毎年恒例の田植えカップ&音楽コンサートがありました! 皆さまごきげんよう、ゆきでございます! 5/19(土)はイベントが盛りだくさんでした。 まず「田植えカップ」とは…? 元 南三陸消防署副署長 であり現在震災語り部活動をされている 佐藤誠悦様の所有の田んぼで田植え体験! そして当館のお風呂で、田植え疲れをゆっくり癒して頂き、 そして夜7時からはロビーにて、佐藤誠悦様のよる講話、 東日本大震災活動記録「いのちを守る」をお聞き頂きました。 当事者目線の、大変貴重なお話でした。 そして20時からは音楽コンサート。 宮城県出身で在住の翼taskuさん! <当日のことをブログにも書いていらっしゃいます!> おふたりのハーモニーが素晴らしいmari mariさん! うっとりする歌声のヨランダ・タシコ様 最後はみんなで♪とても素敵なひとときでした♪ こちらは河北新報のニュースにもなっております。 3.11大震災被災水田で実れ交流 ボランティア経験者を招き田植え体験会・気仙沼 この日植えた苗がすくすくと育ち、秋に実りを迎えること、 今からとても楽しみですね(*^-^*) 秋には、稲刈りカップもあるとか…?ご期待下さいませ♪ ★お買い物はどうぞ南三陸復興ストアへ!⇒ツイッター始めました♪ ☆次回のスターパーティーは7月9日・10日☆ 投稿ナビゲーション Previous Post Previous post:暑い日には、さっぱり!?「冷たいほやそば」はいかが?+αNext Post Next post:日本の国技!相撲と岩井崎!?