Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/64a49fa8df980eb3bb20335f5bdc0476-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/64a49fa8df980eb3bb20335f5bdc0476-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/64a49fa8df980eb3bb20335f5bdc0476-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/64a49fa8df980eb3bb20335f5bdc0476-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/2191beff16c59b45898c7a9211404a4a.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/2191beff16c59b45898c7a9211404a4a.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/2191beff16c59b45898c7a9211404a4a.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/2191beff16c59b45898c7a9211404a4a.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/DSC_0087-1-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/DSC_0087-1-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/DSC_0087-1-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/DSC_0087-1-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/IMG_6519-e1530359655830-225x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/IMG_6519-e1530359655830-225x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/IMG_6519-e1530359655830-225x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/IMG_6519-e1530359655830-225x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/DSC_0056-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/DSC_0056-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/DSC_0056-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/07/DSC_0056-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/main.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/main.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/main.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/main.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/20180614_052923600_iOS-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/20180614_052923600_iOS-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/20180614_052923600_iOS-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/20180614_052923600_iOS-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/IMG_6574-300x70.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/IMG_6574-300x70.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/IMG_6574-300x70.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/IMG_6574-300x70.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/P7160010-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/P7160010-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/P7160010-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/P7160010-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/sidugawawa-1-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/sidugawawa-1-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/sidugawawa-1-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/06/sidugawawa-1-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

毎年恒例!北上川川遊び体験2018!!

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)

夏休みも始まりましたね!
南三陸でも「サンオーレそではま海水浴場」が
大賑わいだそうですよ。私も今年こそ、海で泳ぎたいです。
どうやらですね...
「海の家」の様々なお料理が絶品なんだとか..!
晴れたら必ず行きます!

さて、今日のブログでは
毎年恒例の「北上川川遊び体験」の様子をご紹介します。

川遊び体験の予約は、今年の分は終了してしまったので、
来年はぜひ、今年参加できなかった皆様もお越し下さいませ!

開催日初日、集合場所にはたくさんの皆さんが!

万が一に備えて、
身長や体の大きさに合わせた「ライフジャケット」の着用を必ずしているので、
安心です。(いかだに乗る前に調節ができます。)

実はこちらの「いかだ」..全部手作りなんです!
ブルーシートの屋根もあるので、日よけはバッチリ。(日焼け止めは塗りましょう!)

そして、いかだは北上川の波に乗りながら進んでいきます。
中間地点では「ボート」や「発泡スチロール」の船に乗って、
北上川をミニクルージング!

乗り方や漕ぎ方もレクチャーして頂けるので、初めての方でも安心です!

そして...足がつく所では泳ぐことが出来るので、
予め水着の着用をオススメします!

泳いでも良いし..いかだに乗ったまま足を水面に入れて涼んでもOK!
ただ、石や貝殻などもありますので濡れてもよい靴などを履いてきてください!

(ライフジャケットは暑くても脱がないでくださいね。)

そして、いかだは最終地点へ....
着くころにはもう、お昼の時間帯なんです!
そして、お昼は夏の定番と言っても過言ではない、「流しそうめん」!

「めんつゆ」や「薬味」の準備もばっちりなので、
お腹いっぱい食べてください!

お子様の皆さんもたくさん食べていました!(美味しそう...)

あいにくの天気が続きますが、
どうか最終開催日の8月5日は晴れますように!

★---------------------------------------------------------------------------------★

昨日、南三陸で「志津川湾夏まつり福興市」が開催されましたね!
午前中は雨が降り続き、どうするのかと心配されていましたが、
無事、花火の打ち上げに成功しました!
風はあったものの、なかなか雲が流れず、
花火の上部分が隠れてしまうなどありましたが綺麗でした!
写真などは当館公式Facebookに掲載致しましたので、ご覧くださいませ!

今度は8月1日に石巻で花火大会が開催されますよ!
夏の風物詩、見ないわけにはいきません。

ぜひ、東北へお越し下さいませ!

★---------------------------------------------------------------------------------★

「わくわく抽選会」!
専用抽選券を持って、売店にレッツゴー!
南三陸の美味しい商品ゲットのチャンスです!

まだ間に合う!夏の駆け込み大セール。
今年の旅行はこれで「決まり!」
◆おたのしみ抽選券進呈

それでは今日はこの辺で!また来週!

マリンパルだより 7月その4

は~~い、\(◎o◎)/!こんにちは、マリンパルの優莉です。

日本全国で続く何十年ぶりの猛暑の中、南三陸町は二、三日ちょっとだけ涼しいの日もありちょこっと幸せを感じましたが、また暑くなりました。保育園でも夏の色んな活動を続けています。マリンの夏野菜農園もますます成長して、お野菜さんも間もなく出荷出来るのではないかと言うほどに大きくなりました。

大家好,我是保育园的优莉。日本几十年不遇的持续高温中,我们这里却有两三天的凉爽日子。感到有一点小小的幸福。我们保育园各种活动持续进行。保育院的菜园也是长势良好,各种蔬菜马上就可以收获了。

今日の給食で食べるミニトマトを採りましょうね。

摘几个西红柿作为今天的午餐。

 

そして今年も、梅干しを作りました。なんと立派な梅干しで~~す。今天日干し中です。食べるまで少々お待ちくださいね。土用のころに3日間天日干しをします。

今年也制作了梅干,又大有好的梅子。现在正在晾晒中。再等一下就可以吃了。

そして、マリンの畑で採れた紫蘇の葉いれて、美味しくなるまで漬け込みます

晒好的梅子加入,进行腌制。

「味見したいなあ~~」あ~すっばいおいしい!Mちゃん梅干し好きになりました。毎日味見をしてます。

「好想尝一尝啊!」有点酸,但是真好吃,m小朋友非常喜欢吃梅干,每天都要吃一个。(*^^)v

たまには、マリンにいろんなお客さんがやってきます。

今日はセミの「ひぐらし」です。

保育园又飞来了新朋友,今天是知了。

お尻触ると「じーじー」と鳴きます。

碰一下尾部,就会吱吱地叫。

よく見ると、お尻の部分はなんとスケスケの透明になっていて、不思議で~す。

仔细观察一下,尾部是透明的,真的是很神奇。

「大丈夫、山に帰すから、」

「别害怕,送你回家。」

Мちゃんの手のひらにのせて元気に飛び立ちました!

从小朋友的手掌快乐的起飞。

さて、いよいよマリンパル星まつりが7月26日に開催されました。まずは前日までの様子をお伝えします。先生たちも一が月前から、気合いを入れ、準備を進めています。飾り作りから、プロクラムまで、着物から簪まで、手作りです。

(簪の先生と初めて簪を作った恵先生の作品です。)

保育园在7月26日进行了夏季纳凉会的「星星节」、首先说一说,节日前的活动,老师们在一个月之前就鼓足了劲开始动手准备,从室内装饰到节目,从服装到头饰,全部亲手制作。

(这是头饰的老师瞳和第一次尝试的惠老师的作品。)

そして、金魚すくいと釣りの練習。。。どんな内容になったかはお楽しみ(し~~っ内緒です。(^。^))

孩子们也在积极地进行钓鱼的练习,还会有什么惊喜呢?期待着。

「捕ったぞう!」~~

「我钓上来了!」

首を長くして待ちに待った「星まつり」の様子は次週のブログで!

等待了很久的星星节的样子,将在下周发表,敬请期待。

猛暑が続く毎日です。皆様くれぐれも熱中症にはご注意いただきながら、この夏の楽しいたくさんのイベントを存分にお楽しみください♪

连续高温的日子,请大家注意防暑,今年的夏天还有很多的节日,向大家度过一个快乐的暑期!

 

 

南三陸もいよいよ、夏本番!

 

皆様こんにちは、アスカです
3連休はゆっくできましたでしょうか?
明日からまた仕事、学校と暑さに負けず
けっぱって(頑張って)いきましょう。
さて、南三陸の夏も本番です!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当館から車で約10分。
「サンオーレそではま」が7月14日に海開きしました☆
当館のスタッフと台湾のインターンシップ生が清掃活動に参加!

砂浜にはプラスチックやたばこが多くありましたが、
これは打ち上げられた漂着物だそうです。
今後は綺麗に使っていきたいですね(^-^)
ちなみにサンオーレとは300(サン・オー・レ)mの人工砂浜が
名前の由来となっているそうです。
遊泳期間は 7 / 14(土) ~ 8 / 26(日)
時間は 9:30 ~ 16:00
期間限定で海の家も開かれますので、美味しい食べ物にもご注目(^○^)
猛暑が続く今夏は「サンオーレそではま」で楽しみましょう!

最後に皆様にワクワクするお知らせがございます!!♡
7 / 22 ~ 8 / 26 の期間中当館にて「わいわい横丁」が再開されます!

<震災前の「わいわい横丁」の様子は下記をクリック!>

2007年~「良い子のみんな、集まれ~!」

2008年~「期間限定営業です!!」

2009年~「わいわい横丁オープン」


会場 5階 クラブ「龍宮」
第1部 15:00 ~ 18:00
第2部 19:30 ~ 21:00
お子様はもちろん大人の方にもお楽しみ頂けるよう、
昔懐かしい縁日仕様となっております。
射的、くじ引きなどをご用意してお待ちしております♪
スタッフ一同、盛り上げて参りますので、
ぜひお越し下さいませ!

★- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -★

南三陸ホテル観洋の宿泊予約をするならこちら↓


公式ホームページからの予約がもっともお得です!
【直販価格】と書かれたプランを選んでご予約ください!

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

【見逃せないお知らせ!!】

「夏タビ宮城キャンペーン」がじゃらんでも使用できます!
お得なクーポンをゲットして自分だけの夏を満喫しませんか!

【夏タビ宮城キャンペーン サイト】

夏は来ぬ

一週間ぶりのご無沙汰です。

BlueBirder*Sです。

真夏のような暑さに見舞われ、体力消耗・・・なんて方も

少なくないのかもしれませんね。

何せ 関東甲信地方で

いわゆる「梅雨明け」(今はこう言わないのですが)した29日には、

山形と埼玉・寄居で 37.5度??!!になったほか、

全国各地で軒並み35度超えの猛暑日に!

仙台でも31.3度、県内各地でも30度超えでしたから、

それはもう あ゛つ゛い゛~゛ あ゛つ゛い゛~゛・・・・・

7月の声を聞いた昨日も 関東・東北、日本海側各地で

30度を越え猛暑日に迫りました。

暑さ負けしないよう、水分補給を しっかりしなきゃ!です。

 

いよいよ7月、季節は夏!

窓辺の花瓶も ひまわり。

夏鳥 オオルリも さえずり。

(距離30~40mの樹の天辺 見上げ曇天逆光補正の残念な画像。辛うじて瑠璃色)

そう、確かに 夏でなのです。

そして、観洋では、夏休みに備えてプールの準備が着々と進められています。

「プールネタ」は、30日のむっちゃんと重なり恐縮ですが、夏本番直前の今、

敢えて『観洋にプールあり!』をお知らせするため 重ねてのご紹介です。

この24日には、館内のスタッフ総出で プール掃除をしました。

ちょうどこの日も、暑~い日でした。

去年クローズされてからおよそ10か月、

プールの中は 沈んだ枯葉や土埃でいっぱい。

プールは去年のシーズンを前に塗装し直すなど リニューアルしていましたが、

こびりついた汚れを落とすのは そう容易くありません。

水をかけながら、デッキブラシに洗剤をつけて汚れを浮かせ、

スクレーパーや水の高圧洗浄機で 掃き流しました。

暑い日差しの下、皆 汗だくになって 頑張りました。

次の日、25日

むっちゃんたちが プールサイドを清掃した結果・・・

ど~です、きれいになったでしょ? 海辺のプール~♪

あとはビーチパラソルを配置するだけ!

 

こちら 25x30mのプールは、今月21日にオープンします。

宿泊の方ばかりでなく、外来のみなさまも どうぞ!

このプールに 子どもたちの歓声が響き渡るのももう直ぐ。

この夏も、みなさんのご利用をお待ちしております。

☆一部、去年の清掃作業の様子を流用しております。ご容赦下さい。

美味しい【限定】レア食材….?!

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
うに」が美味しい....
この頃はうにを捌けるようになったので、
ご近所さんからもらったら一目散に捌いて(半分に割るだけ..)
内臓を取り除いたら新鮮なのでそのままパクっと...。
美味しい..「甘くとろける」とはこのことかぁ...と
台所を磯の匂いで充満させながら味わう今日この頃です。

-----------------------------------------------------------------------------------

さて、今日のブログでは皆様にぜひ食べて頂きたい一品をご紹介します。
しかも、なんと「限定品」...
【無くなり次第終了!!】のレアな食材です。

昨日、SNS等でも掲載させて頂き、
たくさんの「いいね」ありがとうございました!

その食材と言うのが...別注でご注文ができる【岩牡蠣】

.....「岩牡蠣」???
「牡蠣って冬が美味しいんじゃないの?」と疑問に思われた方も
いらっしゃるのではないでしょうか?

一応、冬(冬季)(11月~)に食べられる牡蠣の事を「真牡蠣(マガキ)」
今(夏季)(7月~)が「岩牡蠣(イワガキ)」との事で、

「名前が違うの?」と思いがちですが、「旬」が違うのが大きいです。

成長する違いもあり、
「岩牡蠣」は名前の通り、岩がくっついていて大きさも、
「真牡蠣」に比べると段違いです。
(見た目もかなり変わっています。岩牡蠣の方がゴツゴツしていて強そうです)

濃厚さや、味にあった調理方法も違うのも魅力的ですね♪

まず、「岩牡蠣」は見た目のとおり、つるりとした食感で、
写真の通り、レモンをちょこっと絞るか、
そのまま、パクっと食べるのがオススメ。
クリーミーな味わいの為、食べやすいのが特徴です。

それに対して、「真牡蠣」は濃厚な味わいのため、
旨味をぎゅっと閉じ込める加熱調理法がオススメです。
「カキフライ」や「カキの天ぷら」、
「かき小屋」で調理されたアツアツの「焼きカキ」...
想像しただけでもお腹がすきます。(私だけかも....?)

そんな感じで「岩牡蠣」は今シーズンが一番おいしい季節!!
この時期を逃してしまうと、牡蠣は冬まで待つことになりますよ...!

宮城の美味しい地酒もご用意しております。
お酒のお供にぜひ、美味しい「岩牡蠣」をぜひどうぞ(^○^)

-----------------------------------------------------------------------------------

その他にも、独特な味が特徴の「ほや」は今、ご注文ができますよ!

「ほや酢」は本来の美味しさを楽しむ事ができますので、
これもまたお酒に良く合う...。
(ほや好きなお客様にも大好評を頂いております!)

「ほや」初体験の方は、「ホヤの天ぷら」から♪
さくさくの美味しさはもしかしたら、すぐにヤミツキになってしまうかも...??

さてさて、そんな感じで南三陸にも夏がやってきますよ!
当館でもプール清掃を終え、「プール開き」を待つのみ。
夏休みは南三陸で夏の思い出をたっくさんつくっちゃいましょう!!

-----------------------------------------------------------------------------------

「甘くとろける」を皆様にも味わって頂きたい...!!
「うに丼」付のプランは既に登場していますよ!

【うに丼と鮑(あわび)の踊り焼プラン】
☆大好きだよ“うに”丼!うーん!これはたまらないぞ♪
バターとレモンで食べる「鮑の踊り焼き」もついてくる!!
ぜひ、期間限定のこの季節にどうぞ!

-----------------------------------------------------------------------------------

それでは今日はこの辺で!
夏バテしないように気を付けたいですね!

マリンパルだより 6月その5

いらっしゃいませ(^v^)マリンパルゆりです。梅雨季節やってきました、じめじめしていた毎日ですが、マリンパルには色んなお客さんがやってきました。

いつも遊びに来てくれる小鳥ちゃん、今の季節には珍しい青色の蜻蛉、巨大な蜂、先生の車の屋根で遊んでいる小鳥ちゃん。。。。。。。皆マリンが好きですよね(笑)(^^♪

欢迎光临,我是保育园的优莉,又是一年中的梅雨季,潮湿的每一天,保育园迎来各种各样的客人。总在保育园玩的小鸟,很少见的蓝灰色的蜻蜓,巨大的蜜蜂。。。。。。。。大家都很喜欢保育园啊(笑)

雨の朝。。。可愛い傘をさして、かわい子ども達が登園してきました。

下雨的早晨。。。可爱的孩子们打着雨伞登园。

2人とっても仲良く、お互い真似して、笑って、遊んで!

两个好朋友,互相模仿着,笑着,跑着,玩儿得很开心!

また、毎年の嬉しいお心づかい、和歌山県岡菊夫様より美味しい南高梅が届きました。早速、美味しい梅ジュースと梅干しを作りましょう。岡さま、本当にありがとうございました!

令人高兴的事,和歌山县的岗菊夫先生和往年一样,邮来了美味的南高梅。制作好吃的梅干和梅饮料的工作开始了。岗先生,真的衷心的表示感谢!

美味しい梅干しと梅ジュースになりますように。皆さんも楽しみにしていてくださいね!半年後どうぞ味見しにおいで下さい♪

祝愿今年也能做出美味的梅干

ではまた、来週!来周再见!

花菖蒲が見頃です♪

こんにちは、アスカです
暖かかったり、肌寒かったりと気温差が激しいここ最近ですが
いかがお過ごしでしょうか?
私は体調だけは崩さないようにと気を付けながら
生活をしています(^-^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は当館から車で約45分、
登米市にあります南方花菖蒲の郷公園をご紹介します♪
花菖蒲の郷公園では「花菖蒲」が見頃を迎えています✾


写真からも伝わる花菖蒲の鮮やかさ、美しさに
つい見惚れてしまいます♡*
中でも野ハナショウブの変種「花且美」(はなかつみ)が
注目を浴びているそうですよ(*^-^*)

花菖蒲の郷公園には木造で作成された遊具もあり子供たちにも人気!
家族でピクニックなんかにもオススメですよ☆
さらに公園内には茶室や休憩所があるので
自然を観察しながらゆったりした時間を過ごすことも♪

映える写真もたくさん撮れますよ!

開園時間は9:00~16:00まで
見頃は24日頃までとなっていますので
ぜひ足を運んでみては?(^-^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

マリンパルだより 6月その3

いらっしゃいませ、マリンパルゆりです。

台風の影響で連日の雨、天気の変化も激しいです。散歩の途中で、先ほどまではっきり見えた荒島があっという間に、うみの方から流れてきた霧に囲まれて、見えなくなってしまいました。

欢迎光临,我是保育园的優莉。

受台风影响,连日阴雨,天气瞬息万变。散步的途中,刚才还是晴空万里,转瞬间,从海上飘过来的浓雾,就将对岸的荒岛包围,一片雪白,什么也看不见了。

マリンの上空もだんだん真白になって来ました。ホントに不思議です。

保育园的上空也被流动的浓雾笼罩,真是不可思议。

さて、今週もマリンのさま様な活動が続けられています。

来看看我们本周的活动吧。

まずは、ホテルの弁天様にお散歩。「毎日楽しく遊べるように」弁天様にお願いしました。(._.)

首先去了酒店的弁天神社散步。「让我们每天都能快乐的生活」这是我们虔诚的心愿,拜托了。

巨大な岩石登りが始まりま~~~す。さすか1年上のMちゃんさぁ、さぁ、さぁ。。。もう石の上に立ってます!

开始挑战,攀登这块巨大的岩石。不愧是年长1岁的M小朋友,几下就已经站在了岩石上。。。

`

一方、普段平地で走ることが好きなⅠ君。意外に。。。。「怖~~い。。もう立ってらない。。。。(T_T)」

而另一方,平时喜欢在平地跑的Ⅰ君,意外的。。。。「好害怕~~~站不起来了。。。。(T_T)」

でも、「大丈夫、先生いつでもいるから、頑張れ\(◎o◎)/!」Mちゃんのまねして、少しつづ登れるようになってきた。

「没关系!老师一直在你身边,别害怕!加油\(◎o◎)/!」模仿着   小朋友,一点点地,慎重地,向上爬着的Ⅰ君。

そして、おおきいプールで水中生物観察。

观察,水中生物。

「水の中に何か居るかな?」

「オタマジャクシの赤ちゃんを見ーつけ、トンボの赤ちゃんをみーつけ、アメンボもみーつけ。。。。。。」

「魚ちゃん居るかな?いないかな?」水の中面白いね~~~(^^♪

「水中有什么?」

「发现小蝌蚪,」「发现蜻蜓的幼虫」「发现水黾」。。。真有趣!

あれれ~~2人はなんと花畑のなかで泳いでるよ。そうてすね、今度はひとみ先生が見つけたクローバーがいっぱい咲いている公園にお散歩に来ました。

哎呀,两人在花海中游泳呢!?是啊,现在来到了瞳老师发现的三叶草盛开的公园散步。

さすが、器用なひとみ先生花冠作り始まりました、あっという間に、長ーーい素敵な花冠りができました。「フ~フ」初心者の私にも教えてくれて、作っててみましたが短くて、恥ずかしい、みんなに見せない(*^_^*)、また次に頑張ろうっと(笑)

手巧的瞳老师马上就开始用三叶草编制花冠,只一会儿功夫,长长的,漂亮的花冠编好了。「嘿嘿」初学者的我也得到捅老师的指教,尝试了一下,但是,很短,远没有老师的漂亮,不好意思,就不向大家展示了,下一次一定努力!(笑)

そして、可愛い鳥の雛ちゃん、マリンに入ってきた。またうまく飛べなくて、ちょと緊張してる。「大丈夫、もうすぐ、お家に帰れるからね」

看,这只可爱的小鸟,飞进了保育园。因为刚出生不久,还不能飞得很好,跌跌撞撞的,很紧张的样子。「别害怕,马上就放你回家!」

鳥ちゃんをお家に帰したひとみ先生、もう一安心、満面の笑顔。

将小鸟放回山林的瞳老师也安心的满面笑容。

次の日、なんと嬉しいこと、可愛い鳥ちゃん戻ってきました。ちなみにもう1羽の友達も連れてきた、お庭で遊んでいました。♪「お帰りなさい!」

第二天,令人高兴的是那只可爱的小鸟竟然飞回保育园,并且带来了另一只小鸟,在院子里玩。♪「欢迎回家!」

もうすぐ、父の日なので、マリンも、オリジナルの父の日のプレンゼントをつくりました。

马上就是父亲节了。保育园也为爸爸们亲手制作了独特的礼物。

そしてもうひとつプレゼントとして、子どもたちと最近流行っている苔玉作りをしました。

どうですか?プレンゼントとして最高でしょう!(笑)

看,这是老师们制作的,最近流行的苔藓球,怎么样,是不是很好的礼物呢?(笑)

それでは、また来週。下周见。

 

夏へ向けて!!in南三陸

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)

夏の計画は進んでいますかっ?
お子様と一緒に遊べるところをお探しの方は、
本日のブログをご覧頂いて、
計画の一部にして頂ければ幸いです(^O^)/

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

題名にもある通り、
毎年恒例!「子供会プラン」のご予約を今年も開始致しました!
夏休みの思い出にぜひ、お越し下さいませ~!

内容はこちら!!↓

◎15名様以上からお申込み可能です。

◆2018年7月21日(土)~8月19日(日)
(※除外日 8月11日(土)~15日(水)

◆お食事時間
 午前11時~午後14時30分。

◎お食事プラン♪(嬉しいソフトドリンク1本付!)
 「和食膳プラン」(お刺身や前菜など、お膳形式のお食事)
 大人¥3,780円
 小人¥2,700円

 「盛込料理プラン」(お子様に嬉しい揚げ物形式のお食事)
 大人¥2,700円
 小人¥1,620円
 幼児¥1,080円(3才~小学生未満)

◆プール利用時間
 午前9時~午後5時まで。

【屋外プール利用料】+【お食事】+【入浴料(入湯税別)】が
全部一緒になったお得なプランです♪

【夏休み!子供会プラン専用チラシ】

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2017年にリニューアルした屋外プール♪

写真手前が少し浅くなっていますので、
小さなお子様でも安心して遊ぶことが出来ます!

海のすぐ傍なので「波音」も聞こえます!
また、プール近くでは「アイス」の販売もありますよ♪
自動販売機もありますので、水分補給もバッチリです。

しかし、「水遊具」や「水着」の貸出はございませんので、
浮き輪やその他、水場で遊べる用のものは、
お持ち込み頂いて大丈夫です(^O^)/

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

また、当館から車で約20分♪
「サンオーレそではま海水浴場」は、
7月14日に安全祈願と海開きが同時に行われます!

人口砂浜で安心安全な海水浴場です♪

シャワー室も完備!(遊泳開放期間のみ利用可)

現地では「うきわのレンタル」や、

「サンシェルター」...日よけテントの貸出もあるみたいですよ!

もちろん「海の家」も出店!(カキ氷食べたいです...)

思いっきり夏を満喫しませんか?
お腹がすいたら、海を眺めながら砂浜で食べるもよし、
海であそんだ体を癒しに、温泉でゆったりしてから、
レストランで海の幸を楽しむもよし....!

そして、「サンオーレそではま海水浴場」は、
海開きまで遊泳は禁止ですが、撮影などは大丈夫ですよ!
素敵な一枚を撮影しに、出かけてみませんか。(中央の島は「荒島」です)

小さなお子様が遊べる遊具もあるので、オススメです♪

※当館のプールや、海水浴場は、
悪天候時にはご利用頂けない場合もございます。
ご理解・ご了承のほど、よろしくお願い致します。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

さて、南三陸で夏を満喫するためにはこれだけでは、
もの足りないかもしれません..!
良い場所を見つけたら、コメントなどでお教えくださいませ。
実際にブログスタッフも行ってみます!!

皆さんのオススメな南三陸の場所、写真、お待ちしております!!

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

家族で宿泊!
ネット予約限定プラン...
【和洋室プラン2】和室に洋室(ベッド2台)がついたお部屋☆
1部屋に集まれるからみんな安心♪3名様~】

ベットが2つ付いているのでご家族様でご利用頂けます。
【ネット予約限定】となりますので、ご注意くださいませ。

その他のご宿泊プランはこちらから!

それでは今日はこの辺で..!また来週!

南三陸の海で。

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
6月に入りましたー!
まだ「大雨」は南三陸に無縁のようですが、
気温が一気に下がる事もありますので、
お風呂でゆったりされる際はお気を付け下さいね!

さて、今日のブログでは南三陸の海の情報をお知らせします!!

震災から約7年。
当館から見える「志津川湾」にはたくさんの養殖が並んでいます。

朝や夕方に船を走らせる地元の漁師さんの姿は、
いつ見ても一枚の絵になります。
お越しの際はぜひ、ご覧頂ければと思います♪

そして海です!!
昨日6月2日。
毎年、南三陸で釣りを楽しむお客様と共に、
当館の昆野副支配人が南三陸の海へ出港!!

私の地域では、小学校の授業(イベント)で「釣り大会」が行われていました。
今は統合したので、その授業さえなくなってしまいましたが、
全校生徒(80人程)で徒歩20分ほどの地元の漁師さんの船が停まっている浜へ行き、
先生の合図で一斉に釣りを始めます。
そこからは、魚を釣る生徒も居れば、地球と言う大物に苦戦したり、
はたまた、海藻や木片などを釣って海を綺麗にしたりなど...
海の近くならではの授業は今でも鮮明に覚えているほど楽しかったです!!

さて、今回、お客様と共に出港した様子は...
あ!まずは一匹目をゲット!

この後に魚がどんどんヒットしていきます(゜o゜)
昆野副支配人も二匹ゲット!!

そしてなんと.......!昆野副支配人が【63㎝】もある、「石ガレイ」をゲット!!
お.....大きい....!
昆野副支配人は「釣竿が折れるかと思いました(^_^;)」と話していました(笑)

そして、たくさんの魚を港へ持ち帰り...
今一度、先ほどの「石ガレイ」の大きさをチェック...!!!
やはり大きい...!!お客様も「こんな大きいのは滅多に見ないよ~!」と大喜び!!

このほかにも、「アイナメ」など様々な魚を釣ってきたそうです!!

新鮮なお魚は釣った時に絞めて、
捌くときに魚の血があまり付着しないようにするそうです。
今回も大漁だったみたいですよ~(^O^)/

なんだか、魚釣りをしに海に出かけたくないですか??!

そんな時は・・・「手ぶらでフィッシング」!!
【南三陸ブルーツーリズム 金比羅丸】様におまかせ!!

必要な「釣竿」や「エサ」などは準備する必要はありません!!
ただ、酔わない様に「酔い止め」などはご準備くださいね!(寝不足だと危険です)
事前予約制となっておりますので、詳細を確認の上ご連絡をお願い致します!
内容は、上記よりホームページにとべますので、ご覧くださいませ!

【Facebook】もおこなっているそうです!
手ぶらでフィッシングの様子なども掲載されていて、
とても楽しそうですよ~!(私もやってみたい.....!!)

夏休みや「自由研究」とかにも良いかもしれないですねっ♪
南三陸の海で最高の思い出をつくってください!

-------------------------------------------------------

南三陸で体験した後は、南三陸の味を楽しむ♪
温泉で遊んだ後の体をリフレッシュ。
そんなたのしいひとときはいかがですか??

【【うに丼と鮑(あわび)の踊り焼プラン】
☆大好きだよ“うに”丼!うーん!これはたまらないぞ♪ 】

-------------------------------------------------------

それでは今日はこの辺で!
あっ、余談ですが 近々、「Twitter」の投票機能を使って、
皆さんと「一緒に【南三陸ホテル観洋】をつくっていく。」イベントを開始します...
準備中でございますので、お知らせをお待ちくださいませ!