Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/13846315.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/13846315.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/13846315.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/13846315.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05578-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05578-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05578-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05578-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/66666666666666666666_01-300x185.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/66666666666666666666_01-300x185.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/66666666666666666666_01-300x185.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/66666666666666666666_01-300x185.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC_0181-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC_0181-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC_0181-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC_0181-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/P5090059-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/P5090059-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/P5090059-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/P5090059-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/4b8bd81741e021005458a3fb4684c4e3-300x201.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/4b8bd81741e021005458a3fb4684c4e3-300x201.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/4b8bd81741e021005458a3fb4684c4e3-300x201.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/4b8bd81741e021005458a3fb4684c4e3-300x201.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/footer-300x128.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/footer-300x128.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/footer-300x128.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/footer-300x128.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC_0095-1-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC_0095-1-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC_0095-1-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC_0095-1-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/68072fe4-300x151.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/68072fe4-300x151.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/68072fe4-300x151.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/68072fe4-300x151.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/P4010554-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/P4010554-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/P4010554-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/P4010554-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

マリンパルだより 6月その1

マリンパルお誕生日おめでどうございます

こんにちは、マリンパルゆりです。

今日はマリンにとっては大切な日の6月1日です。そうですね、マリンパル創立26周年です。26年間皆さんのご理解とご協力とともに歩んできて、感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。これからも、とうぞよろしくお願いします。

今天是6月1日,对于保育园来说,是一个重要的日子,是的,今天是保育园创立26周年纪念日,承蒙大家的理解和支持,保育园走过了26个年头,暮然回首真是感慨万分,在这里,向大家表示衷心的感谢。接下来的日子里,希望继续得到大家的支持。

昔の写真を見ると、感無量です。しばし思い出に浸りました(#^.^#)

看着老照片,感慨万分。

  

今週は夏早々、マリンパルは早くも海開きを出来ました(笑)!快晴の日、サンオーレ袖浜に行きました。

さあ。「みんな集合、レツーゴ~~~」

本周,虽然还有些早,保育园已经拉开了今年海水浴的序幕。在一个阳光明媚的温暖的日子里,我们来到了位于袖浜的海水浴场。「全体集合,向海边出发!」

公園に綺麗に咲いたシロツメクサでなにか作ろう。

用这些盛开的小花做个花环。

できました!看,怎样

宝バケツに入れて、これから宝さがしに行きましょう

装进小桶里,接下来,我们探宝去。

あれれ、何が興奮している私、(海が大好きから)(●^o^●)ズポンをまくって、靴下を脱いで。。。「さ!海に~~皆、おいで!」

哦呀,看看兴奋得我,(小时候就喜欢海。)

挽起裤腿,脱下袜子,向海边奔去。。。大家快来呀!

最初、とても緊張しているⅠくんとMちゃん、波の追いかけっこに逃げようと。。。

「孩子们,快来呀多好玩呀!」开始,看到海浪迎面扑来,还有些紧张的孩子们,转头就逃。(笑)

段々慣れてきて、大胆に、波にぺじゃ、ぺじゃぺじゃ、ぺじゃぺじゃぺじゃ。。。。。。。。。。。楽しくて、たまらない!もう、帰りたくないほど楽しかった様子です。

一点点习惯了。开始大胆的逐波踏浪好不快乐。。。。。。高兴的不想回去了。

帰ってきて、海から拾ってきた海草が天然エコおもちゃに変身。水に入れたら、。。。あら不思議!どんどん膨らんで、もとの海藻に戻ってしまいました。思い白いですね!夢中で、海藻で遊んでいた、Mちゃんでしたよ!

回来后,从海边拾回来的海藻变成了纯天然的玩具,把它放进水里,真是不可思议,海藻一点点地开始膨胀,变回了原来的模样。。。真有趣,看,m小朋友玩得津津有味多么专注啊!

 

  

そして、マリン園庭改装編の続き。

最も綺麗な教育環境を作りたい先生達毎日、忙しい中時間を見つけて

園庭の草との戦い!

接下来,保育园的庭院改造仍在继续。本着为孩子创造一个最美丽的环境的原则。百忙之中,寻找机会,进行着,庭院的除草作业。

あれ、木の中に誰かいる!\(◎o◎)/!良く見ると、そうですね、管理の佐々木さんも見かねて応援やって来てきてくれました。佐々木さんは、いつもいつも、マリンパルの園児や(子ども達ととっても仲良しです)、先生達、そして園庭周りの事を細かく気にかけてくださり、手を貸して下さる、本当に、本当に感謝してもしきれないほど助けていただいています。玄関の巨大な杉の木を手入れに。。。。。大きくなりすぎた、モミの木。作業はとても危険なので、佐々木さん一人では大変!私達も一緒にお手伝い。

密密麻麻的树枝丛中好像有人,仔细一看,是管理科的佐佐木先生。是啊,佐佐木先生也来支援我们了。佐佐木先生总是为孩子们,老师们,还有保育园的杂情琐事不惜余力的出手相助,(已经成为孩子们喜欢的好朋友了)。衷心的,衷心地,感谢之情不欲言表。门前的巨大的松树,对于我们老师来说,真的是没有办法。因为非常危险,一个人是非常困难的,老师们也一起帮忙。

そして、皆で作業をし、長い間ボサボサの木が一変!こんなにすっきりになりました!佐々木さん、大変お疲れ様でした。本当にありがとうございました!

就这样,很长时间以来,生长过密的松树大变样,佐佐木先生,您辛苦了,真的非常感谢!

マリンの楽しい園生活は毎日続きます、これから、夏に向けて、どんどん海に行こうね!また、お散歩に行こうね。夏の終わりには、子どもも先生もま~っくろくろすけになってると思いますよ♪

保育园的生活仍在继续,从现在起进入夏天,我们还要去海边,去散步。当夏天结束的时候,相信会看到我们都会被晒得很黑。(笑)

最後に、今週のぉまけです。今年4月卒園したSくんがきてくれました。新しい幼稚園で行ったバス旅行のお土産をわざわざ買って持ってきました!すこし身長伸びたようで、相変わらず、ニコニコ笑顔で。Sくんきてくれて、嬉しかった!ありがとう、またきてね!

最后,还要说上一声,今年4月毕业的s君回来了。新的幼儿园旅行时,特意为我们带来了礼物,长高了的s君还是那样总是笑眯眯的。能回来看我们,真的非常高兴,谢谢s君,欢迎场回来看看哦!

それでは、又来週!

那么,我们来周再见!

 

マリンパルだより 5月その3

こんにちは、マリンパルゆりです。五月はまだ春ですが、天気が急に真夏のように30度まで上昇したりで暑い日も多くなってきましたね。マリンパルの子どもたちもしっかり半袖、半ズボン。ご覧ください♪二人の後ろ姿。。。静かに絵本を読んている姿が、可愛いでしょう(笑)。

大家好,我是優莉。五月,虽然还是春天,天气却突然上升到30度。保育园的孩子们,已经是短衣短裤。你看,两个孩子背对着老师,静静地看着图画书,这背影多可爱啊!

さて、先週の日曜日は母の日。

マリンパルでは子供達と母の日プレゼントとクッキーをつくりました\(◎o◎)/!

上一周的星期日是母亲节,保育园的老师和孩子们也制作了礼物和点心。(●^o^●)!

体調不良でお休みしたIくんの分も感謝の気持ちを込めて、二人分のクッキーを真剣に作ってるMちゃん。

看,带着感谢的心情,做得多认真啊。

ジャジャン~よく出来ました!多漂亮的点心啊!

焼き具合をチェックしょう。わ~~~良い匂い!

看看,自己做得点心,烤得怎样了,啊好香!

さらに先生達もホテルの社員食堂でオリジナル、特別母の日メニューを作りました。マロニ-スープ、そして、手作り蒸しパン(味は三種類)と天草晚柑。

熊本県天草市の金子正寛様よりお届いただいた「あまくさ晚柑」もスタッフのみなさんに。金子さん、美味しい晚柑をいただきほんとにありがとうございました、ごちそうさまでした!

つぎつぎ、「蒸しパンおいしいかったです」と返事を聞き、先生たちもうれしいです。

(●^o^●)\(◎o◎)/!(*^^)v (^^♪励まし言葉を受けやる気満々!(笑)

老师们,利用酒店的社员食堂,制作了粉丝汤,蒸糕和天草晚柑。

大家分享了熊本市的金子正宽先生赠送的天草晚柑,非常的好吃!在这里,衷心得向金子先生表示感谢!陆陆续续听到社员们说粉丝汤和蒸糕也非常好吃的反馈意见,老师们都很高兴,干劲十足。

「お母さん、いつもありがとうございました!(そしてスタッフのみなさんも毎日お疲れ様です)」感谢伟大的母亲!

田束山のつつじを見に行きましょう!

歌津の田束山のつつじ満開!見ごろはそろそろ終盤ですが、私達もわくわく、全員集合、田束山散歩にいきました!わ~~~すごい绝景ですね!

歌津的杜鹃花(又叫映山红),现在正是最好的赏花季节,我们也全体集合,去了看杜鹃花的有名地——歌津的田束山。

花道の中でのお散歩。在漫山遍野的花丛中散布。

山頂のモグモグタイーム。山顶小憩。

偶然の可愛いワンちゃんとの出会い。「一绪に遊ぼう。」

「多可爱的小狗啊,和我们一起玩吧」

最近の出来ことです。先生達、農園師に変身、子どたちが不在の時間を利用して、一生懸命、マリンの庭木の手入れに~~~。

近一段时间,老师们利用,没有孩子的时间,将保育院的花木进行了一次彻底的剪修。老师们变身园艺师。看看,我们的杰作————

そして、マリンのしばらくぼさぼさになった、木が一変~~~こんな風になった

まりんのトトロちゃんとちょんまげちゃんで~~~~す。(笑)

切れない剪定ばさみと慣れない作業で悪戦苦闘ですが環境整備も保育士には大事な仕事です。子どもを見るだけが保育ではなく、気持ちよく過ごせるように室内外を整えることも重要なんですよ!こうした作業の積み重ねで、ついつい何でもこなせるようになります(笑)保育もIT化の時代ともいわれますが、コンピューターが草むしりや木の剪定までは出来ないですものね(笑)人の手を介して初めて成り立つ作業も多いのが保育の現場なのだと思います。

门前的松树变成了邻家的龙猫。。。。。。笑

さあ、庭の手入れはまだまだ続きま~~す。どんな風になるかな?お楽しみに~~

庭院的剪修还在继续,将会变成什么样呢?敬请期待

では、また来週!下周再见!

*「いつもありがとう」母の日in南三陸2018*

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
今日は「母の日」ですね!
私も母に今流行りの…「ハーバリウム」をプレゼント!
枯れない・手入れの必要がない...との事で即決しました。
皆さんは何をプレゼントしましたか?

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--**--**-*-*-*-*-*-*-

さて本日。
当館でも女性のお客様にカーネーションを、
サプライズプレゼント!!

写真撮影に応えて頂いた皆様、
ありがとうございました!!
カーネーションと共に素敵な笑顔をいただきました♪
(※写真は掲載許可を頂いております)

各お食事会場でのダイジェストでお送りいたします!!
当館の男性スタッフより、女性へカーネーションをサプライズプレゼント♪

~「レストランシーサイド」&「弁天会場」~

ネット販売課マッキーも3年連続で花束を皆様にプレゼント♪
ブログで登場しているBlueBirder*S課長も会場へ!!

次は別会場へ移動....
フロントの庄子さんが花束を贈りました♪
~お食事処「磯浜」~

「ご家族」や「ご夫婦」で♪
小さいお子様もお父さんに負けじとお母さんに花束を見せていました(^O^*)

宴会場へもお邪魔させて頂きました!

お食事をお楽しみの最中での撮影でございましたが、
花にも負けない素敵な笑顔をありがとうございました!!

花を届けに行ったはずのスタッフでしたが、
たくさんの元気を頂き、各会場を後にしました(^-^*)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--**--**-*-*-*-*-*-*-
おや....?
お父さん方がソワソワしている様子.....??
もしかしたら、「父の日」にも何かあるかもしれませんね♪
その様子はまた、何かの機会に!!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--**--**-*-*-*-*-*-*-

いつも、「ときめきピチピチだより」を
ご愛読いただき、ありがとうございます!

今年、こちらを更新している「ネット販売課」に、
新しいスタッフが仲間入りしました(^○^)/

ブログに登場する日も近いかも....?!
乞うご期待!!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--**--**-*-*-*-*-*-*-

「夏の味覚」を思う存分....!!
「うに」好きにはたまらないプラン♪
【【南三陸キラキラ『うに丼』DXプラン】
☆殻付きウニ☆
鮑の踊り焼も付いて驚愕の夏の王者『うに』 】

まさに「うに」三昧な宿泊プラン。
「母の日」と言わず、大切な方と、
サプライズにでも..、夏は南三陸で思い出をたくさんつくりましょう!

それでは今日はこの辺で!また来週!!

全体会議とフレンドシップキルト

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

本日、全体会議がありました。
新年度が始まりましたが、もうすでに1年も後半戦。
残りも頑張ろうと、スタッフほぼ全員が参加しました。

会長、副社長、女将さん、支配人、副支配人から挨拶を頂戴し、
情報共有を含め、その言葉一つ一つの意味をスタッフ全員で見つめ直しました。

今年入社した新入社員の紹介もありました。

スタッフ全員が集まる場で自己紹介というのは緊張してしまいますが、
「早く仕事を覚えて配属先で頑張りたい」と気持ちを新たにしました。

そして、毎年恒例の
「ベストスピリット賞」「ベストスマイル賞」の発表もありました。


おめでとうございます(*°∀°)

新しい人事も発令されました。
配属された場所で、引き続き頑張って参ります!
宜しくお願いいたします。


はーい、お母さんはステージに残ってくださーい

あれ、この流れ見たことある……
はい皆さま、明日は何の日ですかー?

え? カクテルの日? いや、もっとポピュラーな……
そうです! 母の日ですね!

今年ももちろんやりました、母の日サプライズ!
ステージ上のお母さん方へ、
男性スタッフからカーネーションのプレゼント♪

「毎日お疲れさまです」
「いつもありがとうございます」
そんな想いを込めて!
前日だけど、素敵な母の日になりました(*´︶`*)


ちょっと待ったぁ!!

これで終わりじゃないんです。
観洋の母である女将さんにまだカーネーションを渡していません。

実はこのお面、
全て女将さんが発案したものなんですよ。
南三陸キラキラ丼や南三陸てん店まっぷ、語り部バスまで、全部お面にしました。
因みに作ったのは私です(´◉◞౪◟◉)ドヤァ

たくさんのカーネーションと、いちご酒をプレゼント。
サプライズは大成功でした♪

さて、母の日本番は明日です。
まだ何かが起こる予感…?
今後のブログに注目です!!

★- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -★

先日、素敵なキルトが届きました。

こちらは、福島県立湯本高等学校の家庭クラブの生徒さんが制作した
「フレンドシップキルト」です。

福島県では、東日本大震災当時幼かった世代の「自分も復興に貢献したい」という
想いを活動につなげてもらえるよう「子どもがふみだす 福島復興体験応援事業」
を行っております。

その取り組みの一環として制作されたキルトは、
当館以外にも、熊本地震・中越地震で被災した自治体や社会福祉協議会など
計6ヶ所に届けられました。

それぞれの地域ごとで絵柄が異なり、
6つのキルトを全て繋げると大きなハートが現れる仕組みに!

そのハートをぜひ見たい!という
福島復興局様の想いにより、実現した1枚がこちら。

見事なハートが浮かび上がりました!
場所は離れていても、心は一つと実感できますね(灬╹ω╹灬)

この取り組みについて、
福島復興局様の本日のフェイスブックに掲載されております。

こちら → 福島復興局便り フレンドシップキルト
ぜひご覧くださいませ。

★- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -★

南三陸ホテル観洋の宿泊予約をするならこちら↓


公式ホームページからの予約がもっともお得です!
【直販価格】と書かれたプランを選んでご予約ください!

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

つつじ満開前に田束山の清掃活動をしました!

皆さまごきげんよう、ゆきでございます!

本日、当館の社会貢献活動としまして、
新入生6名によります、田束山の清掃活動をして参りました!

しかしながら天候はあいにくの雨・・・
気温も低くかなり冷えます・・・
しかし前々から予定していたことなので、雨天決行です!

 
まずは山頂へ行くまでの道のごみ拾い。


毎年清掃活動は行われておりますので、あまりごみはないのかと思いきや、
大きい物から小さいものまで、結構集まってきました。


いつもはつつじでいっぱいの遊歩道も真っ白です。
あまり遠くまで見渡せないのですが、まだつぼみも多く、開花は7割くらいでしょうか。
周囲を散策しながらごみを集めます。


志津川湾が眼下に広がるはずの場所も、まっしろ…。


山頂で記念撮影をパシャリ。やっぱり、まっしろ…。
皆さんのおかげで、山がとてもきれいになりました。

新入生の皆さんは、
「とても綺麗な場所なので、綺麗に使ってほしい。
まだ地理や位置関係が分からないので、
早くこういった観光地を沢山覚えてお客様にご案内したい」
と仰っていました(^-^)

それでは当館から車で35分の田束山までの道のおさらいです!

 ★田束山への道のり★


歌津インターを降りて気仙沼方面に走ってすぐ、左側にご注目!
「西光寺」の看板を左です(^_^)/


途中につつじの絵も描かれた「田束山」の看板が見えたらOK!そのまま道なりです♪


払川ダムをすぎてすぐ、田束山へ登る看板がございます。
ほぼ頂上まで車で行くことができますので、山道はちょっと…という方もご安心!

晴れたら、この景色!※3年前くらいの写真です。。

見頃はまだまだこれからです!
皆さまどうぞ、新入生さん達がキレイにした田束山へお越しくださいませ(^0^)/


★お買い物はどうぞ南三陸復興ストアへ!⇒ツイッター始めました♪
5月15日、16日はスターパーティー☆

<南三陸ホテル観洋フォトコンテスト2018>開催決定!作品募集中!!!

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
GWもいよいよ終盤...
今日は家でのんびり過ごす方も多いのではないでしょうか?

さて、本日は題名にもある通り、
<南三陸ホテル観洋 フォトコンテスト2018>

開催決定と、5月1日から既に作品を募集しています!

去年は「Twitter」で作品を募集しましたが、
今年は「Instagram」にて、
【#南三陸ホテル観洋フォトコン】のハッシュタグをつけての
作品を募集しています!

SNS上での応募の他、メールからも応募が可能です!

一人当たりの作品応募数は「3点」
【南三陸】をテーマに皆さんの素敵な写真を募集致します。
<景色><食事><家族の記念写真>......
旅の思い出をフォルダにしまっておくだけではもったいない!
【グランプリ】以外にも【優秀賞】や【ファミリー賞】などもございますので、
様々な写真を応募してみてくださいね!

応募された写真は「SNS」や「館内掲示」などで公開予定でございます。
ご理解・ご了承のほどよろしくお願い致します。

昨年のグランプリ作品や入賞作品は当館5階に展示しています!
南三陸の魅力を伝える最高の1枚となっておりますので、
ぜひお越しの際はご覧くださいませ!

【応募事項などが記載されているチラシはこちらから!】
↑クリック!

「インスタ映え」間違いなし?!
「夏の味覚」を当館人気No.1「鮑の踊り焼き」と一緒にご賞味ください!
<夏の味覚>と言えば...
【ウニ】です! 黄金色に輝き、あまくとろける「ウニ」は、
味も見た目も申し分なし!!
この機会にぜひおためしくださいませ!
※こちらのプランでは「ミニウニ丼」となります※

【うに丼と鮑(あわび)の踊り焼プラン】
☆大好きだよ“うに”丼!うーん!これはたまらないぞ♪

それでは本日はこの辺で!また来週!

マリンパルだより 4月その4

こんにちは、マリンパルゆりです。

小和春日、陽気上昇、とても暖かい春ですので、みんな、何が楽しことをしようかな?

それ~~~~しゃ~ぼん~だま!しょう~~~

ちらちら花吹雪と輝くシャボン玉の舞い踊り、なんと美しい風景でしょう!

先生達大興奮。まるでシャボン玉マジック色んな大技楽しみました。

 

仕事に出勤途中のお姉さんも交えて、楽しみました。

始めにちょっととびっくりしたIくん、だんだん慣れて、走って、廻って、先生達と追いかけっこ!

ここで、特別紹介するのはカメラマンのひとみ先生撮ったこの奇跡の一枚~~~!

なんと、恵先生シャボン玉の中にいる\(◎o◎)/!

先週マリンの庭やホテルでお花見しましたが、町内ではまだ桜が満開なので、マリンの子どもたちに一番見せたかった場所・・・!沼田にある小さな公園にお花見に行きました。初めて知る商工団地でこんな素敵な公園あるって、先生達も感動~!

もすぐ、子どもの日ので、大きな綺麗なこいのぼりがいっばい飾ってあります。満開のさくら、風の中泳ぐこいのぼり。。。その中をずっと走りっぱなしの子ども達、とっても素敵なお花見ですね

その後、みんなで役場に行って、南三陸のうみにしかいないお魚を見に行きました。水槽の中にはかわいいダンゴウオとクチバシカジカをじっと見つめるこどもたちと先生(*^_^*)あっと言う間に楽しい時間が過ぎていきました。

子どもの日が近いので、マリンでもこいのぼり製作のまっ最中。

こちらは、べたべたのボンドが手に付くので「これ^^ぼくやだ(*^_^*)」と触りたくないIくんです。

そこで、せんせいがすぐ両面テープでの接着に変えてくれました。おかげでかわいいこいのぼりが出来上がりました!

ホールのステージに飾ってみんなでしばらく楽しんで、お家に持ち帰りました!

こいのぼりのように、元気いっぱい遊べる子になりますように。。。!

 

 

 

【フレッシュさん!】と【嬉しいお知らせ】

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
桜の花弁がくるくる舞っているのを見れる時季になりました!
たまに起こるミニ竜巻に巻き込まれた桜が舞い上がるのも面白いです。
前回に引き続き、「はっと屋台村」が楽しみでワクワクしてます(^-^)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*---*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*

さて、本日は....
題名にも掲載させて頂いた通り「フレッシュさん」の紹介です!
そう。今のフレッシュさんと言えば!
今年4月に新しく観洋の仲間入りとなった、8名のスタッフ!

今は研修中で館内の事や様々な事を猛勉強中です!!
(フロントでお部屋案内の研修中)

館内やお部屋の清掃なども研修中です。
また、お食事会場での飲み物の注文のやり方も学びました。

その後は、実際に会場での食事準備なども行います。

おしながきを各テーブルにつけたり...

調理場に配属希望のスタッフ2名は、
さっそく現場で先輩スタッフと一緒に作業中!
包丁を研いでいました!

食材の確認や下準備も...

まだ、どこの部署に配属されるかは分かりませんが、
研修中に少しでも多く、観洋の事を学ぶ事ができればと思います。
皆さんも館内で見かけましたら、お声かけくださいませ!
笑顔が眩しい8名のスタッフをこれから、よろしくお願いします!!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*---*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*

そして、【嬉しいお知らせ】と言うのは....

遂に!期間限定で「日帰りお部屋貸出会食プラン」始まりました!

食事は何と「南三陸キラキラ丼」を中心にした海鮮和食膳!

そして、通常「宿泊のお部屋」であるお部屋を最大8時間貸出します。

気になるお値段は....

◆予約は【大人2名様】から!※ネットからお申込みください!◆

→平成30年 4月17日~5月31日(火~金限定)
(5月1日~4日を除く)
◆お時間は【11時~15時】

大人(お1人様あたり)¥8,000円(税込)※入湯税別途20円
※小学生のお子様は大人の方と同料金となります。
幼児(お子様ランチ)¥4,000円(税込)

【予約特別特典♪】
大人の方にラウンジで利用できる「コーヒー券」が
お1人様に1枚つきます(^O^)

11時から予約したら、お昼にご飯を食べて...
お風呂に入ったら、ラウンジでコーヒー券を利用する....
ケーキやアイスも別に注文できるので、15時のおやつのお時間にでも♪

期間限定となっておりますので、この機会にお楽しみください!
お部屋貸出なので、お茶のみ仲間と♪女子会などにも♪
↓こちらからお申込みくださいませ!!
【「南三陸キラキラ丼御膳☆日帰りプラン」最大8時間滞在OK!】

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*---*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*

21日はまだ空室がございます!
土曜日でもお得に宿泊しちゃいませんか??
【直前予約☆タイムセール【4月21日(土)】
ズバッとお一人様8640円税別~☆海鮮和食御膳☆】

温泉旅行を楽しみたい方にオススメですよ!
ぜひ皆様でお越し下さいませ!

それでは今日はこの辺で!また来週!!
あっ、今度の日曜日は「はっと屋台村」の様子を
皆様にお伝えできるかと思いますので、ご期待ください!

マリンパルだより 4月その2

こんにちは、マリンパルのゆりです。ついに桜の季節がやってきました。マリンの園庭にもこありたこちらに、桜が咲きました。巷では恒例の入園、入学の季節です。マリンパルには、今年さらにこどもの人数がすくないですが、先生たちは、1人でも、2人でも、通常保育より、工夫して、こどもと楽しく園生活楽しませたいという気持ちで保育を行います。

先生と一緒に壁面に担当を楽しんていたMちゃん。

大家好,我是保育院的優莉,又是一年中樱花盛开的季节,保育园的院子里的樱花也开了。又到了一年中入园,入学的时期。虽然,今年我们保育院的孩子的人数很少,但是比往常更尽心,开动脑筋,想办法让在园的孩子们快乐的生活。

成为本期环境布置的主打,和老师一起制作壁画。

どうでしょうか?可愛い壁面がよく出来ました!

看,怎么样?是不是很可爱。

今月の防災訓練、2人一緒に参加しました。ちゃんと座って、きちんと先生の話を聞いて、とってもお利口さんでした。

两个孩子一起参加本月的防灾训练,安静的坐着,认真地听老师讲话的两个好孩子!

さて、今日訪ねてきたのは今年、新しく中学生になったKちゃんとKくん。なんと、立派な制服を着て大人ぽく見えません。そして、将来の目標もはっきり言え、本当に素晴らしいですね。

今天来访的是今年成为中学生的枫姐姐和海哥哥。两人都是保育园的毕业生,穿上崭新的校服,还真有些大人的模样,谈着自己将来的目标,真是非常的英俊潇洒。

続いて訪れてくれたのは、ぴかぴかの1年生のMくんとSくん、人生初のランドセルを背負って、まぶしいい位にぴかぴかです(笑)

接下来,登场的是初入小学的m君和s君,背着崭新的书包,穿着崭新的制服,简直有些耀眼。(笑)

小さい頃、ずっとマリンの美味しい給食を食べてきました。給食室の中には、入ったことがなかったので、今日は、中まで見学。そして「ゴキブリいますか?」と衛生問題まで質問されました。(笑)「大丈夫、君達と同じぴかぴかです!」。

小时候,虽然每天都在保育园吃中午饭,却没有进过厨房,今天,有机会进到厨房里参观。「厨房里有蟑螂吗?」m君非常地关心保育园的卫生问题。「放心,厨房和你们一样干净耀眼」(笑)

園門から走って来たのはマリンから卒業したばかりのYくんとKちゃん。まるで、実家に帰るように、頬笑み満面。新しい保育園はまた慣らし保育・・・でもがんばっているね。これから、もっと友達がいっぱい増えるといいなあ。

一进院门就一路小跑进来的是刚刚毕业的y君和k君,就好像回到自己家一样,满脸的笑容,新的保育园还在适应阶段,但是,加油,从现在起会认识更多的新朋友。

あれれ!これは~~~マリンの新しい友達としての金魚鉢、中は残念金魚さんはいませんね、早く本物の金魚さんに来てほしいと待っています。

噢呀!这是~~~~是的,保育院的新朋友,小鱼缸,但是,非常遗憾,现在还没有鱼,希望早点有小鱼住进来。

今月は子どもたちをお花見にも連れて行ってあげたいと思います♪その様子はまたお伝えしますね!

では、また来週(^-^)

本月,将带孩子们去赏樱花,届时,将向大家汇报!

来周再见(^-^)

 

 

 

平成30年度 株式会社阿部長商店入社式

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

先日、南三陸ホテル観洋にて
株式会社阿部長商店の入社式が行われ
高校や大学を卒業したばかりのフレッシュな24名の方々が参加しました。

社長が皆様に激励の言葉を送る中、
新入社員皆さんの話を聞く姿からひしひしと緊張が伝わって参ります。

社長から社章を頂き、正式に阿部長グループの社員となりました。
おめでとうございます!

先輩社員からの歓迎の言葉を当館社員の及川さんが、

新入社員代表謝辞を
気仙沼食品に配属が決まった佐藤さんが述べました。

研修期間を終え、
皆さんは本日から配属された場所で仕事を覚えていきます。
南三陸ホテル観洋へ入社したのは8名です。
これから一緒に頑張りましょう!
よろしくお願い致します(*'∀'*)

また、マイナビトラベルでは最大10,000円OFFクーポンを配布中!

 

宿泊金額に応じて割引額が変わり、
56,000円以上の宿泊利用なら、
10,000円割引クーポンが貰えるチャンス♪

大人数での旅行や、いつもより旅をしてみませんか?
枚数に限りがございますので、お早目に!

★- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -★

~本日のおすすめプラン~

★HP直販価格★【泊まって南三陸を応援プランE 】
震災を風化させないための「語り部バス」付

第3回ジャパン・ツーリズム・アワード「大賞」を受賞した
「震災を風化させないための語り部バス」がセットになったプランです。
他サイトから予約するよりも、
ホームページから予約するのがもっともお得ですよ♪
ぜひご予約くださいませ~

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で8周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」