Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/c0c76e72d1fd3ca98351476e5c02ba43-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/c0c76e72d1fd3ca98351476e5c02ba43-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/c0c76e72d1fd3ca98351476e5c02ba43-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/c0c76e72d1fd3ca98351476e5c02ba43-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/666-1-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/666-1-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/666-1-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/666-1-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/pnrm-300x211.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/pnrm-300x211.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/pnrm-300x211.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/pnrm-300x211.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/aa0b999103f2e3b090190a1bba8a2ef3.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/aa0b999103f2e3b090190a1bba8a2ef3.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/aa0b999103f2e3b090190a1bba8a2ef3.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/aa0b999103f2e3b090190a1bba8a2ef3.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/1543900378118-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/1543900378118-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/1543900378118-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/1543900378118-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/8e8f739d71579e9549a040ac7fb7b452-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/8e8f739d71579e9549a040ac7fb7b452-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/8e8f739d71579e9549a040ac7fb7b452-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/8e8f739d71579e9549a040ac7fb7b452-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/dh_500_500_2.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/dh_500_500_2.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/dh_500_500_2.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/dh_500_500_2.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/IMG_8190-e1543751881481-300x211.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/IMG_8190-e1543751881481-300x211.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/IMG_8190-e1543751881481-300x211.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/IMG_8190-e1543751881481-300x211.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/9999-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/9999-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/9999-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/9999-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/IMG_1635-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/IMG_1635-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/IMG_1635-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/12/IMG_1635-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
皆様こんにちは、マッキ―です(^o^)
今回は、今年5月から10月末まで開催された、
南三陸ホテル観洋フォトコンテスト2018の結果発表(^_^)/

審査委員長に元NHK報道局映像センター長小林裕様をお迎えし、
厳正に審査を行いました結果、
次の通り受賞者が決定しました。
まずは、優秀賞から
優秀賞は5つの作品が受賞!
優秀賞「蒼空と蒼海への旅立ち」
千葉県 T・M様

志津川湾を気持ちよく飛翔する海鳥。
空に浮かぶ雲も生き物のように配置された清々しい作品です。
優秀賞「カモメと遊んだ日」
宮城県 W・K様

手前の白波と海鳥という単純化した構図が素晴らしいです。
海の魅力を伝えるポスターになるような作品です。
優秀賞「春の訪れ」
宮城県 O・K様

田束山から見たリアス式海岸にツツジを入れ込み望遠レンズで上手くまとめています。
撮影ポイントの選定が素晴らしい作品です。
優秀賞「真夏の太陽が昇る前」
愛知県 H・M様

志津川湾の払暁から日の出へと変わる瞬間を美しく捉え、
流れる雲と島々が作るバランスが重厚な作品にしています。
優秀賞
埼玉県 T・S様

椿島から昇る太陽を右隅に配置し、海鳥を広い海に飛ばした構図が素晴らしい作品です。
また、日の出直後の色合いが上手く表現されています。
そして、グランプリは…
グランプリ賞「火星、土星、天の川、そして流星を待つ3態」
東京都 M・A様

ホテル観洋の屋上「汐風の空」で夜空を眺める人物と星座の構成が素晴らしい作品です。
都会では味わうことができない星との触れ合いを長時間露出で見事な映像にまとめています。
星座もシャープに撮影されています。
・。・。・。・。・。◆ お礼 ◆・。・。・。・。・。
宮城県、東北各地をはじめ全国より多くの皆様からご応募頂き、誠にありがとうございました。
ラムサール条約に登録された世界の志津川湾、輝く太陽、優雅な海鳥、スローな時間、
笑顔の人々、震災遺構、地元の料理など幅広い被写体が対象となっていました。
皆様の多様な感性により今年のフォトコンテストも盛大に行うことができましたこと、
心からお礼申し上げます。
南三陸にお越しの際は、カメラ片手に素敵な瞬間を捉えて頂き、
次回のフォトコンテストに是非ご応募の程お待ち致します。
南三陸ホテル観洋 写真部一同
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
ここで私からも最近の2枚!
先日行われた天皇杯準決勝、
3年振りに行われた
ベガルタ仙台vsモンテディオ山形の「みちのくダービー」より!
両チームのマスコットキャラクター
「ベガッ太君」と「ディーオ君」(^o^)

そして、試合前のピッチ!

(試合中の写真は12月ナイターの寒さと、試合への興奮で震えて、撮れなかったです。)
社会人になってから、
プロスポーツのある街に強く憧れを持つマッキ―なのでした。
最後に、
ベガルタ仙台の皆様、天皇杯準優勝おめでとうございます。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
南三陸ホテル観洋の宿泊予約をするならこちら↓

公式ホームページからの予約がもっともお得です!
【直販価格】と書かれたプランを選んでご予約ください!
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」
皆さん、こんにちは!カナです(*・∞・)
12月になるといつ雪が降るか分からないので、
11月の最後にスタッドレスに履き替えました!
これで、いつ雪が降っても怖くない...!!
雪道運転、頑張ります(・・;)
*-------------------------------------------------------------------------------------------------------*
さて、本日は当館の別館で行っている「そろばん教室」の話題♪
6日の三陸新報にて、
「全国珠算教育連盟 珠算検定」の合格者が掲載されました!
今日は合格者の生徒さん発表と現在の様子をお届けします!
夕方16時頃から、ぞくぞくと教室に集まり始め
「そろばん教室」がスタートです♪
今回、検定に合格したのは3名の生徒さんです!
▽暗算段位 8段合格
千葉 萌々夏さん
▽暗算段位 6段合格
千葉 絵里加さん
▽珠算段位 準4段合格
千葉 裕加さん
一昨日7日(金)はちょうど「そろばん教室」開校日!
少しお邪魔して様子を撮影してきました!
今は、最年少3歳から最年長21歳までの生徒さんがいらっしゃるそうです。
ちょうど撮影に向かったこの日、
最年少3歳の生徒さんが「数字」のお勉強真っ最中!
先生と一緒に「いち、に、さん」とイラストの周りにある数字をなぞります。

自分の席に戻ると再び声を出しながら「い-ち、に-、さん」と順調にすすんでいたものの、
「よーん、....なな!」と先生を見ながら声にしたのを聞けば、
先生やお母さんからは「違うよ」と笑みがこぼれました。
3歳にして数字をたくさん話すことが出来るのはすごいですよね!

そして、教室にはパソコンとヘッドフォン。
画面に映し出される数字を計算する暗算の学習や、

そろばんを使っての計算など、生徒さんそれぞれが学習をしています。

分からない所があれば、教室中央の先生の机に行って学びます。

隣同士が近いのもあり、お互いに教えあうことができるのも良い所です。
教室の壁には、受賞した生徒さんの写真や新聞記事なども飾られていて、
たくさんの生徒さんがここで学び、身につけて、
他の生徒さん方が集まる会場で結果を残したんだと感じます。
ぜひ、これからも「そろばん教室」の生徒さんの応援よろしくお願いします!
今までの様子は下記からどうぞ!
【クリスマスプレゼント!】
【全国そろばんコンクール!】
【そろばん教室の子どもたちから嬉しいお知らせ♪】
*-------------------------------------------------------------------------------------------------------*
旬の季節、真っ只中!!
おまたせしました!いよいよご予約開始です!
期間限定【旬の牡蠣あわびプラン】
カキ鍋!かきの天ぷら!蒸し牡蠣とカキ茶碗蒸しも!
まさに牡蠣三昧♪



牡蠣好きにはたまらない宿泊プラン(^○^)/
色んな牡蠣料理を味わいたい方にもオススメ!
魅力を発見してみませんか?もちろん鮑の踊り焼きも♪
(o`∀´)」「お電話でも 上記のプランはご予約を承っています!」
それでは今日はこの辺で!
また来週!
皆さまこんにちは(*^^)
昨日、通勤途中にたまたま道路を横切るリスを見かけて
「リス!もふもふ!かわいい!もふもふ!」と
1人車の中で叫んでしまったむっちゃんです。
タヌキを見かけても同様に「もふもふ!」と叫びます。語彙力はありません。
さて、本日は
佐倉市立志津小学校の生徒さんである6年生と3年生の兄妹が作成した
夏休みの自由研究の作品についてご紹介します。

どちらも70ページ以上、
阪神淡路大震災や東日本大震災当時の状況や、被災地の現状、
今後どうすれば自らの命を守ることができるのか等、
とても丁寧にわかりやすくまとめてくださっています。


今年5月にご家族でお泊まりいただいた際に
震災を風化させないための語り部バスへご乗車いただきました。
一番前の席で、語り部を務めた伊藤部長の話を熱心に聴いていたそうです。

「自らの命を守ることができる体験型の自然災害ハザードマップを作りたい」
「学校で取り組める防災教育カリキュラムを作成し、後世に残したい」
その想いから完成した素晴らしい作品は、全国小・中学生作品コンクールにて
【文部科学大臣賞】と【中央出版社長賞】を受賞致しました。
多発する自然災害。
身近にどんな危険が潜んでいるのか、
有事の際にはどのようにして身を守るべきなのか、
阪神淡路大震災から23年、東日本大震災から7年経った今、
改めて深く考えさせられました。
お二人の自由研究が、後世へと語り継がれ、
防災・減災へと繋がりますように。
同封の手紙には、春休みに当館への宿泊を計画しているとのお言葉が。
語り部の伊藤部長はじめ、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
再びお会いできるのが楽しみです。
この度は誠にありがとうございました。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
南三陸ホテル観洋の宿泊予約をするならこちら↓

公式ホームページからの予約がもっともお得です!
【直販価格】と書かれたプランを選んでご予約ください!
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いらっしゃいませ(^^♪マリンパル保育士小野寺です。町は、きらきらイルミネーションが飾られて、気持ちもウキウキし始めますね(*^^)vマリンの園庭にも可愛いイルミネーションを設置し、子ども達も楽しみに見てくれています!

このイルミネーションは、震災後、真っ暗な町を少しでも明るく照らしてほしいと、東京の方よりご支援いただいた物です。毎年大事に飾らせていただいております!!明かりがあると、ほっと気持ちが和みますね!

さて、12月に入り、気温差が大きいものの、日増しに寒くなってきましたね!綺麗なもみじの紅葉もすっかり葉が落ちて枝が目立つようになりました。地面にちりばめた落ち葉がとっても綺麗です!


寒さが増すとお外で遊ぶ子供たちの姿も、冬仕様になりました!

冷たい北風には、毛糸の帽子があったかいですね(^^♪落ち葉が気になるIくん、毎日放棄を片手にお掃除していますよ。先生達のまねっこから、本格的なお手伝いに発展しました!

ほうき使いが上達しました(笑)
しっかり、落ち葉もお掃除出来ています(^-^)
寒い寒いといいつつ、本当に元気いっぱいの子ども達。



「こどもは、かぜのこ」だもんね~!!本当にそうかもしれません♪寒さなんて、へっちゃら~!
この冬も、さらにお外遊びの機会を増やして、体力づくりをしていこうと思います♪

大家好!我是惠.
皆さん、こんにちは、恵です。
進入寒冷的冬季,但卻沒有阻擋熱愛旅行者的腳步,
最近,我們又迎來、來自台北的客人團體.

南三陸(東北)も冬に入り、
朝晩の冷え込みは一層厳しくなってきましたが、
そんな寒い季節にもかかわらず、
最近は遠く台湾の台北から団体のお客様がいらっしゃいました。

此次團隊成員都曾經留學過日本,對日本有着濃厚的感激之情,
東日本大地震發生的當天,還有正在東京,大阪出差中,
隨後大家在新聞中了解到受災情況後,馬上組織了募捐活動.

今回のお客様は日本に留学したことがある方々で、
東日本大震災の当日、東京や大阪に出張中だった方も…
二ュースで被災状況を知ってから、すぐに募金活動を始めたそうです。

東日本地震今年是第七年、震災地區的復興狀況依然被全世界牽掛和注目,
因此,此次台北團隊名‘‘東北復興福島關懷之旅”也很有
深刻含義.

東日本大震災から今年で7年が経ちますが、
震災地域の復興状況が世界中で注目されています。
今回、こちらのお客様の団体名が
『東北復興福島配慮の旅』という事からも、
その様子が伺えます。

宴會開始時,南三陸町長致歡迎詞,還有仙台藩祖伊達政宗武將隊也前來助陣,
在歡聲笑語中度過了難忘的南三陸之夜.
宴会開始時には、南三陸町長の歓迎の挨拶、

そして南三陸町のゆるキャラ「オクトパス君」や

伊達武将隊の方々にもお越しいただき、

忘れられない南三陸の夜を過ごされました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
作為宮城·山形篇而播出的,第一次是12月2日,
本館的故事部分是12月9日第二次播出。
また、先日当館の撮影に訪れた
香港のTV局「Vin TV 香港電子娯楽」の
【GO!JAPAN TV 日本大放送】様の
宮城・山形編として放送されており、第一回は12/2に、
当館の語り部などは12/9の第二回目の放送です。

その時のブログはここをクリック!
可以在這裡看回頭號。
不在香港也能看到。
こちらでバックナンバーを見ることができますので、
香港にいなくてもご覧いただけます。
皆さまごきげんよう、ゆきでございます。
先日はかなり寒かったのですが、今週はとても温かく過ごしやすいですね。
私も先月末にタイヤをスタッドレスに変えたので、雪の準備は万全です!
雪がふらなくても、雨や夜露は朝晩凍ることがあります。
南三陸にお越しの皆様はどうぞ、冬タイヤ&安全運転でお越し下さいませ。
さて、12月から「震災伝承施設」の募集が始まりました。
先月末、ニュースでも多く取り上げられました。
震災伝承に“本腰”民間からも「震災遺構」募集(ヤフーニュース)
※12/5現すでにページが削除されてしまいました。
TBC東北放送様に「高野会館」を取材して頂きました。

震災直後の高野会館です。
ここの屋上で、2011年3月11日、
327名と、犬2匹の命が守られました。
その日は会館にあったわずかな飲物を
分け合い、飢えをしのぎました。
助かった住民の方々や海外のお客様からも保存を希望する声が高まり、
民間でありながらも、保存することを決めました。
一言で保存すると言っても、維持管理費もかかります。
当館は民間の一施設にすぎませんので、
この決断は大変大きなものです。
なぜ、震災遺構を残すのか。
大切な人を守るため、悲しい悲劇を繰り返さないためです。
伝え続けなければ、人は辛かったことも苦しかったことも忘れてしまいます。
10年後や20年後なら、私たちは若い世代に伝え繋ぐことができます。
しかし、100年、200年後には・・・?
震災から8年が過ぎようとしています。
新しいお店が何軒も建ち、道路も作り変えられました。
ふと、前はどんな道だったかな?ここにあった建物はどんな形?
そう思うことが、増えてきました。
年月が経つにつれ、人間の脳は、思い出さなければ、忘れてしまいます。
震災遺構は、思い出すきっかけになると思いませんか。
この場所で何があったか。どうやって乗り切ったのか。
後世に伝え続けて行きたいと思いませんか。


高野会館は以前はメインストリートに面しており、
利便性の高い地区の真ん中に位置しておりましたが、
今は舗装もされておりません。
より多くの方々にご見学頂くためには、
周辺道路の整備が必要不可欠です。
南三陸町民の一人として私は、
高野会館が震災伝承施設として登録されることを願います。
「震災伝承施設」の募集期間
第1次募集 平成30年12月3日(月)~平成31年1月31日(木)
お申込み・お問い合わせは
【震災伝承ネットワーク協議会】様
⇒http://www.thr.mlit.go.jp/sinsaidensyou/youkou/

★お歳暮を贈るならどうぞ南三陸復興ストアへ!⇒ツイッター始めました♪
☆次回のスターパーティーは来年1月7日・8日☆
皆様こんにちは! マッキーです。
今回は本日(12/4)の20:00スタート!楽天スーパーSALEを徹底解剖!?
お得な情報をお知らせいたします。
その1…年末年始・冬のご旅行に!最大50%OFFのプランございます。
今回も割引プランを豊富にご用意!
割引率の高いプランから無くなりますので、お早めに♪

1日1部屋限定!【楽天スーパーSALE】最大50%OFF!
「鮑ふかひれプラン」がセール♪

1日2部屋限定!【楽天スーパーSALE】最大31%OFF!
「鮑ふかひれプラン」がセール♪

1日10部屋限定!【楽天スーパーSALE】最大11%OFF!
「おてごろプラン」がセール♪

1日5部屋限定!【楽天スーパーSALE】最大5%OFF!
「鮑の踊り焼プラン」がセール♪
冬の海の幸を味わいに(^o^)
また、日の出をご覧に南三陸へぜひお越しくださいませ。
その2…最大2,000円割引クーポンもございます!

冬~春の宿泊に使えるクーポンを数量限定でプレゼント♪
数に限りがございますので、お早めに◎
お気に入りの宿泊プランと合わせてご利用ください。
その3…ポイント15倍キャンペーン開催!

対象期間の御予約&宿泊でポイントをGETできちゃいます。
ポイントを大量GETして、
次回以降の旅行にぜひご活用ください。
その4…今回も開催!懸賞企画♪
今回最大の目玉は…
ペア宿泊券を1組にプレゼント!

ふかひれスープのプレゼントもあるよ♪

この機会にどしどしご応募ください。
当館の楽天トラベルトップページはここをクリック!
▼楽天スーパーSALEのページはこちらから▼

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
冬本番はこれから!!
景色とお風呂がひとつに繋がるインフィニティ温泉であったまろ♪

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」
一週間ぶりのご無沙汰です、Bluebirder*Sです。
先日、宮城と山形の県境にある笹谷峠を通って来ました。

雪のちらつく山形自動車道では、
峠のトンネルが貫く山が 粉砂糖を振りかけたような雪景色でした。

路面に積もるまでにはなっていませんでしたが、
濡れていれば凍結してしまうほどの寒さでした。
笹谷街道の松並木も、「腹巻」をして、冬支度。

画像がぶれてしまっていてスミマセンが、
これ、松の木がお腹を冷やして風邪をひかないように、というものではなくて、
マツカレハという害虫を駆除するためのもの。
「こも巻き」と呼ばれる江戸時代から続く伝統的な害虫除去方法で
仙台市の川崎地区でも冬の風物詩のひとつです。
さてさて、それにつけても 気になるのが この冬の寒さ。
向こう3か月、東北の気温は
平年より高めになりそうだという予報が出ています。
気象台によりますと、
12月 東北日本海側では、平年と同様に曇りや雪または雨の日が多いでしょう。
東北太平洋側では、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
1月&2月 東北日本海側では、平年と同様に曇りや雪の日が多いでしょう。
東北太平洋側では、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。 という予報。
更に、向こう3か月の「気温が平年より高い」確率は、40%
と まずは「酷寒」だけは避けられそうで、ホッとしています。
それにしても、冬場の東北を東西に横断すると、
日本海側と太平洋側の天気が裏腹で、景色の違いには驚かされます。
気象台の予報がそのままに、仙台の街に入れば、この通り!!

実にカラリと乾燥した光景で、雪どころか、雨のアの字もありません。
県道8号の街路樹の銀杏は 葉の色が鮮やか。
東北大学病院辺りに差し掛かる頃には少し日も差してきて、
その色はさらに際立っていました。

そして、その翌日の志津川湾。

日本海側は、雪が降る荒れた天気になっていましたが、太平洋側はこの通り。
冬場、南三陸ホテル観洋からは、この景色が このまま、
いえ、これ以上の美しさをたたえて微笑みかけてきます。
特に露天風呂からの眺めが いい~んです!

皆さんも、是非、志津川湾の絶景を堪能しにいらしてくださいネ。
月夜はこんな景色も!

スタッフ一同、お待ち申し上げておりま~す。
↑ 志津川湾 夕暮れ時~~~~~
皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
12月になりました!寒いですね!
この間、石巻にある「サン・ファン館」様の
イルミネーションを見に行ってきました!
1万球の電飾とライトアップで彩られていました!

(スマホ画質なので写真はガタガタなのですが、とても綺麗でした!)
震災で被災し老朽化が進み、今はデッキに行くことができません。
その為安全を考え、惜しまれつつも取り壊しも決定しました。
イルミネーションを見る事ができるのも、今年・来年だけとのお話も。
皆様もぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか?
★-----------------------------------------------------------------------------------------------------★
さて、今日は題名にもある通り、
南三陸ホテル観洋「忘新年会ご宿泊プラン」のご紹介です!
12月に入ったので今から計画をたてる方も多いのではないでしょうか?
雄大な志津川湾を見ながら1年の疲れを癒してください!

毎年期間限定でご予約可能なこちらのプラン。
実は2通りのパターンがあります。
まずは....
【飲んで飲んで飲みまくる!飲み放題付 忘新年会プラン】
★ご予約期間
平成30年11月19日(月)~平成31年2月28日(木)
(※除外日:11/23・24.12/29~1/4)
⇒「Aコース」 おひとり様(1泊2食付) 10,500円(税込11,340円)
⇒「Bコース」 おひとり様(1泊2食付) 12,500円(税込13,500円)
※Bコースには「鮑の踊り焼き」が付きます!
◆【お部屋タイプ】
→南館(本館)海側和室を定員(5名様)でのご利用となります。
(南館参考写真※イメージ)

◆東館(新館)海側和室(定員7名様)をご利用の際は、
おひとり様あたり、1000円(税込1,080円)が上記金額にプラスとなります。
(東館参考写真※イメージ)

休前日は全てのプランに「2,000円(税込2,160)が加算されます。
★ご予約は「大人の方8名様」より承っております。
通常、飲み放題は「3000円(税込3,240円)」でございますので、
飲み尽くしたい...!!!方にオススメですよ♪
★-----------------------------------------------------------------------------------------------------★
次が...
【特選! 忘新年会プラン】
★ご予約期間
平成30年11月19日(月)~平成31年2月28日(木)
(除外日:11月23.24日.12月29日~1月4日)
嬉しい特典として、
「ビンビール(中瓶)2本付」
こちらは大人のみの特典となっております。
→ビールが飲めない方はソフトドリンクに変更も可。
お子様にはジュースが1本付きますよ!
お夕食は「鮑の踊り焼き」+「海鮮釜飯」の三陸海鮮御膳!!
(※お料理写真はイメージと異なります)

◆【部屋タイプ】
→南館(本館)海側和室を定員(5名様)でのご利用となります。
※こちらは「南館」のみのご提供となります。
休前日は全てのプランに「2,000円(税込2,160)が加算されます。
★ご予約は「大人の方8名様」より承っております。
☆こちらの2つのプランの共通点は、
15名様以上で何と!通常10,000円(税込10,800円)のカラオケが無料!!
★-----------------------------------------------------------------------------------------------------★
「会社」の旅行にも♪友達との小旅行にも!
親戚の皆が集まっての宴会にも!!
お得に!楽しく!1年を振り返りませんか?
さらに!水曜日のご宿泊を行えば....
「お風呂の入れ替え」がありますので、
男性・女性...どちらの温泉も楽しむことができますよ!


★-----------------------------------------------------------------------------------------------------★
その他にも、宿泊プランがたくさん♪
こちらからどうぞ!↓


★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」
それでは今日はこの辺で!また来週!!
こんにちは、むっちゃんです(*^^)
12月に入りました!!
2018年も残すところあと1ヶ月ですね、早すぎます。
もうすぐクリスマス、ということで
フロント周辺がクリスマス色に染まりました~

実はこのリースにサンタさんが隠れてるんですよ。
ああああああああああああああああ\ やぁ! /

ひょっこりサンタさんを見つけてみてくださいね♪
さて、全国で上映されていた映画「一陽来復」の
DVDが発売となりました。

東日本大震災から6年後の岩手・宮城・福島を舞台に
東北の笑顔が満ち溢れるドキュメンタリー映画となっております。
震災当時や、各地域の現状を知ることに早い遅いは関係ありません。
公開期間中に見逃してしまった方も、
もう一度観たい方も、
この機会にぜひお買い求めくださいませ。
こちら ⇒ 平成プロジェクトYahoo!ショッピング
現在は、上記のYahoo!ショッピングでの取り扱いとなりますが、
今後、当館売店でも販売する予定でございます。
一陽来復 Life Goes On
何度観ても心温まる素敵な映画です。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
冬本番はこれから!!
景色とお風呂がひとつに繋がるインフィニティ温泉であったまろ♪

南三陸ホテル観洋の宿泊予約をするならこちら↓

公式ホームページからの予約がもっともお得です!
【直販価格】と書かれたプランを選んでご予約ください!
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」