牡蠣の養殖体験に行ってきました!

大家好,我是惠。
皆さん、こんにちは、恵です。

南三陸位於日本東北宮城県太平洋海岸側,
有著名的原始風景的山川河流,外海為世界三大漁場之一,由於三面環山,
每當下雨就會把許多豐富的土壤冲積到大海,
因此也就間接的滋潤了海洋中的各類生物,
同時也就造就這片海非常適合養殖牡蠣,扇貝,海鞘等等。

南三陸は、青森県八戸市から福島県いわき市を繋ぐ
東北パシフィックコーストのほぼ中央に位置し、
山と川、海が織り成す有名な原始的な風景があり、
外海は山に三方を周回する世界三大漁場の1つです。
雨が降るたびに、多くの豊かな土壌が海に蓄積されます。
したがって、間接的に海の生き物のすべての種類を潤し、
また、カキ、ホタテ、海鞘などを養殖するのに最適です。

受地理位置影響,也可以說這裏是以海爲田,
發展牡蠣與其他海產品養殖爲主的濱海小漁村,
大家一定也吃過牡蠣,但是你知道是怎如何養殖出來的嗎?

地理的な影響で、これは海を畑とし、
カキや他の魚介類の養殖を主とする漁村を発展させます。
皆さんカキを食べた事がある方は多いと思いますが、
どのように養殖するか知っていますか?

今天在這裏分享我的牡蠣見學的親身體驗吧。

今日はここで私の個人的な体験を共有いたします。

休息日的那天,天氣特別好,藍天白雲,晴空萬里,
我邀請了在仙臺工作的朋友一同前去參觀牡蠣養殖,
在船主的指導下,我們穿上防水服和救生衣,坐上了≪第十大定丸≫,
這是一艘日本的傳統漁船,
雖然沒有舒適的船艙,席地而坐也是可以的,
看到一望無際的大海,船啓動的那一瞬間,
心情也跟著海浪一起翻騰興奮起來,
大約20分鐘航程后,我們很快就抵達了船長的漁場。

休みの日は特に天気が良く、
青空と白い雲、晴れた空、仙台で働いている友人を招いてカキ養殖を見学し、
船主の指導の下、防水服とライフジャケットを着て、≪第十大定丸≫に乗って出発。
日本の伝統的な漁船で、快適な船室はなく、
席に座って、果てしない海を眺めます。
船が出発した瞬間、波に乗って気分も興奮し、
約20分の航海の後、すぐに船長の漁場に到着しました。

船主介紹說,在寬闊的海面上,
自家的漁場都有浮球綁著的標識,
通過浮球上的顔色或者名字來做辨識。

船主は広い海では、自分の漁場は、
浮遊球の色や名前によって識別される浮遊球の結び目を持っていたと言いました。

船主鎖定一顆大浮球,通過升降機,
牡蠣和各種生物露出了水面,
在船主和船主夫人的默契配合下,肥大的牡蠣上岸裝筐,
因爲海水的營養豐富,打撈上岸的牡蠣非常肥大,
我們已經按耐不住激動的小心情了,
開始了生吃,沒有醬油和芥末,伴著海水的味道,味道非常鮮美。

船主はカキ、様々な生き物を通して水面に露出し、
船主と船主夫人の阿吽の呼吸で、大きなカキが入ったバスケットを岸に積み込みしました。
海水の栄養価が豊富な事もあり、カキの身はとても大きく太っています。
私たちは興奮した気持ちに耐えきれず、
醤油とマスタードなしで生で食べ始めました。
海の味を伴い、非常においしい味でした。

除了傳統的生吃和烤牡蠣,大家也可以試做水餃,
它將會是味道一絕的海鮮水餃。

伝統的な生カキのローストに加えて、
ここでおすすめのは、海鮮水餃子です。
是非、作ってみてください。

有機會的話,請大家一定要來南三陸觀光和牡蠣養殖體驗,今天就到這裏,下周見哦。

機会があれば、ぜひ南三陸観光とカキ養殖体験にお越しくださいませ。

今天就到這,下周見哦。

それでは、また来週。

Book us at;

レストランに甘~いお酒が登場!?

皆様こんにちは、マッキーです。

今回はレストラン・シーサイドにて…
今だけ!期間限定で登場♪
ホロっと酔いそうになる美酒をご紹介いたします。

夕食時など、女性のお客様によく聞かれるご質問で、
「甘いお酒は無いですか?」というご意見をたまに耳にいたします。
そのようなお客様の為に、
甘めのお酒をご用意いたしました。

その1…カシスオレンジ(税込550円)

カシスリキュール&オレンジジュースを混ぜたカクテルの定番!
甘く飲みやすい一杯に心も思わずうっとりしてしまうかも?
海を見ながら飲むにはピッタリのお酒です。
(※あくまで個人的な意見です)

(提供する際は、かき混ぜてこのような色合いで提供いたします)

その2…スクリュードライバー(税込550円)

ウオッカ&オレンジジュースを混ぜたカクテル!
いつの間にかたくさん飲んでしまうことから
「レディ・キラー」の異名があるのだとか。
働いていた従業員の人が即席で作ったカクテルで、
混ぜる際に「ドライバー」を使ったため
スクリュードライバーになったという逸話もあるそうです。

ご宿泊時の夕食&お立ち寄りでのご利用の際には、
ぜひお試しくださいませ。
(もちろんドライバーの方は申し訳ないですが、
 カクテルなどの飲酒はご遠慮くださいませ。)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

楽天トラベル版「スーパーSALE」は本日まで!

そして本日は「15日」は「5」の付く日という事で…
ダイヤモンド・プラチナ会員様は、
最大15%OFFのチャンス♪

この機会をお見逃しなく!

2羽目誕生

( 'ω'o[ お 知 ら せ ]o

みやぎ宿泊割キャンペーン
【買って応援!前売宿泊券プラン】が始まります!

当館では2021年6月15日(火)午前8時30分より受付開始です。

販売価格2,500円で購入⇒5,000円分の利用ができます。
申込方法、利用期間、詳細情報は販売開始当日に
公式HPへ掲載いたしますのでご確認くださいませ。

宮城県内在住者(在留外国人も含む)に限ります。
※当館で購入した前売宿泊券は当館でのみご利用いただけます。
他施設でのご利用は出来かねます。ご留意くださいませ。

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。

先週のブログ"彩雲"の中で
P.S P.S 追伸でもご紹介していましたが
歓洋眼下の岩場で営巣中のカモメカップルの卵3個の内
2個が孵りました

改めて この1週間を辿ります

6月9日午前10時半過ぎの様子

お父さんの胸元で1個の卵の殻が割れているのが判ります

割れた辺りがモソモソと動いていました

このあと おそらくお昼前後には 1羽目のヒナが誕生

1個目の卵の確認が 5月12日のことでしたから
28日目にしての孵化で
Bluebirderの遅い方の予想より2日遅れ

10日に確認した ヒナの姿がこちら♪

↑ 10日午前10時半過ぎ ↓

今年は卵が立派に大きいと思っていましたが
一晩経って
もうこんなにモフモフして体も大きくなっていました

そして 11日11時半ごろ・・・
2羽目を確認することができました ↓

左に居るのが9日に孵ったヒナで
新たに孵化したもう1羽は 母親の胸の下に居ます

10日午後から11日の朝にかけて孵化したものと思われます

確かに2羽居ますよね♪
こちらは お腹の下に2羽♪
保護色同士が重なって ちょっと 判りづらいかな?

順調に孵るヒナたち 残るは1個・・・・・・・・
なのですが
13日の時点で まだ 孵っていません

13日10時前の様子です

母カモメと 先に孵ったヒナたち そして 真ん中に卵♪
その後・・・

ヒナたちは 親鳥から餌を貰って食べていました
この時は お兄ちゃん(奥のヒナ)が先にねだっていましたね
微笑ましい親子の肖像を 見る限り
残る卵も間もなくだなぁ と思っていました

ところが! 事件は午後に起こりました!!!
13日午後2時過ぎの様子です

この通り 左の父カモメは 2羽のヒナを懐に
母カモメは??? えっ? なぜか 抱卵していない!!!

このあとは 母カモメが飛び去ってしまい・・・

卵は放置!???
いやはや どうしたものかと心配ながらも
この場を離れてしまったBluebirderでありました

それでも 夕方4時ごろ戻って見てみると
父カモメが巣に入って卵を温め始めていたのでホッとしました

去年も同じようなことがあって 1個が孵りませんでしたから
卵が冷えてしまわなかったのか かなり気になりますが

とにかく 無事3羽目が孵ったら 追伸しますね

笑顔をまたこの場所で。

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)

今回は震災後初の海開きを予定している「大谷海岸」へ行ってきました!
今現在進められている砂浜と防潮堤の工事も
工期は7月ですが、工事自体は6月末で終了するとの事!

2011年3月11日起きた東日本大震災。この砂浜も被災しました。
当初は防潮堤をつくるために砂浜は埋められる予定だったものの、
検討委員会を中心に地元の方々が一丸となって
行政と交渉を重ね、かさ上げをした国道45号と防波堤を
兼ねることで地域の象徴であるこの場所を守り抜きました!
(今すぐにでも飛び込みたいくらい海の色も全部綺麗です....)

そして、海を眺めることのできる場所に3月にOPENした道の駅。
高速バス、BRTバスの降車場にもなっているので
「JR 大谷海岸駅」も兼ねていますよ!(産直コーナーではsuicaが使えます!)

さらに道の駅の中の「産直コーナー」では
鮮魚や、地元のお土産、軽食のほか、魚が元気に泳ぎ回るいけすもありました!こちらの魚も購入できます!

いけすの中に居た「幸運の白いホヤ」!アルビノなんでしょうか。
見ることができて良かったです!中身も白いのかな.......

そんな中でも、私が最近気になっていたのが...こちら!

「潮騒ダー」です!気仙沼 岩井崎の塩を使用したサイダーです!
「突撃!ナマイキTV」のコーナーである「国道45号の旅⑪ 気仙沼編」で
今月7日に放送されたのを見てずっと気になっていたんです...(*´ω`)
味は甘じょっぱい感じですが飲みやすく、気温が高い時に冷たい状態で飲むのは
とても美味しかったです...次は細かく砕いた氷と一緒に飲みたい...!

そして「ほやおにぎり(130円税込)」も最高に美味しかったです..。
蒸しあがったホヤと鰹出汁のきいたご飯の相性は抜群!
ほや好きとして陳列されているのを見て買わずにはいられませんでした。

この潮騒ダーを撮影したこの場所。デッキになっていて大谷海岸を見渡せます!

海風が吹き抜けてとっても気持ちがいい...!
店内の「HAMACAFE」でテイクアウトをしてここで食べるのもいいですね♪
ソフトクリームが気になったので次回伺った際、食べてみたいと思います!

次の目的が砂浜で行われている「サンドアート」は2021年6月6日に完成!
手掛けたのは国内外で活躍する砂の彫刻家「保坂俊彦」様と
東松島市地域おこし協力隊員様がつくりあげました。

その他にも、こちらの作品が発表となった6日には
地元の子供たちを呼んで みんなで作品つくりを行ったそう!
砂浜にはその作品が並んでましたよ!
「ウミガメ」甲羅の模様もしっかりとしていて素敵ですね♪

「クジラ」漂流物でクジラの潮を表現していて可愛いです!

砂浜に流れてきた石や貝殻で目などの模様をつくってました!

「海に子供たちのにぎわいを取り戻したい」
今回サンドアートの制作を依頼した大谷里海づくり検討委員会の村田興会長様。
「子供たちに大谷の海の良さを知ってもらいたい」と仰っていたそうです。
震災後から10年となる今年の夏。大谷海岸は復活を遂げます。

そして次に、大谷海岸からほど近い
岩井崎の「潮吹き岩」と「龍の松」を見るために移動!

「龍の松」
震災でこの部分だけが残り、形が龍に似ていることから名づけられました。
日本昔ばなしのOPに出てくる龍みたいですね( ・`д・´)!
子供が背中にのって、でんでん太鼓を持って登場する.....ぼうや~よいこだねんねしな..♪

そして次に「潮吹き岩」

岩のぼこぼこした形状は波が打ち寄せると隙間から勢いよく海水がでてきます。
霧状になっているので風があると撮影している場所まで海水がとんできます。 カメラ機材等はお気を付けください!

そして、磯遊びもできそう...?

この日もご家族様がいらっしゃいました!

夏に向けて本格的に動き出している季節。
今は未だ遠くに行くのが難しいかもしれませんが、
今後の旅行計画にチェックしてみてくださいませ♪

かつおの出荷が始まっています!

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

先月より予約注文を承っていた
朝どれ鮮かつおタタキ

大変お待たせいたしました!
徐々に出荷が始まっております!

生鮮かつおの水揚げ24年連続日本一の気仙沼から
一度も冷凍することなく食卓へ届けられます。

暖流と寒流が複雑に交わる三陸沖で漁獲されるカツオは
脂乗りが良く、モチモチとした良質が特徴です。
あっさりとした初鰹は、まさに“初夏の風物詩

多くのお客様から
美味すぎてヤバい」との声をいただいた
気仙沼の新鮮なカツオを
この機会にお召し上がりくださいませ♪

朝どれ鮮かつおタタキの上手な切り方・盛り付け方を
動画で紹介しています。
こちらを参考に、ご自宅でもぜひ試してみてくださいね(aa ¯꒳¯a )b

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

\ ご自宅でカツオを召し上がりたい方へ! /

朝どれ鮮かつおタタキ
ネットショップ「南三陸復興ストア」でご注文承り中です!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

FAXでのお申込みも可能です!
注文用紙はこちらから

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

 【観洋ちゃんねる】 動画アップ!! 

第15弾は
新入社員の皆さんと一緒にクイズ大会を開催!
クロスワードを解いた皆さまも一緒に答え合わせをしましょう!
ぜひご覧ください♪

いいねチャンネル登録もよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/

ああああ \ 感謝 / チャンネル登録者数500人突破
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
ああああ୧(`•ω•´)୨ 目指せ!チャンネル登録者数1000人!! ୧(`•ω•´)୨

マリンパルだより 6-2

美味しい人参ジュース作ろうの巻

こんにちは、マリンパルゆりです。

楽しくてたまらないマリンの園生活の毎日ですね。

今日のお集まりの時間のお楽しみ

え~~?ひとみ先生は何か出して、何をつくるのかな?

皆、その不思議な道具に注目!そう、今日はミキサーをつかいます。

そうですね、今日は人参ジュースをつくろう!

その人参はいつも色んなお野菜を届けてくださる埼玉県の大村さんと鳴門市の樫本さんより贈って頂いたものです。本当にありがとうございます。

毎日の給食で食べたり、各家庭に配布し美味しく頂いております。

そして、その人参を大事に使い、子ども達の目の前で人参ジュースを作るのは初めてです。

ミキサーに美味しい人参をいれて、砂糖を入れてヨーグルト入れて、トマトジュースもいれて、もちろん、材料を入れるのを手伝うのは、子ども達です。

ちょっとこぼしても大丈夫ですよ。

例のマリンの塩振りスタイル!(笑)もこみちさん風です。

後は、ざーざーざー、ミキサにお任せ。はい~人参ジュースので来上がり。

いただきまーす!

美味しい人参ジュースで乾杯!

とろみが強いので、スプーンが大活躍です。

さらに、別の日には、お菓子つくり上手のひとみ先生が人参ゼリーもつくりました。

甘くて、冷たいくて、おいぴ~~~~!

子ども達もお気に入りで美味しく食べて何回もお替りをしたいくらい味わいました。

その次は、皆一緒に作ろうね!

 

大村さん、樫本さん、美味しい人参を送っていただき、本当にありがとうございました。

ごちそうさまでした!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今週、南三陸町の環境対策課さんが主催の<生ごみ分別に関する読み聞かせ>をマリンパルで行いました。

町に策定している、バイオガス産業都市構想において、町内の保育園の園児達に対し、生ごみ分別に関する、紙芝居の読み聞かせのイベントです。

今回、来てくれた講師は上山八幡宮の工藤真弓先生です。と町環境課の職員さんが2名と、アミタさん(BIО~南三陸バイオガス施設)のスタッフさん1名。計4名がいらっしゃいました。

 

 

こちらも園児たちとホテルの新入社員のみなさんと、スタッフの女性の方がた等

工藤先生が手作り紙芝居<南三陸いのちのめぐりんものがたーり>を読み聞かせていただきました。

ついに、かわいい【ばけっちゃん】~生ごみを入れるために各所に設置しているバケツくんです~登場です。いろんな質問を答えながら生ごみの正しい処理方法を勉強しました。

あっという間に、楽しい時間が過ぎました。もちろん、先生達や社員たちこの機会に生ごみの正しい処理方法を再確認。

子ども達も初めてなまごみのポイポイ方法に触れました。

最後、園児達と来てくれたお客様一緒に<南三陸うまいもんの歌>をうたいました。

今日は来てくださって、本当にありがとうございました。

また、来てくださいね!

ここで、来週は、マリンパルの新しいともか先生のブログデビューです。楽しみにしていてくたさいね!

それでは、また来週!

 

 

Ishinomaki Minamihama Memorial Park Opened !

*Above picture is taken from Hiyoriyama.

I heard that the Ishinomaki Minamihama Memorial Park has opened, so I went there on the afternoon of June 2nd.

This park plays a role of mourning the victims of the Great East Japan Earthquake and handing down memories.

Since it was a weekday and also ” Miyagi 3.11 Tsunami disaster Memorial Museum” was not open yet, the number of visitors was small.

*According to the message board, it was mentioned that it will be open at 3:00 pm on June 6th.

The area of the park is 38.8 hectares.

Requiescats and memorial monument 'CIRCLE WIND 2011 -KIZUNA-’

There are small hills, several multipurpose plazas, ponds, wetlands and pine grove which existed before.

 A bridge called Kawaminato Ohashi beside the park is now under construction.  It says "16m to connect".

<< Postscript ... >>

When I climbed Hiyoriyama to take a picture of the entire park, the torii gate, which is a symbol of Hiyoriyama, disappeared.

It seems that it was dismantled due to the effects of aging and repeated earthquakes.

( Photo of the time when there was a torii gate ... )

The torii was built in 1935 and was made of reinforced concrete and was about 5 meters high.

Please check latest information from official website 

ISHINOMAKI MINAMIHAMA TSUNAMI MEMORIAL PARK 

 About 1 hour drive from our hotel 

Good day ! from Minhong

Book us at;

" Kanyo channel " is being delivered ....

  Please "like(いいね!)" and subscribe to the channel.

遂に売店での販売スタート!温もりが感じられる木工品。

皆様こんにちは、
売店・通販担当の大崎です。

先日マッキーさんが「道の駅津山もくもくランド」の
木工品を紹介しておりましたが、

この度、当館売店でも一部の商品が販売スタート!

矢羽模様がカッコよく軽くて持ち運びにも便利♪
NHK連続ドラマ小説「おかえりモネ」の劇中でも登場した「木のバインダー…2,200円(税込)

保温性が高く、冷めにくいのが特徴!
木目がオシャレな「マグカップ(大)…4,180円(税込)」

食卓を彩る木製の「箸置き」や「スプーン」は、
普段の食事をより一層美味しくさせてくれそうなアイテムです。

動物がとっても可愛らしい「カスタネット…1,466円(税込)

塗料は一切使用していない、
口に入れても安心な「つみき(大)…2,750円(税込)

子供から大人まで大人気!
愛くるしいくまちゃんの棒を目掛けて投げ込む「わなげ…2,200円(税込)」など…

様々な種類を取り揃えております。
近くにお立ち寄りの際には、
ぜひご覧くださいませ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

南三陸ホテル観洋・楽天市場店の…
楽天スーパーSALEは6月11日(金)01:59迄!

店内多くの商品が10%以上OFF♪
この機会をどうぞお見逃しなく!

雑貨や装飾品も含め幅広い商品を販売しています。
南三陸復興ストア」はこちらから!

気になる!クロスワードの抽選結果です!!

皆様こんにちは、マッキーです。

今回は皆様気になっている方も多いはず…
クロスワード企画の当選発表でございます。

まずは…答え合わせから
今回のクロスワードの答えは「サンキュー」でした。
(昨年までブログに度々登場していたトーマスが試行錯誤し、考え抜いて作成したクロスワードでございます)

それでは順々に当選者を発表しましょう!(^^)!
※但し個人情報保護のため市町村名とイニシャルでの掲載になります。
当選された皆様には商品の発送をもって、ご連絡となります。

まずは60組様にプレゼント!
インフィニティ温泉が楽しめる「南三陸温泉 ぺア入浴券」の発表から♪

・多賀城市のK.S様 ・仙台市のT.S様 ・川崎町のM.O様
・仙台市のM.T様 ・栗原市のK.M様 ・塩釜市のH.K様
・登米市のT.S様 ・仙台市のM.M様 ・亘理町のT.S様
・塩釜市のK.K様 ・気仙沼市のK.O様 ・奥州市のO.H様
・栗原市のS.K様 ・仙台市のS.A様 ・柴田町のK.T様
・仙台市のT.Y様 ・亘理町のT.H様 ・大崎市のW.O様
・仙台市のC.Y様 ・松島町のJ.S様 ・仙台市のN.O様
・仙台市のH.M様 ・仙台市のY.T様 ・気仙沼市のY.S様
・富谷市のT.T様 ・仙台市のY.A様 ・東松島市のM.A様
・塩釜市のK.N様 ・仙台市のK.T様 ・仙台市のJ.T様

・栗原市のM.S様 ・岩沼市のY.S様 ・加美町のK.Y様
・仙台市のY.G様 ・塩釜市のT.S様 ・大崎市のM.T様
・登米市のY.H様 ・多賀城市のH.O様 ・色麻町のM.K様
・仙台市のM.A様 ・大崎市のY.M様 ・仙台市のS.K様
・仙台市のY.Y様 ・石巻市のT.M様 ・仙台市のR.O様
・松島町のE.M様 ・仙台市のK.T様 ・富谷市のM.T様
・仙台市のM.T様 ・仙台市のS.K様 ・大崎市のM.T様
・女川町のK.K様 ・亘理町のY.Y様 ・気仙沼市のK.O様
・仙台市のY.T様 ・気仙沼市のT.T様 ・石巻市のK.S様
・仙台市のM.T様 ・仙台市のM.T様 ・一関市のI.I様

以上の方が当選でございます。
おめでとうございます(*´ω`*)

続いて6名様にプレゼント!
お隣気仙沼名物の「ふかひれスープセット」を発表いたします♪

・仙台市のK.H様 ・石巻市のO.K様 ・石巻市のM.N様
・登米市のY.S様 ・仙台市のT.Y様 ・塩釜市のY.O様

以上の方が当選となりました。
おめでとうございます(*^-^*)

続いて6名様にプレゼント!
宝石のように輝く♪「南三陸キラキラ丼お食事券」は…

・仙台市のH.Y様 ・仙台市のM.K様 ・栗原市のH.K様
・大崎市のS.S様 ・仙台市のH.T様 ・仙台市のY.S様

以上の方が当選となりました。
おめでとうございます(;^ω^)

そして皆様注目の「南三陸ホテル観洋ペア宿泊券」は…

石巻市のY.T様が当選されました。
おめでとうございます。

さらに!抽選会の最中に決まりました「女将賞

こちらは「気仙沼市のT.S様に決まりました。
何が届くかは当日までのお楽しみとなっております!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回は「ネット」・「FAX」・「はがき」合わせて、
合計6527件というたくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。
また当選された皆様改めておめでとうございます。

私もちょっぴり内容を拝見させていただきましたが、
激励の言葉や観洋での思い出エピソード、
心温まるイラストなどもいただき、
皆様に愛されているのを改めて実感いたしました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここで今回いただいたコメントを何個か紹介いたします。

・「毎年父母宿泊してました。震災後は足が悪くなって母の誕生日近くにランチに連れていってました。
ウニが大好きなので。去年はコロナで行けなかったので、是非今年は連れていきたいと思います。
あの海の景色を見ながらのビールが最高だそうですよ」

・「以前から観洋さんのお風呂が好きで何度かお伺いしています。
コロナ禍の中いろいろと大変なことと思います。お疲れ様です。
早く以前のようにお風呂とお食事に癒されるようになりたいですね!
これを機にまたお伺いしたいと思います。」

・「還暦おめでとうございます。次は喜寿のお祝いも見たいと思います。」

・「60周年おめでとうございます。
震災を乗り越えて、今はコロナの収束を願います。
普通の日常がどれほど、幸せな事かを痛感します。」

・「主人の実家のお墓が志津川にあります。
震災直後は、海が怖くて主人も私も1年以上行けませんでした。
今は、ドライブしながらお墓参りに出掛けます。
ゆっくり二人で観洋さんのお風呂に入りたいです‼️」

・「新型コロナの影響で本当に大変だと思います。
震災から10年経過しましたが、綺麗な海、美味しい料理、海の見える温泉を以前のように気軽に楽しみたいものです」

・「コロナに負けずがんばっべし」

・「同じ宮城県に居ながら行ったことがありません。
三陸道も新しくどんどん伸びているし、新聞広告で見る風景や食事など、これを機に訪れてみたいです。」

・「ホテルから観る太平洋からの日の出は格別です」

・「コロナに負けないで頑張ってください。応援してます。スタッフの皆様も体に十分気を付けてね。」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今後も皆様のご期待に応えられるよう、
当館スタッフ一同更に精進して参りますので、
ご愛顧のほど、宜しくお願いいたします。

★観洋チャンネルでは事前に行われた抽選会等の様子を掲載しています★
こちらもぜひご覧くださいませ。

彩雲

一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。

さい‐うん【彩雲】・・・雲の縁が美しくいろどられる現象。
雲の水滴による光の回折で生じ、主に高積雲にみられる。

6月5日晴天の午後 観洋正面玄関から見上げた西寄りの空に現れました
調整も出来ないままあわててカメラを向けたので
輝度の高い彩雲の周辺はすっかり減光してしまっています

が けだし虹色が美しい♪

彩雲は、昔から吉兆の前触れだと言われていますから
ようやくコロナ禍の勢いが収まって
観洋にも 大勢のお客様で賑わいが戻って来る兆しと
受け止めさせて頂いた次第です

そんな空の下 玄関前のサツキツツジはこの通り

きれいに咲きそろい始めました から

そろそろ 観洋眼下で営巣中のオオセグロカモメも
卵が孵る頃

孵化予想日として
早ければ6日か7日とブログで記しておりましたが
6日日曜までには 孵化は未だ確認できていません

が・・・ 3個の卵の内 右上の卵をよ~く観てみると・・・
ほらほら なんとなく 内側からヒナが突いて
殻に穴が開き始めているように見える部分がありませんか?

強烈にシャープネスをかけて拡大してみると・・・

この通り なんとなく わかりますよねぇ

親鳥はこの日 この卵をしきりに右足でコロコロしてみたり
クチバシを寄せて 気にかけている様子でした

ということは ひょっとしたら7日月曜にも孵化?!!
「彩雲」は この兆しも 知らせてくれてたのかも♪

産まれたら 追伸しますね

P.S
6月9日午前10時半過ぎの様子です
動画から切り取った画像なので 不明瞭なのはご容赦ください

よ~く観ると
お父さんの胸元で1個の卵の殻が割れているのが判ります

強くシャープネスを掛けて拡大した写真は この通り♪
いくらか わかりやすくなったと思います
動画を見ると
割れた辺りがモソモソと動いていました

このあと 小生 この場から離れなければならず
確認は出来ませんでしたが
おそらくお昼前後には
1羽目のヒナが誕生したものと思われます

1個目の卵の確認が 5月12日のことでしたから
28日目にしての孵化で
Bluebirderの遅い方の予想より
2日遅れということになります

10日には ヒナの姿が撮れるでしょうから
また 追伸しますね

P.S

居ましたいました!
9日10時半ごろに殻を割って
外へ出ようとしていたヒナ(前出の不鮮明な画像で紹介)が無事に誕生です♪

↑ 10日午前10時半過ぎ ↓

父カモメと母カモメの交代の際にヒナの姿を確認出来ました

今年は卵が立派に大きいなぁ と思っていましたが
一晩経って
もうこんなにモフモフで体も大きく見えます
無事にすくすく成長し 巣立ち出来ますように

あとは 残る2個の孵化を待ちましょう
って言うか もう次の卵の殻が割れ始めているようです

P.Sに追伸です!!

2羽目が孵りました 下は11日11時半ごろの様子

左に居るのが9日に孵ったヒナで
新たに孵化したもう1羽は 母親の胸の下に♪
恐らく
10日午後から11日の朝にかけて孵化したものと思われます

確かに2羽居ますよね♪
お腹の下に2羽の図↓

順調に孵るヒナたち 残るは1個