Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/DSC_0876-e1495355352804-300x162.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/DSC_0876-e1495355352804-300x162.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/DSC_0876-e1495355352804-300x162.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/DSC_0876-e1495355352804-300x162.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/250px-MiyagiStadiumBackStand.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/250px-MiyagiStadiumBackStand.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/250px-MiyagiStadiumBackStand.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/250px-MiyagiStadiumBackStand.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/17380e066c2cab1cd7f83e1ca2e8f0bb-300x176.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/17380e066c2cab1cd7f83e1ca2e8f0bb-300x176.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/17380e066c2cab1cd7f83e1ca2e8f0bb-300x176.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/17380e066c2cab1cd7f83e1ca2e8f0bb-300x176.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/fe4209cdf2373b341cde95da464c8bb2-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/fe4209cdf2373b341cde95da464c8bb2-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/fe4209cdf2373b341cde95da464c8bb2-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/fe4209cdf2373b341cde95da464c8bb2-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/036-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/036-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/036-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/036-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/1495077347378-300x225.jpeg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/1495077347378-300x225.jpeg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/1495077347378-300x225.jpeg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/1495077347378-300x225.jpeg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/03-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/03-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/03-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/03-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/f1783082d677dda065fcc6bc1afc4ec5-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/f1783082d677dda065fcc6bc1afc4ec5-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/f1783082d677dda065fcc6bc1afc4ec5-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/f1783082d677dda065fcc6bc1afc4ec5-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/060712-226x-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/060712-226x-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/060712-226x-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/060712-226x-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/P5140006-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/P5140006-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/P5140006-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/05/P5140006-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

仙台から南三陸ホテル観洋までのアクセス~鉄道編~

皆様、こんにちはマッキ―です(^-^*)/

最近は、「青春18きっぷ」や「小さな旅ホリデー・パス」、
「大人の休日倶楽部」等、期間限定の物も含め、
鉄道の旅が好きな方向けに、様々な企画がございます。

今回はそのような企画で鉄道の旅を楽しむお客様向けに、
~東北の玄関口、「仙台駅」から最寄りの「陸前戸倉駅」までのアクセス編~
をお送りします。

東北の玄関口♪
仙台駅を出発!
(写真は、朝や夕方に撮影した物等が色々入っています)

東北本線に乗って、小牛田駅に向かいます。
基本的には、シルバーの車体に、のラインが入っているのが特徴です。
(ご乗車の際には、小牛田・石越・一ノ関行のいずれかの列車にご乗車ください。)

ここで、個人的に見逃せないポイントを紹介!
その1…途中の国府多賀城駅から直ぐ!
今年冬の研修旅行でも足を運んだ、東北歴史博物館がございます。
時間に余裕がある時は、東北の昔の様子について、学んでみてはいかがですか?

その2…塩釜駅~松島駅の間は、距離も長いですが、
ほんの少しだけ、日本三景の松島や海の様子見る事ができます。
是非、外の景色も見てみましょう!

小牛田駅からは、石巻線に乗り換えて前谷地駅に向います。

車体は白とを基調した物です。
(時間帯によっては、前谷地駅を通り越して、柳津駅まで向かいます。)

こちらは、長閑な田園風景を車窓から見る事ができます。
(是非、実際に旅して体感してみてね♪)

前谷地駅(時間によっては柳津駅)に着いたら、

気仙沼線BRT(代行バス)に乗り換えて陸前戸倉駅に向かいます。
基本的には、オレンジ色のポップな車体が特徴!
(気仙沼行のBRTが走っています)

ここで、また1つポイント!


途中の陸前横山駅から歩いて約10分程の所には、
今の季節は、緑豊かな横山不動尊があります。
(写真は冬の研修旅行で撮影したものです。)

そして、陸前戸倉駅に到着!

ここからは、事前にご予約頂ければ、駅から当館まで送迎いたします。

たまには、車窓を楽しみながら、
列車(BRT)でぶらり途中下車の旅はいかがですか?

※車窓はお客様ご自身で旅行をされた時に、お楽しみください。

kirakirabanner.png

 ★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

Miyagi, waiting for Tokyo 2020 Olympic Games

Rifu Town also was damaged by the Great East Japan Earthquake in 2011.
However is will be a place to welcome Olympic Games of Tokyo 2020 even it is 350km far from Tokyo.
Why? Because there is a beautiful stadium for football or soccer and they want to show how recovered to say thanks to the world.

Stadium was completely repaired in order to guarantee the safety, Japan's national team has played against Uruguay with spectators of more than 45,000.

This is another match Japan vs Togo.

It is named "Hitomebore Stadium Miyagi", means "stadium of love at first sight", but it is connected to the Miyagi's local rice brand name.

Important match, Japan vs Turkey, 2002 World Cup played in Rifu.

In Rifu, there is another speciality of Miyagi, that is pears.

Street pear shops are waiting for you.

Only 1 hour drive to Rifu from Hotel Kanyo.

Sergio

復興応援へ アルバイトで。

こんにちは! カナです(・∞・*)
この頃は本当に夏じゃないかと言うくらい、
気温が上昇していますね...じめじめした暑さは苦手です。

.。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+.

本日は5月19日の19:30分からNHKにて放送された、

クローズアップ東北
「ほそく ながく~復興応援アルバイト 私たちにできること」

を、ご紹介いたします。

当時復興応援バイトに参加をしていた、
当館フロントスタッフの辻元惇さんが紹介されました。

辻元さんは埼玉県出身で、今は「正社員」として活躍しています。
フロントで皆様をお待ちしております!

この復興応援バイトでは、今まで140人以上もの方々が
様々な被災地へ復興応援として駆けつけていただき、
今、その現場で実際に働いている人も少なくはないとの事です。

復興へ一歩一歩、確実に歩みを進める被災地は、
実際に現地に居ないと分からない事もたくさんあります。

復興応援バイトについて気になった方は、
UNITED EARTH様のホームページをご覧くださいませ↓
【南三陸町復興応援プロジェクト】

.。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+.

もっと、南三陸を知りたい!感じたい!実際に現場に立ってみたい!
海の見える南三陸ホテル観洋で共に働きませんか?

笑顔溢れる皆様を、お待ちしております♪
ご応募、詳細につきましては下記のリンクからどうぞ↓
【南三陸ホテル観洋スタッフへの第一歩】

.。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+.

ついに!  キタ━(゚∀゚)━!!

全館【Wi-fi】の設備が整いました!
今まで通り、フロント・ロビーで使えるほかお部屋でも簡単接続で、
インターネットをお使いいただけます!!
小さなお子様が居るご家族様も動画を
お部屋で自由にご覧いただけますので、安心です(*^_^*)
【客室のWi-fi案内】←操作方法が記載されております!

☆【観洋オススメ動画】☆
Wi-fiが使えれば、携帯のGB制限の心配もなし!心行くまで楽しみましょう♪

↓こちらのバナーをクリック↓

私が一番オススメしたいのは、
【南三陸志津川湾360°VR】動画!巷で話題のVR動画ですよ♪
実際に志津川湾に潜っている気分になれますよ(o`・∀・´o)
(夢中になりすぎて周りにぶつからないようにご注意くださいませ)

.。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+.

■今回のオススメプラン■

おてごろ価格で、温泉旅行!
日々の疲れを、南三陸の海に抱かれながら癒してください♪

他にも様々なプランがございます!ご覧くださいませ!

.。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+..。゚+.

それではこの辺で失礼いたします!
皆さん、熱中症にはお気を付け下さいませ。

南三陸町の「いま」

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

先月、はるな愛さんが
当館へお越しになったことをブログで紹介致しましたが、
その際に取材して頂いたことが今月のNOW IS.に掲載されております。

震災直後から支援をしてくださっているはるな愛さん。
当館だけでなく、防災庁舎や高野会館も視察されました。

南三陸キラキラいくら丼や、
震災を風化させないための「語り部バス」について
阿部女将との対話の様子が載っています。

多くの皆様にご好評頂いております南三陸キラキラ丼シリーズは、
2008年の宮城県初のDCをきっかけに街を盛り上げたいという想いから、
当館女将が「食で街おこし」で南三陸町を訪れた人が
昼食など地元のおいしい食材を手軽に楽しめる食事は何かと考え、
町内の飲食店に呼びかけ誕生したのです。

NOW IS.は宮城県のホームページでも見ることが可能です。

併せてはるな愛さんのブログもご覧くださいませ。

南三陸町へ足をお運び頂きありがとうございました!
ぜひまたお越しくださいませ!
お待ちしております(✿´ ꒳ ` )

~本日のおすすめプラン~

二つの美味しいが競演!
【☆特選☆仙台黒毛和牛と鮑(あわび)の陶板焼プラン】

海鮮だけじゃなく肉も食べた~い!
そんな方におすすめなのはこちらのプラン♪
鮑の踊り焼きと仙台黒毛和牛が堪能できちゃいます!
ぜひご予約くださいませ~

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

マリンパルだより  5月その3

いらっしゃいませ(*^^)マリンパル保育士小野寺です。

さわやかなお天気が続いていますね♪町内では明日に迫った運動会に向けて、連日熱心に練習が行われています!

入谷小学校では、校庭の仮設住宅が全て撤去され、校庭を広々と使うことができるようになったとのこと。「こんなに校庭が広いなんて知らなかった」と子どもたちも話しているそうです。恵先生、優莉先生のお子さんも明日が運動会♪きっと明日は早朝からお弁当作りに励んでいると思います(*^_^*)たのしい運動会になりますように♪

マリンパルのお庭では、5月初めに蒔いたジャガイモや、きゅうり、枝豆の種が芽を出し、ぐんぐん生長しています(*^_^*)子どもたちも毎日「おっきくなったかなぁ(^v^)」と、畑をのぞいて楽しみにしています。

責任重大(笑)ちゃんと育てないと~!!

先日、髪の毛が伸びてきたので、後ろにひとつに結んでいると、子どもたちがすぐに気がついて「かわいい♡」と褒めてくれました(笑)子どもは、正直なので、本気で嬉しがる私♪

そして、自分も結んで欲しいということなので・・・。みんな結んであげました(^v^)

この坊主頭くんも・・・。かろうじて、結べたのがこちら♪

不思議なことに、帽子をかぶっても、お昼寝をしてもこの形をキープしていたのでした(^v^)

日常のちょっとしたこともでも楽しい発見がいっぱいです(*^_^*)笑って毎日過ごせるって幸せですね♪

新入社員インタビュー!~沖澤鈴夏さん編~

大家好!我是惠。
(皆さん、こんにちは、恵です。)

今天向大家介绍新社员。
(本日は、新入社員のインタビューについてです。)

她的名字是 冲泽玲夏。
(今回は、ネット販売課の沖澤鈴夏さんの紹介です。)

1,首先,请介绍下您的出生地和毕业学校。
(1、まず、出身地と出身学校を教えて下さい。)

--出生于北海道 带広市,在千葉県长大。(北海道带広市生まれ、千葉県育ちです。)
--毕业于法政大学 文学部 地理学科。(法政大学文学部地理学科を卒業しました。)

 

2,其次,你的爱好是什么?
(2、次に、趣味は何ですか?)

--书道,准七段。
--(書道で、準七段の資格を持っています。
また、毛筆書写検定と硬筆書写検定、どちらも2級を持っているとの事。)

 

3,请告诉您的抱负。
3、(沖澤鈴夏さんの抱負を教えて下さい。)

 

--努力宣传南三陆,希望有更多的客人来这里观光。
--(南三陸町をもっと発信してお客様を呼びこみたいです。)

4,最后,请对客人说一句。
4、(最後に、お客様へ一言お願いします。)

 

--自然资源丰富的南三陆,美丽绝景一饱眼福尽在这里哦!
--(自然豊かな南三陸町で、三陸の海の幸や景色を存分にお楽しみください!)

 

下周四开始,由玲夏担当每周四的页面宣传哦,中文版更改为两周一次周一了。
(来週からは、鈴夏さんが木曜日担当となり、
恵さんが、Mr.Sergioと一緒に、隔週で月曜日担当となります。)

鈴夏さんが来週以降、どんなブログを作ってくれるのかな?
興味津々な日本語訳兼、火曜日担当のマッキーなのでした(^∇^)

つつじ満開!しろうおまつり福興市に参加しました♪

皆さまごきげんよう、ゆきでございます♪
本日もとて~も良く晴れてお出かけ日和となりましたね♪


今朝の燃えるような日の出でございます。
厚い雲が空を半分覆っていましたが、輝く太陽の下、漁船が走っております。
当館のツイッターでは「本日の一枚」として、最新の写真をご紹介しております♪
ぜひフォローして下さいね(^0^)/⇒https://twitter.com/kanyo11

さてさて、5/14(日)には、オープンしたばかりのハマーレ歌津にて、
つつじ満開!しろうおまつり福興市が行われました!

南三陸町商工会女性部は、「しろうおのお吸い物」をお出しするため、
私「ゆき」がお手伝いのため参加して参りましたー!

当日は雨が降る中、準備は着々と進められます。


まずは吸い物に入れる三つ葉やしろうおを洗います。
しろうおはとてもヌルヌルとしていて、洗うのが大変そうでした(>_<)
そして、二人で抱えて持つほどの大きな釜でお吸い物を作ります!


しおうおでお出汁もとって、とっても美味しそう!
まだ雨が降り寒かったせいか、お吸い物は大盛況!9時のスタート時からすでに長蛇の列となりました♪


私は業務の為途中で離脱してしまいましたが、
昼頃には晴れ、400食は無事完売したそうですよ♪

そしてしろうおまつりと言えば・・・


活きの良いしろうおの踊食い!美味しく召し上がる方、決死の覚悟で臨む方、様々です…!

そしてお子様限定のしろうおすくい!
きんぎょすくいのような要領で、たくさんすくってましたよ~!


お、お子様限定だというのに・・・
私も体験させて頂きました!ポイが結構丈夫で、こんなにすくえてしまいましたー!
すくったしろうおは、女性部のお吸い物となりました(笑)


会場では、楽器を演奏しながら歩くお二人が。なぜかというと・・・


そう、今年のしろうお祭りは、音楽イベント「ホープフェスティバル」と同時開催だったのです!
雨の中でしたが、熱い音楽が繰り広げられておりました!

そして今回の「つつじ満開!しろうおまつり福興市」という名の通り、
田束山のつつじがだんだん見頃になって参りました!
ぜひぜひ、当館へお越しの際は、田束山へのツアーもご参加ください♪

↓↓ ご予約はこちらのバナーをクリック ↓↓


★お買物はどうぞ南三陸復興ストアへ!
大口注文などどうぞご相談下さい。

kirakirabanner.png

 ★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

海から見てみよう!~南三陸ホテル観洋~

皆様こんにちは、マッキ―です(^O^)/

先日、極秘ミッション(社外秘)
志津川湾から当館を撮影する任務が与えられたため、
その傍らで撮った海上からの写真を紹介します。

今回の任務の出発地は、こちらの小さな漁港ございます。
漁船に乗り込み、Let's Go!
(あいにくの曇り空だったのが残念)

観光船と違い、小回りの利く小型の漁船は、
養殖イカダの間もスイスイ抜けて行きます。

漁港を出ると、
たくさんの漁船と共に、奥に見えるのは…

去年6月に出来た南三陸魚市場!

更に、少し進んでだ後に見えるこの島は…

荒島です!

もちろん当館からもご覧いただけますが、
海から見ると、やはり一段と大きく見えます。

そして、こちらの白い建物!

南三陸ホテル観洋であります♪

ちなみに、当館から見る志津川湾はこんな感じ!
(志津川湾)から見ると、かなり新鮮ですね。

写真から見て大きな建物が2つあります。

左側が南館で、右側が東館です。
ちなみに、半円状になっている凹んだ部分は、連絡通路です。
(4階は大浴場,5階はロビーになっています)

折角なので、色々な角度から撮影してみました♪

おや!?南三陸ホテル観洋とBBQを繋ぐ宝來橋には、
紫色の藤の花が咲いています。

宝来橋から見るとこんな感じです。

決して派手では無いですが、どこか落ち着く色合いをしていますね。
(個人的な感想です)

あら!?こちらの山は、木が一部ありません?

実は、「やすらぎの森」と呼ばれる所で、
南三陸ホテル観洋では、森と海とに恵まれた南三陸の地形を学習の場と生活の場にすべく、
『海の見えるやすらぎの森自然学校化プロジェクト』を推進しています!

海から見てみると、当館の周りは、
山も多くある場所である事が分かります。

海の幸と雄大な自然に癒される旅はいかがでしょうか?

★本日のおすすめプラン★

気分最高!【志津川湾のんびりクルーズ付プラン】
観光船乗船券付・えびせん1袋無料☆ご夕食は鮑の踊り焼!

 

こちらは立派な観光船で優雅なクルージング!
飛んでいるウミネコに餌付けするのはスリル満点!?
海風切りながら走る観光船は爽快♪
これからの時期におすすめのプランです。

Hosokura Mine Park

Hosokura Mine Park

It was found during the 9th century in a mountain of current Kurihara city, north of Miyagi. Started mining during 1500 by Takahashi family, Date clan then Takada family and ended by Mitsubishi Metals in 1987.

Main materials produced were iron, zinc, lead, but sometimes it was found gold also.

In 1990, it was open Hosokura Mine Park as a theme park of mining to show the history of traditional Japanese industries and technologies.

You can try to find gold.

It was connected by Kuriden rail from JR Ishikoshi station to Hosokura Mine Park, however it is now demolished rail road keeping only some monuments such as Wakayanagi station which has been renewed recently as Kuriden museum.

1.5h drive from Shizugawa to Hosokura Mine Park.
Dreaming gold rush.
Sergio

笑顔溢れる「母の日」サプライズ!

皆様、こんにちは! カナでございます(・∞・*)
本日は【母の日】です!
昨日は、全体会議後に当館で働くお母さんスタッフと、
観洋の母である女将さんにサプライズでプレゼントしました!
全体会議とサプライズが行われた様子
昨日のブログにて紹介させて頂いております!

:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+

そして、本日は【母の日】本番!
観洋男性スタッフが各お食事会場へ向かいます。

なにやらマッキーが待機中...|ω゚)))

そうです! 昨日に引き続き、母の日サプライズを行います♪

本日、写真撮影をさせて頂きました皆様、
ご協力と素敵な笑顔をありがとうございました(*^_^*)

それでは、さっそく様々な会場での写真を紹介させて頂きます!
(掲載するお写真は掲載許可をいただいております。)

4階 【浦島】



ご夫婦様のキラキラ笑顔がはじけた会場でございました♪
中には、「恥ずかしいよ(笑)」というご主人様もいらっしゃいましたが、
奥様と一緒だと笑顔もいっそう華やぎますね(^○^)

:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+

次は、同じ【浦島】での会場にて、
ご宴会を行っていた皆様にも、写真を撮影させて頂きました!
女性を囲むようにお並びいただいて、写真撮影の言葉は

「すんだもち~」σ(*´∀`*)

皆様にご協力いただき、集合写真を撮影することができました!

:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+

次は同じく4階 お食事処「磯浜」です。
マッキーが、カーネーションを片手に向かいます!

グループでご宿泊のお客様や、ご家族の方々の
花咲く笑顔を撮影することができました!

:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+

次は、5階【レストラン シーサイド】にて撮影をさせて頂きました!

笑顔はどの会場にもたくさん溢れています!
皆様の笑顔を当館スタッフもいただきました(*ノ´▽`*)ノ

:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+

そして、6階の朝食会場としてもご利用頂いております、
【羽衣】会場にて。

たくさんのお客様と、
当館男性スタッフも一緒に撮影させていただきました!
やはり、どこの会場でも笑顔は負けていません..!

:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+

さて、当館の【母の日】サプライズでございましたが、
たくさんの方にご協力をいただき、大成功に幕を閉じることが出来ました!
多くの笑顔と、元気を、ありがとうございました(*´U`)

:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+

次のサプライズはいつにしようか。

次回をお待ちくださいませ|ω-o)゚+.

:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+

◆本日のオススメプラン◆

当館オススメの「鮑の踊り焼き」が、
お1人様1つ付いたスタンダードプラン!
新緑の季節に、ぜひどうですかっ?

:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+:。+

それではこの辺で失礼いたします!
また来週~(*^_^*)