観洋屋上は”天の川の空”

文句なしの星天に恵まれた 12日のスターパーティ。

高気圧に覆われ、日中からよく晴れたのが この日でした。

夕方の志津川湾は この通り。

”ヴィーナスベルト”が、東の水平線上に現れました。きれい

西に沈む夕陽から届いた赤い光が水平線上に映し出されます。

続いて、ベルトに ブルーグレーの地球の影が投影されると、あたりは夕暮れに・・・


この日は、午後6時半の開始を前に、午後5時40分から3分半、


日本人宇宙飛行士 油井さんが搭乗する


ISS国際宇宙ステーションが南寄りの空を通過。


この時点で、もう100名以上のお客様が屋上に殺到!


太陽の光を受けて煌々と輝きながら飛行するISSが、


頭上、やや東寄りの宇宙空間に すぅっと消え入ると
お客様からは、拍手が送られていました。

そして、夜の部。

すばる、プレアデス星団の輝き、


おうし座と、その主星アルデバランは東の空に。左にはぎょしゃ座とカペラ。

頭上には、カシオペア座から延びる天の川銀河に、
ペガスス座、アンドロメダ座、ペルセウス座。

南の空には”みずがめ座”、秋の一つ星”フォーマルハウト”と”南のうお座”・・・。


やがて、水平線上には オリオン座も。いよいよ星空が賑やかに♪

みなさん、きれいな星空にスマホカメラを向け、”美しい星空を手に”していらっしゃいました。

実は、観洋屋上は、環境省から夜空の明るさを継続して観察して頂いていて、

その評価は、20等級以上。(写真右下には アンドロメダ銀河)

20等級以上というのは、一般的に”天の川が見えやすい”と考えられる条件の場所。

つまり、当館屋上”汐風の空”は、”天の川の空”なのです。
左側に はくちょう座と こと座デネブが写り込んでいます)

喧噪を離れ、「たまには星空でも楽しみたい」と思ったら、
観洋屋上”天の川の空”へ どうぞ。(夏の大三角は西の地平に向かいます)

さて、今度のスターパーティは・・・

月面X、そして輪の盤面が見えない土星を 望遠鏡で観望します。

本日更新、ブログ担当はBluebirder*Sでした。

 

P.S.

この14日午後のコクガン、この時は 岸壁寄りに居て

アオサをついばんでいる姿も 見かけられました。

近くに釣りをする人や漁船上に漁師さんが居ても 逃げることなく、気にせずに・・・。

ただ、カメラのレンズはお嫌いで、どうやらお気に召さないご様子ww。
遠ざかってしまいます。

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

「南三陸キラキラマルシェ」店舗紹介⑳

岩井崎塩づくり体験館様

売店にて販売中!気仙沼産クラフトビールをご紹介いたします♪

皆様こんにちは、マッキーです。
本日11月16日は、いいビール飲みの日!
「いい(11)ビール(16)」の語呂合わせから、
ビール酒造組合が制定いたしました。

今回は売店で販売中の気仙沼産クラフトビールをご紹介いたします!

その1…New Wave(税込880円)

甘みのあるタンジェリンの様なアロマが広がる。
ほんのりグラッシーなフレーバーで
ほど良い苦みのある飲み飽きない一杯です。

その2…Seattle Tour(税込880円)

パッションフルーツやピーチ、オレンジの様な
トロピカルさとほんのりグラッシーなフレーバーも感じられる、
更なる旅へと胸が高鳴るジューシーな一杯です。

姉妹館気仙沼プラザホテルの近くには…
製造元の「Black Tide Brewing」様がございます!

樽から飲める生ビールは6種類ありまして、
その場で飲める生ビールの他にも、
お持ち帰り用の缶ビールも販売もしておりますので
お土産用にも!
現地で雰囲気も楽しみたい方は足を延ばしてみてはいかが?

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

「南三陸キラキラマルシェ」店舗紹介⑲

coron様

伊勢海老の料理をご紹介!!

こんにちは!!ここなです

今回はレストランや夕食時の別注で食べられる
伊勢海老の料理をご紹介します!!


伊勢海老のお造り 3,300円(税込)

伊勢海老のお造りはレストランでも
夕食時の別注でも食べることができます!
プリプリとした食感甘みが特徴で、
濃厚な味わいが楽しめます!!


伊勢海老天丼 3,520円(税込)

伊勢海老天丼はレストランで食べることができます!
大きな伊勢海老の他、野菜などの天ぷらものっていて、
ボリューム満点の天丼になっています!!


伊勢海老塩焼き 3,300円(税込)

伊勢海老塩焼きは新メニューで、
夕食時の別注で食べることができます!
シンプルな塩焼きにすることで新鮮な伊勢海老の
味が最大限に引き出されています!

 

伊勢海老はうま味成分であるグルタミン酸や、甘み成分のグリシンなど
アミノ酸を豊富に含んでいて濃厚な美味しさが楽しめます。
プリプリで上品な甘さの伊勢海老をぜひ食べに来てください!!

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

「南三陸キラキラマルシェ」店舗紹介⑱

Onsa様

マリンパルだより 11月その2

みなさん、こんにちは!マリンパルのともかです!

子どもは風の子!元気な子!

寒さがより一層増してきましたが、マリンパルの子どもたちはお外遊びを楽しんでいます!

お砂遊びでは穴を掘ったり、お料理を作ったり!

時には穴に入って温泉ごっこ!

「いい湯だなぁ~♡」

0歳児さんたちはトロッコが大好き!

自分でトロッコに乗って先生たちが押してくれるのを待っています!

「先生、来ないね。どうする?」「順番に来てくれるよ!」という会話をしていそうな2人です(笑)

実はトロッコを押すのも上手なんですよ!

ベンチも子どもたちにとっては遊具の1つ!

ベンチの橋を渡って探検気分♪

 

そして今週は七五三に向けてお製作を行いました!

まずはクレヨンを使ってお絵かき!

次は折り紙を貼るよ!

自分で出来る子は1人でぺったん!

難しい子は先生と一緒にぺったん!

出来栄えチェックも忘れずに!

お友達はどんなふうにしたのかな~?

完成した千歳飴入れを持ってみんなで参拝に行こうね!

では、また来週!

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

「南三陸キラキラマルシェ」店舗紹介⑰

suzubataー清水端ー様

気仙沼のホヤぼーやショップをご紹介いたします!

皆さんこんにちは、マッキーです!
今日は当館から車で約40分!
海の市の中にございます、
ホヤぼーやショップのご紹介です。

気仙沼市観光キャラクター「海の子ホヤぼーや」をテーマにしたお店が誕生!
約240種のホヤぼーやグッズが揃う、
ファンにはたまらないショップでございます。

店内には「海の子神社」や絵馬等もあり、
UFOキャッチャーもございます。
近くにお立ち寄りの際には是非ご利用くださいませ。

そして気仙沼まで行くのは少し遠いよ…という方には、
当館売店でも「ほやぼーやグッズ」を多数取り揃えております。

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

「南三陸キラキラマルシェ」店舗紹介⑯

「こびと系ねこ。」様

1年間の応援をありがとう♪楽天イーグルス感謝祭を開催!!

皆さまいかがでしょうか?
売店を担当しております、サガイです(≧▽≦)

南三陸ホテル観洋楽天市場店では、11月14日(金)20:00~11月16日(日)09:59まで
楽天イーグルス感謝祭を開催します!!

本日は、事前告知!!
訳あり銀鮭切身の1.1キログラム発売のご案内です。

新発売!! 訳あり銀鮭切身1.1キログラム

感謝祭から訳あり銀鮭切身1.1キログラムの販売開始!!

南三陸の銀鮭は、脂のりが良く、色鮮やかなオレンジ色でギュギュっと引き締まった身質が特長です。
一度食べれば上品な脂としっかりとした旨みが口の中で広がります。

また、鮭の切身は一切れずつ冷凍されているので食べたい分だけで小分け保存できるので
食材の無駄にもなりません。

冷めても柔らかく、美味しい!!お弁当のおかずにも最適♪
しかも無塩なので「塩焼き」「ホイル焼き」など様々な場面でも役立ちます!!

是非、南三陸の銀鮭をご賞味下さい。

感謝祭期間内で使用できる限定クーポン配布中!!

お歳暮ギフトも大好評販売中♪

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

ホテル観洋セレクトショップはこちら↓

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

「南三陸キラキラマルシェ」店舗紹介⑮

手づくりのお店sowaka様

クリスマスカラオケ大会を開催します!!

こんにちは!!ここなです

 

第41回クリスマスカラオケ大会」を開催します!!

日程:2025年12月21日(日)
会場:南三陸ホテル観洋6階 コンベンションホール「羽衣」
時間:11:30開場/12:00開会
料金:1,000(税込)

当日は、南三陸さんさん夢大使の
アニソンシンガー 西城 瑞希による
ライブパフォーマンスもお楽しみいただけます!!

また、南三陸ホテル観洋ペア宿泊券など
豪華景品が当たる大抽選会も開催いたします!

ライブパフォーマンス大抽選会
どなたでも楽しめるイベントになっております!
皆様のお越しをお待ちしております!!

✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*

【出場者募集について】
お申込みは11月16日(日)~12月7日(日)18時まで
小学生以上ならどなたでも、幅広く募集いたします。

所定の申込用紙にご記入の上、お申込みください。
出場申込書は下記URLよりダウンロード・印刷をお願いいたします。
https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2025/11/xmaskaraoke.pdf

※住所・氏名・年齢・曲目・出場回数など
正確にご記入をお願いいたします。(FAXも可)

当方にて抽選の上
12月14日(日)までに出場の方へご連絡いたします。

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

「南三陸キラキラマルシェ」店舗紹介⑭

pacchin cobo様

この1週間

月夜の3日、


スターパーティ 緊急開催。

目当ては レモン彗星。

西の空は すっきり雲が無くなり、 絶好の観望日和に。


他に 月や

土星もご覧頂き、都合150名を超える皆さんからお楽しみ頂くことができました。

実は次の日の 4日にも
星空案内人の佐藤さんと、スタパコーディネーターの小林さんのご好意で
追加緊急開催。

夕方5時半からおよそ1時間の観望チャンスに、お客様、殺到してました!

他に館内対応があったBluebirderは

様子を見に行けたのは 10分間程度でしたが、

この日もよく観えたレモン彗星♪


この時点で、屋上には 既に100名を超える皆さま!改めて関心の高さに驚かされました。


さすが一生に一度の彗星レモン♪ また 1300年後にお会いしましょうww。

・・・などと言いながら・・・ 次の日5日、

到底 1300年など待てないBluebirderは、Lemmonに再会を期してww 自主観望。

それが・・・、西の空には うっすらと茜雲。

だんだん 厚めの雲が広がって来てしまい・・・、溜息・・・(;´д`)トホホ

双眼鏡でも判別しにくい条件のもと、ダメもとでレンズを向けていた訳ですが、

デスクに戻ってSDカードから画像をダウンロード。補正みると・・・右上に淡くぼんやり・・・


偶然、収まっているではありませんかぁ、 レモンが♪


この出来事には、感激しきりのBluebirderでございました(ちょいと大袈裟ww)。


この日は”スーパームーン”でもあり 私も楽しみにしていたのですが、
夕刻は雲が邪魔して  いい感じに撮ることが出来ませんでした。

次の日6日、月齢が16となった”ほぼスーパームーン”がこちら。

地球に迫る輝きは、少し欠けている筈の部分を補って、超満月級の明るさ。大きい!!


夜は、自転車の前照灯が要らないくらいに明るい ムーンパワーに包まれました。

時間は遡りますが、心地よい晴天に恵まれたのが、この 6日の日中のことでした。

ポタリングで訪れた海辺は神ががり的に美しく、

コクガンたちが鳴きながら泳ぎ回る景色はあまりに牧歌的。

〈動画でもご覧ください!コクガンの声も入ってます〉
👉志津川湾のコクガン25.11.6

ほぼ風も無く、温かな秋の日差しを背に受けたBluebirderは、
まさに至福の感覚に浸り、防潮堤に立ち尽くしてしまった次第です。


さて、当のコクガンですが、今シーズンは 先月9日に2羽が初飛来。


6日現在、海のビジターセンターでは、すでに114羽を確認しています。

前季は これまで最高の 609羽が越冬した志津川湾。
彼らの賑わいは、そのまま志津川湾の豊かな自然の証し。今季はたして・・・。

 

さてさて、今度のスターパーティは・・・

ひょっとしたら、レモン彗星 最後の観望のチャンスがあるかも。

お楽しみに!

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

「南三陸キラキラマルシェ」店舗紹介⑬

げんまん様

190年前の古民家~総漆塗りギャラリー漆木舎~

大家好,我是惠。
皆さん、こんにちは、恵です。

190年前的「古民家・全漆塗藝廊」
坐落於宮城縣大崎市靜謐的郷景之中,
是一棟充滿歷史氣息的古民宅建築。
190年前の「古民家 総漆塗りギャラリー漆木舎」は、
宮城県大崎市の静かな町並みに溶け込む歴史ある一軒家でした。

前幾日,和來自海外的客人一同前行去體驗了漆器彩繪過程。
屋內以通體漆塗呈現出柔亮而高雅的光澤,
來訪者彷佛走入一個遠離日常的寧靜世界。
先日、海外からのお客様と同行して、
屋内は総漆塗りの艶やかな美しさに包まれ、
訪れる人を非日常の世界へと誘います。

在這裡,我們一行在傳統工藝師佐藤老師的指導下,
親身體驗了漆器彩繪的製作。
ここでは、私達は伝統工芸士・佐藤先生の指導のもと、
漆器絵付け体験をしました。

近距離感受漆藝的魅力與職人的精湛手藝,
創作出屬於自己獨一無二的作品。
漆の魅力や職人の技を間近で感じながら、
自分だけの一点を作り上げる喜びを味わえます。

這是我們第一次接觸漆器,但在佐藤老師溫暖的指導與豐富的經驗引導下,
深深感受到每一道手工藝中所蘊含的心意與匠人的精神。
漆器に触れることは初めてでしたが、
佐藤先生の温かい指導と豊かな経験に触れ、
一つ一つの手仕事に込められた思いを感じることができました。

另外,佐藤老師的夫人親手製作的料理,
樸實卻充滿溫度,彷彿在家中接受熱情款待一般,讓人感到溫馨又滿足。
また、佐藤先生の奥様が心を込めて作った手作りのお料理は、
まるでお家で温かいおもてなしを受けているかのような、
素朴で美味しい味わいでした。

我們深刻體驗到了「日本傳統」的美與溫度。
今回は大変深く“日本の伝統”を体験しました。

今天就到這裏,下周見。
それでは、また来週。

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

「南三陸キラキラマルシェ」店舗紹介⑫

ivory(アイボリー)様

登米ジュニア吹奏楽団の皆様によるコンサートが行われました

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

登米ジュニア吹奏楽団の皆さまによるコンサートが
先日、当館のロビーにて開催されました。

登米ジュニア吹奏楽団は
登米市近郊の小中学生で構成されております。

ジブリメドレーやアラジン
宝島など、幅広い楽曲を演奏してくださいました。

登米ジュニア吹奏楽団の皆さま
素敵な演奏本当にありがとうございました♪

登米ジュニア吹奏楽団様の活動については
公式SNSアカウントよりご覧いただけます。
・Facebook ⇒ https://www.facebook.com/tomejuniorbrass/?locale=ja_JP
・X(旧Twitter)⇒ @yCpCQQCtBVtCa1A

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

「南三陸キラキラマルシェ」店舗紹介⑪

イヤーカフアクセサリーCHACO様