みなさんこんにちは、マリンパルみさきです。

寒さがぐっと強くなってきましたが、子どもたちは毎日元気いっぱいに遊んでいます。

今週は、みんなで七五三のお参りを行いました。

七五三は、子どもたちの成長を祝って「これからも元気に大きくなりますように」と

願う行事です。

昔は今より病気になりやすく、小さな子どもが無事に育つことがとても大切でした。

そこで、3歳・5歳・7歳の節目に神社へお参りして、健康を願う習慣が生まれたと言われています。

今では、家族でお参りしたり写真を撮ったりして、成長を喜ぶあたたかい行事として親しまれています。

マリンパルでも、子どもたちは七五三のお話を聞いたり、制作をしたりして楽しみました!

園庭からホテルの弁天様の方向に向かって

「みんなが元気に過ごせますように!」とお願いしました。

体調を崩しやすい時期ですが、これからもみんなが安心して楽しく過ごせるように見守って行きたいと思います。

インフルエンザが流行しています。予防対策をしっかりして、元気に冬を乗り切りましょう!