Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/tome-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/tome-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/276725.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/276725.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/IMG_6969-226x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/IMG_6969-226x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/youtube_top-300x149.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/youtube_top-300x149.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/aid_hotelkanyo_01-300x249.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/aid_hotelkanyo_01-300x249.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/IMG_7033-225x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/IMG_7033-225x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/IMG_7280-300x104.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/IMG_7280-300x104.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/1536196923038-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/1536196923038-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/IMG_6873-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/09/IMG_6873-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/DSC_0014-1-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3268

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/DSC_0014-1-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3291

It’s Time to Harvest

Rice is most important food for Japanese people for long time.
This is "Onigiri", handy rice ball, ready to eat.
おにぎり.jpg

In Japan we say "Kome", "Meshi" or "Gohan" not only "Rice" but in various way depending on the situation.
Japan produce 10mil. tons of rice in 1 year which is no.11 of the world.

Season of rice will start in spring time and harvest in autumn.
Just transplanted at Kawasaki Town
川﨑町2.jpg

Growing time in Kawasaki Town
川﨑町.jpg

Matured in Osaki City
大崎市.jpg

Miyagi is one of most important rice producer with its brand names "Sasanishiki" and "Hitomebore".
To find the rice field, you just go out from the city.

This is Higashi Matsushima area
東松島市.jpg

Terraced Paddy Field of Sawajiri in Marumori Town.
沢尻の棚田.jpg

沢尻の棚田2.jpg

Frog
カエル.jpg

Serow
カモシカ.jpg

Heron
サギ志津川.jpg

Dragonfly
とんぼ.jpg

Scarecrow made by Miyagi Agri High School
宮城農業高校のかかし.jpg

Terraced Paddy Field in Kurihara City
栗原市.jpg

We have, of course, beautiful rice field in Shizugawa. This is Komori Area near to harvest.
志津川小森.jpg

Please go out to refresh yourself and find Japanese nature around rice field.
Sergio.

マリンパルだより 9月その2

こんにちは\(◎o◎)/!マリンパルゆりです。

第6回目ツール・ド・東北2018を応援にいきました!天気に恵まれ、暑い中でしたが、手を振って、「かんばれ~~~~」とより熱い応援を選手達に。

大家好,我是保育园的优莉

本周,带领孩子们参加了「第6届,东北自行车之旅」的加油助威活动。「加油,加油!」秋高气爽,我们向选手们送上了,比天气还要热的助威。

選手に抱っこしてもらって、記念写真を撮りました。

和选手一起照张纪念照。

今回、お月見特集でございま~~~す。

9月に入って、秋の気配がダンダン濃くなってきました、やはり秋と言えば、お月見の季節ですよね。マリンでもお月見をしましたよ。

まずは、お月見のお製作から~~「でたでたつきが、まーるいまるい、まんまるい、ぼんのような月が~~~~」月の歌をうたいなから、お月見のお製作を作りましょう。

今天是,中秋赏月专辑。进入九月,秋意渐浓,又到中秋月圆时,保育园也进行了赏月活动。首先,唱着月亮的歌,制作了月亮的贴画。

まだ1歳と2歳の園児ですが、2人とも手先がとっても器用で、上手にできました。\(◎o◎)/!

虽然,才只有1岁和2岁,但是两个孩子都非常的手巧,出色的完成了贴画制作。

そして、お月見会を行いました。さあ~~~~朝早々、いろんな準備がはじまります。

老师早早的进行赏月的准备。

さあ~みんな、うさぎに変身~~お化粧したmちゃんに、不思議な顔のiくん。现在,要化妆了,面对变成小兔子的小朋友,一脸的好奇与不可思议的伟小朋友。

2人とも、お互いの顔にぷっぷっぷっぷ。(*^。^*)お面白い顔同士、にっこりと向き合う2人でした。

相互看着对方的有趣的脸,相视而笑的两个人。

このあと、恵先生がお月さまに関する歌や絵本読みやペープサートなどのだしものを披露しました。

惠老师展示了有关月亮的各种表演。

とても興味しんしんな2人。

趣味津津的两个人。

「みんな元気いっばい遊べるように、すくすく大きくなるように」お月さまにお祈りします。

「祝愿我们大家健康成长,快乐游戏」向月亮许个愿。

そして、リトミックで身体を動かします。

跟着音乐做律动。

もちろん、今日の給食はお月見会食会で~~~~す。樫本さんからいただいたさつまいも、森さんからのヨーグルトなとで、とくこせんせいならではの腕前で秋の味たっぷりのキノコ味付ごはん、根菜の胡麻煮、お月様に変身したさつまいもと人参のサラダ、お月見うとんにヨーグルト。子ども達も大喜び(●^o^●)モリモリ、バクバク\(◎o◎)/!樫本さん、森さん、そして、とく子先生、こちそうさまでした!

今天的午餐是中秋会餐,有樫本先生送来的红薯,有森先生送来的酸奶,再经过老师的高超手艺,让我们吃到了满载秋意的蘑菇饭,芝麻味煮根菜,变成月亮的胡萝卜红薯沙拉,还有赏月面和酸奶。衷心感谢樫本先生,森先生,还有とくこ老师。

本当の十五夜は、今月の24日だそうです、皆お家でお月見しましょうね!

それでは、また来週(^^♪

今年的八月十五是在9月24日,请大家一起赏月吧。让我们下周见(^^♪

恋人岬 in 南三陸町

一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです。

「スペイン統治時代、グァムの先住民であるチャモロ族の娘が、
結婚を迫るスペイン人総督から逃れ、
同族の恋人と永遠の愛を誓い
お互いの髪を結びあって岬の断崖から身を投じた・・・」

そんな悲恋伝説がモチーフになっているのが グァムの恋人岬です。

グアムで最も有名な景勝地で、岬の公園には

岬の名の由来でもある男女が抱き合う像が立っているそうです。

みなさん! 南三陸町にも「恋人岬」があるのをご存じでしょうか?

知る由もなし。なにせ 今年7月に誕生したばかりなのですから。

この地は、南三陸町志津川の袖浜地区、明神崎。

 

南三陸町の「恋人岬」は その名も「北の恋人岬」。

40年ほど前、ここには公園があって、

すぐ横に袖浜海水浴場もあったことから 多くの若者でにぎわいました。

しかし、その後 海水浴場は漁港に姿を変えたことから、

公園として利用されなくなってしまっていました。

 

公園を復活させたい。

そんな町民の願いから平成27年9月に整備が始まり、

大勢のボランティアなどの協力を得て、

南三陸町にも 恋人の聖地「北の恋人岬」は完成しました。

幸せの鐘や記念碑などが設置されていて、

この鐘の音がまた心地よく、心安らぐ響きなのです。

静岡県伊豆市を筆頭に、各地に存在する恋人岬。

どこも劣らぬ景勝地のようですが、

北の恋人岬も 志津川湾に面して風光明媚な場所。

南三陸の新名所としてご紹介できそうです。

鐘を鳴らしましょう。復興への祈りも込めて。

町は 今 復興の中  あの鐘を鳴らすのは あなた

南三陸ホテル観洋公式【YouTubeチャンネル】

 

 

 

最近レギュラー化している「フォトグラファー尾崎」です(-0_0-)/

本日はまだあんまり知られていない

「南三陸ホテル観洋公式YouTubeチャンネル」

をご紹介します!

 

 

 

 

実は、当館ではこれまで結構動画を上げています。

その一部をご紹介\(◎o◎)/!

まずは、南三陸温泉の紹介動画から

そして「南三陸キラキラ丼」の紹介

こんなものもあります。なんと!360度動画です!
当館では、結構いち早く作成していたのですよ!!!
(360度動画ですので、Google chrome または、スマホ、タブレット、VRゴーグル等での視聴をおすすめします)

そして、インターンシップの課題発表の様子なんかも!
これは、台湾の学生たちが「日本」と「台湾」の文化の違いを紹介したものです。

こっそりダンスの様子も!!

女将さんにこんなサプライズの場面も!懐かしい^^;

実はまだ、登録者が76人ほどしかいません(T_T)

もしよかったら、是非チャンネル登録して、「いいね!」を押していただけると幸いです!!

ではでは!

Tour de Tohoku

Tour de Tohoku will take place on 15 and 16 September this year.

This bicycle event is organized to help the recovery of area hit by tsunami and to remember the disaster for the future. They are trying to continue at least for 10 years.

Kahoku Shimpo news agency and Yahoo Japan have started such competition in 2013, but they say it is not a bicycle race but an fun ride event, because the riders can enjoy local foods and beautiful or recovering views of Tohoku during the course.

They are supporting the development also of cycle tourism in Miyagi and in Tohoku.

This is not the one time event for the year, but it is attracting many tourist to the area increasing number of exchanging population for the local communities.

In 2014 and 2015, Ms. Caroline Kennedy has also participated as US Ambassador.

It is now created newly "Minamisanriku oneway fond" from 2018. They will start from Hotel Kanyo to Ishinomaki.

Enjoy hot shark fin soup.

Cheers! Sergio

 

仙台藩養蚕の祖

一週間ぶりのご無沙汰です、Bluebirder*Sです。

北海道の震度7・・・ 午前3時ごろの大地震でしたね。

南三陸町でも速報の1分後に感じられた揺れには驚かされました。

被災されました皆さま方には 心より深くお見舞い申し上げますとともに

一日も早い再建をお祈り申し上げます。

さて、南三陸町の入谷地区は、

かつて仙台藩養蚕発祥の地として絹の生産で栄え繁栄しました。

南三陸町でもその昔は農家の大切な副業だったんです。

その始祖となったのが、この人

山内甚之丞(やまうちじんのじょう) です。

雨上がりの南三陸町入谷地区で、

その山内甚之丞の偉業を偲ぶ 公園を見つけました。

その名は、弥生公園。

「昇仙の杜 弥生公園」 と記されていますね。

入谷は、もともと金の産地。これも 知る人ぞ知る南三陸の歴史のひとつです。

その産金が底を尽いた享保年間、

若くして福島に赴き養蚕と製糸の技術を習得して仙台藩全域に伝授したのが

山内甚之丞で 「養蚕の始祖」と仰がれました。

こちらは、昇仙橋。

この橋は、山内甚之丞が数々の功績を認められ仙台藩より名字帯刀を許されて

仙台に行くことになった時 渡った橋と言い伝えられています。

甚之丞は大肝入として地域の生産を増やして産業を盛んにし、

飢きんに見舞われた人たちを救い民を助け、道路を造り寺社を改築、

地域の住民から熱く敬われ神様として奉られた人。

その功績により班の大番士に取り立てられ、仙台へ登った・・・、ということなのです。

以来 甚兵衛をはじめ子孫は代々藩士として生糸吟味役に任じられ、

ついに銘柄「金華山」を生産、

京都西陣はおろか幕末には米国にまで輸出し外貨の獲得に貢献しました。

維新後は旭製糸会社に受け継がれ

パリ万博にはグランプリを獲得し志津川の名声を高めたとのこと。

山内甚之丞・甚兵衛父子の墓所がある弥生公園は町指定の史跡です。

そんな史跡のある入谷桜沢は、雨上がり。

カタツムリも姿を見せた公園内には

アジサイやサルスベリが咲き残っていました。

一方で、ススキの穂に 栗の実

秋の風情が漂い始めた入谷の里。

そんな入谷を伊達藩養蚕業の一大産地として発展させた 山内甚之丞。

その後 山内家が数世紀に亘って地域の住民の生業を確立した功績は

弥生公園 昇仙の杜が伝えています。

 

マリンパルだより 9月その1

こんにちは、マリンパルゆりです。最大級の台風も過ぎて久しぶりの青空になって、観洋ホテルの上珍しくダブルレインボーが現れて嬉しいですね。

你好,我是优莉。最大级台风过后,万里晴空,观洋酒店的上空出现了少见的漂亮的二重彩虹,真高兴。

さて、今週マリンパルももう一つの虹さんが来ましたよ。それはサークル虹さんでした。毎年マリンパルに来てくれて、子ども達に楽しい演技を披露してくれる元保育士さん達のボランティアグループです。

那么,本周,保育园还有另一道彩虹的到来,那就是彩虹同好会。这是一个由退休幼儿园教师组成的,专门面向孩子们表演的义工小组。

待ちに待った子ども達ですが、最初は少し緊張気味。それでも、可愛い動物達と一緒に遊んたり、手作りの楽器を演奏したりして、最後にはとっても仲良しになりました。

等待已久的孩子们,开始还有些紧张,即使这样,和可爱的小动物们一起游戏,用老师们亲手做的乐器演奏,最后变成了好朋友。

今回のタイトルは「お野菜大好き」です。可愛い動物達、畑で作ったニンジン、お芋などのカレーを作って美味しくモクモクバクバク食べます。演技を見て、笑いなからその日、給食で子ども達もモクモク、バクバク。。。。

今年的题目是「我喜欢吃蔬菜」,可爱的小动物们,用田里采来的胡萝卜,马铃薯,做了美味的咖喱饭,就连不喜欢吃菜的小猴子也吃得非常香。看着精彩的表演,孩子们在笑声中,模仿着小动物们的样子。那天的中午饭,孩子们吃的格外香。

サークル虹さん、来てくれて、本当にありがとうございました。また来年も楽しみして、待ってま~~~~す。\(◎o◎)/!

衷心感谢彩虹小组的精彩表演,期待着下一次的精彩表演。

 

そして、今月の防災訓練は、消防士さんとの合同訓練です。なんと子ども達の大好きな消防車がマリンまできてくれました。訓練では子どもたちもとてもお利口さんで、スムーズにいき、その後、で消防車を見たり、かっこいい消防士さんと一緒に記念写真をとりました。車大好きなⅠくん大興奮\(◎o◎)/!指をさして「ぼうぼうしゃ、ぼうぼうしゃ」と一日中ず~~~と口ずさんてました。

接下来,是本月的防灾训练。这一次,是与消防队员一起进行的火灾训练,孩子们非常喜欢的消防车开来了,训练结束后,大家一起围着消防车,看了又看,还和帅气的消防队员一起照了纪念照。喜欢车的伟小朋友,更是兴奋得一天中一直念叨着「救火车,救火车」。

それから、最近雨の日が多いので、なかなか子ども達大好きなお外遊びができなくて(・.・;)。ある日、外は小雨で、さぁ~~、皆傘をかぶって、長靴をはいて、お外に遊びましょう。傘と長靴を大好きなMちゃん大喜び。わい~~~。最高!

近些日子,一直是阴雨天,孩子们不能到户外玩儿真是失望。今天,外面下着小雨,于是,大家带着雨伞,穿着水鞋,大家一起到雨中玩耍。孩子们兴奋的在雨中欢笑着,特别是最喜欢雨伞的m小朋友,高兴得不得了。真是太棒了!

それては、また次回。下回见!

 

 

 

 

 

台湾インターンシップ~岩手・宮城を旅する~

大家好! 我是惠.

皆さん、こんにちは、恵です。

まずは、9月6日の未明に起きた、
「北海道地震」で被害に遭われました皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
ニュース等によると、
大規模な土砂崩れやライフラインにも大きな影響が出ていますが、
被災地の皆様、どうかご自愛くださいませ。
一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。

7月份光臨本舘的台灣實習生將在本月6號返回台灣,為表示感謝,本館安排大家一個小小的旅行,前往了岩手縣江刺藤原之鄉.

7月に台湾から来ていたインターシップ生は、6日で帰国(+o+)
その前にホテルから皆さんに、
感謝の気持ちを込めて小さな旅をプレゼント!
岩手県の藤原の郷に行って来ました。

親身感受1000年前的日本東北文化,比如變身為貴族裝扮,留影紀念,男女用服飾都有喔,大家開心的享受這其中的樂趣.

 

1000年前の日本の文化の体験や、
平安時代の着物を身に纏い、記念写真を撮ることができます。
男女ともに用意してあるので、夫婦・カップルにはとても嬉しいですね~

變身武士,體驗彎弓射箭,應該有一份徹底變成一個平安時代的武士呢,還有身披盔甲,3D效果圖,滿滿的記錄下大家在日本的美好回憶.

 

その他に武士の甲冑を着たり、武器を持つ体験もできます。
トリックアートの撮影も、皆さんの良い思い出となりました。

每年寒暑期的學生在最後的送別會在我們的姐妹舘舉行,副社長也有出席,親自頒獎修了證書,送上感謝的話語.

毎年夏と冬に来た学生の送別会は、姉妹館のホテルで行います。
副社長から、修了証書を渡し、感謝の言葉を述べました。

兩個月,轉眼間,希望有一天,大家再來日本,再來南三陸觀光做客,謝謝.

2ヶ月間あっという間でした。
またいつか日本に、南三陸に遊びに来てください。

森でタコを見つけました

一週間のご無沙汰です Bluebirder*Sです。

このところ しとしと 時々 蕭々と 雨の日が多かった南三陸町です。

小生の休日もあいにくの雨。

それでも、部屋でじっとしているのはもったいなかったので、

ちょいと車で出かけてみました。

車で素通りしてしまって 普段はあまり歩くことも無かった 町内入谷のあたり。

綺麗な田園風景に誘われて フラフラと歩いていたら

そこには 神社が・・・

入谷八幡神社でした。

境内には樹齢400年と言われるスギや

根回り9mのイチョウ、

ほかにも根回り10メートル以上のカヤなど 県内でも有数の大木が生育しています。

由来によれば、この神社は1300年前に創祀されたとのことで

源 義経にゆかりがあるのだとか・・・。

入谷八幡神社には 秋の例祭に奉納される県指定の民族芸能

「入谷打囃子」が伝承されています。 由緒ある神社なんですね。

石段には鳥居が3基。

その内 赤い鳥居が2基。

 

鳥居をくぐり 石段を登って行くと・・・

そこには 巨大なタコ!!!

南三陸は 西の明石、東の志津川と言われるほどの

美味しいタコの産地でございますが、森にもタコが居たのでございます。

正しくは 「多幸」が鎮座ましましておりまして、その名も ゆめ多幸鎮「オクトパス君」。

食べられませんが、合格祈願の 「お守り主」でございます。

震災の年の11月に復興を願って大正大学から寄贈頂いていたブロンズ像、

オクトパス君は 名産のタコをモチーフにした町の人気キャラクター。

机に「置くと」試験に「パス」するということから合格祈願の文鎮

「オクトパス君」が有名だったことが

東日本大震災直後の寄贈につながったようです。

タコは古来から縁起の良い生き物。

受験生や地域に多くの幸が吸い付くよう願いが込められています。

なお、このオクトパス君を撫でてあげるとご利益が増すとも言われています。

みなさんも 願掛けにどうぞ!

お社前には 願いの記された絵馬が下げられていました。

これが、森でタコを見つけたという 奇々怪々なお話の顛末でございますが、

オクトパス君の文鎮はじめグッズは、八幡神社下のYES工房で製作されています。

 グッズは観洋売店でも販売されてます。

 

雨の日の休日・・・八幡様の

せめてものご褒美だったのでしょうか、石段を下りていくと・・・

田園でこんな光景を見せて下さいました。

時刻は午後ゴジを回ってましたが、見えたのはニジ♪ ええ、虹。

これだけで、もう 雨の中を出掛けた価値は大あり!そんな休日でございました。

宮城県北「はなまっぷ(2018上半期)」(-0_0-)/

こんにちは!本日のBlogは、

またもやピンチヒッター「フォトグラファー尾崎」です(-0_0-)/

宮城県北の「はなまっぷ」(上半期)と題しまして、2018年上半期に撮影してきた周辺観光スポットの「花」をテーマに写真をご紹介します。

4月【桜】

<SPOT:加護坊山(大崎市田尻)>

 

4月~5月【藤】【菜の花】【チューリップ】

<SPOT:かむろ(大崎市古川)>

 

<SPOT:大嶽山興福寺(登米市)>

 

<SPOT:よねやまチューリップまつり(登米市米山)>

 

5月【つつじ】【ニッコウキスゲ】

<SPOT:田束山(南三陸町)>

<SPOT:神割崎(南三陸町)>

 

6月【あやめ】【花しょうぶ】

<SPOT:みなみかた花菖蒲の郷公園(登米市)>

<SPOT:多賀城あやめまつり(多賀城市)>

 

7月【紫陽花】

 

<SPOT:大嶽山興福寺(登米市)>

 

8月【ひまわり】

<SPOT:三本木ひまわりの丘(大崎市)>

来年の旅行の参考に!どうぞ(*^_^*)/

-------------------------------------------------------------------------------------------------

南三陸ホテル観洋の宿泊予約をするならこちら↓


公式ホームページからの予約がもっともお得です!
【直販価格】と書かれたプランを選んでご予約ください!

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」