皆様こんにちは、
今回は恵さんが中国に出張の為、
ピンチヒッターで登場のマッキーです。
今回は、家族で楽しめるゲームコーナー「宝島」をご紹介!

当館5階のレストラン・シーサイド脇にある「宝島」
(たまに部屋案内をしていると、興味津々のお子様もよくいらっしゃいます。)
さあ、そんなゲームコーナーを少し見てみましょう!
こちらは…
温泉卓球ならぬ温泉エアホッケー。

白熱したバトルを繰り広げよう!
(なんかマリオ風ですね)
更には、定番のUFOキャッチャー♪

ぬいぐるみだけではなく、お菓子が景品のバージョンもあります。
パパ!ぬいぐるみ獲って~
そんな会話が聞こえてきそうですね♪

そして、ゲームセンターでお馴染みの太鼓の達人◎

ノーミス目指してドンドコドンドコ叩きまくるドン(*^。^*)
そして、大人の方も盛り上がれそうなゲームもずらり♪

童心に帰って、思いっきり楽しみましょう!
ご宿泊&お立ち寄りの際には、家族皆で是非遊んでみてはいかが?
~本日のおすすめプラン~
★【和洋室プラン2】和室に洋室(ベッド2台)がついたお部屋☆
1部屋に集まれるからみんな安心♪3名様~

おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に泊まりたい方必見!
和室が多い当館で、数少ない和洋室確約プラン♪(もちろん海側です)
夕食はもちろん、当館名物の鮑の踊り焼も付きます。
家族皆でゆったり温泉旅行はいかが?
皆さまごきげんよう!ゆきでございます♪
本日、みやぎおかみ会の勉強会としまして、
「キューピーセミナー」が開催されました!
場所は仙台市のキューピータマゴ㈱様です。
気仙沼チームと一緒に参りました。
本日のテーマは「卵料理製品の紹介と試食」
プロのカメラマン「佐藤彰展氏」による効果的で綺麗な写真の撮り方指導でございます!
試食(*´p`*)...ま、まじめに勉強して参りますよ!!
仙台市宮城野区にありますキューピータマゴ㈱様の会議室をお借りしました。


司会進行は篝火の湯緑水亭若女将の高橋様。
まずはキューピー㈱仙台支店次長の田村様よりご挨拶と会社説明。
キューピーさんは何と再来年創立100周年を迎えるそうです!!
うちの家族もマヨネーズやドレッシング愛用してます~o(^-^)o
その後はキューピーさんの製品の展示・試食会です。


「うちでも朝食に使いたいわね~」「これは子どもに人気がありそう」
などなど、皆さまプロの目線で一つ一つご覧になってらっしゃいました。
そしてもう一つのメイン!プロのカメラマンによります効果的で綺麗な写真の撮り方指導です!
講師はアズ・フォト佐藤彰展さま!

「光がこちらからさしてますので、ここに被写体を置きます」
自然光の中で撮影するため、なんと外に特設しました!
(現在外壁塗り替え作業中により足場が組まれておりました…)
今回は、スマホ等でSNSで気軽にアップできるような、「インスタ映え」する写真の撮り方です!
必ず自然光で、そしてレフ版を使い、影を減らす。
スマホは広角なので、2倍ぐらいにズーム!(SNSに上げる程度ならあまり高画質でなくてもOK)
そして角度を決める!(三脚などで固定する場合は被写体の方を動かして角度を変える)
明るさを調整して撮影!...といった手順でインスタ映えまくりの写真が取れるはずです(^0^)/

以上の点を踏まえて女将さんも撮影♪

「撮影:ゆき」
いかがでしょうか~。私はオリンパスのデジカメでしたが、自然光だけでこんなに美しく撮れました♪
※写真加工はしておりません♪
本日教わったことを活かし、これから冬へむけ、
旬の味覚をいっぱい撮影してSNSへアップしますね♪
本日の勉強会の様子は女将さんのフェイスブックにも沢山載せております♪
キューピー㈱様、本日は貴重な場をご提供頂き、ありがとうございました。

女将さんの「3ひく1は~?」という掛け声に、笑顔で「にー!」と答えて頂きました♪
\美味しい南三陸に泊まるなら/


★お買い物はどうぞ南三陸復興ストアへ!大口注文などうぞご相談くださいませ。

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪

Rias Ark Museum of Art shows various items such as local cultures, historical displays of Tohoku and Hokkaido regions.
Displays of local cultures of fishermen.

Tsunami also is an important part of the region from the historical point of view, therefore they have mission to record the disaster and hand over them to the next generation.
History of tsunami displayed by photos.

Time of Grate East Japan Earthquake, stop the supply of electricity.

Tsunami of Meiji Sanriku Earthquake in 1896, more than 20,000 victims.

Clock stop at the time of the first tsunami.

Grate East Japan Earthquake is not finished, but it continues with many questions. The displays of tsunami at Rias Arc Museum of Art are very interesting and precious in order not to fade out our memories.
Important records of disaster


Just 1 hour drive from Hotel Kanyo to the museum.
Sergio
皆様こんにちは、マッキ―です。
今回は楽天トラベルのお得なセールと、+αの御案内です。
その前に…
プロ野球パシフィックリーグのクライマックスシリーズファイナルステージは、
昨日の試合をもって、
リーグ優勝の福岡ソフトバンクホークスが勝利し、
日本シリーズ進出を決めました。
リーグ3位の東北楽天ゴールデンイーグルスは、
下剋上での日本シリーズを目指しましたが、
2連勝の後、まさかの3連敗を喫してしまい、
このステージでの敗北が決定してしまいました(+_+)
しかしながら、応援頂いた皆様に感謝を込めて、
楽天トラベルでは…
楽天応援ありがとうセールを開催中!
その1…お得なクーポンプレゼント♪

クーポン祭りも同時開催中です!

その2…50%OFFプラン(1日1室限定)をご用意しております。
運が良ければ、まだ空いているかも!?
こちらもお見逃しなく!

当館人気の語り部バスが付いたプランがお得ですよ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんな、楽天の本拠地をKoboパーク宮城の様子を
マッキ―の観戦履歴を基に少し振り返りましょう♪

8月9日の日本ハム戦♪
この日は、ブラッグイーグルスデ―!
(私も来場者プレゼントの黒のユニフォームで観戦)
学校で言えば、同学年の茂木選手の先頭打者ホームランに驚き♪
3回までに6-1でリードした展開から、
中盤は打たれ出して、ハラハラする展開に冷や汗を掻いた試合でした。

しかしながら、観戦した試合の中では今季初勝利を見る事ができました。
9月10日は、オリックス戦(今回は人生初のデーゲーム観戦♪)

ちなみに、この日はスターウォ―ズとのコラボ企画が有りました。

この日も息詰まる投手戦!
則本選手の好投と嶋選手のタイムリーで2-1で勝利!
バッテリーの絆を感じられる試合でした。
などなど…

様々なアトラクションや催し、グルメがいっぱいの
Koboパーク宮城は、何度行っても飽きないスタジアムだと思います。
※個人的な感想です。

ちなみに、今年の私の観戦結果は3勝3敗1引き分けと、ちょうど5分!
来シーズンは今年よりも多くの試合を観に行きたいと思うマッキ―なのでした~
皆さん、こんにちは!カナです(・∞・)
台風LANが近づいてきていますね。
名前が可愛いのに影響力が大きすぎて動揺を隠せません。
風が強いと波も高くなるので、地盤沈下しているところが、
冠水して通れなくなる、なんてことがない事を祈ります...!
さて、本日は
「温泉を楽しみたい!」
「初めて南三陸に行く!」
「料理の量は多くなくていいかな」と言う方に、
ぜひオススメしたいご宿泊プランのご紹介です!
【【直前予約『冬旅』☆お得デープラン】
温泉でぽっかぽか♪☆お日にち限定☆お一人様8,640円~】
お部屋は「南館」をご用意させていただいております!
こちらは、+¥2,160円で「東館」に変更する事も可能です♪
また、初めて南三陸や当館にお越し頂く方にもオススメです。
こちらのプランには「鮑の踊り焼き」がつかないので、
別注お料理にて、お客様のお夕食のボリュームに合わせて、
お好みでご注文いただけます。
【観洋 おすすめ 別注料理】
お夕食の前にご注文を頂きますと、待ち時間なくご提供が可能でざいますが、
お料理のボリュームを見て頂いてからでも、お時間は頂きますが間に合います。
(当日の仕入れ状況により、ご提供ができない事がございます。
ご理解、ご了承のほどお願い申し上げます)
この数ある「別注料理」でも、私がオススメしたいのは
◆「ホタテの網焼き」-¥540円(1つあたり)

お値段もリーズナブルで何個でも食べたくなる美味しさなんです!
香ばしい香りと、噛むほどにあふれ出る旨味。
完成した状態で出てくるのではなく、
目の前で網焼きに致しますので匂いも、
味も焼き立てほやほやをご賞味いただけます!
そして、今の時期ですと「カキのカンカン蒸し」も外せないですよね!

¥2,160 (2~3人前)となっております。
「蒸したて」をご提供させていただきます。
【海のミルク】と称されるカキを存分に味わってください(^O^)/
そして、南三陸の海の幸を堪能した後は、
志津川湾を臨む、露天風呂で旅の疲れを癒してください!

冬空は空気が澄んでいて星や月が綺麗に見えます。
また、潮風を感じながら熱めの露天風呂に入れば、
体も心もぽかぽかになること間違いなしです。
ぜひ、南三陸を心行くまで満喫してみてくださいね!
◆その他のご宿泊プランはこちら!◆

それではこの辺で失礼いたします!
こんにちは、むっちゃんです(*^^)
多くのお客様に好評のスターパーティー
9月に開催された前回のブログはこちら ↓
記念すべき5回目は両日晴天!!スターパーティーin南三陸☆
告知していた通り、次回の開催日が決定しました!

第6弾は、
11月20日(月)、21日(火)となります!!
時間は20:00~21:30までで、参加無料!
屋上「汐風の空」で行いますので、暖かい服装でお越しくださいませ。

冬場は空気が澄んでいるので、
より一層綺麗に星が見れますよ♪

こんな綺麗な天の川も見れちゃうかも…?
(写真は今年7月に撮影されたものです)
お申込みはお電話にて承っておりますので、
ぜひお問い合わせくださいませ。
ご宿泊のご予約もまだまだ間に合います!
\ お申込みはこちらから /

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」
こんにちは、優莉です。秋の気分がだんだん濃くなってきて、天気も寒くなってきましたね。マリンパルで今週にあった事をお知らせします。
まずは、知らないうちにマリンの日ごろ目が届かないどころに巨大なハチの巣を発見!!あんまりの大きさびっくりしました。それはさすがに専門の御者さんじゃないと。。。。。。幸い、御者さんの迅速な処置で無事取りました、私たちも一安心です。
大家好,我是優莉,秋意渐浓,天气渐冷。本周的保育园的生活向大家做以汇报。
首先,不知何时,在平时很少去的,保育院背面的屋檐下,发现了一个巨大的蜂巢,这可是非常危险的安全隐患!由于非常大,不是专业人士真是素手无策。还好,在专业人士的迅速的处置下,蜂巢安全摘除,我们也放心了。


装備も本格的デス。大きなスズメ蜂の巣。最近、刺された方がなくなる言うニュースを聞いたばかり。。。周辺の安全確認の大切さを実感しました。
刺されることがなくて、本当に良かったです。
非常专业的装备,巨大的蜂巢,最近有关于因被蜜蜂蛰而死亡的新闻层出。。。真切地感受到保育院周围的安全检察的重要性。


続いて。。。
ミサイル発射に対して、避難訓練を行いました。先月までに2度のJアラートの発令で、怖い思いをしましたね。園で保育をしている最中に発令されたら。。。そんなことまで想定しないといけない世の中になってしまったのですね。。。残念なことです。
日々いろんな災害を想定し、訓練を行っていますがこのミサイルに対しての訓練は初めて。職員間でいろいろ話し合いました。とにかく身の安全を確保し、子供達を怖がらせないこと。避難の最中でも落ち着いて職員が守ってあげることで、子供達も意外なほどに静かに座って避難していまいした。この間10分間。とにかく、ミサイルが通過し落下するまでと想定される10分は、待機してみよう。ということにし、防災ずきんを着用し避難しました。
接下来。。。
针对北朝鲜的导弹发射,我们进行了避难训练。到上个月为止的两次发射警报,让我们感到恐怖。如果在保育园保育工作时间内发出警报。。。。。我们将如何应对?
平时,针对各种灾害,进行了各种避难训练,而针对导弹发射的训练还是第一次。经过讨论,首先,确保人身安全,在避难的过程中老师们沉着应对不让孩子们受到惊吓。实际的训练中,在避难的10分钟,带好防灾帽,直到警报解除的10分钟能够安静的等待。

想像以上に子供たちの真剣さに、職員が驚くほどでした。
孩子们比想象中还要认真让我们非常的惊讶。

訓練だけで、実際本番で避難する日が来ないことを心から願います。
只是训练,希望不要有真的避难的那一天

改めて、日々の平和のありがたさを実感した訓練でした。
今週は以上です!では、また来週~!
祝愿和平的避难训练,让我们下周见!

大家好!我是惠.
(皆さん、こんにちは!恵です。)
最近幾天,東北地區溫差變化很大,
大家一定要注意添加衣服哦!不要感冒了唷.
(ここ数日、東北地方の温度差が大きく変化しています。
皆さん、体に気をつけて、風邪がひかないようにしましょう。
さて、今回は宴会の話題!)

昨天我們又迎來了來自遠道而來的台灣客人,
歡聲笑語,愉快的晚餐,美味的海鮮料理大家讚不絕口.

(昨日は、海を越えてはるばる台湾の団体がいらっしゃっていました。
愉快なディナー、美味しい海鮮料理に皆様絶賛していました。
ノリノリで写真撮影にも応じてくれました♪)

大千世界,感恩遇見,感恩遇見的每一位客人,
歡迎再來南三陸,再來觀洋.

(お客様一人一人との素敵な出会いに感謝したいと思います。
ありがとうございました。また南三陸、またホテル観洋にお越しください。)


皆さまごきげんよう、ゆきでございます(^0^)/
まもなく来たる選挙。わたくしは皆勤賞ですえっへん!
今回、南三陸町は知事選、町長選、町議選だけでなく、
衆議院総選挙、最高裁判所裁判官国民審査がございます。
その中の一つ、町議選には、
当館の倉橋誠司インバウンド課長が立候補致しました!
実はSergioさんとして月曜に英語でブログも書いて情報発信する倉橋課長、
公約は下記でございます。※有権者の皆さまにお送りしたハガキです

語学力を活かし南三陸の魅力を日本だけでなく、世界へ伝える!
そこが倉橋候補の強みであると思っております。

特製の選挙カーです!カッコいい!


ホテルのすぐ近くに事務所も構えました!

わたくしも、倉橋候補を「うぐいす嬢」として応援しました!
「きれいな声でね!」「他の候補者に埋もれないようにね!」多くの声援を背に行って参ります!
他の候補者の選挙カーとすれ違ったり、事務所前を通過する際には、
「倉橋候補のご検討をお祈り申し上げます。ともに頑張りましょう!」
といった激励があり、お互いを尊重し合う、素晴らしい幕開けだと思いました。

戸倉地区、入谷地区、志津川地区、歌津地区、
まだまだ回りきれないところは沢山ありましたが、
南三陸町への熱い思いを語って参りました!
17:00、事務所に戻って参りました。
本日告示されましたが、立候補者が16名以下であれば、
無投票当選が決まります。
防災無線で発表があるのを事務所で待ちます…。
17:15頃、防災無線が流れます。。
そして、この度の町議選は・・・ドキドキ・・・
定数である16名ちょうどで無投票当選!
選挙戦がなかったのは、少し残念ですが…
当選しましたよ!!!

ばんざーい!!!!

花束が贈られます!大きーい!!

ダルマにも目を入れます!

くす玉も割りました!!「中身はヒミツ」とのことでしたが・・・こんな素敵な仕上がり!
倉橋課長おめでとうございます!
町政の新しい風となり南三陸町の復興の加速化を期待しています。
\新しい風巻き起こる南三陸に泊まるなら/


★お買い物はどうぞ南三陸復興ストアへ!大口注文などうぞご相談くださいませ。

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪
皆様こんにちは、マッキ―です。
先週末からプロ野球はクライマックスシリーズが始まり、いよいよ大詰め!
ファーストステージ、
地元の東北楽天ゴールデンイーグルスは、
埼玉西武ライオンズを相手に、
初戦こそ大敗でスタートしましたが…
一昨日、昨日とその後2連勝で、
明日からのファイナルステージに進出!
福岡ソフトバンクホークスとの、
日本シリーズを賭けた熱い戦いが始まります。
昨晩は西武の本拠地メットライフドームで、
応援歌や歓喜の歌が響いたかと思います。
さて、観洋でも、素晴らしい歌声が響いたコンサートが行われました。
10月14日(土)に当館ロビーにて行われた、
濱守栄子復興支援コンサートについて紹介します。

濱守栄子様は、岩手県大船渡市出身のシンガーソングライターです。
また、さんりく大船渡ふるさと大使を務めています。
お名前ですが、
一見芸名かと思われがちですが、
実は本名との事です。
当日はCD等の販売もあり、

CD・DVDの売上1枚につき500円が、
大船渡市と陸前高田市に寄付されるとの事です。
およそ30分という短い時間でしたが、
・アンパンマンのマーチ(カバー)
・遠い空の下で…
・国道45号線
などを歌って頂きました。
透明感のある歌声と、メッセージ性の強い楽曲で、
お客様を虜にしていました。

濱守栄子様、ありがとうございました。(^o^)
オフィシャルサイトはこちらをクリック!
★本日のおすすめプラン★

【直前予約『冬旅』☆お得デープラン】温泉でぽっかぽか♪
☆お日にち限定☆お一人様8,640円~
肌寒いこれからの季節には、やっぱり温泉♪
海を一望できるサウナ&露天風呂で体を温めてみませんか?
夕食は海鮮和食御膳をご用意!
追加注文で、宮城の地酒と共にいかがですが?