なぜ 志津川湾にコクガン?

一週間ぶりのご無沙汰です
Bluebirder*Sです

コクガンが越冬する南三陸町の志津川湾

コクガンが志津川湾に来るのは なぜ?
そんな疑問を抱いた地元の小学生が
全国公募の作文コンクールで入選を果たしました

"全国豊かな海づくり大会作文コンクール"
高学年の部入選です

おめでとうございます♪

素晴らしい 栄誉ですね
(お名前は伏せてほしいということでしたので 悪しからず)

たまたま 冬場
コクガンを"追いかけまわしている"Bluebirderが
こちらの児童から "取材"を受けていたので
多少なりともお役に立てたのは 嬉しいことです

テーマは "コクガンと海"

作文は「国の天然記念物で
絶滅危惧種に指定されている希少生物のコクガンが
なぜ 志津川湾を選んでやってくるのか」
そんな疑問から始まります

湾がリアス式の海岸で
昔からカキ・ホヤ・ワカメなど
養殖の場であること

沖合にある寒流と暖流の混ざり合う海域の影響で
冷たい海と温かい海 両方の生き物が見られ
生物多様性の高い海であること

山から栄養豊かな水が流れ込む海底には
一面に海藻の森が広がり
「藻場(もば)」として初めてラムサール条約に登録されたこと

波が穏やかでコクガンのエサとなる 海草のアマモが十分に茂り
安心して冬を越せる場所なのだ ということを知ります

その上で
実に220種類を超える海藻と海草が茂る湾内に棲息する
550種類以上の生き物たちを守るには
志津川湾を きれいに保たなければならない


すなわち コクガンの海を守るには

川にゴミを捨てないで 土を汚さず
きれいな山と森を残していくことが
必要だということに 思いは至ります

"彼女"は 今回の"取材"を通じ 志津川湾の自然のすばらしさ
山と海の繋がりから
人と海の共生が大切なことを知り
自分自身が自然の一部であることを意識して
生活していこうと決意


「大人になっても 南三陸のきれいな海のまま
コクガンが この海にずっと来てくれることを願っています」
と 締めくくられています

今ある志津川湾の自然と恵みを
そのまま未来に引き継ぐためにも
こうした"気付き"が出来 行動に移せる子どもたちが
一人でも増えると 嬉しいですね

持続可能な社会の実現のため
3.11の防災・減災学習に加え
わかりやすい環境学習の場としても
観洋はじめ 私共の町南三陸をご利用いただけましたなら幸いです

そして "全国豊かな海づくり"で入賞した"彼女"のように
"自分も自然の一部なのだから"という"思い"にたどり着けて頂けたら
何よりです

さて 南三陸ビジターセンターによりますと
この2日 センター近辺の海域で 101羽が確認されています
寒波と共に コクガン
その数が ほぼ倍増しました

いよいよ観察しやすくなってきました

第13回みんなで選ぶ温泉大賞、入賞しました!

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

第13回 みんなで選ぶ 温泉大賞(R)
結果が発表されました!

南三陸ホテル観洋は…

温泉番付 旅館・ホテル部門
東日本ランキング 第15位

そして!

エリア別ランキング
東北地方 第5位

マイクロツーリズム部門
東北地方ランキング 第4位

という結果でした!
投票いただいた皆さま、本当にありがとうございます。

先日、主催のビッグローブ株式会社様より
表彰状が届きました。

これからも
皆さまに愛される旅館を目指し、精進して参ります。

結果は下記よりご覧いただけます↓
第13回 みんなで選ぶ 温泉大賞(R)

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

\ ご自宅でカツオを召し上がりたい方へ! /

朝どれ鮮かつおタタキ
ネットショップ「南三陸復興ストア」でご注文承り中です!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

FAXでのお申込みも可能です!
注文用紙はこちらから

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

 【観洋ちゃんねる】 動画アップ! 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=diLl3Nei0XA&w=560&h=315]

今回の動画では
朝ドラ「おかえりモネ」の舞台となった
登米市の「みやぎの明治村」をご紹介!

突然始まる寸劇と食レポ合戦も併せて
ぜひご覧ください♪

いいねチャンネル登録もよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/

ああああ \ 感謝 / チャンネル登録者数600人突破
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
ああああ୧(`•ω•´)୨ 目指せ!チャンネル登録者数1000人!! ୧(`•ω•´)୨

Spring has come !

" Harutsuge don " ( Collaboration with local spring vegetables )

Today, I would like to introduce Minamisanriku Kirakira Don, a specialty of Minamisanriku.

Please come to our hotel to eat the seasonal Kirakira(gliter) bowl !

Received the Jury special Award of  " Food Action Japan Award 2014 "

 

Minamisanriku Kirakira Don was born the idea of the proprietress of our hotel from the desire to liven up Minamisanriku Town in the wake of Miyagi Prefecture's first destination campaign in 2008.

After that, we called on restaurants in the town to make it easier for people who visited Minamisanriku to enjoy delicious local ingredients. Then, it became " Food to revitalize the town ", and in December 2009, each restaurant in Minamisanriku-cho began to offer " Minamisanriku Kirakira Don " that  makes the best use of the individuality of each restaurant. Furthermore, the activities were carried out throughout the year, with " Harutsuge Don " in spring, " Uni Don " in summer, " Akiuma Don " in autumn,  and " Ikura Don " in winter.

This initiative has been highly evaluated, and we have received the special jury prize of the 6th  " Food Action Nippon Award 2014 " as a project of the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries.

" Uni Don "  ( Enjoy super fresh shelled sea urchin and raw sea urchin )

" Akiuma Don " ( Excellent sashimi of saury and bonito )

" Ikura Don " ( Full of glittering salmon roe )

 

For more informations ...

We are performing a screening event of the documentary movie " Life Goes On ( Japanese title : Ichiyo-raifuku ) "  from the end of February.

It was to stage the areas affected by the Great East Japan Earthquake, including the Minami Sanriku.
【 "Life Goes On" Special Screening 】
No entrance fee  /  Outside guests also welcome
Period : till April 28th / Wed
Time : 4:30 pm  ~ 6:00 pm
Place : Club Ryugu ( 5th Floor )
*Japanese language only but may feel something to see the scenerary

Good day ! from Minhong

Book us at;

“Traveller review awards 2021”

 

We are very pleased to inform you that we have received greatful awards named "Traveller review awards 2021" from "Booking.com" which is one of the most reliable worldwide hotel booking company.

We pride ourselves on the constant high word-of-mouth score of our facility throughout the year, as we continue to provide the hospitality our customers demand.


All the staff will continue to give the best memories to our customers. We will do our best. 


A description of "Traveller review awards 2021" from Booking.com

FYI: There are two " l " in " Traveller " because Booking.com uses British English.

We always welcoming you.

Good day from Minhong !

 

* *  Kataribe on the3.11 DENSHO ROAD video uploaded !  **

Message from 3.11 Densho Road Promotion Organization

" Kataribe on the3.11 DENSHO ROAD promotion video has been completed.
We are also creating a tour for everyone around the world to experience the "experiences, lessons learned, disaster preparedness, and the charm of Sanriku" that the storyteller conveys.
We are waiting for you at TOHOKU! "

What is 3.11 Densho Road ?

<Facebook>

https://www.facebook.com/3.11DROP/posts/241014347580297

<Youtube>

【 Participants Version 】

https://www.youtube.com/watch?v=PSdLdKXdUAI

【 Kataribe Version 】

https://www.youtube.com/watch?v=0OEM-VNP3Lk

朝どれ鮮かつおタタキ、ランキングトップ5独占!!

みなさま、こんにちは!

売店・南三陸復興ストアのフジタです!!


タイトルの通り、

朝どれ鮮かつおタタキが大変なことになりましたーーー!!

Twitterにて、弊社“朝どれ鮮かつおタタキ”が急激に拡散し、桁違いのご注文を頂いております!!

 

https://twitter.com/ciotan/status/1311925804369141760

そして、

“Yahoo!ショッピング 人気売れ筋ランキング”

「魚・鮮魚部門」

10/3DAILY1位~5位を独占!!!

9/27~10/3WEEKLY1位を獲得!!!

 

 

何より嬉しいのが、この鮮度と味を日本中の人たちに知ってもらえたことです!

鮮度と味は自信を持ってオススメしておりましたが、やはり、それをまず知ってもらわなければ、埋もれたまま、、、

今までは、ご宿泊でお召し上がりになり、ご購入いただいた方や、リピーターの方々からのご注文がメインでしたが、この方の投稿で、一気に新規のお客様がご注文下さいました!!

本当にありがとうございます!!

ということで、“朝どれ鮮かつおタタキ”、まだまだ続きます!!

最後になりますが、改めてお知らせです。

水揚げその日に加工し、一度も冷凍せずに工場直送となりますため、天気による海の時化や、かつおの回遊状況、水揚げ量によって、発送日のご指定が出来ない点と、発送に遅れが生じ、お待たせしてしまうことがございます。その点、ご承知くださいます事をお願い申し上げます。

みなさまからのご注文お待ちしております!!

 

トリップアドバイザー「トラベラーズチョイス・アワード」受賞!

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

この度、トリップアドバイザーの
2020年トラベラーズチョイス・アワード
受賞いたしました!

2019年まではエクセレンス認証という名称でしたが
今年度からトラベラーズチョイス・アワードという名前に変わっております。

こちらの賞は
一貫して最高のホスピタリティを提供し続けている
厳選された宿泊施設、観光名所、およびレストランに与えられます。

12か月間に旅行者がトリップアドバイザーに投稿した
口コミの質、件数、および時期に加え
施設の営業年数や人気ランキングの順位を考慮した
トリップアドバイザー独自のアルゴリズムを使用して決定されます。
受賞するにはトリップアドバイザーのバブル評価で
5段階中4以上の総合評価を維持しており
最低限の口コミ数を獲得しているほか
トリップアドバイザーへの掲載期間が12か月以上である必要があります。

つまりは皆さまから頂戴した口コミの質と量
そして、長い間多くのお客様に支えられて獲得できた賞でございます。

引き続き、スタッフ一同精進して参りますので
今後ともご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

三陸のおいしさを世界へ!

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)

秋ですね!
今年はカメラも新調したので近所の紅葉を撮影しに行きたいなと思います!
歩いて行けるのですぐ撮りにいけちゃいます(*'ω'*)ノ
最近は、三脚と遠隔でシャッターを切れるボタンも買いました...
これで動物の撮影もできそう...!!
あとは10月の神割崎の日の出ですね。日付を確認しながら
最高の1枚を撮れるように今からでも腕を磨きます✨

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今日は三陸のおいしさを海外へ届ける商品の紹介!
こちらの商品を作っているのは...
阿部長商店グループ 株式会社泰興商事「サンリクフーズ」

フィッシュソーセージ専用工場となります。

そうなるとおいしさを伝える食材って..?
そうです!ソーセージです。おつまみにもいろんなお料理にもピッタリ!
朝食にも夕食にも、もってこいの食材です( ´∀`)b✨

※こちらの商品は専用販売商品となります。売店などでは取り扱っていません。

こちらの商品を作っている工場は2018年4月に宮城県気仙沼市赤岩港に竣工。

同年10月には世界で唯一の政府直轄ハラール認証期間である
マレーシアJAKIMの認証を取得し、
翌年2019年よりイスラム市場をメインターゲットに輸出を開始しました。

そして、今年2020年8月27日。
農林水産省より「EU-HACCP認定」を受けました。
読売新聞様に掲載されましたので、こちらよりどうぞ↓

河北新報様にも取り上げて頂きました!(写真は認定証を頂いている写真です)

また、「EU(※英国・スイス・ノルウェーを含む)向け」
輸出水産食品の取り扱い施設の認定については
〇EU等向けに水産食品を輸出するためには、生産(養殖場、漁船)関連施設から、
加工施設まで、EUの求める衛生基準を満たす必要があります。
〇そして農林水産物及び食品の輸出の促進に関する法律第17条に基づき、
農林水産省食料産業局等による認定を受ける必要があります。

★認定された施設は「サンリクフーズ」を含み78施設となりました!

海は繋がってると言えど、三陸の海鮮、美味しい味を海外の皆様へ
お届けできるのは嬉しいですね(*‘ω‘ *)

フレーバーも「あみえび」「バジル&チーズ」
「ブラックペッパー」「チリペッパー」があって調理の幅も広がりそうです。

日本には「三陸」という地域がある。と言うことを言って頂いて、
いつか、実際に日本に来ていただいた際には、
景色も堪能頂きたいなと思いました♬

それでは今日はこの辺で!また来週(*´ω`*)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

みやぎにいったよ!応募作品展開催!

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)

前回のブログで言っていた彗星は悪天候のため断念。
その代わりと言ってはなんですが、
少しの晴れ間に散歩に出かけた際、大きめの四つ葉を見つけました!

皆さんにも探してほしかったので抜かずに写真だけ撮ってきました☆
彗星は見ることができませんでしたが、8月は天の川が綺麗に見えるそう。
晴れた日は部屋の電気を消して空を見上げてみるのもいいかもですね!

さて!今日から始まった....
「みやぎにいったよ!「お宿の思い出」こども作文絵画コンクール」作品展♪

期間中に応募いただきました「全ての作品」を展示いたします!

こんな感じで展示を行っております(*´ω`*)↓



当館での作品展開催期間は「7月26日(日)~8月30日(日)」
終了次第、次の地区、次のホテルへ巡回予定です。
(※次回開催ホテルはまだ未決定です。決定次第掲載します。)

そして今回、受賞された作品は...
・作文・・・最優秀賞1名、優秀賞 3名、特別賞 2名
・絵画・・・最優秀賞2名、優秀賞 4名、特別賞 4名
おめでとうございます(*´ω`*)

受賞作品の中より、チラシでも紹介している作品をこちらでもピックアップ!

まずは....
「絵画 幼児部門 最優秀賞」神奈川県 安藤 羽七さん

「絵画 小学生部門 最優秀賞」長野県 堀内 悠生さん

「絵画 中学生部門 優秀賞」宮城県 阿部 長晟さん

どの作品にも「楽しかった!」という思いがぎゅっと詰まっていました!
「絵画」「作文」全ての応募作品を館内特設会場に展示致します。
入場は無料でございます!お越しの際はぜひ、ご覧くださいませ。

それでは今日はこの辺で!また来週!

じゃらん編集長が選ぶ【元気な地域大賞】を受賞しました!

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

南三陸ホテル観洋が主体となり
復興庁・リクルート様・VISIT東北様と昨年一緒に
岩手県施設と連携した事業である
『Kataribe(語り部)を世界へ』宮城・岩手三陸沿岸部交流拡大モデル事業
じゃらん編集長が選ぶ 元気な地域大賞を受賞しました!!

震災を風化させず、次の世代に安心で安全な未来を引き継ぐため
命を守ることや生きることの大切さ、震災から学んだことや教訓になったこと
偉大な自然や海の恵み(世界三大漁場)と共生・共創し
未来を描くことの意義などを世界へ伝える取り組みです。

私たちは、自分たちで仕掛けたことが周囲に波及し
そこでコミュニティが生まれ、マーケットを創り活性化させることも
観光業の務めだと思っております。
東北の「語り部」を世界へ発信する挑戦は、まだ道半ばですが
必ず成功させ、真の復興へとつなげていきたいと思います。

先日、リクルート様から朝野部長と山口GMにご来館いただき
じゃらんアワード2019「元気な地域大賞」のミニ授賞式が行われました!

「元気な地域大賞」は2019年度1年間で
地域の良さを活かした魅力的な取り組みをされた地域に送られます。
リクルート様、ありがとうございます!

東日本大震災より今日まで「1000年に1度の学びの場」と考え
防災・減災と教育伝承の為、語り部活動に努めてまいりました。
9年目を迎え、活動の輪がより広がり隣県と連携や
官民で力を合わせた取組が出来たことをうれしく思います。
この度の受賞は、熱意や志を同じくした方々に関わって頂いたおかげでございます。

皆様に感謝いたしますとともに
今後ともご指導、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

【語り部バス】「新しい東北」復興・創生顕彰事例集に取り上げられました!

昨年1月に発表された
復興庁『平成30年度「新しい東北」復興・創生顕彰」にて
南三陸ホテル観洋の
『「語り部バス」の運行を通じた震災の風化防止と
交流人口の増加に伴う地域活性化への取組』が
復興・創生顕彰を受賞いたしました。

<平成30年度「新しい東北」復興・創生顕彰等の選定結果について>

復興庁が
「東日本大震災後の新しい東北の創造に向けた取り組みを顕彰する」
として実施している賞で、2018年度は132件の応募の中から
当館を含む10件が選定されました。

この度、復興庁より「新しい東北」事例集が発行され
当館の語り部バスの取組を取り上げて頂きました。

語り部バスの受賞に際し、選定委員より
「震災を風化させないための語り部バスが
運行を通じて震災の風化防止と交流人口の増加に伴う
地域活性化に貢献している」ことが評価されました。


事例集の中では、震災直後から避難所として
地域住民やボランティア団体、医療関係者や
復旧工事関係者など最大で1,000人を受け入れた事や、
その経験から「町内案内」「語り部活動」
そして「震災を風化させないための語り部バス」に
至るまでの当時の出来事がまとめられています。

『語り部の活動を通じた交流人口の拡大』については
波及効果をわかりやすく図説していただきました。

是非、<こちら>より拡大していただくか
印刷してご覧いただければと思います。

上記の図の中にもある『語り部シンポジウム』は
来月2月24日(月・休)25日に
【第5回全国被災地語り部シンポジウムin東北】を
南三陸ホテル観洋にて開催いたします。

【第5回全国被災地語り部シンポジウムin東北】
「KATARIBE」を世界へ~多様で持続可能な、語り部の未来~
開場/南三陸ホテル観洋(宮城県本吉郡南三陸町黒崎99-17)

<WEB申込み受付中!>

毎年『語り部(KATARIBE)』をテーマに、
全国から多くの皆様にご参加いただいております。
被災地の経験や知恵を日本中、世界に向けて発信し、
「被災地」と「未災地」を結び、
次の世代にも教訓を紡いでいくことを目的としております。

東日本大震災から間もなく9年が経過する今、
たいせつな人を守るための想いと学びが、1000年後の未来まで届けられるように。
当シンポジウムがひとつのきっかけとなるよう、そして防災・減災を実現することを目的に開催いたします。
多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。

■お申込み方法
下記より申込書をダウンロードしてFAXにてお申込みいただくか、
WEB申込フォームをご利用くださいませ。

■WEBからのお申込みはこちら。
https://forms.gle/iMRRZ3ueqP6GcAC2A

■申込書を印刷される方は下記よりダウンロードをお願い致します。
http://www.mkanyo.jp/brochure/symposium5.pdf

■全国被災地語り部シンポジウム実行委員会Facebook
https://www.facebook.com/kataribesymposium/

■お問合せ・お申し込みは…
実行委員会事務局(南三陸ホテル観洋内)
TEL:0226-46-2442 FAX:0226-46-6200
minamisanriku_somu@kanyo.co.jp