Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/201808291-300x155.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/201808291-300x155.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/201808291-300x155.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/201808291-300x155.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/39A4495_g-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/39A4495_g-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/39A4495_g-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/39A4495_g-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/IMG_6802-300x217.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/IMG_6802-300x217.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/IMG_6802-300x217.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/IMG_6802-300x217.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/DSC_0031-1-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/DSC_0031-1-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/DSC_0031-1-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/DSC_0031-1-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/1506947679422-300x207.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/1506947679422-300x207.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/1506947679422-300x207.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/1506947679422-300x207.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/227b3847.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/227b3847.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/227b3847.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/227b3847.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/1534980211493-169x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/1534980211493-169x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/1534980211493-169x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/1534980211493-169x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/52318-300x198.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/52318-300x198.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/52318-300x198.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/52318-300x198.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/P8200027-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/P8200027-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/P8200027-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/P8200027-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/IMG_6772-225x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/IMG_6772-225x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/IMG_6772-225x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/08/IMG_6772-225x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

絶対行きたくなる!最新情報が手に入るかも…!?

皆さまごきげんよう、ゆきでございます!
本日雨模様で気温も低い一日でしたね。
寝ている間に風邪を引かないよう注意したい季節です。

さてさて、本日は今わだいのSNSのご案内(^0^)/

SNSと言えば…
ツイッターやインスタグラムなど人気ですが、
フェイスブックは皆さんやってますでしょうか!?

今、フェイスブックが熱いんです!!

南三陸を代表する新名所!
南三陸「海の見える命の森」プロジェクト
https://www.facebook.com/inotinomori/


ついに専用のフェイスブックページができました!
当館から(森のふもとまで)歩いて5分ほどのお散歩コース「海の見える命の森」。
今年の夏休みも全国各地から多くのボランティアの方にお越し頂き、
素敵な森へと日々成長しております。

そんな「海の見える命の森」を一緒に見守りませんか?

「いいね!」を押すと、ご自身のタイムラインに最新情報が流れるようになります。
ボランティア情報や本日の景色など、南三陸マニアにはたまらない情報もりだくさん!
ぜひぜひ「いいね!」を押して森づくりを応援して下さい♪♪

そして見逃せないのがもう一つ!

黄金回廊まっぷチーム
⇒https://www.facebook.com/ougonkairou/


宮城・岩手の観光情報が知りたーい!
そんな皆さんに朗報です!

宮城県北部~岩手県南部にかけての情報を集めました!
それぞれの施設様のシェアを中心としております。

「まっぷ」というからには、地図なの?
⇒その通り!ただいま「まっぷ」を鋭意作成中!請うご期待です♪

そして忘れちゃいけない当館のページ♪
南三陸ホテル観洋
https://www.facebook.com/hotel.kanyo/

実はここにしか載せてない情報もあるとか、ないとか…

観洋マニアの皆さま、いずれも「いいね!」お願いします(^0^)/

その他当館のSNSは下記よりどうぞ!
<☆ツイッターはこちら☆>
<☆インスタグラムはこちら☆>
<☆YouTubeチャンネルはこちら☆>
こちらをフォローして、観洋マニアになりましょう!


★お買い物はどうぞ南三陸復興ストアへ!⇒ツイッター始めました♪
☆次回のスターパーティーは9月17日・18日☆

待望の!?お風呂○○デーが9月からスタート♪

皆様こんにちは、
実は先日、Myスマートフォンが不注意で水没しまして、
画面が表示されず、4日間くらいスマートフォン無しで生活していた
マッキ―です。
ドコモユーザーなので、南三陸にドコモショップが出来るのを切に願っています。
(結局、気仙沼まで買い替えに行く事に…)

さ~て、そんな水没ではなく、入浴の話題!
<今回は特に男性(もちろん女性も何ですが)必見のお話です。>

実は、9月から行われる…
お風呂満喫(入れ替え)デーをご紹介♪

 

水曜日の夜にご宿泊の方限定で…
毎週木曜日の朝、男女のお風呂が入れ替わります。

当館にご宿泊された夫婦の会話…
(あくまで、個人的な想像です)

男) 海が見えるいいお風呂やったね~

女) そうね、洞窟みたいで、とても面白い造りのお風呂だったよ。
それに、2階と4階のお風呂が階段で繋がっていたのよ。

男) え!?こっちは、洞窟みたいな造りではなく、
露天岩風呂だったような…
それも、お風呂は2階と4階で繋がって無かったし…
でも、サウナから少し遠めに志津川の街がよく見えたよ。

女) あら!?こっちは、海を真正面に望む眺めだったわ◎

二人)隣にあるのに、意外と違うもんなのね~(゜o゜)
お風呂入れ替えとかにならないかな~

そう、今までは年に数回を除き、
お風呂の入れ替えを行っていませんでした。
(開湯○○周年とかのイベント+当館指定の日以外では…)

それが9月からは、毎週水曜宿泊(木曜日の朝)はお風呂を入れ替え!
なので、平日で泊まりたいな~という方には、
水曜日からの1泊を個人的にはオススメします(^_^メ)

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

南三陸ホテル観洋の宿泊予約をするならこちら↓


公式ホームページからの予約がもっともお得です!
【直販価格】と書かれたプランを選んでご予約ください!

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

夏の盛りは終わって・・・

一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです

台風の後のあの涼しさからまた一転の猛暑、酷暑・・・

その上蒸し暑くて じっとしていても 汗。

それでも あの夏の盛りの狂おしいまでの暑さに比べれば まだましのよう。

当 観洋では この21日にプールはクローズに。

Bluebirder*Sはこの日 監視に入りましたが、いいものですね、子どもたちの歓声は。

その場に活気と明るさをくれます。

 ハイ ポーズ。 ありがとう!

 

そのプールが終わってしまったのはちょいと寂しく感じられます。

空にはすでに秋の気配。

 

先日、ふと思い付きで国道45号から県道206号に入って

貞任山(さだとうやま)に向けて車を走らせてみました。

ここは 志津川米広(しづがわこめひろ)あたり

はじめ、鬱蒼とした緑に包まれた森から聞こえたのは 蝉の声だけ。

午後5時を回る頃になって やっと小鳥たちの声が聞こえ始めました。

それでも 確認できたのは シジュウカラ、ヤマガラ、シマエナガ、メジロ、ヒヨドリ程度。

野鳥たちも、暑い中では むやみに活動しないで涼しい場所で大人しくしている様です。

人と同じ。

夕暮れ時、谷側ではなく山側にたたずんでいると、

フワァ~っとソフトにゆっくりと 冷気が下りて来るんですね。天然のクーラーです♪

野鳥たちは ちょうどそんな冷気と一緒に山の上から下りて来ているようでした。

山側には まだ青い栗の実。

谷側に目をやると、小さな赤紫色の花・・・

萩です。秋の七草のひとつで 見ごろは9月。

ひかえめでこまやかな美しさに加え、どことなく寂しげな風情のある萩は宮城の県花。

また「初秋」の季語で 赤紫色の花が咲くと "秋"と言われます。

草原には アキアカネ。

まだ8月ですが、山に入れば もう そこには ちいさい秋が顔をのぞかせています。

猛暑で疲れた体は まだ控えめに姿を現したばかり秋の風情に

癒してもらうことにいたしましょう。

Sunrise Golden color

晴れた朝にはこんな景色も楽しめる 南三陸ホテル観洋へ どうぞお越しください。

スタッフ一同 お待ちしております。

お出かけ動画マガジン「ルトロン」掲載!と2018観洋夏のイベント振り返り

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)

この頃涼しくなって秋ももうすぐだなぁ。なんて
思っていたら、つい最近の道路にある気温掲示板には「31」の数字。
気温も暑い。吹く風も暑い...暑さがまたぶり返したようです。
もしかして、9月の初旬もこんな暑さなんでしょうか..。
暑さには平気だった自分の体も今年の暑さには堪えています(-_-;)

題名にもある「東北の情報を動画で!」には
「何のこと...??」と思った方もいらっしゃると思います!

本日紹介したいのは「ルトロン おでかけ動画マガジン」♪

全国の名所や宿泊場所などを、
思わず行きたくなるような動画とその地の詳しい説明分付で紹介しているんです。

トップ画面の【エリア】から、自分の気になる場所へ行ってみましょう!
当館は「東北」から入っていただくと、動画を掲載したばかりなので、
1ページ目の一番上に表示されています!そこから入ってみてください。

「震災を風化させない語り部バス」の取り組みの事。
宿泊部屋からの海景色。窓の外に遊びに来るウミネコ。
海を臨む露天風呂の事もぎゅっとつまっています♪

その他にも東北の情報も見逃せません!
これからの旅行のお供にぜひ、ご覧くださいませ!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*--*-

続いては....
当館で夏の期間中に行われたイベントを振り返ってみましょう!

まずは今年チャレンジしたプールの装飾!

オープンセレモニーの期間のみとなりましたが、
お越し頂いたお客様には「綺麗!」と言っていただくことができました。
今年は暑さですぐに風船が割れてしまったので、来年はオープンセレモニーだけではなく、
営業している日もずっと楽しめるように案を練りたいと思います。(乞うご期待!)

次はは「夏休み期間恒例【ウミネコふれあい体験】」
志津川湾を180°見渡せる屋上でチャレンジ!

手から直接ウミネコにお菓子をあげたり...
(手を海の方向に出しているとビュンッと取っていきますよ!スリル満載です!)

近くまで接近してみたり..(屋上だとこんなに近くまで寄って来ます!)
(「くれるの?!」と言わんばかりに喜ぶウミネコも居ます(足が黄色が「ウミネコ」です。)

(こちらはカモメの夫婦です。5階から見える岩場の上に巣があります。
あまり遊びに来ないので見れたらラッキーです♪(足がピンクだと「カモメ」ですよ。)

夏の空は「雲」も様々な形をしているので、インスタ映え間違いなし!

来年も開催予定なのでぜひ、お越し下さいませ!

さて、次は震災後、今年から再スタートをした「わいわい横丁」

「夏」と言ったら「花火」..「花火大会」と言ったら「縁日」!
今年は「ビーチくじびき(様々な浮き輪が当たります♪)」と、

「射的」を行いました!
結構、難しいらしく弾が思うように景品にあたらない..!
担当していたスタッフからは、上手なお子様は何個も景品を獲得していた!との事。
(私もコツを教えてほしい.....!!!)

親子でお越し頂いたお客様は、お子さんと一緒に景品をゲットしていました!
夏休み期間中に第一部・第二部と二部構成で行い、
大好評で無事、今年は終了することが出来ました。
後半は「高校野球」を応援するため、会場内の一部にスクリーンを設置し、
お越し頂いたお客様と一緒に応援もおこなう頃ができました♪

志津川湾の花火大会も、今年は天候が危ぶまれましたが、
花火を綺麗に見る事ができました!


当館でも花火の打ち上げの時間は、館内を暗くしますので、
5階ロビーやラウンジからご連頂けますよ!

2018年の夏も 南三陸を、観洋を、 満喫して頂けましたでしょうか?
今からの季節は「戻りカツオ」や冬になれば「カキ」も旬を迎えます。
別注お料理や、宿泊プランの内容も季節によって変わります。
ぜひ、ご覧くださいませ!!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*--*-

「少し暑さもおさまったし、旅行に行こうかな。」
秋の旅行は東北・南三陸へ♪
ぜひ、こちらのプランでご宿泊くださいませ!
秋になりかけの南三陸にぜひ、お越し下さい。
【【遅れてやってきた夏休み!】
◆運◆が良ければお部屋が上階《確立80%》夏の終わりに幸運が☆】

それでは今日はこの辺で!また来週!!

明治時代へタイムスリップ!

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

本日は、おすすめの観光スポットをご紹介。

みやぎの明治村

ホテルから車で約30分。
お隣の登米市にあります。

そして、今年は明治元年から満150年の年に当たります。

それを記念して、現在様々なイベントが行われております。

11月30日までの間、
着物または浴衣で来館されたお客様に限り
歴史資料館・美術館など6施設の入館料が2割引!

さらに

ハイカラさん&クラシックドレス着付体験も行っております。

館内で自由に撮影もOKとのことですので、
明治時代の気分を思いきり楽しみませんか♪

詳細は
みやぎの明治村
↑ クリック ↑

ぜひ足をお運びくださいませ\\\\ ٩( 'ω' )و ////

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

南三陸ホテル観洋の宿泊予約をするならこちら↓


公式ホームページからの予約がもっともお得です!
【直販価格】と書かれたプランを選んでご予約ください!

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

マリンパルだより 8月その3

こんにちは、マリンパルゆりです。久しぶりのまりんぱるのお誕生会を先日行いました。主役は今年2歳になったⅠくんでした。いつもニコニコ、元気いっっぱで周囲を和ませてくれます。

欢迎光临,我是保育园的优莉。最近,我们召开了保育园的久别的生日会。主角是今年2岁的总是笑眯眯的能够让周围都很快乐的伟小朋友。

少し緊張する様子ですが、でも大丈夫,堂々と、前に座ってます。「何歳になりましたか」と先生からのインタビューもちゃんと指で、「2歳」と答えくれました。

虽然有些紧张,但是没关系,堂堂的坐在舞台前,「今年几岁了?」对于老师的采访,也非常大方的伸出手指做出回答。「2岁」。

ついに、友達から、花束の贈呈も受けました。

接受好朋友的献花。

一緒に記念写真を撮りましょう。

一起照张纪念照吧。

その時、給食室で、とく子先生が、色んなアイデイアを出して。なにが作ってます。

这个时候,在厨房里,老师正在紧锣密鼓的创意者今天的惊喜。

いゆいゆ、給食時間です。今日サプライズメニューは

马上就到进餐时间了,那么,今天的料理是--------

とく子先生手作り、「いせい」の名前のりまき、そして、朝マリン畑で採りたての野菜を使ってのお誕生日特別メニューで~~~~す。

哇!老师用海苔卷亲手制作的伟小朋友的名字。还有,早上刚从保育园的菜园里采摘的新鲜蔬菜和伟最喜欢的鸡蛋卷。

さて。みんなで乾杯!「お誕生日おめてとう、すくすくと大きくなってね!」

让我们干杯!祝伟生日快乐!

続いて、マリンの楽しい生活も毎日続いています。

久しぶりの由美香先生との水遊び。

接下来是保育园的快乐生活。。。。。

和久别的由老师一起玩水。。。。。

仲良くの2人でミニカーの長列を作りました。

两个好朋友合力摆起小汽车的长阵。

暑いから、髪を結んて、たこのように、マリンの「たこ2匹うふふ」自撮りしょう。うふふ~~~~~。

天气太热,让我们把头发扎起来,就像两只鱿鱼嘻嘻。来一张自拍照。嘻嘻

今日は、トロッコに乗って、シャベルを持って、先生とお釣りゴッゴしましょう。「楽しくて、たまらない。」

今天,坐上小推车,手拿小铁锹,让老师推着,我们来玩钓鱼的游戏。「玩儿的太高兴了!」

マリンの楽しい生活まだまだつづきます、それては、また次回。

保育园的快乐生活还将继续,让我们下次见。

台湾インターシップ生~気仙沼と仙台を楽しむ~

大家好,我是惠.

皆さん、こんにちは、恵です。

台灣暑期生來館一個多月,東北三大夏祭中,大家體驗到仙台七夕的盛況,用和紙折成的千紙鶴編制成各式各樣的裝飾物懸掛步行街中,格外的耀眼.東北三大夏祭為:仙台七夕まつり(宮城県仙台市。会場) 68.4万人/日青森ねぶた祭(青森県青森市。会場) 53.2万人/日秋田竿燈まつり(秋田県秋田市。会場) 33.5万人/日.

夏といえば、やっぱりお祭り!
東北には様々な有名な祭りがありますが、
東北三大祭りが有名ですね。
仙台七夕まつり(宮城県仙台市。会場) 68.4万人/日
青森ねぶた祭り(青森県青森市。会場) 53.2万人/日
秋田竿燈まつり(秋田県秋田市。会場) 33.5万人/日,
台湾から学生さんは仙台七夕祭りを見に行ってきました。
和紙千紙鶴で作られた七夕飾りがとても綺麗ですね。

大家還有品嘗到仙台美食特產,牛舌,只有在仙台才有的味道,大家很是開心.

到着して、皆さんで仙台名物牛タンも食べました。
仙台でしか味わえない牛タンの味は、とても美味しかったです。

ちなみに、当館でも別注文で牛タンは提供しています。

詳しくは、先日のカナさんのブログをチェック!

大家還有觀看到日本魔術,截止到8月26日,大家可以在気仙沼的海之市裡面可以看見的.

また、気仙沼の海の市では、
日本のマジックのパフォーマンスも見る事ができます。
8月26日まで気仙沼の海の市でご覧いただけます。

 

兩個月的實習期還剩下兩個星期了,大家的工作進步也很快,繁忙的盂蘭盆節,實習生們都能各自獨立的給客人講解說明飯店情況,
以下的圖片看起來很職業的樣子對不對.

二ヶ月間のインターンシップ生活は残りわずか二週間、
皆さんの成長はとても速く、
忙しかったのお盆休み期間中は、
フロントから客室までのお部屋案内もできるようになりました。

 

台湾からのインターンシップ生を見かけた際には、
ぜひ声を掛けてあげてください。

インターンシップは後半戦が開始しました!

皆さまごきげんよう、ゆきでございます(^0^)/

本日はびっくりするぐらい暑かったですね。
普段は海風が入り、そこまで気温の上がらないはずなのですが…
水分補給と休養をしっかり取って下さいませ。

今回の暑さではインターンシップの学生さま方にも、
マイボトルをお持ち頂いたり、水分補給をしっかりするよう
指導させて頂いております。

 

来館初日は業務説明や館内の案内を致しました。
皆さん、返事も良くハキハキとしていて、素晴らしいですo(^-^)o

本日はまず語り部バスにご乗車頂き、町内をご覧頂きました。


そして早速業務研修!
特に重要なサービス課の研修は添乗員さまにもお客として登場して頂き、
とても良い練習となりました!

今晩から、布団敷きやサービスで活躍をし始めました。
まだインターンシップは始まったばかり!
館内でお見かけの際はぜひお声を掛けて下さいませ♪


★お買い物はどうぞ南三陸復興ストアへ!⇒ツイッター始めました♪
☆次回のスターパーティーは9月17日・18日☆

癒しの音色に、思わずうっとり♪

皆様こんにちは、マッキ―です(^o^)
夏の高校野球(甲子園)の決勝!
今日(8/21)は東北初の優勝を目指す、
秋田県代表、金足農業vs春夏連覇を目指す大阪桐蔭は午後2時からプレイボール!
いや~、金足農業のエース吉田輝星投手の出来がカギになるであろうこの試合、
もの凄く観たいです。
(仕事の為、速報をチェックする事しかできませんが…)
あの伸びのあるストレートと多彩な変化球で、
東北に念願の優勝旗を…

さて、そんな彼らと同じ高校生♪
本日は、8/20(昨日)の夜にロビーで行われた、
玉川学園のハンドベル部「クワイア」様の演奏会をご紹介!

実は…震災以降(2012年)から6年連続で、この夏の時期にお越しいただいております。
【本当にありがたや~(*^_^*)】

今回披露していただいた曲は、およそ8曲ほど…
ラインナップは…

・勇気100%
・千と千尋の神隠しメドレー
・Mr.Childrenの「HANABI」
・手のひらを太陽に
・川の流れのように
・亜麻色の髪の乙女 etc.

老若男女問わず、誰もが一度は聞いた事がある曲ばかり♪
この幻想的な音色を生み出すのが、11名の女子高校生と1名の先生(指揮者)

私も、会場で少し聞かせていただきましたが、
優しく&息の合った音色に思わずうっとり◎

そして、演奏終了後は、
お客様との交流も忘れません!

実際にハンドベルを持ってみると…
拳何個分かの大きな物から、

親指位の小さなベルまで大きさは様々。

(大きいベルが低い音、小さいベルが高い音を奏でます)

重さの違いはありますが、
腕を振ると誰でも簡単に音を鳴らす事ができます。

来年もこの時期に宿泊すれば…
この演奏を聞けるかもしれませんね(#^.^#)

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

南三陸ホテル観洋の宿泊予約をするならこちら↓


公式ホームページからの予約がもっともお得です!
【直販価格】と書かれたプランを選んでご予約ください!

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

 

愛知安城学園高校 音楽で被災地にエール

一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。

 

「母さん、僕のあの帽子、どうしたでしょうね」は

映画 人間の証明のセリフの一節ですが

「母さん、あのがまんならない暑さ、 一体どこへ行ってしまったのでしょうねぇ」

と思わずつぶやいてしまいそうなくらいに 急に涼しくなってしまったのが南三陸町。

17日にいたってはもう秋かと思えるくらい「肌寒く」感じられた南三陸ではありました。

 

いつもの夏なら、ひぐらしが圧倒的に幅を利かせている観洋近辺の森にあって、

やっとの思いで地中から這い出し 猛暑下で賑やかに鳴き始めたばかりの

アブラゼミたちが 「口ごもって」しまったくらいですから、

涼しさの「いきなりさ」は それはそれは相当なものだったようです。

さて、そんな17日、愛知県から安城学園高等学校の弦楽部と合唱部の皆さんが

南三陸で演奏会を開いてくれました。

Bluebirder*Sは、弦楽部に同行して、町内の被災状況などをガイドしながら

志津川の復興住宅へ。

前の日のゲリラ豪雨はどこへやら、とにかく気持ちよく広がった青空の下、

復興住宅の集会所で ~東日本と愛知をつなぐコンサート~ を開いてくれました。

ヴァイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス。

総勢44名の弦楽集団が息もピッタリにつむぎだす音色は 深く心地よく 重厚~♪

先ずは 情熱大陸♪で歓迎演奏。続いて、星に願いを♪ ザ・リトルマーメイド♪

サマー♪ 美女と野獣♪

海の見える街♪ ライオンキング♪ 弦楽のためのトリプティーク♪ と 7曲を披露

演奏の美しさとも相まって 彼女らの弦楽に傾ける情熱と被災地支援の気持ちは

集まった町の人たちの心にも ひしひしと伝わったようで、

温かい拍手が送られていました。

アンコールには メドレーナンバーを披露してくれた 安城学園高校メンバー。

この後は さんさん商店街でも 演奏会♪

録音とは違って やはり耳に届く音の響きが素晴らしいのが 生演奏の良さ。

潮風渡る商店街に 弦楽は重厚に響き、美しい音色に 聴衆は耳を澄ませていました。

もう、安城高校弦楽部・合唱部と 南三陸との音楽交流は7年目。

Bluebirder*Sも 南三陸の支援に入って7年目ですから、

どこか親近感も持たせてもらっている 安城学園高校のみなさん、

18日には 大船渡市で合同演奏会を開いてくれたのです。

ただ、現地への「追っかけ」は叶わなかったので 残念でした。

今年も 温かい気持ちのこもった演奏をありがとう。

おかげさまで被災した人たちの「心の復興」も 進んでいますよ!

これからも ずっと東日本とつながって下さいね!

また来年 お会いしましょう♪

お待ちしてます!!   Thank you for the Music♪