皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
マリンの子供達が作っていた手作りパフェ。
さて本日は季節の美味しい話題!
大きく立派に育った鰹は見た目もキラキラで美味しそう...
漁師さん達が船から手作業で機械へうつしていきます。
こうして、様々な人が関わった新鮮で美味なかつおが並びます!
「かつおタタキ」も好評発売中!1,100円(税込) 
まずはそのまま、次は薬味をつけてポン酢で...
また、「楽天市場」でお得なクーポンを配布中!!!
もちろんそのまま刺身で食べてもいいのですが
それでは今日はこの辺で!
水揚げの様子は観洋ちゃんねるでも取り上げています?VIDEO 
			 
					 		
			
			
								 
The wedding and reception party, which had been refrained from for some time due to the influence of the coronavirus, was held at our hotel the other day. 
The ceremony was held at the wedding hall "Jukai" on the 1st floor of the hotel.  
The shrine maiden of the hotel staff was a little nervous at the ceremony after a long time, but they were enthusiastic ! 
After successfully becoming a married couple, they will have a reception at the multipurpose hall "Queen Elizabeth" on the 5th floor of the hotel. About 50 people came and celebrated. 
From the bride and groom's table, all the seats can be seen ! 
The attendees can see the happy two people from any seat. 
The festive party makes the staff happy. 
The attendees were satisfied with the dishes that we were proud of. 
After a fun feast, the bride and groom stood in front of the folding screen and saw off the attendees. 
How was the Japanese wedding reception and reception party ?        If you can see a kimono-style bride on your next stay, you'll be lucky! 
 
Good day ! from Minhong  
Book us at; 
" Kanyo channel " 
https://www.youtube.com/watch?v=FkfGWrSpMpI
Please press "like(いいね!)  
			 
					 		
			
			
								6日ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです
訳あって いつもより10時間早い更新です
「犬も歩けば棒に当たる」ということわざは
少しでも運動不足の解消になればと
タンポポのように すぐにそれとわかるものはさて置いて
そんな時 便利なのが
上の綿毛になったタンポポの写真にも
 
最近 "海の見える命の森"を歩いてよかったのは
仙台市の中学生が
緑薫る心地よい風の中 歩いて出会った ささやかな"幸運"です
 
別の日 北上川沿いを歩くと
そして夕暮れ時・・・
これからも 大いに歩いて 大いに棒に当たり
 
さてさて 観洋眼下の岩場で営巣中のオオセグロカモメ
この17日には 3個目の卵を確認!
こちらは22日の様子
			 
					 		
			
			
								皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
さて今日は、夏の前に..梅雨の時期に咲き誇る花の紹介です!
「紫陽花(あじさい)」
日本でよく見かけるのは「青」や「紫」
そこで!当館から行くことができる観光地を季節の先取りでご紹介!
?:写真は昨年度のものを使用していますので最近の開花情報ではございません。 
さて!紹介する場所はこちら!「登米市 大嶽山 興福寺」 
「大嶽の観音さん」と呼ばれ親しまれている
観音堂の内陣には伊達家の紋章である「竹に雀」が施されてるんです。
政宗公が眠る瑞鳳殿。どこか屋根下のデザインも似ていますね。
梅雨の時期に輝く主役のような紫陽花。
花言葉は色によって変わりますが、共通した花言葉は
また、最初に説明した通り根の要素で色が変わる紫陽花には
そして当時の様子は「観洋ちゃんねる」でもアップされています! VIDEO 
夏休みまでまだもう少しありますから、
それでは今日はこの辺で!また来週~!
			 
					 		
			
			
								Last Sunday was Mother's Day, wasn't it?  How did you thank your mother? 
At the hotel shop, we have set up a Mother's Day gift corner from before Mother's Day to the check-out time at 10 am the next morning  of Mother's Day. 
This is a "Thank you Mother Set" and the selling price is 3,988 yen. In Japanese, 39 is read as Thank you, 88 is read as Haha(Haha means Mother). It is a pun price ! 
The contents are 6 kinds of fish side dishes and 2 kinds of sardine pasta sauce. One handkerchief and one Mother's Day card. 
  
At Wagon, we sold pecan nuts, strawberry butter sand, handkerchiefs, and two types of moisturizing creams that mothers will be happy with. 
Bamboo fiber handkerchiefs with excellent deodorant, antibacterial and water-absorbent properties. 
It is a popular strawberry butter sand that won the gold medal at the souvenir grand prix of the railway company. 
 Next year, if you stay with your mother and give them a present at our shop, it will surely be an unforgettable memory ! 
Good day ! from Minhong  
Book us at; 
" Kanyo channel " 
https://www.youtube.com/watch?v=PHJfQVnPNqQ
Please press "like(いいね!)  
			 
					 		
			
			
								一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです
去年11月~12月あたりから 早々と
長続きせずに すぐ巣から出てしまう
先月(4月)25日には このようにメイティングシーンが見られましたが
まぁ 疑交尾だとしても"求愛行動"のひとつですから
ならば 期待の産卵は? 孵化は? どうなの? と
去年のカップルの場合 ちょうど今頃 一方が巣材を運んで来ると
とにかくは これから去年同様卵が生まれ 無事に孵ることを願うばかり
ちなみに 去年は 5月8日には親が巣を温め続けていましたし
仕事の合い間に カモメの動きを目にしているティーラウンジ担当のKさん曰く
そう 巣のある岩場は二階大浴場の目の前にあって
だとすれば ただ単に 今年は産卵が"遅れている"だけ?
今年はBluebirderも 二羽の営巣環境に負荷をかけないよう
			 
					 		
			
			
								皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
5月も早くて二週間目!
さて今日は「母の日」!
その様子はこちらからご覧くださいませ♪【全体会議と前日サプライズ】 
そして今日は本番!
プレゼンターはマッキーさん!
?掲載写真はお客様に許可を頂いております。 
マッキーさんもお客様と一緒に撮影させて頂きました!
次は別の会場へ!
「今日母の日だったんだ~!」「思いがけないプレゼントだね」
さて..カーネーションの花言葉は色合いによっても変わりますが、母への愛 」と言う意味が込められているんです!
次回は...父の日を企画中!
同日開催致しました「スターパーティーYouTube LIVE 」!VIDEO 
と、そういえば天体望遠鏡にスマホのカメラをかざして探してみて下さい! 
それでは今日はこの辺で!また来週お会いしましょう。
			 
					 		
			
			
								皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
5月!桜からバトンタッチで新緑の季節ですね?
さて今日はSNSなどでも告知や紹介をさせて頂きました、「ラプラス」を中心にした企画 「みやぎおかみ会」 
内容は...「みやぎ県内日帰り入浴150 名様ご招待」企画♨ ※「ペア」ではないため概要をしっかり確認してくださいね✍ 
詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
どうやってこの企画が発案されたのか...!はこちらを?
皆様のご応募、お待ちしておりま~す(ノシ*´ω`*)ノシ
「観洋ちゃんねる☆しょーと。」でも元気に紹介中!
それでは今日はこの辺で!また来週~!
			 
					 		
			
			
								 
At " Ocean  View Forest of Life " 
This time, let me introduce  " A party to love cherry blossoms and fresh greenery " held on April 17th ! 
On the day of the event, locals and our hotel staff volunteers gathered at 11 o'clock. 
Following the opening declaration of Vice President Abe of Minami Sanriku Hotel Kanyo, a speech by Executive Committee Chairman Goto. 
Finally, a speech by the president of a general trading company in Myanmar that donated the Great Buddha of Minamisanriku. 
A commemorative photo with the Great Buddha of Minamisanriku in the background. 
A Myanmar person who works in Minamisanriku. The folk costume is so nice! 
This cherry tree was planted by the world-famous singer Hikaru Utada. 
The cherry blossoms in front of Minamisanriku Hotel Kanyo also bloomed beautifully this year ! 
The cherry blossoms blooming at the nursery center "Marine Pal" at Minami Sanriku Hotel Kanyo are also beautiful. 
Anyone can participate, so let's enjoy the party together next year ! 
Good day ! from Minhong  
Book us at; 
" Kanyo channel " 
https://www.youtube.com/watch?v=54G5hDpnEmU
Please press "like(いいね!)  
			 
					 		
			
			
								一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです
この16日の ホテル観洋玄関前の桜
観洋玄関前の桜が終わり 季節はゆっくりと初夏へ・・・
5月に入ると 8日には 51回目のスターパーティが開かれます
そして "月面X"
一方 "春の大曲線"は
「春の大三角」は ちょうどこの「春の大曲線」の円弧の中心あたり
予備校のCMではありませんが 観洋スターパーティでは
何といっても
ゆかた で スタパ♪     ゆかた・・・スタパ・・・
ちなみにこちらの写真は "ゆたか"さん ご提供ですww
ご宿泊の皆さまはもちろん
会場は 南三陸ホテル観洋 屋上 "汐風の空"