皆様こんにちは、マッキーです。

今回は当館から車で約50分。
東松島市にある震災遺構「東日本大震災復興祈念公園」を、
本日(10月21日)と来週の2回に分けてご紹介いたします。

本日10月21日は震災復興伝承館についてお伝えいたします。
2011年3月11日14時46分に発生した東日本大震災。
日本三景「松島町」と三陸の港町「石巻市」の間に位置する、
別名奥松島とも呼ばれる「東松島市」も甚大な被害を受けました。

東松島市全体の面積の約36%、
市街地に限ると約65%が浸水いたしました。
さらに死者1,109人、行方不明者24人、全壊した建物は5,519棟と、
非常に大きな被害を受けました。

こちらが震災復興伝承館
この建物は仙石線の旧野蒜駅として震災当日まで利用されていました。
従業員と近隣住民およそ20名がこの駅舎の2階から屋根へと避難しました。
津波は1階の天井付近(3.7m)まで押し寄せましたが、
皆様無事だったとの事です。

東日本大震災で亡くなったこども達の為に贈られた
GLAY様の鯉のぼり。

その上の赤い線の所まで津波は押し寄せたようです。
また外には津波の高さが青い標識のような形で記録が残されており、

館内に入ると…
1階部分には復興の記録をまとめた写真を展示しています。

さらには産業、住まい、福祉・子育て、学校施設復興、観光、瓦礫処理など
様々な視点での復興状況についても写真等で紹介されています。

そして千分の一羽鶴と題して、
祈りを込めて作られたちょっぴり小さめの千羽鶴も展示されています。

また東松島市といえば…
ブルーインパルスでお馴染みの航空自衛隊松島基地もございます。
こちらの被災状況と復興の様子も合わせて紹介しています。

また2階部分には、旧野蒜駅舎の券売機・運賃表・入場口を展示しています。
特に券売機の画面が大きく破損しているのが印象的でした。

その他には震災前や震災直後の東松島市の様子も、
写真をメインとしたパネルで分かりやすく掲示されています。

こちらは旧野蒜小学校にありました屋内運動場の時計、
時刻は14時48分で止まっている事から、
もしかしたら直ぐには止まらず、
まるで地震が落ち着いたのを見届けるように時を止めたのかもしれませんね。

来週は震災で大きな被害を受けた旧野蒜駅のホーム&復興モニュメント等を紹介いたします。

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

 【観洋ちゃんねる】 

今回は現在販売中の…
「みやぎ宿泊割キャンペーン【宿泊割引&クーポン付きプラン】」についての解説動画です!
今回は緊急につき、ノーカット、ノー編集の撮って出しです(‘ω’)ノ

いいねチャンネル登録もよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/

ああああ \ 感謝 / チャンネル登録者数700人突破
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
ああああ୧(`•ω•´)୨ 目指せ!チャンネル登録者数1000人!! ୧(`•ω•´)୨

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●