皆様こんにちは、マッキーです。
今回は、間もなくスタート!?
宿泊者限定♪「朝どれ鮮かつおタタキ」をご自宅まで配送企画をご紹介!

こちらは、親会社が水産会社だからできる企画となっております。
生鮮かつおの水揚げ連続日本一!
「寒流(親潮)」と「暖流(黒潮)」が交わる三陸沖で獲れた「かつお」は、
脂がのり、モチモチとした身質となっております。
気仙沼の前浜で水揚げされた「朝どれ鮮かつお」を…

売店でお申し込み&送り状の記入(お支払い)いただければ、

その日のうちにHACCP認定工場「気仙沼フレッシュ」にて
タタキに加工・梱包を行い、

水揚げ当日に工場から鮮度を保った状態で発送!

最短のお日にちでお客様のご自宅にお届けいたします。
カツオのたたきとして加工してあるため、
香ばしく&旨味も閉じ込めております。
同封の特製ダレを掛けて召し上がれ♪
おすすめの調理法は…

そのまま、ネギを添えて「かつおのたたき」として食べるも良し、

洋風に変身!「かつおカルパッチョ」
手軽に作れるどんぶり!「かつお漬け丼」
ちょっぴりアレンジ!
これからの季節に食べたいさっぱり!?「かつおの手こね寿司」
などなど…
お好みの調理法でお召し上がりくださいませ。
今後は当館の南三陸復興ストアでも販売予定との事。
(by復興ストアの大崎店長より)

こちらは、漁期が終了するまでの期間限定となっております。
これから宿泊される際には、ぜひお見逃しなく♪

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
2019年7月27日(土)志津川湾花火大会開催!
ぜひ、お越しくださいませっ(*‘∀‘)

			 
							
			
			
								皆様こんにちは、マッキーです。

今回は、売店で売っている…
これからの暑い季節に…
冷やして美味しい果物ゼリーをご紹介!

その1…仙台いちごフローズンゼリー⇒722円(税別)

甘味と酸味のバランスが良い仙台産いちごを使用したフローズンゼリーです。
4時間以上凍らせて、ちょっぴりシャリシャリな食感を召し上がれ♪
その2…果汁100%ぶどうゼリー⇒600円(税別)

自然の美味しさそのままに、
濃厚なぶどう100%の果汁をギュッとゼリーに閉じ込めちゃいました。
その3…果汁100%みかんゼリー⇒600円(税別)

どこか懐かしいみかん箱に詰まったゼリー!?
みかんの甘酸っぱい味わいが口いっぱいに広がります。
その4…あまなつゼリー⇒500円(税別)

甘夏よりも甘夏を楽しめる一品!?
さっぱりプルルンとしたゼリーは、
食後にピッタリです♪

期間限定で販売しておりますので、
近くにお立ち寄りの際には、ぜひお買い求めくださいませ。
゚*。☆✿ いいね! フォロー お待ちしてます♪ ✿☆。*゚

 あああ
あああ
宜しくお願い致します
\(^o^)/
			 
							
			
			
								皆様こんにちは、マッキ―です。
今回は、売店で販売している
春らしい苺スイーツをご紹介♪

その1…仙台いちごプリン【6個入り1,000円(税別)】

宮城県は…
東北一のいちご生産地で「仙台いちご」のブランドで親しまれています。
生産量は全国的にもベスト10に入っています。
東日本大震災で甚大な被害を受けましたが全国からのご支援により
復旧が進み一歩ずつ生産が再開されています。
仙台いちごソースを使用した甘酸っぱいプリンは、
食後のデザートにおすすめです。
その2…仙台いちごフィナンシェ【10個入り857円(税別)】

仙台いちごパウダーを使用!
いちごのキュートなパッケージに包まれたフィナンシェです。
紅茶や珈琲と一緒にいかが?
その3…苺トリュフチョコレート【80g入り600円(税別)】

甘酸っぱいイチゴのドライフルーツを
クリーミーなホワイトミルクチョコレートでコーティング!
コロンとした可愛らしい形のお菓子です。
その4…仙台いちご生クリームキャラメル【10個入り420円(税別)】

お口の中で優しくとろける♪
仙台いちごジャムを使用したキャラメルです。
当館に訪れた際には、
ぜひお買い求めくださいませ(^o^)丿
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
インターネット経由でのご予約希望のお客様へ
インターネット限定のプランを申込みたいけど…
予約方法が分からない(-_-;)
そんな時には…
楽天トラベルのコールセンター

もしくは、じゃらんnetのコールセンターをご利用くださいませ。

コールセンターのスタッフがアナタの御予約をサポートいたします。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
★本日のおすすめプラン★
【おきがる女子会プラン】5大特典付!
ウェルカムフルーツで会話が弾む!?内緒話たくさんしちゃお☆

みんなでつまめる華やかなフルーツ盛り合せに…
夕食会場でも好評!熊本の健康酢「ビワミン」楽しめます。
女性に嬉しいマスクシート・メイク落し・乳液も付いてきて、
さらに温泉に浸かれば、体の内側も外側も綺麗になること間違いなし!?
			 
							
			
			
								皆さまごきげんよう、ゆきでございます(^-^)
令和元年5月1日、新たな時代の幕開けに気持ちも高まりますね。
ゴールデンウィークまっただ中で、様々なイベントや記念品が登場しています。
当館でも、たくさんのイベントをご用意しております!
【令和記念★そのいち】
5月1日限定で『誰でも!令和おじさん』セットが登場!
ラムサール条約に登録された志津川湾をバックに、
令和おじさんなりきり記念撮影をお楽しみ頂けます!

令和おじさんモデルは尾崎部長!『令和』の毛筆は米倉支配人に書いて頂きました。
【令和記念★そのに】
5月1日宿泊の方、先着『50組』様に『令和記念バッチをプレゼント』!
(前日にネット販売部の髙田さんが作成した手作りのオリジナルバッチです)

【令和記念★そのさん】
当館売店では、1000円お買い上げ毎に『くじ』に挑戦!
観洋賞『三陸海彩とふかひれスープセット』!
他にも『ふかひれスープ』、新商品の『さばチップ』『おさかなソーセージ』が
当たっちゃうかも!皆さまぜひ挑戦してくださいね。

また、『ふかひれスープ(広東風)』の大試食会も開催します♪
なんとその場で実演してご提供させて頂きます!
ホントに簡単に作れちゃいますので、皆様もお土産にぜひ('-^)b
かんたん☆かんとん☆かんたん☆かんとん☆かんたん☆かんとん☆かんたん☆かんとん☆かんたん☆かんとん
令和初の宿泊には、南三陸ホテル観洋でいかがでしょうか!
<ご予約はこちらからどうぞ♪>

★志津川名産タコしゃぶお試しあれ★⇒ツイッターフォローしてね♪
南三陸町にふるさと納税するなら⇒ふるさとチョイス
★次回のスターパーティは5/6(月)★流れ星に願いを★
			 
							
			
			
								皆様こんにちは、マッキ―です。
今回は、冷え込みが厳しいこの時期に食べたくなる一杯!?
「かつおラーメン」をご紹介いたします。
こちらは、ホテル観洋グループ総料理長監修!

気仙沼で水揚げされた新鮮なカツオを贅沢に使用したラーメンです★
頭部や骨から、栄養豊富なエキスを抽出。
かつおの旨味を余すところ無く使用したラーメンです。

上品であっさりとしたスープは、
試行錯誤を繰り返し、丹精込めて作られました。
この優しい味わいの和の魚介醤油スープは、
喉越を考えて作られた細麺と絶妙にマッチします。
更に、時間がある時には…
トッピングを加えてより美味しく!

刻み海苔やネギ、わかめ、煮玉子などを加えてシンプルに味わうも良し!
更にかつおを楽しみたい時は、
かつお節をトッピングに加え、
かつおの漬けと一緒に召し上がるなど「鰹尽くし」もおすすめです。

お食事の時はもちろん…
お酒を呑んだ後の〆にも食べたい一杯です(^o^)
魅力的なこちらの商品は4食入りとなっているので、
ご家族へのお土産に打ってつけの商品となっております♪
こちらの商品は、当館の売店で販売しております。
南三陸までは、なかなか来れないよ~
そんな方には、南三陸復興ストアからお買い求めくださいませ。

それでは、また来週~(^o^)丿
゚*。☆✿ いいね! フォロー お待ちしてます♪ ✿☆。*゚

 あああ
あああ
宜しくお願い致します
\(^o^)/
			 
							
			
			
								こんにちは、マッキ―です(^O^)
最近の南三陸は雪がちらつく事も多く、
早朝は道路や木々が雪化粧していたり、
路面がちょっぴり凍結して滑りやすい事もあります。
当館にお越しの際は、雪や氷の対策を忘れずに(^_^)
今回は、そんな雪のように白い「岩泉ヨーグルト」をご紹介!

こちらは岩手県内陸部、龍泉洞がある「岩泉町」に本社を置く、
岩泉乳業株式会社様から直送!
岩泉ヨーグルト4つの特徴(全て公式ホームページ参照)
1.「もちもち」とまるで弾力のある食感!
添加物を使用せず、生乳と乳酸菌の力で固めた自然の美味しさとの事。
2.低温長時間熟成発酵製法
通常の3~4倍の発酵時間をかけてじっくり仕上げる事により、
生乳のあまい香りが残るやさしい味わいになります。
3.パスチャライズ殺菌法
「パスチャライズ殺菌法」とは、
乳質に理化学的変化を与えず、有害菌のみ殺菌すると言われれいます。
そのため、一般的な殺菌法と比べて殺菌温度が低く(85℃15分間)抑えることで、
より生乳に近い風味を保ちます。
4.アルミの袋を使う理由
アルミ袋はこの「低温長時間発酵」に大変適しており、
袋の中でゆっくりと熱が伝わり発酵が進みます。
まさに袋の中が「ヨーグルト工場」のようになっていて、
日が経つ毎に、若干の味の変化が楽しめると思います。
こちらのヨーグルトは、
朝食会場のバイキングでもお召し上がり頂けます。

売店では、数量限定で販売!
ご宿泊の際にも、試食して買うのも良し♪

また、売店に無い場合には当館から車で約5分!
ウジエスーパー南三陸店でも販売していると情報も…

それでも無い場合、
遠方なのでこちらまで来れないよ~というお客様には、
岩泉乳業株式会社様のオンラインショップもご覧くださいませ。
(上記リンクをクリック)

ヨーグルトの継続的な摂取は、
胃腸の環境を整え、インフルエンザや一部のガンにも効果があります。
おや!?
インフルエンザ(A型)になってしまったマッキ―は、
インフルエンザや風邪に効果のあるヨーグルトを摂取して
インフルエンザ(B型)にはならないように気をつけようと思います。
゚*。☆✿ いいね! フォロー お待ちしてます♪ ✿☆。*゚

 あああ
あああ
宜しくお願い致します
\(^o^)/
			 
							
			
			
								皆様こんにちは、マッキ―です。
今回は、間もなくセンター試験という事で、
受験の縁起物!
当館の南三陸復興ストアや売店などで販売している、
たこのオクトパス君を使用した、
5を書く(合格)定規をご紹介!

ゆめ多幸鎮「オクトパス君」と
「5を書く(合格)定規」のスペシャルセットで必勝確実!?

ずっしり重い文鎮は心強い味方になってくれるはず!!
「5を書く定規」は根付になっているので、
携帯電話のストラップやペンケースに合わせてみてはいかが?

こちらの商品はなんと送料無料!
料金は税込3,780円♪
(常温品なら同梱もOK)
子供をもつ奥様必見
この機会にぜひともGETしてみましょう♪

ギフトや名品もりだくさん!お買物はぜひ南三陸復興ストアへ♪
			 
							
			
			
								皆様こんにちは、マッキ―です。
長いようで短かった2018年も残り1ヶ月半!
プロ野球やサッカーJ1リーグの優勝チームも決まり、
今年も間もなく1年が終わるんだなとしみじみ感じるマッキ―です。
そんなスポーツ観戦のお供に♪
(海外サッカーとかバスケとかはこれからなので…)
今回は秋の夜長にお酒と一緒に楽しみたい!
おつまみにピッタリの「三陸揚げもち(税別430円)」をご紹介♪

サクッ!フワッ食感がたまらない当館オリジナルの揚げもち(^o^)
味はなんと3種類♪
「えび塩」

えびの風味が食欲を掻き立て、
ヤミツキになる美味しさ♪
さっくり塩味のやさしい味わいが楽しめます。
「帆立バター」

濃厚な帆立の旨みとバターのゴールデンコンビはビールと相性抜群♪
ふわふわサクサクの食感があと引く美味しさです。
「濃厚カレー」

厳選されたスパイスの風味とブラックペッパーがアクセント!
カレー好きが唸る事間違いなしです。

当館5Fの売店にて販売しておりますので、
お立ち寄りの際にはぜひお買い求めくださいませ。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
さむ~い冬こそ、
景色とお風呂がひとつに繋がるインフィニティ温泉であったまろ♪

南三陸ホテル観洋の宿泊予約をするならこちら↓

公式ホームページからの予約がもっともお得です!
【直販価格】と書かれたプランを選んでご予約ください!
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」
 
			 
							
			
			
								皆さまごきげんよう、ゆきでございます(^0^)/
過ごしやすい気候が続き、行楽日和ですね。
最近当館から見える景色がすごい!
ということで、ご紹介させて頂きます。

10月30日の日の出。まっすぐと伸びる朝日が一日の始まりを教えてくれます。
毎日色を変える志津川湾。
その日の風景をいち早く知るなら…当館ツイッターがオススメ!
最新情報やお得情報もゲットできるかも!ぜひフォローしてください(^0^)/
空の色も日々変わりますが、
町も道路が変わったり、新しいお店が出来たり、日々変わっております。
そんな私たちの町を旅してくれた方がいらっしゃいます。

大学二年生の依利江(イリエ)が友達に誘われ、東北の被災地を訪れるというストーリー。
こちらはもちろんフィクションですが、
作者の今田ずんばあらず様が実際に被災地を訪れて、
しっかりとした取材のもと、執筆されております。
わたくし個人の感想ですが、
実際にある交通機関を使ったり、場所を訪れているので、
臨場感がすごいです。
また、食レポもあり美味しそうです。
被災地と言う悲しい出来事があった場所を、
小説の登場キャラクターを通し、深く考えるきっかけにもなります。
ちなみに第一巻では、お二人が当館に宿泊します!
夕食に出る鮑の踊り焼も食べてます!
お風呂も利用しています!!!
読ませて頂き、なんて素敵な小説でしょう!と、
喜び勇んでポップを描かせて頂きました!
(先日偶然作者様と電話でお話しし、すごく嬉しいです!)

現在売店に置いております。
(若いころはわりと絵を描いていたのですが、まともに描いたのは8年ぶりくらいです…)
ここでご注目頂きたいのは、彼女たちが観洋の浴衣を着ているところです!
この部分の挿絵がないので、描いちゃいました♪
あまり需要がないかもしれませんが、
せっかくなのでイラストのビフォーアフターを載せさせて頂きますね。


これが、こうなります。
色を塗ると、命が吹き込まれるような気がして楽しいですね。
「イリエの情景」全3巻は売店にて好評発売中です!
ぜひ、イリエの見た風景を一緒に辿りませんか(*^-^*)


 ★お歳暮を贈るならどうぞ南三陸復興ストアへ!⇒ツイッター始めました♪
☆次回のスターパーティーは11月12日・13日☆
			 
							
			
			
								皆様こんにちは、
最近ブログのネタが尽き始めて若干困っているマッキーです(-_-)
何か雨乞いみたいに独特の儀式行ったら、
2・3個くらいネタが頭の中に湧いてこないかなと願うばかりです。
(まあ、休みの日にお出掛けすればいくらか浮かぶんでしょうけどね…)
さあ、今回は一年中お召し上がりいただけるサンマをご紹介いたします。
その名も…「あぶりさんま(2尾入り)」※305円(税別・売店価格)

全国でも屈指の水揚げ高を誇る気仙沼港で水揚げされた、
選りすぐりの「旬のさんま」を使用!
その「さんま」をじっくりと甘酢に漬け込み、
さらにさんまの薄皮を焦げ目が程よく付く位まで炙る事により、
味はさっぱり、なのに香ばしく仕上げました。
また、最高の鮮度保存技術と多くの手作業によって丁寧に作られた本品は、
第四十二回農林水産祭・天皇杯を受賞しています。
また、三陸沖で獲れた脂がのった「金華さば」も、
レモン果汁を加えた特製の甘酢に漬け込み、
爽やかな酸味と自然な甘みに仕上げた
「金華あぶりしめさば」も販売しています。
※450円(税別・売店価格)

どちらもご家庭でお召し上がりの際には、

酢飯に巻いて棒寿司にするも良し、

切り分けて、マリネやカルパッチョ、サラダのアクセントに!

そのまま酒の肴としてもお召し上がりいただけます。
どちらも弊社阿部長商店の水産加工部門が製造している商品ですので、
当館の売店ならびに復興ストアからぜひお買い求めくださいませ。
 
 
 

 ★お買い物はどうぞ南三陸復興ストアへ!⇒ツイッター始めました♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日より、Yahoo!トラベルの【るるぶトラベルプラン】で使える
「【東北限定】晩秋の割引クーポン」ページ中段にございます。

最大10,000円OFFのチャンス!
無くなり次第、終了しますので、お早めにご予約下さいませ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」