_1764.JPGIMG_1765.JPG
<浜風商店街では、10店舗がプレハブで営業してます♪>

294928_409366805817387_165466378_n.jpg

IMG_1777.JPGIMG_1778.JPG
<子供達がスクールバスで帰る途中に、商店街の方々がお見送りしてくれます♪>

<ふれあいブースの担当の方の話 (緊急雇用で働いている方)>

 ・40軒あった商店の方々は、自分の店が焼けて無くなっているのに、
  1~2ヶ月間ずっと、遺体捜索をしていた。
 ・8波の津波が来て、一番高い波で8.7m。火災の被害もあった地区。
  死者50名、行方不明者63名でした。71棟の建物が火災の被害に。
 ※写真や模型・DVDを使って当時の様子を説明してくれました。
   ⇒模型は東京の専門学校の生徒がボランティアで作ってくれた。
   ⇒DVDは、まちづくり協議会で作成している。

 ・高木さんという久之浜地区のリーダー的存在の市議会議員がいて、
  その方は、津波が来る直前まで、独居老人のお宅に避難を呼びかけていた。
  残念ながら津波の犠牲になってしまったが、最後まで避難を呼びかけていました。


IMG_1779.JPGIMG_1766.JPG
<商店街の中には復興情報館 ふれあいブースがありました>

 
IMG_1768.JPGIMG_1771.JPG
 
<地元の商店主の方、久之浜地区に住んでいた方が説明してくれました>

IMG_1769.JPGIMG_1773.JPG

<震災前の地区の模型や、被災した箇所が記されたマップ>

<感じた事>
 ・映像や写真、模型まで用意して説明してくれたので、本当に当時の状況が分かり易くて、
  説明している人も緊張していたが伝わり易かった。
 ・商店街で買い物したりすると、地域の人の話が聞けたり、対話出来て良い事だと思った。
 ・地元の子供たちも元気に挨拶してくれて、町民一体となって受け入れ態勢が良かった!


 
 
IMG_1774.JPG
<自由にメッセージを書いて頂く為のノート>


221932_409366865817381_1938823285_n.jpg
<出発前には、商店街の方々と一緒に集合写真を撮影しました♪>


 

<前半で感じた事>

●他の地域の取り組みを見たり体験するのは、本当に大切だと思った。

●受け入れ側としてでは無く、参加者という気持ちになれたので新鮮だった。

●南三陸に来て頂いている人がどの様な気持ちで来て、
 どの様な気持ちで帰って行くのか、少し分かった気がします。

●『少しでも地域で頑張っている人達の役に立ちたい!』
 『地域のお土産を買ったり、商店街でも色々買おう!』
 『また絶対に来よう!また会いに来よう♪』

 と本気で思いました。
 

  
  


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

前半は以上となりまーす♪


フェイスブックでも
『被災地ガイド養成講座』の写真を
ご覧頂く事が出来ますので、
是非ご覧下さいませ~。

<コチラをクリックしてご覧下さいませ>





予告



『いわきの「被災地ガイド養成講座」に参加しました♪(後半)』


1日目のスタディツアーも終わる頃、
商店街からの帰り道で何が起こったのか?!


そして、
気になる2日目の内容が、、、、



渡邊の講演?!

コピー ~ セミナーちらし2(トリミング).jpg
 
 

講師らしく無い男が、
どの様な内容の話をするのか。


次回、乞うご期待!!

◆◆◆◆◆ 最後に本題とは関係の無い写真を ◆◆◆◆◆


IMG_1711.jpgIMG_1712.jpg

<弟に『笑いの極意』を伝授してます。>

我が家でも、
 
父から娘へ、
 
姉から弟へ、
 
 
確実に受け継がれていってます。

先日、台湾のテレビ局の取材陣が観洋を訪れました。

台湾テレビ1.JPG


まず最初にお風呂の撮影でした。
残念ながらこちらのお風呂シーンは
写真に収めることが出来ませんでした(>_<)

その後は客室にて女将さんにインタビュー。
日本語と中国語の同時通訳で行われました。

台湾テレビ2.JPG

「あら、お客様のお席に座るなんて出来ないわ」とおっしゃる女将さん。

インタビューでは、『ホテルの被害状況』をはじめ『震災後のホテルの役割』や、
『大変だったけど、嬉しかったこと』などを話されました。

台湾テレビ3.JPG
メモを取りながら真摯に話しておりました。

私も側で聞いていて印象的だった女将さんの回答は、

震災で勉強する環境も無くなってしまった子どもたちのために
始めた学習支援てらこやで勉強していた学生さんが、
「高校に受かった」「行きたい大学に合格した」という報告を受けることが
何よりも嬉しかった、と話されたことでした(^▽^)

悲しい出来事が多かった震災後でしたが、
良いニュースはひときわ嬉しく感じますね。

台湾テレビ4.JPG

そして最後にお部屋と、窓から見える景色のご案内です。
とても天気が良く、穏やかな志津川湾でした。

台湾での放送日時などが決まりましたら、
またお知らせ致しますね♪

みなさんこんにちは!火曜日担当やっちです!!
年が明けたばかりと思っていたらもう月末ですね。
連日、「決算」と言う名の数字の悪魔と戦っているやっち。
この数週間で気づいたことがあります。それは、

1.仕事は日々コツコツと。
 後でまとめてやろうとするから大変なのです。

2.頭を使うと腹がへる。
 人にも燃費の良し悪しがあるようです。

今年の反省を来年に活かして頑張ります!!


それでは早速本題に入りますね。
ギャラリーエークワッド様にて「BEYOND 3.11 南三陸」が2013年2月7日~2013年2月23日に開催されます。
A4-1.jpg
昨年10月に、南三陸町内の中学3年生(約100名)が写したおよそ3000枚の写真とメッセージが展示紹介されます。

また、2013年2月18日(月)18:00~20:00には、東陽町インテスホールにて、シンポジウムが開催され(要申込)、当館の語り部ガイドとしてもお馴染みの後藤一磨様がパネラーとして参加されます。
シンポジウム申込はこちら
goto[1].jpg
関東圏にお住まいの皆様は是非、写真展と合わせてご来場いただければと思います。

A4.jpg

また、2013年3月18日~2013年4月14日の期間、南三陸町ベイサイドアリーナにて巡回展(写真展のみ)が開催されますので、町民の方を始め、多くの方に足を運んでいただければと思います。


中学生の目には、被災したこの町がどのように映っているのでしょうか?
今からとても楽しみなやっちです!

P.Sチラシに掲載されている猫の写真は、なんと!我が家の受験生が撮影したものです。

今年もインフルエンザの波がやってきましたが、皆様
いかがお過ごしでしょうか?
私はるは受験生でもあるので絶対に体調を崩せないという
気力で低空飛行を続けております。

皆様もうがい手洗い、人が多い所へ行く際にはマスク着用等など
お気をつけ下さいませ。

さて、先週末から当館でいちばん大きな会場
「コンベンションホール羽衣」がお色直しをしました。
数日じゅうたんの張り替えの間、同じ6階の「弁天」が朝食会場と
なり、いつもと違ったホテルを見ているようで新鮮でした。

この短い期間で東京飯田橋ライオンズクラブとして副社長とご縁があった
株式会社クリンライフの代表取締役田口様をはじめとした有志の方々に
普段は高~い天井ゆえなかなか手が届かないシャンデリアの清掃を
ボランティアで行っていただきました。
田口さん20130128.JPG
南三陸にはたくさんのボランティアがいらっしゃいましたが
こういったタイプは当館では初めて。
羽衣はお客様のお食事会場になる他、南三陸町の住民の方々むけに
イベントを行う場所でもあります。

田口様はクリーニングのプロ
20130128b1.JPG
20130128b2.JPG
専用の機器で丁寧に繊細なシャンデリアを綺麗にしていただきました。
こちらなんなく作業しているようでもかなりの高さ。
高所恐怖症のはるには出来ない作業でございます。

20130128b3.JPG

after20130128.JPG
おかげさまでとっても綺麗になり、羽衣全体が生まれ変わったようでした。
田口様はじめ皆様、お疲れ様でございました。本当にありがとうございました。

これから観洋に泊まりに行くよ!という方は羽衣の上から下までチェックしてみて下さいね。

シャンデリア点灯3.JPG

シャンデリア点灯1.JPG シャンデリア点灯2.JPG

はじめまして
広島からやってきましたチーボーです!


◆◆◆◆◆まず簡単に自己紹介~♪◆◆◆◆◆


先日、お休みをもらって3カ月ぶりに広島に帰ってきました。

あっという間の帰省でしたが、
またこっちへ帰ってくると みなさんが「おかえり」と言って下さり嬉しかったです♪
ありがとうございます♪


IMG_5722.JPG
<先日の新年会での一枚です♪とっても楽しかったです(^^)>



ちなみに あだ名「チーボー」は、
よーすけさんが呼んでるだけで、全然 浸透していません(笑)


個人的には、同じ売店で働いている
『しゃーく』さんが付けてくれた
「こちえちゃん」が、お気に入り(^-^)

あっ!よーすけさん ごめんなさい^^;

広島出身と言うと、「じゃけん」とよく言われますが、
あんまり使わんかなー。ちょこちょこ方言出とるみたいじゃけど(笑)

私が南三陸町に初めて来たのは昨年の6月、
数日の間にボランティアで滞在していました!

数日しかいなかったけど、
地元広島に帰ってからも気になり、
そして今、南三陸ホテル観洋で働いています。

震災がなければ、
南三陸町を知らなかった方、いらっしゃると思います。

私もその一人です。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


という事で、


本日のテーマは・・・

【 語り部バスに乗ってきました!! 】


という事で、
本日、
朝8時45分出発の語り部バスに乗ってきました~。


今日のコースは戸倉→志津川→ベイサイドアリーナ→仮設魚市場→防災対策庁舎


2011年3月11日から1年10カ月が経っています。
至るところで解体工事が行われ、住宅 工場 商店が ぎっしりと立ち並んでいたと言われる場所も更地になっています。

image.jpeg


雪が降って、またいつもと違う景色でした。


震災当初、避難所になっていたベイサイドアリーナでは、
月に1度の復興市が行われてました~♪


image (1).jpeg


地元を活気付けるイベント!!

南三陸にいらっしゃる方に是非オススメしたいです♪

毎月最終日曜日に開催してますので、
その日に合わせてご宿泊くださいませ(^^)


image (2).jpeg

<本日の防災対策庁舎写真>

最後に、防災対策庁舎に立寄りました。
(2011年3月11日 14時46分 東日本大震災 )

image (3).jpeg

<先日、広島に帰った際に撮影した写真>


ここを見ると広島の原爆ドームを思い出します。
私が産まれる40年前の事です。(1945年8月6日 8時15分)

どちらも共通して、
聞いて、見て、知って、
それを伝える大切な場所になっていると思います。

南三陸町の防災対策庁舎はどの様になるかは分からないですが、
町全体も少しずつ変わっているな~と思います。


これから
語り部の方々や、町民の方が語り継いで、
5年後、10年後まで語り継がれていき、
そして変わっていく町をまた見れたら良いなと思っています。


それでは、この辺で~(^-^)♪

日本旅館協会で発行している「日本の宿」の今年第1号に
わが町、南三陸町志津川湾の日の出がトップを飾りました!!

写真は、当館から撮影した日の出です。

表紙.jpg

この月刊誌に掲載されている「いらっしゃいませ わが街」のVol.1に
当館女将の記事が載っています。


「東日本大震災からの復興」と題し、震災当時を女将目線をベースに振り返っています。

私自身も当時現場にいたので、当時をすごく思い出させました。
地元に住み、チリ地震の教訓を活かし、常に避難訓練をしてきました。
でも、実際その時が来ると動けない人もいましたが、
私たち若いスタッフを始め、積極的に動いていました。

私の回では、何度かこういった記事の掲載情報をとり上げてきました。
たくさんの人に知ってほしい、後世に伝えていきたいと思うからこそ、
メディアさんや記者さんがたくさん取材してくださるんですね。

たくさんの方々に支援していただき、何不自由なく生活ができるようになりました。
町もすごくキレイになり、たくさんのボランティアさんが来てくださいました。
たくさんの方々に感謝の気持ちを伝えるためにも、少しでも早く街を復興させ、町民が戻りたくなるような町にすることで伝わるのかなと思いました。

記事の詳細です↓↓(画像をクリック!!)
記事.jpg

thm_27532_l.gifいらっしゃいませthm_27532_l.gif


CIMG01781.jpg

今朝、「黒いうさぎさん」こと、女将さんちのりかちゃんをみつけて、今から、学校にいくのかな?と思い「いってらっしゃ~~~い」と手を振ったら、その後ろに立っていた副社長に手を振られ、大赤面してしまった(笑)南三陸ホテル観洋託児所マリンパル保育士ミカですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?


DSC_01071.jpg


CIMG01851.jpg


最近、気が短くなってきたので、めっきり年齢を感じるようになりました(-_-;)
そんな、私たちの心配を一掃するように、元気塾のゆみさんが、またまた強い助っ人を連れてきてくださいました!


CIMG03661.jpg


上田由美香先生です。ゆみか先生も、なな先生もなんとまだ20代!なな先生に至っては、20歳になったばかり!若さあふれる二人のパワーを頂いて、保育士ミカも「命の母」を飲みながら、頑張ります(笑)


thm_11935_l.gif


さて、今週は、マリンパルに西仙台教会の中澤牧師さんたちが来てくださって、餅つき大会をしてくださいました。


DSC_00441.jpg

CIMG01881.jpg

子どもたち、もうすっかり、中澤ファミリーの皆さんには心を許しているのでみんな大歓迎ムードで遊んでいただきました。


CIMG02031.jpg


今回もたくさんの皆さんがおいでくださって餅つきのお手伝いをしてくださったのですが、その中に、福岡から南三陸に移り住んで支援をしてくださっているご夫婦がいらっしゃいました。


CIMG01891.jpg


CIMG01901.jpg


ホテル従業員の中にもたくさんの県外からのこちらに移り住んで支え続けてくださっている方がたくさんいらっしゃいます。
皆さん、どうぞこれからもよろしくお願いします。


お昼は、みんなでおいしくつきたてのお餅を頂きました。

CIMG02211.jpg

CIMG02221.jpg


「イチゴもち」ってご存知ですか?一見「ん?」と思ってしまう「イチゴもち」ですが、食べてみるとデザート感覚でとってもおいしい春の味です。


DSC_00671.jpg


DSC_00771.jpg


子どもたちの笑顔でそのおいしさが伝わると思います。

おうちでも試してみてくださいね。
西仙台教会の皆さん、どうもありがとうございました。


*今週のおまけ:先週お伝えした東京の新井常一様よりいただいたスカイツリーの写真、スキャンしてみました。素敵でしょ?*


EPSON0011.jpg


EPSON0021.jpg


EPSON0031.jpg


皆様こんにちは~♪
木曜日ブログ担当の「よーすけ」です!


では、
今週も明るく!!
あのコーナーからスタートします(^○^)ノ


■■■■■■今週の心晴(みはる)■■■■■■


IMG_1713.jpgIMG_1732.jpg

<娘にお酒を注いで貰う夢が叶った瞬間> <同じ格好で寝る二人>



ついに、

夢の一つが叶いました~!!


娘にお酒を注いで貰っちゃいました~♪


次の夢は、


娘に、肩タタキをして貰う事です(^^)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■


そんなこんなで、本題に参ります♪


【 めちゃくちゃ楽しかった新年会 PART1(^○^)♪ 】


タイトルは、かなり幼稚ですが、
本当に皆の笑顔が溢れる新年会でした~♪


1月24日、先ほど終了した新年会。


ホテルスタッフ全員では開催出来ないので、
2班に分かれて開催しました!!


ワタシは栄えある1班の幹事に任命されましたので、
仲間5名を誘って、6人で幹事しました♪


CIMG0597.JPG




今回は、趣向を変えて


写真のみでご紹介したいと思います。


何をやっているか、何を話しているかは、
皆様のご想像にお任せします(^^)


_MG_5551.JPGIMG_5597.JPG

CIMG0559.JPGCIMG0567.JPG

CIMG0562.JPGCIMG0568.JPG

IMG_5584.JPGIMG_5586.JPG

IMG_5587.JPGIMG_5588.JPG

IMG_5589.JPGIMG_5590.JPG

IMG_5591.JPGIMG_5592.JPG

IMG_5593.JPGIMG_5594.JPG

CIMG0575.JPGIMG_5681.JPG

IMG_5628.JPGIMG_5633.JPG


IMG_5615.JPGCIMG0579.JPG

IMG_5650.JPGIMG_5664.JPG

IMG_5667.JPGIMG_5641.JPG

CIMG0565.JPGCIMG0566.JPG

IMG_5672.JPGIMG_5678.JPG

IMG_5683.JPG

IMG_5685.JPGIMG_5691.JPG


IMG_5693.JPGIMG_5689.JPG

以上です!!


どーでしょうか?


楽しさが伝わって来ましたか?

幹事が余興したり、
余興で表彰されたり、
ゲームに参加して2位を獲ったり、

6人で幹事をしながら
楽しめた新年会でした~!!

また来週~♪

先日、ベトナム国の高校生の訪日がありました。


日本の滞在は今月14日~23日で、
その中で仙台市の荒浜と、南三陸町の被災地の視察をされました。

南三陸滞在3日目の朝の様子です。

ベトナム出発.JPG

『南三陸はいかがですか?』という女将さんの問いに対し、
一生懸命、「かわいい(綺麗・美しいという意味で)」と日本語で答えようと
している所に心打たれました。

ベトナムの将来を担う16歳~18歳の若い学生さん達は、
我々の住む被災地を見て涙し、語り部の案内を聞いてまた涙、
そして質疑応答時も涙ながらにしていたそうです。


純粋に、日本の被災地で出来ることがないかと

そして入谷公民館で発表
A、B、Cそれぞれの持ち味のある発表

この数日間の滞在で得たものをどのように自国に伝えるか、
ということをまとめ、発表してくれました。

その発表会は、1月20日、入谷公民館にて行われました

ベトナム1.JPG
なんと来賓としてご紹介頂きました。
『皆さんがお世話になっているホテル観洋さんです』と
代表としてご紹介・拍手を頂くと少し照れてしましますね。

ベトナム2.JPGまずは、Aチームの発表です。

ベトナム3.JPG
ベトナム語と日本語、交互に訳しながら進められました。

Aチームは、荒浜小学校や、南三陸の被害と、現状を丁寧に伝えました。
また、2年経っても瓦礫が多く残る、など、問題点も明確にしていました。

どのようにしたら被災地の助けになるのか、ということを
とても真摯に考えてくれていました。

また、この短い期間の間に、ビデオクリップまで作製し、
視覚的にも非常に分かりやすいアプローチでした。

最後には、今後ベトナムでも起こりうる地震を想定した
避難訓練も実際に行いました。

ベトナム4.JPGベトナム5.JPG
ベトナム6.JPG

授業中に地震が起きたという設定で、
逃げ遅れた子もしっかり連れて行く、というリアルな状況での訓練でした。


このような震災の被害に合っても、一歩ずつ進んでいる人々はとても強い。
しかし、どんなに強くても、大規模の震災には敵いません。
周りの人々の助けが必要なのです。

発表の最後は、ベトナムの慣用句を交えながら
「太陽のある方向へ行けば、暗闇は後へ行きます。前を向いて行ってください。
 私たちはいつもそばにいます」

という言葉で締めました。


次にBチームの発表です。

ベトナム7.JPG

Bチームは、巨大な地震・津波にも関わらず、
日本は大変復興が早い、という点に焦点を置いた、
Aチームとはまた違ったアプローチでした。

地震が来たら高台へ逃げる、など
昔からの教えや、その教えに従った個人の判断がすごく大事で、
リーダー・指導者の判断や役割が重要であることを、
ベトナムをはじめ、世界中に伝えたい。といった発表でした。

さらに、日本人が、どのような被害に遭い、どのように立ち上がるのか、
世界中に伝えるために、インタビュー形式のビデオを作り、
You tubeやFace bookに載せ配信する予定だそうです。

ベトナム8.JPG
そして最後はCチームの発表です。
こちらのチームでは、被災地の正確な情報を発信するべく、
インターネットサイトの作製に取り組んでおりました。

被災の様子だけでなく、地域の文化や観光にも
スポットを当ててくれるようです。

また、インタビューやメッセージなどの映像に
英語の字幕をつけて作製するそうです。
ベトナム語は分からなくても、英語字幕によって
英語圏や英語を勉強する方々も理解できますね。

宣伝の手段としては、フェイスブックを使うそうです。
全てのチームを通して思いましたが、
時代が変わったなぁ、と思うゆきです(´-ω-`)

今はインターネットを通じて、世界がより近くなりましたね。
これを生かし、世界中の多くの方々に知って頂きたいと思います。

ベトナム質疑応答.JPG

ベトナムでも最近、中国との国境付近で、地震がありました。
その際、マンション等に住む多くの人々がエレベーターを使用したそうです。
つまり、危険だということを知らないのだそうです。
そのため、国民みんなに教えたい、と強く話しておられました。
ベトナムも天災が多い地域です。
日本で学んだことを、自国に持ち帰り、
少しでも被害を減らせるよう広めて頂きたいですね。


そして、発表の後はパフォーマンス披露です♪

ABCそれぞれのチームが、歌や踊りを披露してくれました!

ベトナム9.JPGベトナム10.JPGベトナム11.JPGベトナム12.JPG

Aチームは揃いの白いアオザイを着た舞いが美しいです(*^▽^*)
Bチームは綺麗な歌声で聞きほれました♪
Cチームのダンスは迫力がありました!

そして観光協会の及川さんへはオクトパス君が描かれた
すげがさがプレゼントされました♪

ベトナム13.JPG

ベトナムの文化も知ることが出来て、
とても良い発表会でした。

また、お土産も沢山頂いてしまいました・・・!

ベトナム14.JPG

ベトナムの将来を担う高校生の皆さま、
ありがとうございました。
これからも頑張ってください!

みなさんこんにちは~☆火曜日担当やっちです!!
先週のブログで告知していましたが、念願の巳年プラン(巳年生まれは料金半額)で、ホテル観洋に宿泊しました!!


一緒に泊まったのは、仙台に嫁いだ幼馴染のEちゃんとその娘Yちゃん。
宿泊料金が半額!!なので、普段はなかなか手が出せない「料理長おすすめプラン(定価¥18,900)」で宿泊しました。
料理長おすすめプラン!という名前のとおり、豪華な食材がずら~り☆
通常は、鮑の踊り焼がつくのですが、料理長にわがままを言って、鮑を牛ステーキにチェンジして貰いました!!(大きな声では言えませんが、お正月に鮑をたんまり食べたので、今日はお肉が食べたかったのです)
20130115 (1).JPG
牛ステーキ・うに・フカヒレ・蟹入り鍋・うにと鮑の海鮮釜飯etc・・・+生ビール!!
幸せってこういうことを言うのですね♪とても美味しくいただきました!!

20130115 (2).JPG 20130115 (6).JPG

     20130115 (4).JPG 20130115 (5).JPG
ママたちが美味しい食事と、昔話に花が咲いている一方で子供たちは、二人で仲良く大騒ぎして遊んでいました!!
子供って、おもちゃやゲームが無くても、ただ一緒にいるだけでこんなに楽しめるものなんですね。
自分達の幼少時代を振り返りながら、「自分たちもあんな感じだったのかな~?」
「あたし達みたいに、大人になってもずっと仲良しでいられるといいね。」と、子供たちの成長が益々楽しみになった一時でした。

翌朝は、観洋名物の「ウミネコさんとのふれあい」ができ、間近で見るウミネコの迫力に、圧倒され気味の子供たちでしたが、とても楽しい思い出ができました。
20130115 (3).JPG

一緒にご飯を食べて、一緒にお風呂に入り、一緒に寝て・・・同じ時間を一緒に過ごす。
旅行って本当にいいものですね!!
普段はできない経験をした子供たちから、「楽しかったね!またみんなで泊まろうね!!」の言葉に、ママたちも大満足♪
「また来年も観洋に泊まろうね!」と、毎年恒例の女子会旅行になりそうです。


今回は留守番隊だったりりちゃんは、最近はカゴに入って遊ぶのがマイブームに☆
20130121.JPG

りりちゃんの愛車も座るのではなく、中に入って遊んでいます(笑)
20130121 (1).JPG


毎朝はるが出勤する為に家を出るのは午前7:00頃。この時間は車の
フロントガラスも凍りまくっています。そこで暖気運転しながら
カーエアコンで溶かしたり、解氷スプレーをかけたり、お湯をかけたりと
色々やっているのですが、今年はお湯と解氷スプレーを使ったら使った
そばから凍るという現象が起きてしまいました。
最近では早番は完全に諦めて主人と一緒に朝5:30に家を出て乗せてきて
もらっています。

今年は宮城だけでなく、東京なども雪国のようになったとニュースで報道
しているのを見て、スタッドレスタイヤを装着していない都心ではさぞ
大変だったと思います。

今日はその東京での情報をお知らせしたいと思います。
東京には2011年の秋より本社阿部長商店の東京事業所を設けて水産と
観光部門の営業活動を行ってきました。
こちらの事業所を法人化し、1月17日付けで「阿部長マーメイド食品」と
して改めてスタートを切りました。

震災後に開発された気仙沼名産のふかひれを使ったふかひれスープなど
当社製品を阿部長マーメイド食品が中心となって全国的な販売、サービス
網を広げていくそうです。
設立日の前日、1月16日には日本経済新聞様にもお取り上げいただきました。
日本経済新聞2013116.jpg
水産部門も観光部門同様、今年は勝負の年です!
お近くのまちで阿部長ブランドの商品をお見かけしたらぜひお手にとって
下さいませ。
※当館売店でも豊富に取り揃えておりますよ。どうぞ水産部門、観光部門
どちらも応援を宜しくお願い致します。

皆様、はじめまして。


今日ブログを担当します、
フロントサービス課の
出口惣一(でぐち そういち)
と申します。


◆◆◆◆◆まず簡単に自己紹介~♪◆◆◆◆◆

DSC_0570(リサイズ).jpg


昭和60年 かつ、


1985年の7月30日生まれ。


出身地は大阪府大阪市です。


趣味は手芸です。

特に、
セーターや手袋を編みたいです。

この頃、
ジーパン・手ぬぐい・雑巾、
何でも直せる
『お直し屋さん』を目指してます。


最近、

まな板を買いましたが、


部屋にキッチンはないです。

全部ウソです。


ごめんなさい。

本当は、大学の写真学科で写真を学び、現在も続けています。

震災前の2月末に宮城県登米市の友人の家に一週間ほど滞在させて貰っていて、
三月の初めに大阪に帰ってすぐに東日本大震災が起きました。阪神大震災を小学生の時に経験したこと、また少し帰るのが遅ければ僕がその場所にいたかもしれなかったのだ、と考えたりしたり、ずっと気に掛かっていました。

その年の5月に、友人のところを訪ねた時に本吉から気仙沼に行きました。その時の衝撃を
抱えたまま大阪に戻りました。


ただ、大阪で生活していると、地理的に東北は遠い事もあり、1ヵ月ほどで地震の話題はやはり薄れていき、それはそれで健全なのだろうとも思いながらなんとも言えない想いを抱くこともありました。

と、まぁ長い話が続くのですが、

そういうことが南三陸ホテル観洋で働かせて頂こうと思ったきっかけの一つです。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

という事で話は変わりますが、


本日のテーマは・・・

【 「でぐち写真館」へようこそ♪ 】

です!!

ブログを依頼されて、
何を書こうか色々考えたんですが、
言いたい事が多いので、シンプルに撮り貯めた写真を
見てもらいたいと思います。


2012年 8月に

南三陸のホテル観洋で働き始めて5ヶ月半。

夏に来た時の様子と、


現在とでは、


南三陸の景色も変わっています。

時間を見つけてはホテルから町へ行き、
被災現場を撮影してきました。
最初の頃は圧倒されるばかりで、被災地としてしか見れなかったのが、
今は季節の移り変わりなども、ようやくみえるようになってきました。

DSC_0460-2.jpgDSC_0692.jpg

<高台から(2012年9月撮影)>   <高台から(2012年12月撮影)>


10-8t.jpgDSC_0713(リサイズ).jpg

<松原公園付近(2012年9月頃撮影)><松原公園付近(2012年12月撮影)>

時間の経過と共に、
南三陸町の景色・様子も確実に変わってきております。

今年の夏頃か秋に、
仙台で写真展を開催しようと計画中で、場所を探したり撮りためた写真の編集も少しづつ進めています!
良い場所があったら紹介して下さい(^^)

以上、でぐち惣一でした~(^^)ノIMG_1515().jpg

先日襲った爆弾低気圧による大雪も
だいぶ溶けてきましたね。
でも、朝晩の冷え込みがすごくて、
道路はつるつるです!!

さて、来月のバレンタインデーに当館で
国土政策フォーラムが開催されます。

scan-9-1.jpg

東京大学地震研究所助教・大木聖子(おおきさとこ)さんによる
講演「地域で進める防災・減災対策~防災教育の展開~」と
パネルディスカッション「これからの減災対策と合わせた新しいまちづくり」

このフォーラムはテーマや題を変え、昨年10月には岩手で
今年2月は宮城で、そして3月ごろに福島(予定)で、被災体験をした
東北3県で催されます。
大津波を体験した3県だからこそ伝えられること。また、今なお続く
復興・復旧事業の体験を活かし、今後日本で起こりうるかもしれぬ
災害に向け、対策や減災について話し合います。

パネルディスカッションに来てくださるコーディネーターは石巻市出身の本間秋彦様
パネリストには
  長崎県南島原市長      藤原米幸 様
  宮城大学 副学長      大泉一貫 様
  東京大学地震研究所 助教  大木聖子 様
  宮城県土木部次長      遠藤信哉 様
  南三陸町長         佐藤 仁 様

scan-9-2.jpg

こちら定員500名で、入場無料(事前申込必須)
また、当日エクスカーション※(町内を巡りながら、被災状況などをガイド致します)が
午前中にございます。こちらは参加費500円かかります。(事前申込必須)
※エクスカーションとは...
従来の見学会や説明を受けるタイプの視察とは異なり、
訪れた場所で案内人の解説に耳を傾けながら参加者も意見を交わし、
地域の自然や歴史、文化など、さまざまな学術的内容で専門家の解説を聞くと共に、
参加者も現地での体験や議論を行い社会資本に対する理解を深めていく「体験型の見学会」です。

お申込・お問い合わせは
南三陸町役場復興企画課 TEL0226-46-1371 FAX0226-46-2672 まで

thm_30849_l.gifいらっしゃいませthm_30849_l.gif


P11801371.jpg


1月とはいえ、「今年は、寒さが尋常じゃないよね?」という会話が毎朝飛び交う南三陸ホテル観洋託児所マリンパルですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?


1YquM1_220.gif


今朝、マリンパルに東京にお住いの新井常一様より、素敵なお写真が届きました。
新井様は、震災間際からいつも私たちのことを励ましてくださる南三陸ホテル観洋の大切なお客様です。遠くにいても、こうしていつも優しく見守っていただいていると思うと、嬉しいです。どうもありがとうございました。

1YquM1_220.gif


今日は、マリンパルの子供たちと一緒に、しょうたくんのおばあちゃんに教えていただいた「びんのおにぎり」を作りましたよ。


P11800191.jpg


びんのおにぎり?

そうなの!びんのおにぎりです。


P11800081.jpg


しょうちゃんのおばあちゃんが持ってきてくれたとってのついたびんを使って、みんなで上手にちっちゃくてかわいいおにぎりをふりふりしながら、作りました。


P11800181.jpg


P11800201.jpg


ほら!ふんわり!できました。


P11800231.jpg


らっこちゃんたちも、とっても喜んでくれました。


P11800391.jpg

P11800411.jpg

P11800421.jpg


しょうたくんのおばあちゃん、どうも、素敵なアイデアをありがとうございました。

P11800321.jpg


午後は、12月にいただいたクリスマスイルミネーションをアレンジして、「春告げイルミネーション」を飾って楽しむことにしました。


P11801121.jpg


色のない、南三陸町ばかり見ている子どもたちなので、気持ちまで灰色にしたくないですものね。
元気塾の有美さんが、そんな私たちのために「春色」のピンクのイルミネーションを探してきてくれました。そして、お仲間の皆さんと一緒に飾り付けに来てくださったのです。
お仲間の皆さん「ケンチック」(建築?)さんというんですよ。
お名前の通り、皆さん、建築のお仕事に携わるプロの皆さんです。そして、なぜか、子供たちの大好きな戦隊ものの、ヒーロー姿、「ケンチック」に変身しての登場です!きゃw

P11801061.jpg

そこで、みんなで大工さんごっこになりました!

P11800601.jpg


P11800641.jpg


P11801021.jpg


その後、寒い中の外仕事でしたが、子どもたちの嬉しそうな顔を思い浮かべて、一生懸命飾ってくださいました。


P11801111.jpg

P11801131.jpg


ほんものの春がやってくるまでには、まだしばらくかかりそうですが、マリンパルのお庭だけは、一足早く、あたたかい春の訪れににぎわいました。


P11801301.jpg

P11801321.jpg

元気塾の有美さん、「ケンチック」の皆さん、そして提供してくださった東京ロータリークラブの皆さん、ありがとうございました

皆様こんにちは~♪
木曜日ブログ担当の「よーすけ」です!

では、
今週も明るく!!
あのコーナーからスタートします(^○^)ノ


■■■■■■今週の心晴(みはる)■■■■■■

IMG_1678.jpgIMG_1692.jpg

<はじめてのおつかい風の姉と弟> <家に帰ると、最高のホステスが膝に乗ってくれます>


最近は、弟のお世話をするのがマイブームの娘でして、
買物カートを引っ張るのも娘が積極的にやってくれます。

そして、先日家に帰ってビールを飲みたくなったので、
一人で飲んでたら、膝に最高のホステスが乗って相手をしてくれました。
おつまみで食べてたお菓子を食べられました♪


■■■■■■■■■■■■■■■■■■


そんなこんなで、本題に参ります♪


【 ヒューマンノートさん、7度目のイベント♪ 】


南三陸町にお越し頂いたのが、今回で9度目!!

という関西を本部にした約700名の聖歌隊団体の
『human note(ヒューマンノート)』さん。


IMG_6644.JPG


私がヒューマンノートさんと今までお会いしたのは全部で7回。
その内6回は、
ホテル内で何かしらのイベントを開催して頂きました♪


■■■■■ヒューマンノートさん履歴■■■■■


◆◆◆ 1回目 ◆◆◆ 2011年8月1日 

8月1日.JPG8月1日 2.JPG

★株式会社レックの浜野さんのオススメで、結婚式の写真が流されたという事で、
 もう一度結婚式を行い、写真を撮る事になった時。
 結婚式の入場時・誓いの言葉・退場の時に歌を歌ってもらいました♪


◆◆◆ 2回目 ◆◆◆ 2011年9月24日

9月24日.JPG9月24日 2.JPG

★バッグも持って無いケニアの子供達に、
 南三陸町の人達からメッセージ付きのバッグを作ってプレゼントしました。

★ライブをして貰ったら、その時滞在していた
 『ヤングアメリカンズ』さんが一緒に歌を歌って、
 「歌の力はすごいなー」って思いました。


◆◆◆ 3回目 ◆◆◆ 2011年11月11日 

11月11日 2.JPG11月11日.JPG

★9月に作成したバッグをヒューマンノートの方々が、
 ケニアに持って行き、ケニア・南三陸・大阪・東京を
 SKYPE中継で繋ぎました♪

★日本から、ケニアって遠く感じてましたが、
 バッグ製作を通じて、何か近く感じました。

◆◆◆ 4回目 ◆◆◆ 2012年1月15日 

1月15日.JPG1月15日 2.JPG


1月15日 3.JPG1月15日 4.JPG

★阪神大震災から17年祈念という事で、
 神戸と南三陸をSKYPEで中継して、
 神戸の商店街の方と、南三陸町の復興商店街の方が繋がりました!

★神戸の方からの温かいメッセージがあり、
 南三陸町から元気を発信して、とても素敵なイベントでした。


◆◆◆ 5回目 ◆◆◆ 2012年3月11・12日 

3月11日・12日に追悼の意味を含めてライブを開催して頂きました。


IMG_6720.JPGIMG_6736.JPG

<3月12日の朝に、チャペルでライブして頂きました♪>


IMG_6755.JPG

<復興商店街の街灯の1本は、ヒューマンノートさんが寄贈してくれました>

◆◆◆ 6回目 ◆◆◆ 2012年10月20日 

ケニアと南三陸を繋ぐSKYPE中継ライブでした♪

_MG_2757.JPG_MG_2759.JPG
<質問コーナー! 好きな食べ物は何ですか?とか、色々な質問がありました>


_MG_2767.JPG_MG_2782.JPG
<ケニア・大阪・東京・南三陸のみんなで歌って、歌で繋がりました>

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


そして7回目のイベント!!

1月12日、チャペルにてミニコンサート♪


_MG_5270.JPG

<今回は8名の方々が関西からお越し頂き、歌ってくれました~♪>

_MG_5267.JPG_MG_5269.JPG

_MG_5268.JPG_MG_5281.JPG


<シンガーの方々も楽しそうに歌ってました(^^)>

_MG_5275.JPG_MG_5276.JPG

<お客様もノリノリで、手拍子をしてくれました~♪>


_MG_5284.JPG_MG_5285.JPG

<最後は、『OH!HAPPY DAY』を皆で歌いました~。>


今まで8回南三陸に来て頂いているのですが、
毎回、会っている方や、2回目3回目会う方、
ほとんどの方が、知っている顔なので、

何か

『遠くに住んでいる親戚』とか、

『遠くに住んでいる仲良しの友達』

のような感じで、
再会する度に親しみを感じて感動してます♪


みんな(ヒューマンノートのメンバーの方々)も、


『イベントで南三陸に行く』

じゃなくて、

『友達や仲間に会いに南三陸に行く♪』

と言ってくれて、本当に嬉しく思ってます(^^)


来週は、
1月13日の神戸と繋がったSKYPE中継ライブの様子をお届けします♪


ばいばい(⌒ー⌒)ノ~~~

最後に、、、


今回は、
『飲んでいる時に、
 娘が食べているお菓子が欲しくて、
 口を開けたけど貰えなかった様子』

をご覧頂いてさようならデス♪


IMG_1694.jpgIMG_1696.jpgIMG_1703.jpg

新成人のお祝い☆

| コメント(0) | トラックバック(0)

皆さまごきげんよう、いかがお過ごしでしょうか。ゆきでございます♪

南三陸町は、成人の日に降った雪が、
日陰にまだ沢山残っております。

そんな中、観洋では成人を迎えたスタッフがおります!

米倉成人1.JPG

サービス課の米倉優也さんです。
女将さんからお祝いが出ましたよ♪

米倉成人2.JPG

周りのスタッフ総出で拍手!
そんな米倉くんにインタビューです。

『新成人になった抱負はありますか?』

米倉成人3.JPG

「20歳になり、成人したということで、
 責任も増してきます。
 やはり十代の頃とは違ってくるので、
 頑張って行きたいと思います」

米倉くんは私の同期でもあるので、
これからも一緒に頑張って行きたいものですね(*´∀`*)
本当におめでとうございます!


☆★☆ 観洋が雑誌に掲載されました ☆★☆

『週間ゴルフダイジェスト』1月22日号

米倉成人4.jpg

なんとゴルフ雑誌に掲載です♪
連載されている宮城県出身の作家さんが
オススメしてくれたそうです!

ぜひ、ゴルフの帰りは南三陸の海の幸でお腹を満たし、
温泉で疲れを癒してくださいね(^▽^)

みなさんこんにちは~☆火曜日担当やっちです!!
昨日の大雪で当たり一面、綺麗な雪景色が広がる南三陸です♪
2012115 (1).jpg

2012115.jpg
以前ブログでもお伝えしましたが、とってもお得な巳年プランが、本日1/15~スタートします。
今年は年女のやっち、今夜早速!!巳年プランで友達と宿泊させていただきます!!

結婚してから、友達と旅行するなんて、夢のまた夢だと思っていましたが、
家族の協力をいただき、今夜やっと念願の女子会をホテル観洋で実現します。
しかも1泊(笑) 今夜は、キレイな雪景色を眺めながら温泉にゆっくり浸かり、
友達と楽しい時間を過ごしたいと思います!!

来週は、お客様目線でのホテル観洋宿泊レポートをしたいと思いますので、
楽しみに待っていてくださいね!!
それでは、また来週♪

本日は全国各地で成人式が行われましたね☆
新成人の皆様!おめでとうございます。昨日は
気仙沼プラザホテルのS支配人をふつうに
新成人と見まちがえましたよ。
ホテルの人って若いなぁといつも思います。
はるが入社して10年。全然変わってない人が
たくさんいます。

南三陸や気仙沼では1足早く昨日成人式が行われました。
大雪の今日ではなかったと親御さんもさぞほっと
されたでしょう。

南三陸の成人式は約85%ほどの方が出席したそうで
南三陸の人って仲が良いなぁと実感。

ホテルでは地区ごとに分かれて「成人を祝う会」を
行いました。
2013成人2.JPG歌津~
恩師の方々も招いてどの地区も笑顔笑顔笑顔の会でした。
2013成人3.JPG入谷~

入谷地区の方々なんかは兄弟みたいな感じで2卓あった
テーブルを1卓にまとめちゃうほど。

成人式20131.JPG志津川~
そして!集合写真
2013成人4.JPG
↑戸倉~
みんな楽しそう!
被災したこの地域の方々を背負う若者がこんなに輝いていて
なんだか私も晴れやかな気持ちになりました。

そうそう、当館にも1名。新成人を迎えたメガネ男子がおります。
こちらはまた次の機会にクローズアップしますね♪
お楽しみに~。
カメラマンは今回のすべての地区の担当だった伊藤俊さん!
IMG_0440.JPG
お疲れ様でした(^▽^)

皆様、はじめまして。


今日ブログを担当します、
売店の
しゃ~く
と申します。


◆◆◆◆◆まず簡単に自己紹介~♪◆◆◆◆◆


出身地は東京スカイツリーで有名(?)になった東京都墨田区。

趣味は街歩きと、
自分が好きになった街を知り合った人たちに案内し、
その街を好きになってもらうこと。

南三陸に来てまだ2か月半ですが、休みの時はよく散歩しています♪


あっ!?


あと、
しゃ~く
という名前ですが、
以前いたサービス課の大先輩が私の名字(飯島)を鮫島と間違えことから始まり、
ある日そのバージョンアップ版としてしゃ~く(英語でサメ)と、
これまた別の素敵な先輩が名づけてくれました~☆

M子さん、Tさんありがとうございます~(T_T)

あの~、


皆様~、


前置きが長すぎて飽きていませんか?本当にスミマセン・・・<(_ _)>


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


では、本日のテーマは・・・

【 【売店の商品紹介】 「地元発の商品」 の紹介です 】

で~す!!


では、ここからマジメに・・・♪


本日紹介する私のお勧めは、地元発の商品です。

ブログでは以前も紹介していますが、
地元以外の人間が紹介するということでお許し下さい。


売店にいると、
お客様から「たくさんお土産を買っていくからね」
という声をよくかけていただきます。


お土産といえば、
お菓子と思い浮かぶことが多いと思いますが、
売店では現在も地元の方々が作られている商品を色々と販売しております。


20130113 069.JPG20130113 072.JPG

20130113 068.JPGミサンガ.JPG


先日ある製作現場にお邪魔し、
さらに現在私のイチオシ商品になっているので、
売店にお越しの際は、ぜひ手に取ってご覧になってください。

そして、
『イチオシ商品はどれ?』と、私に聞いて頂ければ、

売店の商品が光り輝く程の笑顔で、お応え致します♪

20130113 075.JPG

<地元の方が作成した復興グッズ類をコチラのコーナーにて販売してます>

私以外にも、
売店スタッフは飛び切りのスマイルで皆様の事をお待ちしておりますので、
是非ホテルにお越しの際は、売店にお立ち寄り下さいませ~♪

<営業時間> 7:00 ~ 22:00 

今月も中旬に差し掛かりましたね。
すっかりお正月も明け、仕事も本始動というところでしょうか。

明後日14日は成人の日ですね。
私も去年は成人の一人だったのに...一年はあっという間ですね。

さて、只今今年初めのDMを作成中です!!
今月・来月の感謝デーや最近オープンした「南三陸プラザ」の
お知らせを同封しています。


20130112 004.jpg
一生懸命折り方するゆきちゃん・・・


20130112 008.jpg
     
20130112 009.jpg
こんな感じで三つ折にしてます!!

また、毎度おなじみの「kanyo~これであなたも観洋ツウ~」情報誌も
発行しましたので、お楽しみあれ。
昨年12月の一番の話題やここ最近あった出来事、観洋ツウにしか
知りえないことも掲載されています。

H25.01月VOL.49(原稿)-1.jpg
H25.01月VOL.49(原稿)-2.jpg

DMは、ご希望の方々に発行しておりますので、
ご希望される方は、観洋までお電話ください♪

お名前と住所を言っていただければ、発送いたします(*´∀`*)

冬_M_9~1.GIFいらっしゃいませ冬_M_9~1.GIF


CIMG00381.jpg


すっかり冬らしい景色になった南三陸町ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?


CIMG00801.jpg


マリンパルは、南三陸町の中でも、志津川の端っこの高台で、周囲をぐるりと擁壁のような山に囲まれていますので、一度降った雪がなかなか溶けないのが「自慢」ですAHAHAHA_l.gif
9日、マリンパルにもさらりとした雪が降りました。パウダースノー・・・・さらさらとした雪で、手のひらでまるめて雪だるまにすることはできません。


CIMG004911.jpg


でも、子どもたちが、遊ぶことには、なんの障害もありません!
やっぱり、おうちのなかで遊ぶことより、体を動かして走り回って遊ぶことのほうが子どもたちは、大好きですよね。

CIMG00261.jpg

CIMG00361.jpg

子犬のように、走り回って遊ぶ子供たちを、追いかけて鬼ごっこをしました。


CIMG00371.jpg


「せんせい!こっちだよ!こっちこっち!」

縦横無尽に動き回る子供たち。


CIMG00821.jpg


一方こちらは、先日、眼鏡屋さんに行ったらついに、「老眼です」と宣告されてしまった保育士ミカ。

17680396.gif
気が付いたら、追いかけられなくなって、自分の足につまづいて、転んでしまうような始末!(えーん、えーん)

だめだ、こんなことでは、新しい恋を探すことなんて、できない!
・・・・って、探すつもりだったのか?・・・・・はい、うふwファンタジー募集中ですw照17820042.gif

CIMG00041.jpg

というわけで、今年も、元気いっぱい、雪遊びをしながら若さを取り戻したいと頑張っていますので、どうぞ、よろしくお願いします!

本日の職員状況は・・・・なな先生が休みだったのでこんなかんじ。

CIMG00031.jpg

CIMG00011.jpg

皆様、こんばんは~!!

木曜日ブログ担当の「よーすけ」です(^^)


それでは、
早速いつものコーナーに参りましょう!!


■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■


IMG_1671.jpgIMG_1672.jpg

<最近、色んな物に興味を持ってる娘> <青森の叔父さん&叔母さんから貰ったプレゼント♪>


IMG_1644.jpgIMG_1648.jpg

<オモチャで遊ぶようになった息子>

先日、息子が病院に行った時に、
看護婦さんに交代交代で抱っこされてて、


かなりデレデレしてたそうです!!


息子は、女好きですね~。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


それでは本題に参りましょう♪


【 『東北トラベラー』の取材が入りました~♪ 】


先日、
ホテルにテレビ撮影班の方々がいらして、


◆語り部 ◆お部屋
◆お風呂 ◆夕食

の撮影をして下さいました~(^^)ノ


■■■■ 詳 細 ■■■■


■放送局■ スカパー・J-COM(旅チャンネル)

■番組名■ 東北観光応援番組 『東北トラベラー』

■番組尺■ 25分

■放送予定日■ 2013年 3月 (詳細未定です)

■番組内容■ 東日本大震災によって様々な被害を受けた東北の観光地。
      あの震災から一年以上たち、今まさに復興を遂げようとしている
      東北の観光地を旅行好きの女の子2人が訪ねます。
      「東北の観光応援をテーマ」に元気な東北の今を徹底リポート!
      現地の方のメッセージを交えながら、楽しい東北の町歩きを紹介♪

■出演者■
《メインリポーター》
佐藤千日(さとう ちか 宮城県古川市出身)
Date fm 「AIR JAM FRIDAY」(毎週金曜日)
のラジオパーソナリティー他、宮城県内の番組リポーターとして活躍中。

《サブリポーター》
二瓶永莉(にへい えり 宮城県仙台市出身)
Date fm 「AIR JAM FRIDAY」(毎週金曜日)
のラジオパーソナリティー他、イベントMCとしてマルチに活躍中。


という事で、

語り部は伊藤部長にお願いしました~♪


初めは、

『若い人の方が良いんじゃない?』

『俺は、もう出なくても・・・』

と、それ程気分が乗らない感じでしたが・・・


IMG_1666.jpg

<若い女性リポーターに取材されている風景>

IMG_1664.jpg

<乗り気じゃない部長も、、最終的に、とっても良い笑顔を見せてくれました♪>

そして、次は、、、


IMG_1669.jpg


<仲居の遠藤さなえさんが、夕食風景の撮影に入りました。>

最初は、

『緊張する~。セリフ覚えれない~。』


と、動揺してましたが、


撮影が始まると、
スラスラ言葉が出てきて、
流石、ベテランの仲居さんは違う!!


と思いました。



皆様是非、
放送をお楽しみにお待ち下さいませ~。


最後に、、

今回のブログ内容と全然関係の無い写真をご覧頂きます。


うちの娘は、
最近お母さんのお手伝いするのが好きで・・・


新しい画像(みはる).JPG

<弟のオムツ交換もしてくれました~♪>

みなさんこんにちは☆今週は水曜日に登場のやっちです!!

先日、とっても嬉しい事がありました!!
いつも御婚礼の際にお世話になっている、ブライダルハウス藤仙様の会長様と専務様のお二人にお会いしました。
この日は、オープンしたばかりの南三陸プラザで、藤仙様の新年会が開催され、偶然その場にい合わせた私が、お二人に遭遇!!嬉しくて嬉しくて、阿部常務を交えて記念写真を撮らせて頂きました♪
こうして見ると本当にそっくりですね~☆
藤仙さま.jpg
お二人が双子という事は聞いていたのですが、二人同時にお会いしたことはなく、
いつかお二人の写真を撮るのが、私のひそかな夢となっていました。
ホテル観洋に入社して10年。やっとその願いが現実となりました!!
新年早々お二人にお会いできて、とてもHAPPYな気持ちになりました♪
藤仙様ありがとうございました。


現在当館は、東北福幸キャンペーンの対象旅館になっております。
東北の旅館・ホテルに宿泊して応募すると、東北のおすすめ旅館の宿泊券が、
抽選でペア500組1,000名様に当たる!という、素晴しいキャンペーンです!!
東北福幸キャンペーン.jpg

当館にご宿泊の際は、応募用紙がフロント前パンフレットラックに設置してありますので、フロントでスタンプを押してもらい、どしどし応募して下さいね!!
期間(宿泊日)は平成25年2月28日まで。
皆様のご宿泊お待ちしておりま~す☆

皆さまごきげんよう!
新年二回目の登場、ゆきでございます(^-^)
今回は火曜日に更新いたします♪
やっちさんのブログは明日水曜にお届けしますよ!

さて本日は、阿部長商店の新商品をご紹介します☆

1月1日、売店に新しい仲間が加わりました♪

人気のお土産ナンバーワンに『気仙沼ふかひれ濃縮スープ』がございますが、
この度、ふかひれの姿煮入りの『プレミアムふかひれスープ』が出来ました!

プレミアムスープ1.jpg

なんとふかひれの姿煮が2枚も入っております。
濃縮タイプ2人前なので、ケンカにならない仕様ですね♪


広東風・四川風・気仙沼チャウダーと、味は充実の三種類!

そしてこの三種類が入った化粧箱入りギフトセットもございます!
大切な方への贈り物にも最適です。

プレミアムスープ2.jpg


「広東風・四川風・気仙沼チャウダー」  各1,575円(税込み)
化粧箱入り「プレミアム気仙沼ふかひれスープギフト」 5000円(税込み)


ネットでのご注文は こちら をクリック(^0^)/


このロゴマークが目印ですよ♪
プレミアムスープ3.jpg

もちろん観洋の売店にもご用意しております!
お土産に、プレゼントに、自分へのご褒美に、ぜひご利用ください♪

新年が明けて今日で1週間。今日から仕事はじめの方も多かったですね。
本年も皆様に明るい話題をお届けしていきたいと思っておりますので
観洋とときめきピチピチ便りを宜しくお願い致します。

さて連日南三陸プラザの話題で持ちきりですが、今日もそんなプラザの様子を
お届けします。
今日はそのオープンの裏側をお見せしますね。
1月4日顔合わせ.JPG
4日はスタッフが集まって顔合わせ&館内の設備の説明会。
南三陸プラザ設備説明会.JPG
南三陸プラザは最新の設備が整っているのでみんなで情報を共有して
聞きました。
その後は南三陸消防署の方々にご協力いただきまして避難訓練。
1月4日消火栓.JPG
こちらは強盗ではございません!調理場浅野親方渾身の
初期消火活動です。
南三陸消防署の皆様1月4日.JPG
2階「萩の間」で出火したことを想定し、全員参加で行いました。
1月4日消火活動.JPG
消火器の取り扱いなども改めて確認し、万全の態勢でお客様を
お迎えしたのです。
外は氷点下!寒い中南三陸消防署の方には大変お世話になりました。
有難うございます。

オープン特典は明日、8日まで。
ふかひれ丼1月6日.JPG
こちらは初日にお出ししていたふかひれ丼。
レギュラーのお品物ではない限定メニュー。
1000円なら注文しちゃいますね。
ピッカピカの南三陸プラザに是非足をお運び下さいませ。
それでははるとはまた来週月曜日にお会いしましょう♪

皆様、

新年明けましておめでとう御座います!!


木曜日ブログ担当の「よーすけ」です(^^)
日曜日も今回は私が担当させて頂きます。


震災後に沢山の方とのご縁を頂いているのですが、

震災直後にギターを頂いた方と
先日、初めてお会いする事が出来ました!!


IMG_1635.jpgIMG_1636.jpg


油野美子さんという方で、
震災直後に
『趣味で楽しむ物も全て流されてしまった』
という書き込みをネットでキャッチしてくれて、
いち早くギターを送って頂きました♪

その後も連絡を何度も取り合っていて、
お会いした事は無かったのですが、

会った瞬間から会話が弾んだり、
初めて会ったとは思えない位、親近感がありました♪


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

それでは、
早速本題に参りましょう!!
※私の子供達のコーナーは木曜日のお楽しみで♪


【 南三陸プラザがOPENしました(^^) 】

平成25年 1月 6日より、

ロゴ【最終】.jpg
が遂にオープンしました~♪(^^)ノ

_MG_5133.JPG


scan-16.jpg

6日の11時からは、
オープニングセレモニーが開催されました。

まずは、施主挨拶

_MG_4894.JPG

<株式会社阿部長商店 代表取締役社長 阿部泰浩>


次に、ご来賓の方から祝辞を頂戴しました。


_MG_4907.JPG

< 南三陸町 町長   佐藤 仁 様>

_MG_4916.JPG_MG_4923.JPG


<株式会社フジタ東北支店 支店長 石橋光雄 様> <司会の齊藤さんです♪>

そして、オープニングセレモニーと言ったら、、

_MG_4926.JPG


テープ・・・・

カット!!

_MG_4930.JPG

皆様とても晴れやかな笑顔でオープンを喜んでくれました♪

ご来賓の方々と関係者で食事会がありました♪
(出来たばかりの宴会場にて開催されました。)


_MG_4969.JPG

そして、乾杯と言ったら前回(1月3日)の全体会議に引き続き・・・


_MG_4977.JPG


<伊藤専務です>


オープン記念として、
レストラン『SAKURA』では、

●まぐろ丼    500円
●ふかひれ丼 1,000円
●天ぷらそば   400円

以上の3商品が
6日・7日・8日の3日間限定で、
お手頃価格でお召し上がり頂けます♪
通常の半額位の料金で販売してます!!


本日は沢山のお客様がレストランにお見えになりました(^-^)


_MG_4990.JPG_MG_4983.JPG


スタッフも素敵な笑顔でお客様をお出迎えしてました♪

_MG_5020.JPG_MG_4988.JPG

<米倉支配人も満面の笑み>    <佐藤さんも満面の笑みでオーダー取りです>

_MG_5050.JPG

<予約課 伊藤俊さんの愛娘 『愛望ちゃん』も大満足♪>

みなさま是非とも、お気軽にお越し下さいませ~(^ー^)

■■■■ 様々な広さの会場をご用意しております ■■■■

●宴会 ●婚礼 ●年忌法要
●同窓会 ●年祝い ●長寿のお祝い
●研修 ●会議 ●各種ミーティング

など、様々なシーンでご利用頂けます♪

《大ホール》 1箇所(立席250名様・テーブル席150名様収容)
《中ホール》 2箇所(各50名様収容)
《小ホール》 2箇所(各25名様収容)
《和 室》  2箇所(各14帖)
《レストラン》50席

★全ホール、カラオケ設備も完備。

★スクリーン・プロジェクター等はお問い合わせ下さい。

★お気軽にご相談下さいませ。

お問い合わせ:0226-46-4822

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


最後に、、、、


『 食べ物って、本当に人を幸せにするんだなぁ~。 』

と感じた写真を皆様にご覧頂きたいと思います。


《 一枚目 》


_MG_5051.JPG


<まかないでドンブリ飯を貰い、今日一番の笑顔の副支配人♪>



《 2枚目 》


_MG_5028.JPG


<天ぷらそばを食べて幸せそうな顔をする、サトー園芸の社長>


それでは、
皆様も美味しい料理を食べて幸せになりましょう♪

ばいばーい(^^)ノ

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。
年明け初のブログupのシホです。
温度の変化が激しすぎて、体がついていかないです...。
おかげで風邪ぎみでだるいですが、ここは踏ん張って
乗り越えたいと思います。


さて、明日1月6日は「南三陸プラザ」のOPENです!!
11時からオープンセレモニーが執り行われ、館内を見ることができます。

scan-16.jpg

今までの会館をよりグレードアップし、館内に軽食からお食事まで
とれるレストラン「SAKURA」が出来ました。
また、各ホールにカラオケを完備しておりますので、パーティーや会食、
会議・冠婚葬祭なども承ります!!

洋間はもちろん、和室のお部屋もございますので、
孫振る舞いや結納・古希祝いなど家族行事などにも
最適かと思いますので、ご予定がありましたら、

scan-11.jpg

ぜひ、南三陸プラザへお問い合わせ下さい。

昨日4日に仕事初めの方も多かったようですね。
今日は、館内の珠算塾の新年会がありました。

IMG_0151.JPG

年末年始のお休みも終わり、塾初めとも言える新年会。
約30名前後の塾生が集まり、先生の掛け声に合わせ
盛大に「かんぱ~い!!」してました。

IMG_0383.JPG

IMG_0387.JPG

館内では珠算塾の他にも、英会話教室や学習塾「てらこや」などもやってます。

IMG_0385.JPG

冬_M_6~1.GIFいらっしゃいませ冬_M_6~1.GIF


DSC_0061.jpg


あけましておめでとうございます☆::*Happy-New-Year*::☆本年もよろしくお願い致します。
全国各地で今年は、美しい初日の出が見られたそうですが、うちの主任のひとみ先生も通勤途中にきれいな初日の出を激写してきてくれました。写っているかもめは、ひとみ先生のポケットから出した演出ですヽ〔゚Д゚〕丿スゴイヽ(`Д´)ノコラア、ソンナワケナイデショ!


17868762.gif


南三陸ホテル観洋託児所マリンパルは、お正月から通常通り営業しておりましたが、保育士ミカは、6年ぶりに元旦にお休みをいただきました。
と申しますのも、今年、高校入試を控える息子を連れて、合格祈願に行かなければならず(^_^;)、苦しい時の神頼みに行ってきたのです。行き先は、石巻市釣石神社。

P1010001.JPG


神社の名前にもなっている見上げる先に、大石が今にも転がらんばかりに前のめりにつきだしているのに、東日本大震災の折にも奇跡的にその姿を止め、未だ落ずにその場所に頑張り続けているという受験生には、絶大な人気を誇る神社なのです。念入りに念入りにお参りをしてきましたよ(^0^)/


P1010002.JPG


お正月は、みんなで交代にお休みをいただいて、職員はそれぞれのお休みを満喫しました。


ひとみ先生も、娘たち二人を連れて元朝参り。柳津にある虚空蔵尊さんへ。


めぐみ先生は、息子と旦那様と仙台で初めて行われたトミカ博へ。

P1010073.JPG


P1010068.JPG


P10100701.jpg

ちづる先生も年末、娘と旦那様と仙台光のペイジェントにお出かけ。


P1010363.JPG


P1010376.JPG


みんなそれぞれに楽しいおでかけを楽しみました。


15835750.gif


そして元日からは、マリンパルにも新しい先生が仲間入りしました。
東京から来ていただいた星野奈々先生です。


1357276917237.jpg


奈々先生は、まだ本当は大学生なのですが、震災からずっとボランティアとして宮城入りしていたことから元気塾の加藤有美さんがマリンパルのためにスカウトしてきてくれました。東京と宮城を行ったり来たりしながら、マリンパルでアルバイトをしてくださることになりました。


どうぞよろしくお願いします(^人^)

皆様、

新年明けましておめでとう御座います!!

木曜日ブログ担当の「よーすけ」です(^^)


皆様、
お正月はご家族でお過ごしでしょうか?

我が家は、
お正月に産まれたおめでたい男が居るので、
その男の誕生日会が厳かに行われました~。


その様子もこの後ご紹介させて頂きます。


それでは、
早速いつものコーナーに参りましょう!!


■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■


IMG_1623.jpgIMG_1634.jpg

<1月1日生まれ、私の誕生日会を開いてくれました~♪>

ロウソクの火は、もちろん娘が真っ先に消しましたが、


『ハッピバースデー、パパ~!!』

って祝ってくれたので、とっても嬉しかったです♪


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


それでは本題に参りましょう♪


【 南三陸ホテル観洋の全体会議に潜入~♪ 】


という事で、

南三陸ホテル観洋では、
半年に1度、ホテルのスタッフが集まって全体会議を開催してます。


年始は、
上層部の方々のご挨拶等の発表があり、
スタッフ全員で食事を食べるという内容になっております。


実は、、、


私は入社して3年目に突入するのですが、

半年に1度の全体会議なのに、


今まで2回しか参加した事がなーーーい!!

それは、
何故か全体会議の時に限って体調を崩して、
寝込んだり、病院に行ったり、
酷かった時は、会社に来たんですが、
強制で全体会議を欠席して病院に行く事になったり・・・。


そんなこんなで、
入社して3回目の全体会議はとても楽しみでした~♪


なので、今回は写真中心ではありますが、
細かくお伝え出来る部分はお伝えしたいと思います。

_MG_4638.JPG

                    <会長の挨拶>

_MG_4645.JPG_MG_4656.JPG

     <社長の挨拶>            <副社長の挨拶>


みんな真剣にお話を聞いてました・・・。

_MG_4647.JPG_MG_4653.JPG

<全員が集まるのはとても珍しいので、スタッフの真剣な顔も撮影しました>


いつも現場で動いている人達ばかりなので、
一つの会場に集まって、
座ってお話を聞いている姿が、
とても新鮮でした~♪

_MG_4677.JPG_MG_4658.JPG

<司会は、総務の小松課長が>      <山下さんも真剣です・・・。>


小松課長は、コンタクトレンズ着用バージョンで、
『気合入ってるな~。』という感じで、

売店の山下さんは、
いつに無く真剣な表情で、
このまま何かの広告に載せれる位の表情でした♪


_MG_4664.JPG

<中途採用社員の方々を紹介して、壇上にてご挨拶>

_MG_4681.JPG_MG_4678.JPG

<派遣社員の出口さんも真剣な表情>  <広島から働きに来ている瓦田さん>

出口さんは、
いつも現場のムードメーカー的存在で盛上げているのに、
やはりこの時だけは、真剣ですね~。


広島から来ている瓦田さんも・・・


とっても・・・・

真剣・・・

では無い!!

明らかにカメラを意識してますね~♪


瓦田さんは売店で、お客様に笑顔を振りまいてますので、
是非お声掛け下さいませ~♪


_MG_4688.JPG_MG_4696.JPG

<JRさんの『サービス標語』で入選した3名も表彰されました~。>


_MG_4708.JPG

<「ベストスマイル賞」「ベストスピリット賞」も表彰されました~。>


年に数回、
笑顔で頑張ってくれたスタッフ3名には、
【ベストスマイル賞】

『熱い魂』で頑張ってくれたスタッフ3名には、
【ベストスピリット賞】

として、表彰されてます。

今回は、以上の6名の方々が表彰されてます。


社員の方・パートの方・派遣の方、
様々な方がホテルで頑張って働いてます♪

最後に、上層部の方、所属長からの挨拶がありました。


_MG_4731.JPG_MG_4736.JPG_MG_4740.JPG

 <米倉支配人>    <小野寺支配人>    <昆野副支配人>

_MG_4743.JPG_MG_4745.JPG_MG_4747.JPG

 <伊藤渉外部長>    <小野調理部長>   <佐藤営業部長>

_MG_4749.JPG_MG_4752.JPG_MG_4753.JPG

 <芳賀営業次長>   <芳賀調理次長>   <フロント 及川課長>


_MG_4754.JPG_MG_4755.JPG_MG_4759.JPG

 
<予約 主藤課長>   <会計 高橋課長>  <業務 高泉課長>


_MG_4764.JPG_MG_4769.JPG_MG_4772.JPG

 <総務 小松課長>   <外内常務>     <伊藤専務(乾杯)>


山下さんは、

部課長の挨拶の時も、

終始真剣な表情でした~。


_MG_4750.JPG

<プロフェッショナルな表情ですね~。このまま広告に使えそうです。>

挨拶が終わり、



スタッフ全員で・・・・


かんぱ~い!!
(ウーロン茶で)


_MG_4782.JPG_MG_4787.JPG

<皆でお餅を食べました♪>  <女将さん(姉)と社長(弟)のツーショット>

全体会議も無事に終了して、


『今年も頑張るぞ~!!』と、

スタッフ一同奮起しました。


それでは、


最後に、、

今回のブログ内容と全然関係の無い写真をご覧頂きます。

うちの娘は、最近お父さんの真似をするのが好きで・・・

IMG_1626.jpg陽介アヒル.jpg

<左側:アヒルの帽子を被る娘>     <右側:アヒルの帽子を被る父親>


父親の理想通りの性格になりつつあります。


父親より面白い娘に育って欲しいです。



以上、木曜日ブログでした~♪


それでは、来週もお楽しみに~!!

新年二日目!

| コメント(0) | トラックバック(0)

明けましておめでとうございます。
新年二日目となりました!ゆきでございます(*^ω^*)
皆さまいかがお過ごしでしょうか。


今年も初日の出を撮る、というミッションのもと、
早起きして観洋の屋上から撮影して参りました!

25.1.1日の出.JPG

25.1.1日の出2.JPG

観洋屋上からの初日の出でございます。
今年は雲が少なく、本当に綺麗に見えました。

館内の客室やロビーからも初日の出はご覧頂けます(^▽^)ノ
2階の露天風呂から見るのも、人気ですよ♪


さて、お正月と言えば、やっぱりお餅ですね!
今年も開催です、観洋名物餅つき大会~\(^0^)/

1.2もちつき.jpg

元旦1月1日、朝7時30分から、朝食会場「羽衣」にて行われました。
大人も子どもも、希望者は誰でもつくことが出来ます♪

1.2もちつき2.jpg

正月もちつき 002.jpg

ついたお餅は、あんこ・きなこ・ごま・くるみ・ずんだ、
そしてお雑煮で召し上がれます!

正月もちつき 001.jpg

また、1日には鏡開きでお神酒が振舞われました。
写真手前にうずたかく枡になみなみとお酒が注がれます♪

餅つきは3日の朝まで開催です!

大人も子どもも大満足な朝食おせちバイキング。
是非、お正月は家族みんなで初日の出を見て、
お餅つきに参加しませんか(*^ω^)ノ

新年あけましておめでとうございます!!

2013年の初めのブログを担当しますのは、今年は年女、巳年生まれのやっちです☆
よろしくお願いしま~す!!

2012年を振り返ってみると、色々と反省することばかりなのですが、
一番の失敗は、結婚指輪をなくしてしまった事です(泣)
産後のむくみで、しばらくは指輪がはずせない状態だったのですが、
ふと気づいた時には、指輪がなくなっていたという、嘘のような本当のお話。
1ヶ月探しても見つからず・・・結局パパが新しい指輪を買ってくれました☆
「結婚10周年に買って欲しい」とおねだりしてしていたダイヤ入の指輪を、
文句も言わずに買ってくれたパパに、感謝感謝の一年でした。
二度と同じ失敗をしないよう、これからもずっと指輪と家族を大事にしていきたいと思います!!
そして今年2013年は、我が家にとって節目の年。
パパは漁師に転職、ねぇねは中学を卒業し高校に進学予定、きぃちゃんとりりちゃんはマリンパルを卒園し保育所に入所予定と、家族それぞれが新しい環境での生活が始まる1年です。家族みんなが笑顔で暮せるよう、私も全力でサポートして行きたいと思います!!


さてさて前置きが長くなりましたが、それでは早速本題に入りましょう!!
巳年生まれの皆様お待たせしました!!!
恒例の特別企画を今年もやりますよ~!!
2013巳年プラン.jpg
平成25年1月15日~2月28日【月曜~金曜宿泊】の期間限定で、巳年生まれの方は、なんと宿泊料金が半額に!!さらには、日帰り入浴が無料でご利用いただけます!!
巳年生まれのみなさんは是非この機会に、ご利用下さいませ。
これを逃すと次は12年後ですよ~!!

と言うことで、やっちも幼馴染の同級生と一緒に、宿泊予約しちゃいました☆
今からとっても楽しみです☆


今夜は、人生初の手作りお節料理(調理:母、盛り付け:やっち)を囲んで、家族で新年会をしたいと思います。大好物の鮑とカニをたんまり入れまれした!!
2013おせち.JPG

それでは今年1年も、ホテル観洋ブログ「ときめきピチピチ便り」をよろしくお願い致します。

PS.「年賀状出す前に年があけちゃったよ~!!!!!(汗)」
ありがちな元旦の光景です(笑) それではまた来週☆
2013年賀状(渡邊).JPG 2013年賀状(支配人).JPG

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2013年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年12月です。

次のアーカイブは2013年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。