Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/P4110001-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/P4110001-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/P4110001-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/P4110001-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/b6490c8aaa3ddb1941e97bef130aadec.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/b6490c8aaa3ddb1941e97bef130aadec.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/b6490c8aaa3ddb1941e97bef130aadec.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/b6490c8aaa3ddb1941e97bef130aadec.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/9ae395aaf8b2b02de03c08e9e2672d1c-300x184.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/9ae395aaf8b2b02de03c08e9e2672d1c-300x184.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/9ae395aaf8b2b02de03c08e9e2672d1c-300x184.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/9ae395aaf8b2b02de03c08e9e2672d1c-300x184.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/P4050024-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/P4050024-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/P4050024-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/P4050024-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/17796419_1465248936859056_8749726938865588902_n-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/17796419_1465248936859056_8749726938865588902_n-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/17796419_1465248936859056_8749726938865588902_n-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/17796419_1465248936859056_8749726938865588902_n-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/1491012311370-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/1491012311370-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/1491012311370-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/1491012311370-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/300_7711-300x199.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/300_7711-300x199.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/300_7711-300x199.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/300_7711-300x199.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/P4280001-e1491118473596-275x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/P4280001-e1491118473596-275x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/P4280001-e1491118473596-275x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/P4280001-e1491118473596-275x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/File0002-300x198.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/File0002-300x198.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/File0002-300x198.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/File0002-300x198.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/899f9958ccde90995ec69fc66e12516d-300x236.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/899f9958ccde90995ec69fc66e12516d-300x236.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/899f9958ccde90995ec69fc66e12516d-300x236.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/04/899f9958ccde90995ec69fc66e12516d-300x236.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

突撃!県外出身スタッフインタビュー~Part2~

こんにちは、マッキ―ですd(*⌒▽⌒*)b

今回は、県外出身スタッフインタビュー第二弾です。
総務課・山下大悟係長をご紹介!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Q:出身地は?
A:大阪府高槻市です。「京都と大阪のほぼ中間やで~」

Q:前職はどのようなお仕事でしたか?
A:地元高槻の複合型アミューズメント施設の経理として、15年勤めていました。

Q:趣味は何ですか?
A:ドライブです!
美しい自然と美味い食べ物を探しに、走ってます。

Q:志望動機を教えてください
A:一言で言うと「復興支援」です。
人手不足を救うためであり、
また、違う地域の人が入ることによって、新たな価値観が生まれ、
当館はもちろん、人や地域の活性化に繋がると思います。
違う出身者が入れば「新しい風が吹くのではないか」とも考えています。

Q:南三陸の良い所はどこですか?
A:これは南三陸のみならず、ほぼ東北全域に言えることですが、
手付かずの自然がたくさんある所。
また、素朴な信仰が根付いている所ですね。
三陸の海岸は独特のリアス式海岸で出来ています。
ここで、獲れた海の幸は日本一だと私は思っています。
あと、南三陸や登米の野菜が美味しいんですよ。
大阪には、地元の野菜という物が本当に少なく、その点は羨ましいと思います。

Q:南三陸の課題点は何だと思いますか?
A:コンテンツが良いのに、まだまだ知られていない事が多々あることですね。
つまり、情報発信がまだまだ足りないと思います。
例えば、新鮮な海の幸であったり、震災の事もまだまだ伝えきれていないと思います。
遠くから来た人には、当館にお越し頂くだけではなく、南三陸や登米の明治村等、
詳しく知られていない魅力があると思います。
後は、農業体験や漁業体験を伝えられると更に良くなると思います。
(私も、より一層ブログで東北や南三陸の魅力を発信していきます)

山下係長、インタビューにご協力頂き、ありがとうございました!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

( 'ω'o[ お し ら せ ]o
が織り成す、雄大な自然に抱かれた環境で働いてみませんか?

南三陸ホテル観洋では、新しいスタッフを募集しております。
お問い合わせは総務課までご連絡くださいませ!
0226-46-2442 担当:山下、菊地

今回のインタビューに登場した、山下係長も担当です!

【本日のおすすめプラン】

直前割【4月土曜日3週連続タイムセール!】
ズバッとお一人様10,000円税別~☆鮑付海鮮御膳☆

4月15日(土)がラスト♪
「急に予定が空いた…」そんな時には、南三陸にLet's GO!
もしかしたら、桜が見頃かも!?
当館で海を満喫したら、周辺の桜の名所に立ち寄ってみませんか?

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

Minami Sanriku Onsen Hot Spring

Today is the happy 56th Anniversary of Abecho Shoten Co.,Ltd.!!!


Miyagi and Tohoku are famous with its hot springs.
Majority of hot springs are located in the Ou mountain range, however in Minami Sanriku where is sea side they have escavated 2,000m depth from the ground with recent technology to strike spring water vein.

You can watch friendly seagulls flying over hot spring forgetting busy time and relaxing with them.

Onsen terrace toward the ocean. Incredible rich experience.

Try to be early bird for the rising sun from the horizon which is superb view.

Open air onsen and 4 large baths and sauna are available.

Enjoy blue ocean, green islands, panorama to the ocean of soft sun light.

Rocky cave for ladies.

Japanese taste green for mens. Feel ocean breeze, listen to the sounds of waves.

This is Minami Sanriku Onsen. 2 hours from Sendai by free shuttle bus.

Hope to see you here.
Sergio

【ねぎ料理レシピ集】が完成しました!

皆様、こんにちは! カナ です(・∞・*)
4月になりました!は...まだ咲いておりません。
まだまだつぼみも膨らみ始めと言ったところでしょうか?
もっと暖かくなる日を心待ちしています。

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

今回のブログでは
去年10月に行われた「南三陸ネギコンテスト」で出品された数々のネギ料理が、
一冊のレシピ本になったのでご紹介いたします!
後半には優良賞を頂いたネギ料理のレシピも特別公開致します゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚

まず、去年10月に行われたコンテストの様子は既に
ブログにて公開させていただいておりますので、
そちらからご覧くださいませ!
【☆南三陸ねぎ料理レシピコンテスト☆】

こちらのコンテストでは、
多くの応募の中から選ばれた受賞者のなか、

南三陸ホテル観洋からは、
当館料理長である芳賀弘幸料理長が優良賞を受賞。
ブログでも登場しております「マリンパル保育園」と、
保育士の小野寺ひとみ先生が入賞しました!

そして、当館本社阿部長グループからは、
気仙沼の飲食部門統括部長
熊谷敏男部長考案の「ネギカツサンマ」が優秀賞を受賞し、

齊藤料理長の「南三陸 山海のマリア―ジュ」が優良賞を頂きました!

そして今回は、
こちらの「ねぎ料理レシピ集」の中から、
芳賀料理長が考案し、優良賞を受賞した一品。

「葱の納豆詰め天麩羅」

の作り方をご紹介します♪

まずは、ご自宅の冷蔵庫を覗いていただいて..
必要な材料を集めます!

~必要な材料~

・ねぎ1/2本
・挽き割り納豆 1パック
・大根おろし 適量
・天ぷら衣 適量
・天汁 適量
・おろしショウガ 適量
・揚げ油 適量

こちらを用意したら、調理開始です!

①ネギの芯を抜いて、挽き割り納豆を詰める。
②天ぷら衣で揚げる。
③適度な大きさに切り分けて盛り付けて完成。
④薬味に大根おろしとショウガを添えて天汁で食する。

ネギの芯を抜く作業などはお子様でも簡単にできるのではないでしょうか?
親子で、家族で一緒に作ってみるのもいいかもしれませんね♪
ぜひ、お試しくださいませ!
(このコンテストはまた、実施されるかも...?)

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

■期間限定!特選別注料理どんどん登場!■

一、「しろうおの踊り食い」

グラスに入った新鮮な「しろうお」は調味料の「酢」を入れると、
ピチピチと動き出します。
口の中に広がる... 食感は試した人にしかわからない!?
旅の思い出にいかがでしょうかっ??

二、ほや酢(盛り付けは一例です)

通な方は「ほや酢」で旬の旨味溢れるほやをお試しあれ!

三、ほやの天麩羅(盛り付けは一例です)

初めての方は香り立つ「ほやの天麩羅」で♪
旬の「ほや」をぜひお試しくださいませ!

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

◆本日のおすすめプラン!◆

志津川湾の「タコ」を贅沢に...しゃぶしゃぶと、お刺身で♪
栄養満点の鮑をエサとして食べているタコは、
『西の明石、東の志津川』と呼ばれる程の逸品です!
2つの食べ方で食感が違いますので、ぜひお試しくださいませ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓期間限定です!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

桜の開花が待ち遠しいです!
それではまた来週(*゚ω゚)ノ

家族懇親会2017

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

先日5日、毎年恒例の南三陸ホテル観洋家族懇親会が行われました。
200名近いスタッフの家族とスタッフが集まりましたよ!

司会はもちろん齋藤課長。

会場には美味しい料理がたくさん!

はじめに阿部副社長より挨拶。

つづいて役職紹介。課長以上のスタッフが挨拶しました。

そして、新入社員紹介。
緊張していた様子でしたが、しっかり挨拶していましたよ。

外内常務の乾杯で、懇親会がスタートしました!

盛り上がった風船割り対決やビンゴゲームでは、
大人も子どもも大盛り上がり♪

風船割りは一瞬の出来事で、写真を撮るのは難しく…(笑)
小さなお子さんも、お母さんと一緒に奮闘しておりました。

一番盛り上がったのはやっぱりビンゴゲーム!

繰り出される数字に一喜一憂しながら、
ビンゴになった方はニコニコ笑顔で景品を取りに来ておりました。

あっという間に時間は過ぎ、締めの挨拶は米倉支配人。

三本締めで締めました。

自分たちの会ですので、準備から後片付けまで全て自分たちで行います。
皆さんに協力して頂きました。
ありがとうございました(*´ω`*)

来年はもっとたくさんの方が参加してくれるといいな~

◆おまけ◆

ビンゴの景品だったおもちゃで遊んでいるの銃の安全性を確かめている
米倉支配人。

( ▼▼)┳━☆・・・-(/;゚◇゚)/

~本日のおすすめプラン~

☆日にち限定☆【プレゴールデンウィーク(GW)☆お得デープラン】
お一人様8640円~!◎直前予約◎

南三陸町も春を感じる暖かさとなってきました!
4月もお日にち限定でお得に泊まれちゃいますよ!
ぜひご予約くださいませ~


kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

観光付シャトルバスが好評です!

皆さまごきげんよう、ゆきでございます(^0^)/
毎週金曜日は「マリンパルだより」をお楽しみ頂いておりましたが、
本日急遽!水曜日のゆきがブログ登場です♪
マリンパルの可愛い子どもたちは、来週のお楽しみです~。

当館では仙台駅までのシャトルバスを運行しておりますが、
4月3日より期間限定で観光付シャトルバスを運行し始めました~!
【詳しくは前回のブログをご覧ください(こちらをクリック)】

仙台駅へのシャトルバスと同じ10時にホテルを出発し、いざ観光へ!

まずは道の駅津山もくもくランドを見学♪
小腹が空いた方はこちらでソフトクリームはいかがでしょうか~。
木のぬくもり溢れるもくもくハウスは見ているだけで癒されそう。
まぁるいフォルムが美しい箸置きもお土産にオススメですよ♪

次の目的地は登米の明治村。90分のフリータイムです。

旧登米高等尋常小学校の校舎は、現在では「教育資料館」として保存公開されています。
当時の学び舎と、教育の歴史を知ることが出来る大変貴重な場となっております。
入場料は別途ですが、ぜひご見学下さいませ。
また、お昼ごはんにはぜひ登米のB級グルメ「油麩丼」をどうぞ!

そして14時頃に仙台駅へ到着♪
これから当館に宿泊される皆様、ぜひ翌日は観光付シャトルバスをご利用下さいませ。
ご予約はご出発の前日18時までご予約下さいませ!

大好評を祝しまして・・・

5月7日~6月29日宿泊分につきましても観光付シャトルバスの運行が決定しました!
※日~木の宿泊(月~金出発)です※

もう少しゆっくり観光したいわ♪というご要望に合わせ、
見学時間を延長致しました!
なんと登米の明治村で140分ゆったりの見学時間です(^0^)/

ぜひぜひ、当館でご宿泊のあとは、おとなり登米市をじっくり見学して下さい!

★ ☆ ★ らくらく!送迎バス付プランできました ★ ☆ ★


【観光付き仙台シャトル宿泊プラン】鮑の踊焼きと周辺観光☆シャトルバス無料☆
※4/27(木)までの宿泊分限定(日~木のご宿泊の翌日)


★お買物はどうぞ南三陸復興ストアへ!
大口注文などどうぞご相談下さい。

【観洋公式インスタグラムできました☆フォローお願いします♪】

kirakirabanner.png
    ★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★

意大利料理讲座(イタリア料理講座)

大家好!我是惠,每周四,又见面了。

3月27日,很荣幸盛邀到日本蔬菜讲师中村敏樹先生来馆,

正逢是三陆最有名黑雕旬的季节,

中村老师带来了四国产的新鲜蔬菜,特别是五颜六色的胡
萝卜吸引了大家,

并和来自南三陆当地主妇和休春假的小学生们一起制作了意大利料理,

本馆女将也参加了哟。

色,香,味俱全,超赞的美食绝品,本馆以海产品“鱼”和

“贝”料理为主题,丰富的海资源、

绝美的志津川湾海景, 欢迎做客东北地区,欢迎光临南三陆。

感谢关注,下周见哦!

日本語(byマッキー)

皆様、こんにちはエイです(^-^*)/

3月27日に、野菜ソムリエの中村敏樹先生が来館され、料理講座が開催されました。
北海道と南三陸町を含む三陸沿岸では、冬~春先にかけて、クロソイが旬です♪

また、中村先生が、四国産の新鮮かつ色とりどりの野菜
を持って来て頂きました。

人参だけでも、とってもカラフル♪
参加された皆様、興味津々です◎
(キュウリみたいな人参もありました)
今回の料理講座は、南三陸町の主婦の方々や小学生、当館の女将も一緒に参加!
イタリア料理を、皆様で協力して作りました。
見た目にも華やかで、香り良く、味は絶品!

また、当館の夕食で提供している御膳は、魚貝をふんだんに使った料理です。
豊富な海の幸、そして、志津川湾の絶景をご覧くださいませ。

暖かくなってきた東北地方、そして、南三陸にぜひ来てみませんか?

また次回を、お楽しみに~ (⌒ー⌒)ノ

第2回スターパーティーin南三陸 開催しました!

皆さまごきげんよう(^0^)宙ガールゆきでございます☆

4月に入り、当館にも笑顔が素敵な初々しい新入社員が♪
これから新しい学校であったり、新しい環境になる方も多いですよね。
学生さんは、まだ春休み中でしょうか。

そんな春休みの真っ最中!
3/29、3/30の2日間、「スターパーティーin南三陸 2nd launch」が開催されました(^0^)/
今年1月に初めて開催してからの、早くも第二弾の開催でございました!
今回は両日共にたっぷり90分とっており、ゆっくりと星空をご堪能頂きました。

今回もボランティアスタッフとして「天文ボランティアうちゅうせん」
代表 永井秀男様にお手伝いをして頂きました。ありがとうございます。

この日、実は開催直前の19:25に、国際宇宙ステーション(ISS)が観洋の上空を通ることになっており、
まずは1階の会場でご説明をしてから屋上へご案内するところ、
すぐに屋上へ集まって頂きました!

この日は快晴!
日が沈み、真っ暗とまではいかない宵闇のなか、
国際宇宙ステーションが顔を出すと、「おお」と歓声が上がりました。

その後は3台の望遠鏡を使い、木星やオリオン座大星雲、プレセペ星団などを
順番にご覧頂きました。
特に木星は縞模様と衛星が4つ以上くっきりと見えて、
大満足でした。

館内放送を入れたところ、お食事終わりの浴衣姿のお客様も多くいらっしゃいました。
寒いので防寒着を貸し出しつつ、星空をお楽しみ頂きました。

翌日は雲が若干多く、この日も上空を通過予定だった国際宇宙ステーションも
姿をとらえることは出来ませんでした、、、残念!

しかし薄曇りと戦いながら、なんとか木星などをご覧頂きました。
東京から来たよ~という小さな子を連れたご家族も、
南三陸の夜空に感激して頂き、私たちもとても嬉しくなりました(^-^)
春休みの良い思い出になったことと思います♪


私も一眼レフのカメラを使い星空撮影に挑戦しました!北斗七星が写っているのがわかりますでしょうか。
だいぶ明るさを上げましたが……星空を取るのは難しいですね(しょんぼり)。

両日併せて100名以上のお客様に南三陸の星空をお楽しみ頂くことができました!
次回は5月を予定しております!ご期待くださいませ(^-^)/

★ ☆ ★

当地域は、県内でも有数の美しい星空がご覧頂けます!
そこで、もっともっと星や天体を身近に感じて頂くため、
こんなイベントをご用意しました♪

次回は4月11日満月の夜に開催です!
今までは「満月だ!やろう!」と突発的に行っておりましたが、
今回は事前に月の満ち欠け、月の出の位置を調べて開催を決定致しました♪

テレビや本で誰しも一度はご覧になったことのある月ですが、
望遠鏡で見たこと、ありますか?地球の衛星である月。
身近な月を望遠鏡でもっと近く見ちゃいましょう(^0^)/


★お買物はどうぞ南三陸復興ストアへ!
大口注文などどうぞご相談下さい。

【観洋公式インスタグラムできました☆フォローお願いします♪】

kirakirabanner.png
    ★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★

突撃!県外出身スタッフインタビュー♪

皆様こんにちは、マッキ―ですo(⌒0⌒)o

今回は、県外出身スタッフのインタビューをお届けします。
当館には、地元南三陸や気仙沼出身以外にも、
関東や京都、大阪など様々な地域のスタッフが力を合わせて、働いています。
(私は、前回のブログでも紹介したように、山形県米沢市生まれでございます。)

そんな県外出身者(スタッフ)にスポットライトを当てて、取材してみました。
今回は、調理場の亀井直矢さんにインタビューです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Q:出身地はどこですか?
A:千葉県木更津市です。

Q:何故、当館で働こうと思ったんですか?
A:震災で被害を受けた南三陸町の、
地域復興のために何か出来ないかと奮い立ち、入社しました。

Q:前職は、どのような職業でしたか?
A:バーテンダーとして7年間働いていました。
店長として働いていた時期もあったんですよ!

Q:趣味は何ですか?
A:ランニングです。
あと、南三陸に来てから、釣りも好きになりました!

Q:お客様に一言お願いします。
A:美味しい料理と海の絶景を眺めに、是非お越しください♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

亀井さん、ありがとうございました!
今後も引き続き宜しくお願いします!

( 'ω'o[ お し ら せ ]o
が織り成す、雄大な自然に抱かれた環境で働いてみませんか?

南三陸ホテル観洋では、新しいスタッフを募集しております。
お問い合わせは総務課までご連絡くださいませ!
0226-46-2442 担当:山下、菊地

★本日のおすすめ!NEWプラン★


【観光付き仙台シャトル宿泊プラン】鮑の踊焼きと周辺観光☆シャトルバス無料☆
※4/27(木)までの宿泊分限定(日~木のご宿泊の翌日)

ぜっかく遠くから来たので、周辺も観光したい!
そんなアナタにおすすめのプランをご案内♪
海を眺めてゆったり寛いだ後は、
観光付バスで、山に囲まれた登米市に行ってみませんか?

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

Togura Elementary School

School system of Japan begins from april and ends in march.
Togura elementary school also was starting school year with beautiful cherry blossom as others like this picture before tsunami.
It was established in 1874.

 

Togura area was disastered by Tsunami of 6 years ago.
There were 2 schools, elementary school and junior high school.
It was happen a miracle in the elementary school situated almost sea level on that day of 11 march 2011.
Kataribe guide shows the location where Togura elementary school was before tsunami.

All the kids and teachers of the Togura elementary school were survived, thanks to the practice against tsunami alert of 2 days before and the training of evacuation just day before quake 10 march, then the decision and instruction of shool master who was flexible.


They had spent one night anxious and freezing near the shinto shrine in the hill side without foods, drinks and informations.

This is new school building open in october 2015. We are happy now because kids study as normal.

Let's pray.
Sergio

◇お得なクーポン配布中!◇

皆様、こんにちは! カナ でございます(・∞・*)
4月になりましたが、気温の上がり下がりが激しいです。
皆様も体調管理にはお気を付け下さいませ。

.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚

【お得情報!!!】

ただ今、「じゃらんネット」では4月1日~4月9日限定で
4月・5月の平日に使えるクーポンを配布中です(∩´∀`)∩

まずは、じゃらんの公式ホームページにアクセス!!

ここから、「南三陸ホテル観洋」を検索して頂いて、
当館のページへ。

「料金・宿泊プラン一覧」を選んで頂き、
お人数と、お部屋の数を選択し、
「検索」のボタンを押して頂ければ、
下の画像のような予約画面が出てきます。

画面右端に「クーポンゲット」のバナーがございますので、
こちらをクリック♪
(★配布期間4月1日~4月9日のクーポンとなります。ご注意くださいませ)

クリックすると、下記のような画面が出てきます。

青いバナーの「クーポンを獲得する」でクーポンをゲットできます♪

しかし、注意していただきたいのは、

・クーポンがご利用頂ける金額が、「20,000円以上」でご利用が可能です。
・4月・5月の「平日(日~金)」のみ、ご利用いただけます。
「GWの期間は除外日」となっておりますので、ご注意くださいませ。

上記の事をふまえて、ご利用いただければと思います!

もうクーポン配布は始まっています!
ぜひ、ご覧くださいませ!

.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚

◆4月からの別注お料理のご紹介!◆

「春の山菜天ぷら」800円(税別)

「たけのこ」・「ふきのとう」・「こごみ」・「しいたけ」・「たらの芽」が、
入った、春をぎゅっと集めた大満足の1品です♪
(仕入れ状況により、内容が変わる事がございます。ご了承くださいませ)

【近日 登場予定!】

「はまぐりの酒蒸し」

こちらは、まだ発売が未定となっておりますが
噛めば噛むほど味わい広がる「はまぐり」は、お酒のつまみにも最適っ♪
最新情報をお待ちくださいませ!

.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚

■今回のオススメプラン■

4月28日までの限定宿泊プラン!!

1人1枚「500円の館内利用券」がついてくる!(大人の方のみ)
お夕食時には、お1人様1本、お酒かジュースがついてきます。
(ご夕食付の幼児のお客様以上の方が利用可能です)

4月はお得に泊まって、桜を見にお出かけしませんかっ?
当館から行ける「桜スポット」の紹介は、
公式HPの「各種資料」のページに掲載されております!

まだ、今の季節ですと開花情報が少ないので、
「春爛漫」と言う感じではないですが、
いつか迎える「お花見」の時のために、下見にお出かけしてみましょう♪

.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚☆.*・゚

それではこの辺で失礼します!
早くぽかぽか陽気になる事を祈ります(・∞・*)