張さんが振り返る、あっという間の1年間

皆さん、こんにちは、張です。
大家好,我是張愷。

いつのまにか一年が過ぎ、帰る時間も近づいてきました。
悲しいですが、お別れの時はもう間もなくです。
不知不覺過了一年,快到了回去的時間了。
雖然很悲傷,但該說再見了。

ホテルの皆さんはとても優しくて、
いつも私のことを気にかけて助けてくれました。
そのおかげで、少しずつ自信を持てるようになり、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
飯店的大家都非常溫柔,非常照顧我幫助我。
讓我漸漸建立起信心,真的非常感謝。

ホテルでは、さまざまな国から来たお客様と出会いました。
接客の時はいつもとても緊張していました。
台湾に詳しい日本のお客様もいて、
「台湾に行ったことがあるよ」とか「台湾のこと知ってるよ」と声をかけてくれたり、
私と会話してくれたりしました。
「頑張ってね」と応援してくれるお客様もいて、その言葉を聞いて嬉しかったです。
在飯店遇到了許多各式各樣的客人,
來自不同國家的客人,接待時總是非常緊張。
也有熟悉台灣的日本客人,許多人有去過台灣或知道台灣,會跟我聊天。
也有許多客人跟我說加油,讓我非常開心。

一年を通して、お盆や実習生の発表会、クリスマス、お正月、ひな祭り、母の日など、
さまざまな行事やイベントを過ごしました。
まさか自分が海外でこれらの行事を過ごすことになるなんて、夢にも思いませんでした。
とても新鮮で、忘れられない貴重な体験になりました。
一年中我度過許多節日及活動,像是盂蘭盆節、
實習生發表會、聖誕節、新年、女兒節及母親節等......
我作夢都沒想到,我會在國外度過這些節日,
這肯定是非常新奇又讓人難忘的體驗。

また、この一年の間にいろいろな場所を訪れることができました。
風景写真をいくつか載せたいと思います。
観洋や日本各地の風景はどれも美しく、
そんな素敵な景色を写真に収めることができたのは、
私にとってとても幸運なことでした!
另外,這一年中我去過許多地方,想把一些景點的風景圖放上來。
觀洋以及日本的各地景色都非常好看,能拍到這些景色我真的非常幸運!

日本語は今でも難しいと感じることが多いですが、
仕事の中で毎日使うことで少しずつ耳が慣れ、語彙や表現も自然になりました。
ここでの経験を通して、自分自身の成長を実感することができました。
このような貴重な機会をくださったことに、心から感謝しています。
一年で得た経験と学びを、
これからの人生や仕事にしっかりと活かしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
日語現在仍讓我覺得困難,但在工作上每天都會使用,耳朵漸漸得習慣了,
詞彙和表達方式變得自然許多。
透過這些經驗,我真切地感受到自己的成長。
能夠獲得這樣寶貴的機會,非常感謝。
今後我也會將這一年所得到的經驗與學習,活用在未來的人生與工作上。
真的非常感謝。

「お刺身トロかつおとかつおタタキのセット」が各2節ずつになって登場!!

皆様いかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しております、サガイです(≧▽≦)

お客様に大変ご購入をいただきました「お刺身トロかつおとかつおタタキセット」ですが
製造元の都合により、1節辺りのサイズを変更する運びとなりました。
お客様にはご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございませんがご理解の程よろしくお願いいたします。
また、ご注文の際にはサイズと数量をご確認いただけますようよろしくお願いいたします。

グラム数変更に伴いお刺身トロかつおとかつおタタキのセット」が各2節ずつになって
登場しました。その他のラインナップも順次追加しますので少々お待ちください。


こちらの商品は、「亀洋丸」が気仙沼で水揚げしたかつおを脂ののった美味しさと鮮度を維持し
通年でも旬の味わいをご家庭でお楽しみいただけるよう冷凍真空パックにしています。

「亀洋丸」とは、東日本大震災で津波の被害を免れている大型かつおの一本釣り船です。
平均2~3秒に一本ずつ傷つけることなく、釣り上げています。

一本で釣り上げたかつおは、生きたまま急速冷凍する「ブライン凍結」
行うことで旨味を閉じ込め、生鮮品と変わらない鮮度を維持しています。

工場では、徹底した品質管理のもと、かつお一匹一匹を目利きしながら加工を行っています。
皮の近くには、脂があるため、表面を削り過ぎず、旨みのある脂を残していることで
トロのようなとろける感覚が味わえるます!!

お召し上がり方はこちら!!

かつおは、鉄分が豊富であり、疲労回復や骨の健康維持にも役立つ食材です。
是非、この機会にご購入してみてはいかがでしょうか?

その他の商品は売店・各通販サイトで販売しております!
気になる商品がございましたら、この機会に是非お買い求めください!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

ホテル観洋セレクトショップはこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

 \ 感謝 / チャンネル登録者数2000人突破! 
       ★【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

————————————————————————–
ホテル観洋 セレクトショップ改め、
南三陸ホテル観洋【通販】」の公式Instagramを開設しました!
是非フォローといいねよろしくお願いします(^○^)

兄・弟 名前募集中♪

当館 5階ティーラウンジ下の岩場で営巣中の オオセグロカモメ。

ヒナ2羽の名前を募集中です。

餌に迫る元気の良さから、”兄弟”と推定。

勝手ながら ”兄”と”弟”ということにさせて頂き、
名前を募っております。

 

あれ?卵は 3個だったんじゃないのぉ~?

はい、その通り。

実は、無事3個とも孵って、ヒナ3羽揃ったのが この7日のこと。

6月4日に1羽目、


5日に2羽目、


7日には3羽目が誕生。

 


10日には、活発さや大人しさから、兄、妹、弟ということにさせて頂き、

いよいよ3羽の名前の募集を始めよう、と思った矢先の11日、
午後2時過ぎに覗き込むと、ヒナが1羽居なくなっていました。

妹の姿が見当たらないのです。Bluebirderは、愕然・・・

誰も目撃した人は居ないので、原因はわかりません。

前の日、父カモメの下でぐったりしていたのが気にはなっていたのですが、
自然の生き物の世界の出来事ですから、仕方がありません。

気を取り直して”カモメ兄弟”の名前を募集!!と相成りました。

翌、12日にはティーラウンジの観望コーナーに、

応募用紙と投函箱を置きましたので、振るってご応募くださいませ。

名前を採用させていただ方には、観洋オリジナルグッズをお送りいたします。

尚、ご人数が多い場合は、抽選とさせて頂きますのでご了承ください。


こちらは、

この14日の様子。雨の中。


こちらは、15日。

突然、妹が居なくなったこともあり、
くれぐれも、無事巣立ってくれることを祈るばかりの Bluebirderでございます。

 

6月が見頃!あやめを愛でる旅はいかが?

皆様こんにちは、マッキーです!

こちら東北南部も、
そろそろ梅雨の時期入りそうな様子☔️

この時期に咲く花があやめ♪
当館から車で約50分!
岩手県にある花と泉の公園のあやめですが
とても綺麗に花開いています!✨
木々の緑にカラフルな花の数々が映えますね~

そして当館から車で約1時間!
栗原市の山王史跡公園あやめ園では、
第41回あやめまつり」が開催中!

是非みなさんも足を運んでみてはいかがでしょうか?

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

ホテル観洋セレクトショップはこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

 \ 感謝 / チャンネル登録者数2000人突破! 
       ★【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

————————————————————————–
ホテル観洋 セレクトショップ改め、
南三陸ホテル観洋【通販】」の公式Instagramを開設しました!
是非フォローといいねよろしくお願いします(^○^)

マリンパルだより 6月その2

お見送りだよ!全員集合っ!の巻

いらっしゃいませ(*^。^*)いよいよ夏日も感じるような季節になりました。夏が大の大の大の苦手な小野寺にとっては、毎年憂鬱な時期です。早く冬にならないかな~(笑)と、毎年つぶやいています!あ~冬♡

さて、今週のマリンパル!の時間がやって参りました♪今年、当南三陸ホテル観洋では、巳年の大祭を実施している、金華山へ参拝もかねて少人数グループに分けて社員研修を実施しています。マリンパルの職員も交代で参加させていただいています!第1班には小野寺が参加させていただきました。金華山には海上タクシーで!ウミネコが必死で追いかけてくるのに、かっぱえびせんをあげるのも必至でした!

奇跡的に空飛ぶかっぱえびせんも一緒に撮影出来ましたよ(*^。^*)

第一班のメンバーです!金華山は3年続けてお参りすると、金運の御利益があるとのこと。それが今年の大祭では1度の参拝で3年分の御利益があるそうです!しっかりお参りしましょう~!

新緑が美しい参道と、神秘的な雰囲気で、すっかり気持ちもやすやぎ、この笑顔♪すてきですね!(*^。^*)お参りの他に小野寺の目的は。。。鹿との触れ合い♪楽しみで楽しみで!境内でしか専用の餌も販売しているので、こちらも是非♪

「エサ、募集中!」と言っています(*^。^*)

ぱくっ!と、手も一緒に食べますが痛くなかったです(*^。^*)・・・私は。怖い時に無理に近づくと、鹿もびっくりするので、無理なく。

そして第2班に参加したのはゆり先生。この日は、子どもたちを連れてお見送りに行ってきました!ポンポンを持って、盛大に♪

「いってらっしゃ~い」「おっみやげ♪おっみやげ♪」と盛大にお見送り(*^。^*)とても賑やかで微笑ましい光景に、スタッフのみなさんもにっこり(^^)

女将さんもご一緒で、なお嬉しいひとときでした!

第2班も楽しめたようです♪お疲れ様でした!

そして今度の日曜日は父の日ですね!マリンパルでも、いつも頑張っているお父さんに心を込めて、プレゼントをよ用意しましたよ!きっと喜んでくれるはず(^^)

大好きなパパ!いつもありがとう(^^)

 

”初がつお”も”戻りがつお”も両方味わって限定クーポンをGETしよう!!

皆様いかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しております、サガイです(≧▽≦)

南三陸ホテル観洋楽天市場店では、「”初がつお”も”戻りがつお”も両方味わおう!!」
キャンペーンを開催しています。
6・7月に「朝どれ鮮かつおタタキ」シリーズをご購入いただいたお客様先着100名様へ
8月以降水揚げされる戻りがつおの時期に使える10%OFFクーポンをプレゼントいたします。

是非、朝どれ鮮かつおタタキを食べて限定クーポンをGETしてみてはいかがでしょうか?

クーポン利用期間は8月1日~9月30日まで
配布方法は、7月末頃までにメールにて対象者限定リンクを送付いたします!

朝どれ鮮かつおタタキ

こちらの商品は、水揚げされた新鮮な生かつおを買い付けした後、工場で表面を焼き
冷凍せず真空パックに入れ当日中に発送を行っています。

漁獲されたかつおは脂のりが良く、モチモチとした身質が特徴!!

宮城県気仙沼漁港は、28年連続生鮮かつお水揚げ日本一に選ばれています。
昨年は、3年ぶりに3万トンを超え、全国最多!!

「初がつお」は、春に北上するかつおで透明感ある赤身とサッパリとした味わいが楽しめます。
「戻りがつお」は、秋に南下するかつおで脂肪がのりきった濃厚な味わいを楽しむことができます。

1年で2度楽めるのは当店の魅力!!

対象商品はこちら!!
かつおタタキ600gセット
かつおタタキ1㎏セット
かつおタタキと炙りメカジキセット
かつおタタキと炙りサーモンセット
かつおタタキとかつおハラスセット
計5種類

この機会に是非、当店自慢のかつおをご堪能下さい!!

その他の商品は売店・各通販サイトで販売しております!
気になる商品がございましたら、この機会に是非お買い求めください!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

ホテル観洋セレクトショップはこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

 \ 感謝 / チャンネル登録者数2000人突破! 
       ★【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

————————————————————————–
ホテル観洋 セレクトショップ改め、
南三陸ホテル観洋【通販】」の公式Instagramを開設しました!
是非フォローといいねよろしくお願いします(^○^)

楽しかったです

「みなさん、お話が それぞれに個性的で、とても楽しかったです」

英国から親子お二人でお越しのお客様から、そうおっしゃっていただいたのが、

この3日のスターパーティ「星のお話」のこと。

曇り空で星空観望は叶わず、お客様方には
ロビーで星空案内人による「星のお話」をお楽しみ頂きました。

おかあさまは、もともと京都のご出身で、30年前に渡英。
目下 英国の大学で「災害」に関する学部で学ぶ息子さんとの来日です。

東日本大震災の被災地の視察・研修を兼ねた旅行とのこと。

お二人とも、穏やかで にこやかな方。

まずは 遠藤さんが、

今見える星や

星座について・・・

続いて、戸内さんと瀧原さんが、

黄道12星座、

いわゆるお誕生日星座について触れ、

佐藤さんが、星の一生についてのお話。

さらに、和田さんによる「星座体操」とあいなり、
星座の形をお客様とご一緒にボディーランゲージ!!、して頂いたのでしたが
Bluebirderは「体操」に伴うPCの操作をしていたので、
写真が撮れてなくてスミマセン。

愉快な体操に、ロビーは笑顔でいっぱいになりました♪

 

次の日、英国からのお二人は ”語り部バス”にご乗車くださり、

観洋が保存する震災遺構”高野会館内”を見学。
たまたまBluebirderがガイド役として、ご案内さし上げました。

「他の被災地では、VTRでの紹介が主で、実感がもうひとつでしたが、

実際に被災した建物に入ってのご案内は”リアリティー”があり、
当時の様子を体感できました」とのご感想を頂きました。

語り部バス高野会館コースは、午前10:15分発で、1時間半ほどのご案内。

大半のお客さまはご出発の時間帯で、ご利用頂けるご人数は少な目なのですが、
お二人の感想で、”高野会館の存在とご案内さしあげる意義”を
再認識させて頂くことができました。

ありがとうございます。

 

当館で2泊されたこちらの親子、2日目の夜は、屋上で星空を観望。

実は、ブログ冒頭の言葉は、この際に頂戴したものでした。

ご宿泊初日の「星のお話」は、格好の予習になったわけで、
見上げた空には、”お話”や”体操”に重なる星座や星々が・・・

さそり座、

しし座、

ふたご座、
さらに、おとめ座など 星座を見つけては、
星座体操の”アクション”を加えて 「これですね!」と楽しんでいらっしゃいました。

望遠鏡では、月のクレーターや北斗七星、ひしゃく星の柄の手元から2つ目の二重星
ミザールもご覧頂きました。  観たのに”ミザール”とはこれいかに?ww

 

それにしても、何とも不思議なめぐり合わせでした。

Bluebirderは、今回ご滞在頂いたおかあさまと息子さまには、もう、

チェックイン後のティーラウンジでお会いしていて、

岩場の巣で卵を温めているカモメのことや

近くの森の野鳥のお話をさせて頂いておりましたから、

カモメのお話⇒「星のお話」⇒そして2日目の語り部バス高野会館コース⇒
さらに束の間ではありましたが 屋上の星空観望・・と
ご一緒のお時間を長く頂戴することが出来ました。一期一会の これもご縁。

息子さまには、ご乗車頂いた”語り部バス”のお話や高野会館での疑似体験が
大学で専攻されている”災害”の研究で多少なりともお役に立てたならば、何より幸いです。


ところでカモメは、この7日をもって 卵が3個とも孵って ヒナが3羽誕生♪
ヒナたちの名前を募集する頃となりました。

近々、カモメのヒナの名前をご来館のお客様から募集致しますので、
よろしくお願いいたします。

マリンパルだより 6月その1

いらっしゃいませ(*- -)(*_ _)ペコリ

  

 

爽やかな風が心地よい南三陸ホテル観洋から、

本日はマリンパル保育士三浦美香がお伝えいたします。

令和7年6月1日、南三陸ホテル観洋マリンパル保育園の創立記念日でした。

 

 

皆様のおかげ様でマリンパルも33歳のお誕生日を迎えました。

先日、ホテルの事務所で女将さんに

「ところで美香先生は、今年で何年めになるの?」

と尋ねられたのです。

「女将さん、私、昨年入社ですのでまだ2年目のぴちぴち新人ですわ♪おほほほ」

と堂々胸を張ったのですが、女将さんは、私の顔を見て、からからとお笑いになり

「そうじゃなくて、通算よ?通算。ここの仕事をして何年になるの?」

そうです。私には、出たり入ったり、また出たり入ったりという特異な?経歴があり、女将さんの温情でそのたび拾っていただきここにまたこうしているわけなのです。

「18年目になります」

「まあ、そんなになるのね。おかえりなさい」(*^_^*)

「ありがとうございます。ただいまです」(*ノωノ)

「ひとみ先生も美香先生がいるから心強いのよ」

ひとみ先生とは、小野寺ひとみ先生。うちの係長です。

 

  

 

マリンパルがまだ更地の時に採用が決まり、以来マリンパル存続のために33年孤軍奮闘してきました。

誰よりもマリンパル愛にあふれ、子どもたちのために粉骨砕身の努力をもって仕事にあたってきた人でもあります(余談ですが私は四字熟語や故事成語が大好きです(*^。^*))

  

岩手県生まれ、東京で保育士の資格を取得。東京の保育園を経験したのち、マリンパル保育園の前身となる南三陸ホテル観洋託児所マリンパルに採用されました。ひとみ先生に初めて会ったのは、私が27歳。彼女は25歳、南三陸町生まれのご主人と大恋愛での結婚が間近に迫った秋のことでした。私たちの馴れ初めから今に至る全てを聞いていただきたいところですが、丁寧に話せば源氏物語よりもはるかに長い小説が出来上がってしまいますのでそれはまた、追々・・・(話すのか!?話す気満々だな?)

 

   

 

会社にとって有益な人材を確保するために「子育て支援」に着目した今は亡き先代の会長の鶴の一声により創設された南三陸ホテル観洋マリンパル保育園ですが、民間の企業内保育園としては、古参に入り、その頑張りについては、関係省庁からも過分なお褒めの言葉を頂戴しております。

そこに働く保育士といたしましては、恐縮すると同時に感謝の思いでいっぱいです。

 

   

これから迎える35周年、40周年、50周年も(え?わたしたちいるの?)子どもたちの毎日の笑顔と幸せのために誠心誠意、尽力して参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

女将さんや係長の小野寺ひとみ先生を差し置いて保育士三浦美香がご挨拶させていただくご無礼を深くお詫びします。来週もまた見てくださいね!ふがふふ

 

四半期に一度の大特価!!6月4日~11日まで楽天スーパーSALEを開催!

皆様いかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しております、サガイです(≧▽≦)

本日の20時から11日の01:59まで
南三陸ホテル観洋楽天市場店では、四半期に1度の大特価!!楽天スーパーSALEを開催!!
本日は、初夏にピッタリな商品をご紹介いたします。

スーパーSALE期間中お得なクーポン配布!!

本セールの目玉商品!!
今からが旬!初夏の風物詩!!
朝どれ鮮かつおタタキ 600グラムor1キログラム

「朝どれ鮮かつおタタキ」ご予約 絶賛受付中です!!

こちらの商品は、水揚げされた新鮮な生かつおを買い付けした後に
工場で表面を焼き、冷凍せず真空パックに入れ当日中に発送を行っています。

宮城県気仙沼漁港は、28年連続生鮮かつお水揚げ日本一に選ばれています。
昨年は、3年ぶりに3万トンを超え全国最多!!

また、昨年より4日早くかつおの初水揚げがありました。
大きさは、3キロから4キロの大型が中心であり脂のりも良好とのことです!!

特に三陸沖は寒流と暖流が交わる栄養豊富な海域で、獲れるかつおは
脂がのり、モチモチとした身質が特徴!!

さらに当店のかつおは、1年で2度楽しめます!!
今は、透明感ある赤身でサッパリとした味わいが楽しめる
「初がつお」をお召し上がりいただけます。

是非、この機会に当店の「かつお」をお楽しみ下さい!!

三陸産 お刺身ほや

「ほや」の旬は、5月から8月でありこの時期はサイズが大きく新鮮で旨みが豊かになります。

「ほや」は、五つの味覚(甘味、塩味、苦味、酸味、旨味)を持つ他の食材にはない珍しい食材です。

鉄分や亜鉛、カリウム、ビタミンB12が多く含まれているため
疲労回復や集中力を高める栄養素がたくさんあります。

当店の「お刺身ほや」は、肉厚で甘味や旨みがたっぷり!!
弊社工場自慢の「アルコール凍結」を施していることで新鮮な鮮度と
本来の旨味が中に沢山詰まっています。

オススメは、「ほやときゅうりの酢の物」
プリッとしたほやの食感と独特の甘みと苦みがあり噛んでいくほどに
奥深い旨みがじんわりと染み出してきます。シャキシャキのきゅうりとさっぱりとした
甘酢が全体を爽やにさせ後味もすっきり。

辛口の日本酒との相性抜群な一品!!

東北の海の恵みを楽しむことができる商品ですので是非ご購入してみてはいかがでしょうか?

その他の商品は売店・各通販サイトで販売しております!
気になる商品がございましたら、この機会に是非お買い求めください!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

ホテル観洋セレクトショップはこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

 \ 感謝 / チャンネル登録者数2000人突破! 
       ★【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

————————————————————————–
ホテル観洋 セレクトショップ改め、
南三陸ホテル観洋【通販】」の公式Instagramを開設しました!
是非フォローといいねよろしくお願いします(^○^)

星空指数100%

数日前から この日の星空指数は 100%。

ホントに?と疑いたくなる程、その数字に揺るぎは無かったもので、

逆に、いかばかりか心配でもありました。スターパーティの開催日でしたし、
ひょっとして、曇ってしまうのではないのか、と・・・

しかし、そんな心配をよそに、日中から良く晴れた28日。
屋上”汐風の空”では

先ず、午後3時半ごろから 太陽黒点をご覧頂きました。

太陽の”表情”を細かに観察できる 特殊望遠鏡を太陽に向け、

屋上へお越しいただいたお客様方から、覗いて頂きました。

スマホのカメラを接眼レンズに当てて撮った太陽が こちら!

太陽黒点、わかりますね。

それと、太陽の輪郭の縁をよ~く観てみてください。

表面から立ち昇る、赤い炎のような部分・・・

こちら、”プロミネンス”と言って、凝縮凝固水素ガスの塊りである太陽の
下層大気の一部が磁力線に沿って上昇大気に突出したもので、
「紅炎(こうえん)」とも呼ばれています。


そして迎えた 午後7時のスターパーティ・・・

ほぼ快晴の夜空は 約束通りの星空指数100%。

この日の天体ショーは、木星と月の接近。

西の空低くに傾いていましたから、

8時くらいまでしか観られませんでしたが、

細~い二日月(ふつかづき)が 殊更にきれい♪

その左に、明るく輝く 木星。

西の空が 一層暗くなるにつれ

徐々に地球照も浮かび上がり、

幻想的なシーンが展開されました。

屋上”汐風の空”は、

星天に誘われて、大勢のお客様が続々と・・・

椅子について頂いての”星空案内”は、3~4回にも及びました。

しし座デネボラ~ おとめ座スピカ~ うしかい座アークトゥルスを結ぶ

春の大三角

ひしゃく星 北斗七星の柄から延びる”春の大曲線”

南に登る 夏の星座 さそり座 などなど

星空案内人の愉快なトークで じっくりお楽しみ頂きました。


ふたご座に・・・


からす座・・・。


東の水平線上には、こと座のベガ、はくちょう座デネブも。

今年これまでは、お客様の屋上での滞留時間は比較的短かかったのですが

寒くなくなったお陰もあるのでしょう、

割と長い時間足を止めて楽しんでくださる方々が多かった今回。

ご来場は、150名様を超えました。

ご参加いただき ありがとうございました。

 

さて、観洋ティーラウンジ眼下の岩場で営巣中のカモメさん。

先月22日には、二か所の巣で 3個ずつ確認されていた卵でしたが、

25日、右手の巣が 昼前に卵ごと流されてしまいました。

二組のツガイが、競うように それはもう大切に温めていましたから、
とにかく残念なことでした。

実は 31日の激しい嵐で、眼下の巣にも 波が迫りましたが、

こちらは大丈夫。

6月1日には、内1個の卵に小さな”割れ”が見つかり、

このブログが更新される頃には、孵っているかも知れません。

孵っていたら、追伸しますね。

 

P.S.

最初のヒナが孵りました!!!

おそらく、4日未明のことと思われます。

2つ目の卵にも割れが出来ていて、5日にも2羽目誕生の見込みです。

それにしても撮影には、かなり苦労させられました。

どうやら、巣から見た高みからトビやカラスが巣の様子を窺っているようで、

父カモメが覆いかぶさるようにしてヒナを隠すものですから、

こちらからも”顔”がなかなか見えないのです。

なもので、なかなかその姿を捉えることが出来ず焦れていたBluebirderでございます。