Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/PB120047-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/PB120047-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/PB120047-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/PB120047-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/1542085456884-02-300x166.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/1542085456884-02-300x166.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/1542085456884-02-300x166.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/1542085456884-02-300x166.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/IMG_8078-e1541932948686-300x136.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/IMG_8078-e1541932948686-300x136.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/IMG_8078-e1541932948686-300x136.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/IMG_8078-e1541932948686-300x136.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/999999999-1.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/999999999-1.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/999999999-1.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/999999999-1.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/rest-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/rest-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/rest-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/rest-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/45478383_1145924008896693_857156012061229056_n-146x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/45478383_1145924008896693_857156012061229056_n-146x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/45478383_1145924008896693_857156012061229056_n-146x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/45478383_1145924008896693_857156012061229056_n-146x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/37640ec80737256e5cef4d87555de4c1-1-e1541674900355-300x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/37640ec80737256e5cef4d87555de4c1-1-e1541674900355-300x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/37640ec80737256e5cef4d87555de4c1-1-e1541674900355-300x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/37640ec80737256e5cef4d87555de4c1-1-e1541674900355-300x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/20171109_005422163_iOS-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/20171109_005422163_iOS-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/20171109_005422163_iOS-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/20171109_005422163_iOS-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/PB050003-279x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/PB050003-279x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/PB050003-279x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/PB050003-279x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/16b132758dee3186ee40c78435428734-300x177.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/16b132758dee3186ee40c78435428734-300x177.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/16b132758dee3186ee40c78435428734-300x177.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/11/16b132758dee3186ee40c78435428734-300x177.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

初開催!白樺細工のワークショップ!

皆さまごきげんよう、ゆきでございます!

11月11日・12日の2日間、
白樺細工のワークショップが開催されました。

このようなワークショップを開くのは当館では初めて。
お泊まりのお客様、お立ち寄りのお客様、多くの方々にお楽しみ頂きました!
講師はNHKカルチャーセンター講師も務める小林卓さんです。

まずは白樺という木からご紹介致します!

白樺(しらかば)
文字通り白い樹皮が特徴の木です。

小学校の頃に「古いシラカバの木」というお話を読んだ覚えがあります。
この辺りには白樺の木がなかったので、数年後スキー場で見て感激しました♪

この木の皮が取れるのは年に一度。
梅雨~初夏にかけての数日間、白樺が水をもっとも吸い上げる時期です。
縦にスパッとナイフを入れると、ぺろ~っと剥がれるそうです!
(文字じゃわからないですね!)

 

こちらが剥いだ白樺の樹皮。
端の方をよくよく見て見ると剥がれそうな部分がありませんか。

 
小さい方が分かりやすいですね↑

今は乾燥して固いのですが、剥いだばかりのやわらかいうちに
表面の白いデコボコした部分と内面を剥がし、
平にして細く切る作業をして、ようやく白樺細工の制作に入れるのです!
(全制作でこの下準備が70%以上だそうです)


初日の最初のお客様は、県内のご宿泊者様でした♪
コースターを一生懸命作りました!

 
こちらは語り部ガイドとして活躍されている千葉さまグループ!
告知してからすぐご予約頂きました。
お二人はクリスマスツリー、お二人はカゴを作成中。
白樺の木の皮は丈夫なので、ぎゅうと引っ張っても大丈夫!

 
そろそろ仕上げの段階・・・完成です!!パチパチ


白樺の木の前で記念撮影♪

今回20名以上の方々が初めて白樺細工に触れ、体験されました♪
皆さんとてもイキイキと楽しく作成していて、私もとても嬉しいです。

小林様、本当にありがとうございました!

素敵な作品いっぱいのインスタグラムはこちらです⇒@birchtaku


★お歳暮を贈るならどうぞ南三陸復興ストアへ!⇒ツイッター始めました♪
☆次回のスターパーティーは来年1月7日・8日☆

台湾インターンシップ~セラさん編~

大家好!我是惠.皆さん、こんにちは!恵です。

今回はセラさんのブログをお届けします。

前一星期,我們
大家好~!我是來自台灣的實習生Sarah,
自今年七月初來到南三陸飯店觀洋,
不知不覺已經過了四個月,也慢慢熟悉這裡的工作了。

皆さんこんにちはー!!
私は台湾から来たインターンシップ生のセラです。
今年の七月、南三陸ホテル観洋に来てから、いつの間にか、もう4ヶ月経ちました。
だんだんこの仕事も慣れてきました。

10月7日第一次參加日本的結婚典禮,(雖然是以工作人員身分ˊˋ)
新郎新娘進場時有一個叫做"神前"的入場儀式,
只能說新娘真的是美到讓我想哭 ?
跟台灣不同,客人幾乎是穿黑色西裝禮服(小孩也是),
負責帶位子的人是飯店人員而不是新郎或新娘的親朋好友;
在活動開始前大家都坐在位子上乖乖不動的樣子,
這點也跟會到處問候恭喜的台灣不太一樣。
雖然只是一場婚禮,也受到不少文化衝擊呢。

10月7日、初めて日本の結婚式参加しました(かかりとして)
新郎新婦は会場に入る時、「神前」と言う入場式があります。
お嫁さんは泣くほどチョウきれいですー!! ? ?
台湾と違って、お客さんがほとんど黒いスーツ(子供まで)着ています。
案内する人も家族や親友じゃなく、ホテルの係さんです。
それから、はじまるまで、みんな静かで自分の席に座って待ちます。
その反対に、台湾は始まるまでずっと騒がしくて、
友達と挨拶をしたり、お祝いをしたりします。
ただの結婚式なんですが、カルチャーショックも受けましたね。

來到觀洋的客人大多是日本人為主,希望除了日本客人以外也能接待到來自國外的客人、
甚至是台灣的朋友,這裡的景色只有本地人能看到實在太可惜了!
期待各位朋友們的到來喔~!

観洋へ来るお客様はほとんど日本人です。

よかったら海外の皆さん、特に台湾の友達にここの景色を知って貰いたいです。
地元の人だけ知っているのは、とても惜しいと思いますので、

みなさんのお越しをお待ちしておりますー!

Book us at;

児童91人の命を救った神社

 

一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。

↑ こちらは、志津川湾の夕暮時。

ひと頃 朝夕が急に寒くなったと思ったら、

このところその寒さもいくらか和らいでいるようです。

今年は、エルニーニョの影響で 暖冬なのだとか。

 

さて、こちらは、南三陸町内 戸倉・折立地区の丘から眺めた志津川湾。

未だに工事車両が行き交い、復興は まだまだ途上です。

↓ 震災前は、ここにも民家があり、商店があり、小学校もありました。

自然の力にあらがうことなど到底できないことを思い知らされたのが、

東日本大震災。

命を守るには、一刻も早く 遠く高いところへ避難することが一番です。

 

それでは、みなさんは津波警報が出たら どこに避難しますか?

南海トラフ地震の津波の際には、「神社に逃げるとよい」と 言われているようですね。

実際、過去の津波を伴う大震災ばかりか、

2011年の東日本大震災での津波にも被害を受けなかった神社仏閣が

数多く存在している事は広く知られているところです。

 

南三陸町にもそんな神社があります。

折立(おりたて)地区にある五十鈴神社がそのひとつ。

小さな神社ですが、戸倉小学校児童は、

まさにここで 津波から逃れ 命を守ることができました。

雪の降る中、4年生位までの児童はお社の中で、

残る児童と先生、職員に加え 避難してきた町の人たちは、

境内で焚き火を囲んで一晩を過ごし命を守りました。

総勢190人余り。

東日本大震災の大津波は、五十鈴神社の鳥居の下まで押し寄せました。

が、ここで津波は止まったのです。

石碑に記してある通り、確かに 「ここで」 止まったのです。

神様の不思議な力が働いたのでしょうか?

 

いえいえ、そこには、先人が古くからあった大津波に対応してきた歴史が、

そのまま反映されているものと 考えられます。

 

古い歴史を持つ神社は、大きな津波の被害を受ける度に

先人は神社を 高い位置に移設していったと考えられます。

ということは、古い歴史を持つ神社は、その地域で過去に起こった

一番大きな津波を免れる高さに建っているものと考えるのが自然で、

つまり神社のある位置は、

先人が伝える、過去の一番大きな津波の到達点だということになります。

実は 先にご覧いただいた写真は、五十鈴神社のある丘から見た光景で

右側の土石の仮置き場のあたりに 戸倉小学校の校舎はありました。

 

戸倉小学校では、津波警報が出たら屋上に避難することになっていましたが、

3.11の2日前に起きた地震の後の職員会議で、地元出身の女性教諭が

屋上に避難することに強く異論を唱えたことをきっかけに

避難場所を神社のある高台に見直しました。

2日後、巨大な津波は鉄筋コンクリート3階建ての校舎の屋上5mにまで達しましたが、

結果、神社に逃げた91人の児童の命は救われました。

近くの丘の上に、神社があったことは幸いでした。

すなわち、

「津波の際は神社に逃げる」というのは、的を射ていると思われます。

 

皆さんのお近くにも、高台に古い歴史を持つ神社はありますか?

是非、確かめておきましょう。

そこは、あなたの命を守る「鎮守」であり、境内はあなたを守る聖域になる筈です。

いよいよ来週19日から!三陸エリア開放!

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)

もう平成も残すところ2ヶ月を切りました。
「平成最後の○○」が多くなってきますね!
今日は「平成最後」のポッキーの日です!
私は極細タイプをポリポリ食べるのが好きです(>_<)
プリッツも隅におけない存在..トッポも..
とりあえず、平成最後の日まで
やりのこしのないように過ごしたいですね!

さて、今日の題名は、
「...なんの?」と思った方も、「いよいよだ..!」と
ワクワクしている方もいらっしゃると思います!

10月16日から始まった「#ふ湯タビ宮城」スタンプラリー!
18日(日)までは「県北」エリアが開放されています!

.....そうです!来週11月19日(月)より、
「#ふ湯タビ宮城」の【三陸】エリアが開放されます!

スタンプラリーの場所には、
南三陸「南三陸ホテル観洋」や、
気仙沼「サンマリン気仙沼ホテル観洋」が含まれています!
限定品の「てぬぐい」GETに必要なスタンプ数は「3つ」です!
当館から、気仙沼まではお車や、
電車代行「BRTバス」を利用するとお時間約90分程ですよ。

スタンプラリーの参加には「専用アプリ」は必要なし!
「新規会員登録」⇒「ログイン」するだけ。
スマホ片手でまわれます。各地点にある「スタンプQR」を読み込むだけでGET♪
あとは、次の場所へ巡るもよし、その地を満喫してから出発もよし!

当館の満喫方法は過去、私がブログで掲載したものをぜひ参考に...!!
【宮城→南三陸を巡る旅!】
紹介動画では「薮宏太」様と「八乙女光」様にご紹介頂きました(^o^)

そして、郵送も開始された「#ふ湯タビ宮城」パンフレット。
当館5階ロビーで配布中!県外の方もGETのチャンスですよ。

特大ポスターもあるので、記念撮影も忘れずにどうぞ!

フロントでは「BRTバス」の時刻などご案内致します。
何かございましたらぜひ、フロントへお問い合わせくださいませ。

絶景と三陸海鮮、この秋は 「三陸巡り」 してみませんか?

雄大な志津川湾と露天風呂!

寒い時期は体の中まで温まりましょう!
◆-----------------------------------------------------------------------------------------------------◆
☆南三陸キラキラいくら丼+鮑の踊り焼プラン☆A級グルメ!
【ふ湯タビ宮城 女子友旅】
「【ミニ】南三陸キラキラいくら丼」と「鮑の踊り焼き」を満喫!
ぷちぷち食感がクセになるいくら丼と、ふわふわ食感の鮑は一度食べたら虜に...!!
三陸の新鮮な海鮮の共演をぜひお試しください!


★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」
◆-----------------------------------------------------------------------------------------------------◆
それでは今日はこの辺で!
三陸でお待ちしてますッ!!!

今オススメなレストランメニューって?

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

9月のブログ
牡蠣フェアーと題した夕食時の別注牡蠣料理をご紹介させて頂きましたが、
本日はレストランシーサイドで食べられる牡蠣メニューをご紹介!

まずはこちら。


カキ酢 680円(税込)

旬の牡蠣はやっぱり生が一番♪
クリーミーな牡蠣本来の味を堪能できます。


カキフライ 864円(税込)
カキフライ定食 1,296円(税込)

サクサク揚げたて!ジューシーなカキフライ!
ご飯、みそ汁、小鉢、お新香が付いた定食もありますが、
他メニューと併せて単品での注文も可能です。


カキそば 1,080円(税込)

本格的な冬が始まる今からの季節に嬉しいほっと温まる一品。
ぷりぷりな牡蠣と、たっぷりキノコとネギが入った
ボリューム満点のお蕎麦です。

昼メニューでのご提供となりますので、
日帰りでお越し頂いた方も、牡蠣を堪能することができます♪

営業時間は11:00~20:00迄
(日によっては混み合う場合もございます。ご了承くださいませ)

他にも、新たな牡蠣メニューが登場する予感…?

ぜひこの季節は、
当館レストラン「シーサイド」へお越しくださいませ!

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

さむ~い冬こそ、
景色とお風呂がひとつに繋がるインフィニティ温泉であったまろ♪

南三陸ホテル観洋の宿泊予約をするならこちら↓


公式ホームページからの予約がもっともお得です!
【直販価格】と書かれたプランを選んでご予約ください!

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

マリンパルだより 11月その2

いらっしゃいませ(^^♪マリンパル保育士小野寺です。マリンの園庭のもみじがときれいに色づき、毎日どんどん赤くなって皆の目を楽しませてくれています!紅葉も綺麗ですが、散り際も綺麗なんですよ!落ち葉掃除が大変(>_<)と思いつつも、綺麗な落ち葉に癒される日々です(*^_^*)

今週のマリンパルは、子ども達の内科健診、歯科健診の様子をお伝えしますよ。

こちらは内科健診の待合室の様子。。。南三陸町内の病院に出向いての受診です♪おもちゃで遊んでおりこうさんに待っていますね♪

お医者さんに会っても、泣くことなく静かに健診を受けることが出来ました!異常なく元気いっぱい成長していますとのことです!

内科健診の後は、近くの公園へ・・・!

到着するなり、嬉しくて一気に気持ちが盛り上がります!私達の楽しい様子をそばで見ていたのは、近くでグランドゴルフをしていたお爺ちゃん♪早速Iくんに声をかけます。「ほら、こいづ貸すが?(訳:これを貸してあげようか)」

グランドゴルフの、クラブと、ボールを貸して下さいました(^-^)

長い棒が好きな、Iくん♪人生初のグランドゴルフにチャレンジ(笑)

ぶんぶん振りまわしてみましたが、全然ボールに当たりません(笑)でも、とってもいい経験をさせていただきました♪ありがとうございました!

ひとしきり、グランドゴルフを楽しんだ後は、付近を散策~!子どもたちは、どんどん草むらを進んで行きます!

すると突然、草むらの中から恵先生が何かを見つけます「あれは、何?」近づいて見てみると。。。

とっても巨大なあけびでした!しかも口がぱっくりと開いて食べごろ(笑)

貴重な自然の恵は、マリンに持ち帰りお留守番の先生達のお土産にしましたよ♪

さて、こちらは、歯科健診の様子です。。。マリンの子どもたちは低年齢なので、横になった姿勢での受診です。

「あ~ん」としっかりとお口を開けて。。。二人とも、虫歯がなく綺麗な口の中ですとのこと!このまま、ずっと綺麗な歯を維持して欲しいものです!

お家でも歯磨き頑張ろうね♪

来週は楽しい七五三参拝の様子をお伝えします♪お楽しみに~!

台湾インターンシップ生より~ミソさん編~|

大家好!  我是惠.
皆さん、こんにちは!恵です。

 

濃濃秋意,也是食欲之秋,南三陸的秋天格外美麗,抬頭望去,隨處都可見美如畫的秋葉.
芸術の秋、食欲の秋!南三陸の秋は格別に美しい,見上げると、絵のような紅葉が見えてきますね。

很幸運,在這美麗的秋天,讓我們一起來看看來自台灣實習生的心聲.
この美しい秋の季節に、今回は台湾の実習生の声を聞いてみましょう。

大家好,我是來自台灣的實習生,我是味噌。
皆さん、初めまして。台湾からのインターンシップ生、みそです。

不知不覺來到日本已經四個月了。日本這邊跟現在還很溫暖的台灣不同,已經整個入秋了呢。
日本に来てからあっという間に四ヶ月がたちました。
この時期でもまだ暖かい台湾と違って、日本のはすっかり秋が深まってきましたね。

仔細看月曆的話,或許還能找到「立冬」兩個字。而今年的立冬則是在11月7日,換句話說冬天的腳步正在悄悄接近了。
カレンダーをよく見ると、「立冬」という言葉があります。
今年の立冬は十一月七日で、つまり冬もだんだん近づいて来ています。

但是為了避寒而躲在家裡不出門,不覺得心情有些提不起勁嗎?
その寒さで家の中に閉じこもっていると、なんだか気分が落ちてしまいませんか?

這種時候不如一邊眺望海邊,一邊做心情轉換的話怎麼樣呢?
そういう時、海を眺めながらリフレッシュしてみるのはいかがでしょうか?

這邊是前幾天拍的照片。和夏天比起來別有風趣呢!(海鷗也很有精神地在空中飛來飛去)
こちらは、先日撮った写真です。
夏とはまた別の趣がありますね。(カモメさんも元気に飛んでいます)

 

而且我們飯店也正好開始推出火鍋料理,非常推薦在天冷的時候享用!
そして丁度ホテルのほうからも、鍋料理が始まりました。
寒い日にはとてもおすすめでございます!
(鍋の内容は当日の仕入状況によって決まります)

請各位務必連同美麗的海景,一同享受各種海鮮珍味與風景!
皆さんもぜひ海の幸を召し上がって、素敵な海と一緒に満喫してくださいませ。

怎麼樣!味噌同學會在本館工作到明年的7月份,歡迎大家前來交流哦,下周見.
どうですか?みそさんは来年7月までお仕事をしておりますので、
当館にお越しの際には、ぜひ探してみてね(^o^)

Book us at;

11/8(木)開催!ビジネスマッチ東北2018に参加します!

皆さまごきげんよう(^0^)/ゆきでございます。

ついに明日開催となりました!
第13回ビジネスマッチ東北に南三陸ホテル観洋が出店します!
<昨年の様子はこちらです>

2018年11月8日(木)10:00~17:00
【会場】夢メッセみやぎ

場所は、【観光ブース 19番】です!
出入り口のすぐ近くなので、ぜひ皆さまお立ち寄りくださいませ♪

 
今年も、わたくしと、ブログメンバー恵さんがお待ちしております♪♪
そして今年も、ふかひれスープの試食ありますよ!

そしてふかひれスープは、ホテル観洋オンラインストア「南三陸復興ストア」にてお求め頂けます!

そしてただ今、ヤフーショップでは「いい買い物の日」週間!!
11/11には誰でもポイント11倍がついちゃうんです!

それを記念して、南三陸復興ストアでは、
大人気のふかひれスープシリーズをポイント2倍に設定しました♪

↓↓ポイントアップ商品はこちらでチェック↓↓

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます♪


★お歳暮を贈るならどうぞ南三陸復興ストアへ!⇒ツイッター始めました♪
☆次回のスターパーティーは11月12日・13日☆

芸術の秋!?三陸の夜に鳴り響く力強い和太鼓の音♪

皆様こんにちは、マッキ―です(^O^)

今回は、芸術の秋♪
11月5日に行われた日本の古き良き文化「和太鼓演舞」をご紹介!

和太鼓「千代組」
千代園 剛様は和太鼓一筋20年以上!
国内では、NHK紅白歌合戦出演、靖国神社、神田明神・出羽三山神社・築地本願寺等での奉納演奏
海外でも日本と日本文化に恋する人たちが一堂に会する日本文化の祭典
フランスのJapan Expo(ジャパンエキスポ)や世界平和会議、
台湾の中秋名月音楽祭で初の外国人として出演。
東日本大震災後には、復興支援の一環として
被災地にも定期的に訪れるなど、
国内外問わず世界各地で活動する和太鼓奏者です。

秋の夜長に、
心を揺さぶられるような魂の音がロビーに鳴り響き、

私を含め、多くのお客様が魅了されました。

(私も山形は米沢での小学生時代、
お遊戯会で和太鼓をドンドコ叩いたていたのを思い出し、
どこか懐かしさも感じました。)

太鼓もさる事ながら、「よー」という掛け声も、こ
歌舞伎のようなよく通る声が素敵でした。

写真で撮影しても分かるように、
力強く、躍動感溢れる演舞のため、バチが影のように二重・三重に見えます。

上手く言葉で表現できなくてスミマセン(-_-;)

最後は、会場のお客様の手拍子とともに、
会場が一体になって、
南三陸の夜は更けるのでありました。

最後に、千代園様のモットーは、
「和太鼓で日本を元気に 世界を平和に和太鼓で世界を繋ぐ。
そして、誰かの明日に成ル」
見る者すべてが惹きこまれる演舞に、
明日への活力が湧いてきたマッキ―なのでした(^_^メ)

千代園様、復興途上の南三陸にお越しいただき、誠にありがとうございました。
これからも世界各地で日本の和太鼓をもっと広めて、
また南三陸にもお越しくださいませ。

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

南三陸ホテル観洋の宿泊予約をするならこちら↓


公式ホームページからの予約がもっともお得です!
【直販価格】と書かれたプランを選んでご予約ください!

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

家族で祝うご結婚

一週間ぶりのご無沙汰です、Bluebirder*S です。

こちら「志津川に立つ虹」は 10月29日、観洋屋上からの光景。

当館スタッフ"むっちゃん"の投稿写真がテレビメディアでも紹介されたシーンですが、

この一枚は Bluebirder*Sが撮影したものでございまして、

盗用ではございませんので、悪しからず(笑)。

 

さてさて、過日、当館では 家族・親族ぐるみで結婚をお祝する会がありました。

畳の大広間に イス・テーブル。

会には、小学1年生の女の子を含む16人が出席。

大勢を招いての披露宴ではなく、

家族と親族、親しい者同士、内輪で仲良く結婚をお祝いできればと、

現在は千葉に住んでいらっしゃるという "おじさま"の骨折りで開かれました。

そのおじさまやご兄妹からは、この会を前に幾度もお電話を頂いていました。

プロジェクターで新郎新婦の思い出のスライドを映せるかどうかとか、

サプライズのプレゼントを贈るので大切に保管してほしいとか、

ケーキを持ち込みますので預かって下さい、などなど・・・

 

とにかくは 気楽で楽しい会にしましょう ということで、

いたって手作り感いっぱいの シンプルだけど 賑やかなお祝いの席に。

ケーキ入刀は、新郎新婦のお知り合いの

栗原市築館のケーキ屋さん特製のケーキ!!

フルーツいっぱいの豪華版。彩りが きれい♪ です。

つづいて、ファーストバイト!!

まるで矢吹丈(あしたのジョー)の必殺技

クロスカウンターよろしく(正確には右には右、左には左ですが)、

腕を交差して同時に食べさせ合う「お作法」には、初めてお目にかかりました。

特別な司会や、改まった来賓の祝辞も無く、

家族ぐるみ 笑いの絶えない 心温まるお祝い会になりました。

おかあさまにも・・・

会は、ご両家親族の 出し物のオンパレード!

唄あり、踊りあり、仮装芸あり、マジックあり と、とにかく皆さん芸達者な方々ばかり。

こんなご家族見たことありません。

↓ こちら、井上陽水?

と「おぼしき」方をお招きしてのステージ。

笑いと喝采を受けとめて披露されたのは「少年時代」♪

箱根八里の半次郎♪ ↑

出し物には、「おひねり」も 飛び交っていました。

皆さん、明るく 元気いっぱい!!!

お二人仲良く並んで そんな様子を スマホでパチリ!

締めは、若柳音頭と東京音頭に全員参加、お二人のご結婚を盛大にお祝いしました。

↓ こちらが、サプライズプレゼント。

大好きなキャラクターのぬいぐるみを贈られ、 それはもう 大喜び♪♪

なんとも ほのぼのとした結婚のお祝いで、

会場でお世話をしている私たちにとっても

楽しいこと この上ないお祝いの会でした。

とにもかくにも、お二人さん ご結婚おめでとうございます。

こんなにも明るく元気なご家族が揃っていれば、きっと ずっと幸せでいられますね。

 

これが、杉山家のお祝いの形。

みなさんも 何でもお気軽にご相談いただいて、

「思い通りの形」で、是非"観洋"で  素敵な想い出づくりを叶えて下さい!!!

私たち観洋スタッフがサポートいたします。

 

↓ 志津川湾の朝。 11月になって、さらに朝夕冷えるようになりました。

風邪 ひかないように お気を付けて!。