マリンパルだより 11月その1

おねえさんは嬉しいな♪の巻~!

いらっしゃいませ(^^)先週に引き続き、今週も登場のマリンパル保育士小野寺です!

紅葉が進み、すっかり秋の気配ですね!秋になると、マリンのお庭にある、柊木犀が小さな白い花をつけて、とてもいい香りに包まれます♪

小さな花は、よく見るととってもかわいいです♪子ども達にも見せて、自然の変化に気づかせてあげたいなと思います♪葉っぱの方は、この先のクリスマスで、大活躍するので、大事に育てたいです!

____________________________________

さて、今週のマリンパル♪先週までは、色んな行事で盛り上がった様子をお届けしたので、日常の子ども達の様子をご覧いただこうと思います(^^)

雲一つない快晴のこの日は、ホテルの屋上へおさんぽ!到着するなり、ダッシュ!!

広々とした空間が気持ちいいのですね♪端からは端まで何往復もかけっこを楽しみましたよ♪歩けるようになって、探索が楽しい時期のSちゃんと、Tちゃんです♪

そして。。。風邪でお休みしていたRちゃんが、元気に復帰~~~!

Tちゃん、Sちゃんも待ってましたとばかりに、ずっと後をついて遊びます♪元気になって嬉しいね♪

元気になったRちゃん!いよいよトイレのトレーニングで≪おねえさんパンツ≫~布パンツ~で過ごす練習開始!

こちらがうわさの≪おねえさんパンツ≫ですっ!かわいいドキンちゃん柄ですね(^^)パンツに変身する前に、まずはおトイレでおしっこを済ませて。。。と♪

 

 

「しーっしーっ」と、おしっこが出るのを待っています。「お!いっぱい出たね~(^^)」

・・・・・と大喜び!

Rちゃんのおトイレの様子を、じっくり見守っています!Sちゃん、Tちゃんも、もうすぐ同じように出来るようになるからね!

 

たっぷりおしっこも出たので、いよいよおねえさんパンツデビュー♪わーいわーい♪嬉しいな♪ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノやる気満々で、自分で履こうと挑戦!

 

片足が上手に入れることができました♪

 

おねえさんパンツ、お尻もすっきりして気持ちいいね(*^。^*)これから毎日、無理なくおねえさんパンツで過ごそうね♪

____________________________________

朝のおトイレタイムの後は、午前のおやつの時間です!お手々をきれいに洗って席につきます!

おやつは、ビスケットと、牛乳(^^)

どっちも大好きなおやつだね♪牛乳ものどを鳴らしながら、ごくごく飲みます♪

おやつタイムの後は。。。お外遊びヽ(^。^)ノ

この頃は3人で一緒に同じ遊びをする並行遊びの姿をよく見かけるようになりました♪お互いの存在を確認しながら、楽しく遊んでいます!

そして、気持ちよく遊んだあとは、お待ちかねの給食~~~!「ごはん♪ごはん♪」とn楽しみに待ちます!

一人で意欲的に食事をしています♪夢中です!!お腹いっぱい食べても、デザートは別腹の女子チーム(笑)デザートがとっても楽しみなんですよ♪この日は、みんなだいすきな<ミカン>です!

Rちゃんは、自分で皮をむいてみようと頑張っています!上手!上手!

自分で剥いたミカンは、一段と美味しいね♪

Sちゃん、Tちゃんも、満足げないい笑顔♡おいしいね!

大満足~~!美味しかったね!

さ!歯磨きしましょう~~!

♪歯を磨きましょう、しゅっしゅっしゅっ~、ブラシの体操「おいっちに!おいっちに!」丈夫な歯になれ、しゅっしゅっしゅっ~♪

歯磨きの歌に合わせて、歯を磨きます1ちょっぴり苦手な、仕上げ磨きにも少しずつ慣れてきて、磨かせてくれるようになりました!

しっかり磨いて、虫歯ゼロを目指そうね!

こんな感じで、半日が過ぎていきます♪毎日の繰り返しで、生活習慣も少しず身についてきて、日々の成長を実感します!大きくなるって嬉しいね!

今後も、時々園での保育の生活の様子をお伝えしていきますね!もっともっと大きくなるので、見守ってくださいね!

では、また来週~!

「命のらせん階段」曳家工事が始まりました。

皆様こんにちは、マッキーです。

今回は、遂に始まりました。
創業者である旧阿部会長宅「命のらせん階段」の模様をお伝えいたします。

今回の工事を行うのは、
私の地元、山形県米沢市に本社を置く「株式会社我妻組」様。
(自分の故郷の会社だけあって少し親近感が湧きますね)

まずは10月14日の様子。
およそ50トンある和風木造部分から曳家工事が始まっていました。

建物をおよそ一人分の高さほど地面から持ち上げます。(ジャッキアップ)
今回は、基礎となっているコンクリートから離して行うみたいです。

こちらでは、建物の移動準備を行っているようです。(多分)

そして鉄骨部分と木造部分の繋がっていた部分は綺麗に分かれていました。

それから2週間後の10月28日の様子。
木造部分は10数メートルほど移動していました。

まっさらな土地を少しずつ時間をかけて移動しています。

弊社スタッフをはじめ、
地域の方々と交流しながら工事の様子を見守ります。

送料無料商品、続々追加中!!

みなさま、おばんです!☆☆☆

売店・南三陸復興ストアのフジタです!!

先々週、先週ご紹介いたしました、「水産物販売促進緊急対策事業」による、送料無料の対象商品が追加となっております!!

この度、生さんまだけでなく新たに、

金華あぶりしめさば

大好評の‟金華ブランド”!

 

あぶりさんま

天皇杯受賞!

 

三陸海彩和風煮魚

詰め合わせギフト

ご自宅用、贈り物にも便利!

も追加となりました!

今後も増えてまいりますので、みなさまのご注文お待ちしております!!

 

追伸:

風が冷たく、季節の移ろいを感じるようになりました。

南三陸の日の出、夕日はとても綺麗です。

(日の出)

(夕日)

 

秋から冬に移り変わる、ほんの短い時期ですが、なぜだか私はこの時期が、特に夕方が好きです。

久しぶりに空を見上げて、

「最近、空なんて見上げる余裕なかったなぁ」

としみじみ思ってしまった今日この頃です。

 

自分の心に余裕がないと、自分の表情に笑顔がないと、誰かに対して優しくできなかったり、誰かを笑顔にすることなんてできませんね。

 

コロナ禍で、多くの方がおつらい思い、苦しい思いをされているかと思います。

苦しいときに、相手を思いやることなんて難しいですよね。

そんな時こそ、一度、空を見上げてみてください。

曇った空でも、それはそれでいいでしょう。

ほっと、一息ついて、落ち着いてみませんか?

 

ホテルマンの私にできることは、みなさまにおくつろぎいただき、いい旅の思い出を作っていただくことです。

みなさま、お身体にお気をつけてお過ごしください。そして、是非とも南三陸ホテル観洋へ疲れを癒しにおいでください。

その際は、ひと声おかけくださると幸いでございます。みなさまの笑顔を、私も笑顔でお待ちしております(^-^)

それでは、また来週。。。

 

秋の南三陸海の幸!サンマ♪

大家好!我是惠。
皆さん、こんにちは、恵です。

進入金黃色的秋天,大家一定會想到美景之秋,
食欲之秋,收穫之秋,今天、介紹南三陸的秋旬之味~秋刀魚。

秋に入り、徐々に肌寒くなってまいりました。
紅葉の秋、収穫の秋、そして食欲の秋という事で…
本日は、南三陸秋の味覚『秋刀魚』を紹介致します。

秋刀魚的生命週期約為1~2年,在短暫的生命周期中,
秋刀魚會不斷地南北迴游。
住在日本太平洋沿岸的秋刀魚,
夏天時順著太平洋暖流到生態豐富的北海道覓食,秋天再跟著寒流南下產卵。

秋刀魚のライフサイクルは約1〜2年でございます。
短いライフサイクルの間、
秋刀魚は北へ南へ泳ぎ続けます。
日本の太平洋沿岸に住むアオウミギは、
夏は太平洋を暖かく流して生態豊かな北海道に餌をやり、
秋には寒流に続いて産卵する。

經過一個夏季的肥美養成,秋刀魚的體内形成了肥厚脂肪,
這時的他們成為一條肥滋滋可口的魚兒,肉質處於一年中最鮮嫩的狀態。
因此人們才會在秋天品嘗到營養又平價的秋刀魚。

夏の肥育後、秋刀魚は体内に肥厚な脂肪を形成し、
その後、彼らは1年で最も柔らかい状態で肉質のおいしい魚になります。
だから、人々は脂がのり栄養豊富な秋の季節にサンマを味わいます。

自2009年開始,作爲南三陸名物特產正式推出。

2009年当館の女将さんが発案し町内の飲食店に呼びかけた,
旬のおすすめ丼!
「南三陸キラキラ丼シリーズ」

本館西餐廳的秋刀魚定食現在正是季節!歡迎來舘品嘗它的稀有價值。

その秋バージョンが「南三陸キラキラ秋旨丼」でございます。
今が旬の秋刀魚は水揚げが少なく,
今年は希少価値を感じながら,
当館レストランにて仕入れがある場合のみご提供させていただいております。

秋深まれど・・・

一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。

 

あれから、まだ再会出来ていません。

10月19日に、志津川港近くの荒島(あれしま)前に着水する

2羽を確認した切り

まだ。

国の天然記念物にして絶滅危惧種の コクガン。こちらは前の冬の様子。

 

休日の度、仕事の合間に

水辺へ その姿を確認に出かけてはいるのですが・・・

 

非番だった28日には、ちょいと悔しい思いをしました。

コクガンに「会い」に

わざわざ山形は庄内からお見えのご夫婦とたまたま意気投合。

「居ました!」と 旦那様から知らせを受け、

すぐさま戸倉方面の入り江に向かったものの

飛び立ってしまったあと。 トホホ・・・

 

お二人によれば、居たのは 5羽とのこと。

惜しい! 残念!!

 

ところで、コクガン情報を確認にいつも訪れている

南三陸 海のビジターセンター。

正面玄関前のエントランスがこちら。

南三陸・志津川湾の自然と生物に関する情報展示で いっぱいです。

コクガンのことはもちろん、例えば、

同じ冬場に訪れる オオワシに至っては

剥製が展示してあります。

11月下旬に、北海道方面から 渡って来るそうです。

野鳥写真マニアにとって、垂涎(すいぜん)の被写体なのであります。

 

それから、これ!

何だか わかります?      ザリガニではありません。

何と 驚くなかれ、

イセエビなのであります。まだ 小さいのですが。

それも、志津川湾に居たというのですから 二度驚き。

漁師さんが 網にかかったのを、持ってきてくれたのだそうな。

 

イセエビと言えば、茨城県辺りから南の太平洋沿岸から

朝鮮半島南部の沿岸、更に台湾にかけて分布する甲殻類。

全国的にみても、一番の漁獲量を誇るのが三重県で、

なぜ 志津川湾に・・・

ということなのですが、海流に乗って

志津川湾に流れ着く個体があるのだとか。

それと、もともと「南方」生まれですから

これまでは 水温が低く志津川湾では越冬出来なかったそうですが、

これまた 何と越冬するイセエビも出現してきているというのです。

それだけ 海水温が上昇して来ている証し。

地球温暖化がその要因ですね。

 

この日 ほかに持ち寄られていたのが、タツノオトシゴ。

センタースタッフが汲んできた海水を入れたバケツに

ポンプで空気を送り込んで

水槽に展示する準備をしていました。

竜のような格好をしていますが

エラ呼吸している 列記とした「魚」です。

 

志津川湾一帯には、

実に600種類を超える多様な生物が棲息しているのだとか。

センターでは そうした生き物たちの情報展示も楽しめます。

スタッフも あれこれ親切に教えてくれます。

 

さて、南三陸と石巻を結ぶ 国道45号沿いの北上川河川敷、

一面のススキの穂は 夕陽が絡んで輝きを増し

深まる秋を 印象付けています。

それにつけても 未だ撮れぬコクガンの姿、

その後 手に出来たのは、11月1日午前9時ごろ

波伝谷(はでんや)辺りで18羽を確認!という情報のみ。

トホ・・・

徐々に羽数は増えてきているようですが

コクガンの画像は

また次回「以降」のお楽しみでございます。

防災減災伝承体験プログラムを行って頂きました!

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)

11月....!さすがに寒さも本格的になってきましたね。
この頃は自宅付近でモフモフのタヌキの親子に会いました!
冬支度を野生動物達もすすめているんだなぁと感じます。
体調管理にも気を付けながらこちらもすごしたいですね(∩´∀`)∩

さて!今回は「大阪府立高石高等学校」よりお越しの生徒の皆さんに
「海の見える命の森」にて
防災減災伝承体験プログラムを行って頂いた様子をお伝えします!

当日は秋晴れ!山頂からは志津川湾が綺麗に見えました(*‘ω‘ *)

体験していただいたのは...
「➂避難所体験”食べる事は生きる事”石窯で手作りピザを作ろう」

前回のブログでも紹介させて頂きましたので併せてご覧いただければ幸いです↓
【海の見える命の森で自然を満喫!】

大阪府にある高石高等学校様は
文部科学省の「令和2年度学校安全総合支援事業」にて
「災害ボランティア活動推進支援事業」実践校に選ばれ、
今までの「自然災害に対する防災減災」の取り組みが評価。
「大阪代表」として被災地のボランティアを行っています!

今回は宮城にお越し頂き、南三陸では海の見える命の森にて
木を運ぶ作業や、実際にノコギリを使って木を切る作業なども!
その後に石窯でピザ作りをして頂きました。

それでは当日の様子を紹介します!
(高石高等学校様には掲載許可を頂いております(`・ω・´)✨)

さて!まずはケチャップソースをぬって..

今回はシーフードなどを盛り付けに!

色んな材料をのせて...焼く前のピザが完成!どれも美味しそうです....

記念に1枚!笑顔もいっぱいのったオリジナルのピザ!焼き上がりが楽しみです。

海の見える命の森スタッフが生徒様の分を手作りの石窯へ...

時間は約10分ほどでこんがり...チーズもとろっととろけたピザが完成!

こちらは当ホテルスタッフの自信作...!美味しそうです(*´ω`*)

それでは完成したピザをいざ実食....!

海を見ながら、自然に囲まながら..
そして何より自分で盛り付けをしたピザはいかがでしたでしょうか?
テーブル中央には海の見える命の森でとれた「シイタケ」も焼きあがっています♪

笑顔いっぱいの高石高等学校の皆さん!
また宮城・南三陸に来てくださいね。お待ちしております(*^-^*)

「海の見える命の森」への入山はご自由です。
地図や行き方などはフロントでお伝えしておりますので、
お気軽にお声掛けくださいませ!
また駐車場がございませんので当館より歩いて向かって頂きます。

また「防災減災伝承体験プログラム」は引き続き行っております。
詳細は下記よりパンフレットをご覧くださいませ!
【海の見える命の森パンフレット】

※整備をしておりますが「山」です。
動きやすい服装、靴でご参加くださいませ!

それでは今日はこの辺で!また来週お会いしましょう。

ネットからも予約受付中です!

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

震災を風化させないための語り部バスは
乗車前のアルコール消毒はもちろんのこと
定員の半分までの乗車と換気装置のついたバスを使用するといった
感染症対策を行いながら現在も毎日運行しております。

ご宿泊のお客様は
どのプランでお申込みいただいても
オプションとしてご予約が可能でございます。

また、宿泊ではなく日帰りで
語り部バスのみのご予約も承っております。

お電話での受付以外にも
ネット予約も可能です!

じゃらん遊び・体験にてご予約の受付を行っております。

1名様からご予約可能!
じゃらん会員であればお持ちのポイントや
クーポンを利用しての予約もできますので
こちらからのお申込みがオススメです♪

ああああ↓ ご予約はこちらから ↓
じゃらん遊び・体験 南三陸ホテル観洋

直近のご予約も、先々のご予約も簡単にできちゃいますので
ぜひご利用くださいませ!

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

あああ★★★ Happy Halloween ★★★

マリンパルだより 10月その5

HAPPY HALLOWEEN~は楽しいな♪の巻!

いらっしゃいませ(#^.^#)マリンパル保育士小野寺です♪街中は、いま31日に迫ったハロウィンに向けて、カボチャのランタンが飾られてにぎわっていますね!マリンパルも少しでも雰囲気を味わってもらおうと、園内をハロウィンムードで盛り上げています(#^.^#)

玄関やホール、窓も可愛らしく飾り、目でも楽しめます♪

今や、ハロウィンもクリスマスみたいに日本でも楽しむ行事の一つとなりつつありますね!そんな中、ハロウィンってなあに?と改めて子どもに説明するときどうしますか?

ハロウィンって...

昔の人たちがしていた食べ物に感謝するお祭りをハロウィンと呼びます。おばけに変身してトリック・オア・トリートっていうとお菓子がもらえるお祭りで、それには魔除けの意味があるそうです。ハロウィンの夜に、帰る家がなく外をウロウロしている霊たちが家に入ってこないように、お菓子を渡して「元の世界に戻ってくださいね!」とお願いするためのものと言われています。そのお祭りの日に悪い魔女やおばけがいたずらをしようとやってきて、昔の人たちは追い払おうとしたんだそうです。魔女やおばけの格好を真似して仲間だと勘違いさせると、魔女たちは逃げていったんだそうです!ここから仮装が始まったのですね!ハロウィンといえば、仮装をしたり、イベントが行われたりと、大人も子どもも楽しみな行事のひとつとなっていますね!

そこで!!

マリンパルでもハロウィンパーティーを実施しました~~~!!この日のドレスコードは「仮装して登園する!」です♪どんな仮装で登場するのかな~と、ワクワクする職員ももちろん仮装して子ども達を待ちます!

そしていよいよ子ども達が登園~!

Tちゃんは、ライオンキングの主人公「シンバ」の仮装!とってもお似合いでめんこーい!!

続いてSちゃん♪魔女の宅急便の「キキ」に変身♪小道具のほうきや頭のリボンはママの手作りです♪

___________________________________

今回は、本当に残念ながらRちゃんは風邪でお休みでした。。。すごく楽しみにしていてくれたのに。。。早く元気になってね!

____________________________________

さて・・・!今日のメンバーが揃ったので、メイクしましょうか!!

二人ともメイクには慣れたもので、おとなしく描かせてくれます♪

はい♪できあがり~!

ばっちりメイクと、可愛い仮装で気分も盛り上がって来ましたね~!では、いざホテルへパレードにGO~~~!!

「ぴっぴっ!わっしょい♪」と、元気にハロウィンバージョンの山車を引っ張り行進しましたよ!ロビーでは、お客様がにこやかにお出迎えして下さり、ホテルのスタッフの皆さんも温かく迎えてくれました!

「トリックオアトリート!」~お菓子をくれないと、いたずらしちゃうぞ~!~

まさにいたずら盛りのこどもたち!お菓子をあげないと、大変なことが起こります!いたずらされてはたいへん!と、スタッフの皆さんがお菓子を背中のリュックに入れてくださいます!

園長先生からも♪

かわいいいたずらっ子ちゃん達は、人気者です!

副社長からも♪

さらに、事務所やレストラン、6階にもお披露目しました♪

いっぱい触れ合って大満足♪マリンに戻ってからの、給食タイムは。。。

カブの丸ごと煮、バターロール、かき揚げ、そしてパンプキンシチューです♪もりもりお腹いっぱい食べてくれました(^^)美味しかったね!

____________________________________

広い館内をよちよちと頑張って歩き、ちょっぴり疲れたけど、楽しい雰囲気は十分に味わってもらったと思います♪人見知りがちょっとずつ出てきたこの頃ですが、終始泣くこともなく、落ち着いてパレードを楽しんでいました!

「おっきくなったね~」「歩けるようになったんだね!」「こんにちは」「かわいいね」など、たくさんお声掛け頂いたパレード!お仕事中にお邪魔しちゃいましたが、みなさん暖かく迎えてくださいました♪こうして、スタッフの方々と触れ合いながら、日々の子ども達の成長を楽しみに見守ってもらえる環境で育つことが出来るのも、事業所内保育ならではだと実感しています♪

ハロウィンイブイブの日の開催で、既に燃え尽きた感が否めな感じですが(笑)次の行事に向けて、更なる計画を水面下でひっそり準備を進めています(笑)フッフッフッ・・・^m^

季節ごとのイベント、行事を楽しく伝えながら保育していきたいおもいます♪

 

 

 

 

Le Guide Michelin Miyagi

Do you know we are listed in the Michelin Guide Miyagi published since 2017?

This French “Le Guide Michelin” has started to issue Japan’s version from “Tokyo 2008” followed by “Kyoto Osaka 2010”.

Minami Sanriku Hotel Kanyo is listed as 3 stars hotel together with Kesennuma Plaza Hotel and Sun Marine Kesennuma Hotel Kanyo.

The origin of Michelin guide dates back to the Paris Expo in 1900 to promote travel by car indicating telephone stations and gas stations or other useful information of each cities on the map.

Red Guide

Green Guide

I am sure we can find the best destinations with it.
Sergio

Book us at;

速報!生さんま、タイトル獲得!!

みなさま、おばんです!☆☆☆

売店・南三陸復興ストアのフジタです!!

朝どれ鮮かつおタタキに引き続き、なんと、生さんま

Yahoo!ショッピング

人気売れ筋ランキング『魚、鮮魚部門』

において、10月25日と本日28日DAILY 1位を獲得いたしました!!

今年のさんまは、例年に比べ小ぶりと言われておりますが、大好評いただいております!!

なんといっても食欲の秋!!

そして、秋と言えばさんま!!

 

獲れたてピチピチの生さんまを食卓へお送りします!

また、ご宿泊のご夕食におきましても、

さんま刺し

キラキラ秋旨丼

ございます!

ご予約の際、またはチェックインの際に、お早目のご注文をお願いいたします!!