一週間ぶりご無沙汰です。Bluebirder*Sです。

もう、志津川湾で越冬したコクガンたちは北へ去り、

南三陸町は 桜の季節♪

観洋前の桜も 満開。

散り際で、時折強めに吹く風に ハラハラと花びらが舞います。

いと 美し!

国道45号に面した桜の見事な枝ぶりと 咲きっぷりに、

走行中の車を思わず停めて車窓から写真に収めるドライバーさんも居るくらい。

そんな季節でございます。

 

この前、むっちゃんもブログで東山公園の見事な桜を披露していましたが、

Bluebirderも、陽気に誘われて ちょいと出かけてきました。

青空に 桜が映えて い~い感じ♪

夜には この行燈が灯り、お花見が楽しめるようですね。

園内には 西宮神社。

石碑には「今からおよそ800年前に、摂津国西宮神社よりご分霊を奉齋した」

という記述があります。

いわゆる、えびす神社。

「戎(恵比寿)」様は、「七福神」の中の一人で、

釣り竿と鯛を両手に持ってほほえんでいる神様。

遠くの海からやってきて人々をしあわせにする

漁業の神、商売繁盛の神、福の神なのです。

丁度、南三陸町の街と志津川港を見下ろす丘の上から

笑顔で見守って下さっています。

 

桜の木々では、ヒヨドリが「ギャーギャー」と賑やかに鳴きながら

花の蜜を摂っている様子。ふと 振り返ると・・・

ヤマガラです。

日本全国どこにでもいる野鳥で 特に珍しくはありませんが、

どうやら、巣材をくわえています。

繁殖の時期なのですね。

特に、急いでいる風でもなく、あわてている様子もなく、

巣材を加えたまま、しばらく、この辺りの様子をうかがってました。

しつこいBluebirderを ちら見!(笑)

お花見を楽しみながら、巣作りしていたのかも知れません。

お社を包む森からは、センダイムシクイの声も聞こえる 南三陸町です。