【語り部シンポジウム】送迎のご案内

毎週お知らせしております
『第5回全国被災地語り部シンポジウムin東北』
いよいよ来週2月24日、25日に迫って参りました。

お問合せ多数につき、
申し込み期間を延長して受け付けております。

【第5回全国被災地語り部シンポジウムin東北】
「KATARIBE」を世界へ~多様で持続可能な、語り部の未来~
開場/南三陸ホテル観洋(宮城県本吉郡南三陸町黒崎99-17)

<WEB申込み受付中!>

より多くの皆様にご不便なく参加していただくため、
分科会終了後、南三陸⇒仙台駅行のシャトルバス特別便の
運行が決定いたしました!

【2月24日(月)
シンポジウム参加者限定!仙台行シャトルバス特別便のお知らせ】

2月24日の分科会終了後、
南三陸⇒仙台行の特別シャトルバスを運行いたします。

18:15 南三陸ホテル観洋発
⇒ 20:15頃 仙台駅東口着
<※事前予約制>

シンポジウムご参加のお客様のみ無料でご案内いたします。

2月24日朝の
8:45 仙台駅東口
⇒ 南三陸ホテル観洋着

のバスと併せまして、
是非ご利用くださいませ。

■お問合せ・お申し込みは…
実行委員会事務局(南三陸ホテル観洋内)
TEL:0226-46-2442 FAX:0226-46-6200
minamisanriku_somu@kanyo.co.jp

当日の基調講演には、
『教訓が命を救う-「語り部」のもつ尊い使命』
と題しまして、東日本大震災時に東北整備局長として
復旧作業の陣頭指揮にあたった徳山 日出男様がご登壇されます。

その他にも震災の教訓や、これからの語り部の在り方、
震災遺構との向き合い方を考えるディスカッション、
分科会を開催いたします。


<クリックすると大きい画像がご覧いただけます>

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

■お申込み方法
下記より申込書をダウンロードしてFAXにてお申込みいただくか、
WEB申込フォームをご利用くださいませ。

■WEBからのお申込みはこちら。
https://forms.gle/iMRRZ3ueqP6GcAC2A

■申込書を印刷される方は下記よりダウンロードをお願い致します。
http://www.mkanyo.jp/brochure/symposium5.pdf

■全国被災地語り部シンポジウム実行委員会Facebook
https://www.facebook.com/kataribesymposium/

■お問合せ・お申し込みは…
実行委員会事務局(南三陸ホテル観洋内)
TEL:0226-46-2442 FAX:0226-46-6200
minamisanriku_somu@kanyo.co.jp

台湾学生の日常&お別れ~2020冬の台湾インターンシップ生~

大家好!我是惠。
皆さん、こんにちは、恵です。

為期一個月的台灣冬季生(1月13日~2月15日)結束實習已經回到台灣,
在這裏我們向大家一一分享同學們的點點滴滴。

一ヶ月間の台湾の学生(1月13日~2月15日)は実習を終えて台湾に帰国しました。
ここで私達は皆さんに学生さんの日常生活を紹介します。

一個月的日本生活,工作體驗,大家由最初的各種擔心,
對環境的陌生,漸漸的熟悉,熟練起來。

一ヶ月の日本での生活、仕事体験、みなさん最初はいろいろな心配から、
環境に慣れなくて上手くいかない事もありましたが、
だんだん仕事も観洋での生活にも慣れてきました。

本館慣例,在每年夏冬兩季,大家結束實習后,
本館女將都會特地安排大家去周邊的景點觀光和姐妹舘的溫泉入住體驗。
在這裏,還要感謝每年都很關照我們的藤原之鄉的負責人佐藤先生,
總是給我們耐心的做向導,真心表示感謝。

毎年夏と冬のシーズンに来る台湾インターンシップ生は、
当館の女将さんが周辺の観光スポットや姉妹館『気仙沼温泉 気仙沼プラザホテル』の宿泊を特別に手配して下さいました。
また,毎年お世話になっている「えさし藤原の郷」の佐藤様にも感謝致します。
いろいろご案内していただき、本当にありがとうございました。

世界文化遺產奧州市的江刺藤原之鄉。廣闊的地基上排列著仿佛穿越到平安時代的建築物。
作為電影和電視劇的外景拍攝地也被知道。武士體驗和穿十二單的平安貴族體驗。
在這裏,每期來到這裏的學生都會花上2個多小時體驗和服,
拍照紀念,念念不捨、所以也特別推薦給即將前來這裏的觀光客。

世界文化遺産「平泉」の街並みを再現した”えさし藤原の郷”。
広い敷地には平安時代にタイムスリップしたかのような建物が立ち並んでいます。
映画やドラマのロケ地としても知られており、数々の作品が生まれています。
十二単を着る事ができる平安体験もあります。
毎回ここに来た学生たちは2時間以上をかけて着物を体験し、
記念写真を撮っています。、
個人的には観洋に来る観光客にも特にオススメします。

還去了中尊寺,松尾芭蕉吟詠“五月雨過後光堂”的中尊寺金色堂。
2011年,作為代表“平泉-佛國土(淨土)的建築·庭園及考古學遺跡群”的構成資產之一被列入世界遺產。

世界遺産「中尊寺
2011年、「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―」の
構成資産の一つとして世界遺産に登録されました。

最後大家在本舘的姐妹舘"プラザホテル"宿泊一晚,
美味的海鮮料理,大家也是非常開心和滿足。

最後に、皆さんは当館の姉妹館「気仙沼プラザホテル」に一晩泊まりました。
美味しい海鮮料理を思う存分堪能し、皆さんとても楽しく&満足していました。

在這裏,恭喜每位同學在各種快樂的體驗下結束實習生活,
同時也希望在日本的生活點滴能給大家留下美好回憶。有機會再相見。

ここでの楽しい体験とともに、
実習生活を終えて、日本でのいろいろな生活が学生の皆さんに
いい思い出・経験として将来に役立ちますように。

有機會再相見。
またお会いする機会がありますようにお祈り申し上げます。

Book us at;

ホテル観洋辺り

一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。

 

とある日の 志津川湾の夜明け前。

今頃の陽の出は ちょうど 真ん中に見える「椿島(つばきしま)」と

その右側、島に向かって突き出して見える「神割崎(かみわりざき)」の間から。

 

この日、露天風呂では 美しい陽の出を望むことが出来ました。

当然、露天風呂のある2階大浴場にはカメラ持込みは禁止ですから

その風景はご紹介出来ませんが、

露天風呂からの陽の出の美しさは

是非 こちら観洋へお越しになって ご自分の眼で確かめてみて下さい。

 

さて、この日は 観光船も運行いたしました。

 

早朝の青空は、生憎 高曇りに変わってしまいましたが、

ウミネコたちはいつもの通り

もの凄い勢いで お客様に迫って参りました。

かっぱえびせんが 宙に放り投げられると・・・・・・

ウミネコたちは それはもう必死な形相で、

キャッチ!

 

キャッチ!

キャッチ

 

さらに キャッチ

この「食いつき様」に お客さまはそれはもう大喜び~♪

満足されたご様子でした。

 

途中、船上からは コクガンの姿も確認出来ました。

こちらは、サンオーレ袖浜沖辺り。↑

カキ養殖の浮きに乗っかっていました。3羽居ますね♪

そしてこちらは、荒島(あれしま)近く・・・

ツガイかな? 仲良く 泳いでいました。

元々は 養殖用の浮きのある辺りがコクガンの「居場所」だったということで、

震災前には こうした光景が頻繁に見られたようです。

 

竹で組んだ養殖いかだは ウミネコたちで「満席」になっていました。

 

観光船へのお客様のご案内を終えた 同じ日の午後、

前々回のブログでご紹介した カモシカ(多分♂)が またまた出現。

国道45号を挟んで 向こう側に現れた カモシカは、

の~んびり 草を食んでいました。

 

このあと、Bluebirderは 何と! 国道を渡って

このカモシカに接近するという暴挙に出てしまいました。

スマホ撮影のオプティカルズームは2倍までですから、

距離を稼がないと きれいに撮れません。

なので 抜き足・・差し足・・・忍び足・・・・

ジ~っと見られたままの「ダルマさんが転んだ」状態(笑)で

その距離5m!!!にまで 接近!!!

それでも 逃げません、でした。

とにかく 前回もジ~ッと見られてしまっていましたから、

覚えていてくれたのかな? 危害を加える奴じゃないって。

 

まぁそれでも、しつこく撮っていましたら

さすがのカモシカも ゆっくり移動をし始めてしまいましたが、

ここまで接近出来たのは初めてのことなのでした。

 

高曇りの空に 傘を被った陽がボンヤリ見えていた日中でしたが、

夕刻 西に傾いた陽は、再び志津川湾を 明るく照らし出してくれました。

夕陽色に染まる 荒島(あれしま)・・・

きれい でしょ?

観洋近辺を飛び交うウミネコたちの中には   ユリカモメの姿も♪

お客様が餌付けする部屋の窓辺には、ウミネコとともに

ユリカモメたちも ヒラリひらりと 飛び交っていました。

観洋辺りには 素晴らしく 豊かで美しい自然が満ち溢れています。

みなさんも どうぞ この観洋辺りの自然に 浸りに来てください。

癒されること 間違いなし!!!

お待ちしております。

南三陸より「Happy Valentine♡」

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)

バレンタイン、皆様いかがお過ごしだったでしょうか?
私は武将チョコ...「TSUWAMONO」を買おうと思い、
お店に向かいました!しかし、前日に行ったので..既に完売状態。
ホワイトデーに出ることを祈ります...

さて!
今日は2月14日に行われた「バレンタイン作戦」の様子をご紹介します。

今回は台湾と東京のインターン生が一緒に作戦決行!!

おめかししたラプラスの前で記念の一枚!
実は台湾の研修生の皆さんはこの日が最後の研修日。
今までの研修を活かして、お客様へお菓子をプレゼントしに向かいました!

食事会場それぞれへ。バレンタインなので「男性」とお子様へプレゼント♪


学生の皆さんの先生にもお渡ししました♪

皆でパシャリ✨ 指でつくるハートも可愛いですよね!

インターンシップの学生さんは、お部屋掃除から始まり、
お食事会場にも研修のため向かいます!
お見かけした際にはお声掛けくださいね(*'▽')

そして!「3月3日」 今度は「ひなまつり」イベントが開催決定!!

この日は女の子の成長を祝う大切な日。ぜひ、当館でお祝いしませんか?

ラウンジ前の大きな雛段も...ひとつずつ丁寧に並べて...

1つ目に続き 2つ目も完成しました!

3月3日までの期間限定となっております。お越しの際は記念撮影をお忘れなく!

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

【大切なお知らせ】

今月の「2月24日(月曜日)」は【日帰り温泉】がお休みとなります。
何卒ご理解・ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

2月29日は「4年に1度のうるう年」
土曜日ですがお得に泊まっちゃいませんか?!

4年に1度のうるう年
【ズバッと2/29(土)限定!価格お手頃☆冬の味覚満福膳プラン】8000税別~

それでは今日はこの辺で!また来週~(*'ω'*)

ひなまつりに向けて✿

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

一昨日からくしゃみと目のかゆみを感じ、まさか…と思って調べたら
やはり花粉が飛散し始めているようですね( ˙-˙ )
マスクと目薬とティッシュを手放せない日々が続きそうです…

さて、当館では少し早いですが
ロビーに雛人形を飾りつけました♪

飾りつけのお手伝いをしてくださったのは
インターンシップとしてお越し頂いている学生の皆さまです。

ダンボールの中から人形を探し
完成の写真を見ながら正しい場所に飾っていきます。

皆さまのご協力のおかげで、あっという間に飾りつけは終了!
こちらの雛飾りは3月3日まで設置しております。
記念撮影のスポットとしておすすめです、ぜひどうぞ♪

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

こたつで丸くなりたい冬こそ
景色とお風呂がひとつに繋がるインフィニティ温泉であったまろ♪

皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

゚*。☆ いいね! フォロー お待ちしてます♪ ☆。*゚
あああ

宜しくお願い致します
\(^o^)/

マリンパルだより 2月その2

HAPPY Valentine~♡

いらっしゃいませ♪最近は甘酒つくりに、はまりまくりのマリンパル保育士小野寺です♪飲む点滴の甘酒!本当に美味しいですよね!でも、食べ過ぎると太っちゃうので、要注意です(笑)

さて、今日、2月14日はバレンタインデーですね!一足早く10日(月)にマリンでも、日頃の感謝をこめてカップケーキ作りをしましたよ♪

初めてのクッキング!何が始まるのかな?と、興味深々♪材料を触ってみよう!

材料を次々に加えていき、混ぜ混ぜをお手伝いするよ(^^)

まぜまぜ・・・不思議だね♪どうなるのかな?

キレイに混ぜ混ぜできました♪

スプーンを使って、一つ一つカップに移すよ!

オーブンに~!おいしくなあれ♡焼けている最中、お部屋中あま~いいい香り♪

ふんわり、ほかほか出来上がり~!!大成功!

一口味見♡美味しいね(^^)

焼きあがったカップケーキは綺麗にラッピングして、早速配りに行こう~!

一番初めは、ホテルの事務所へ(^^)小野寺支配人さんが、迎えてくださいました♪

「はい、どうぞ!」と、上手に渡せました♪

続いて向かったのは、調理場ですヽ(^。^)ノ

とても喜んでくださいました♪帰りには、ごほうびに!と、苺を一個ずつ頂きました♡

こうして、スタッフの方々とコミュニケーションをとりながら、日々の成長を見守っていただき、保育に対しての司会を深めていただきながら、連携を深めていきたいと思います♪

そしていよいよValentine当日の今日!!本番は、町内でいつもお世話になっている箇所にチョコ配りに♪当然、この格好で♪(残念ながら、Rちゃんはお休み。。。)

優莉先生も、この格好で運転します(笑)

出発前にBBQに立ち寄りごあいさつ♪

こちらは南三陸町保健福祉課子育て支援係さん♪

志津川歯科クリニックさんの阿部先生♪

㈱カネキ吉田商店さん♪吉田社長も快く歓迎してくださいました♪

社長、ハートの妖精にも変身♪

こちらは、㈱カネキ吉田商店の鮑の蓄養場です(^^)おっきな鮑ちゃんを見せてもらいました♪

我が家の、パパさんです(笑)

突然お仕事中に、お邪魔してしまいましたが、皆様、快く迎えてくださりありがとうございました!!

このころは一段と成長ぶりを遂げているYちゃん♪最近のお気に入りは、「ね~っ♪」いうと、首をかしげるしぐさを見せてくれます♪

鏡を見ながらの日々の練習にも余念はありません!

鏡に映る自分があまりにもかわいすぎて・・・

ぶっちゅ~っ(●^o^●)

いたずらもさかんになり。。。

ティッシュペーパーの海で泳いでいることもあります(笑)やられました・・・!

そしてRちゃんは、日々ますます表情が豊かになって、いろんな一面を見せてくれます♪

コロコロと変化する表情が楽しいです♪CMソングも大好きで、スーモや、朝はパン♪パンパパン♪、ハッピーライフ、ハッピーホーム♪などなど(笑)歌に合わせておどけて見せてくれます(笑)

マリンパルが再開して、半年!普通にほいくしていたら、半年と言えば子供達も生活になじんで落ち着いてくる頃です。まさにその通りで、この二人もグッと落着き、園生活に馴染んで、お友達の存在を意識しながら楽しんで過ごせるようになってきました!今年度も残り一か月半ですが、この雰囲気を維持しながらさらにたのしく保育を進めていきたいと思います!保育って本当に楽しいですね♪

では、また来週~!

寒暖差がはげしい毎日・・・くれぐれもお体ご自愛くださいませ♪

台湾インターンシップ生・范さんの研修旅行!

皆様おはようございます?インターン生の范です??‍♀️
各位早安?我是實習生范??‍♀️

先週の木、金曜日(6~7日)に研修旅行を行きました!
上週四、五去了研修旅行!

当日は寒さが厳しく、朝から雪が降っていました。
當天非常冷,從早上開始就在下雪

でも、お陰様で念願の雪遊びをしました⛄️
但也多虧如此,終於玩到雪了⛄️

触ったら手がかじかむみたいで痛かったですけど、本当に楽しかったです?
碰了之後手像凍僵一樣非常痛,但真的非常開心?

もくもくランドに続いて、柳津虚空蔵尊にも来ました。
この前に何回も来たことがあるんですけど、
会社の皆様とは初めてですから、気持ちも全然違うんです~
雖然之前已經來過好幾次了,但和公司的大家是第一次,心情完全不同~

昼食を食べた後は、
登米の明治村「懐古館」です
特別是明治村的懷古館

前に行った時は、見てもわかんないと思って、外で写真を撮って帰りました?
之前來的時候,覺得看了也不懂,在外面拍了照片後就回去了?

今回もわかんない所はもちろんありましたが、会社の皆様が教えてくれて色々勉強になりました!
雖然當然這次也有不懂的地方,但公司的人都會告訴我,學到了很多東西呢!

元々は「気仙沼伝承館」で1日目のコースが全部終わる予定でしたが、
行程が順調に進んでいた為、気仙沼の大島大橋にも行きましたʕ •ᴥ•ʔ
原本到此第一天的行程就全部結束了,但因為時間還早,就去了大島大橋ʕ •ᴥ•ʔ

 

姉妹館の気仙沼プラザホテルに到着後…
旅行のお楽しみ、宴会が始まりました。
之後,旅行最精彩的宴會即將開始了

私は2月が誕生日ですので、サプライズケーキを頂きました?
因為我2月生日,所以得到了驚喜?

全然思ってなかったので凄くびっくりしながら感動しました!
因為完全沒有想到,所以非常驚嚇之餘也非常感動!

やっぱり来て良かったです❤️
果然來了真是太好了❤️

Book us at;

【語り部シンポジウム】OH!バンデスに出演しました!

こんにちは、トーマスです。

ミヤギテレビをご覧の皆様、
2月10日(月)の『OH!バンデス』も
観て頂きましたか?

宮城県のローカルワイド番組『OH!バンデス』の
コーナー『伝言板バンデス』に
「第5回全国被災地シンポジウムin東北」実行委員会として
当館の伊藤次長が生出演しました!

2月10日16時頃の仙台駅西口PARCO前……

『OH!バンデス』生中継撮影エリアには
カメラとテレビ局スタッフの皆さんがスタンバイ!

伊藤次長と、当館の売店スタッフの裕美さんも
手作りのフリップを持ってスタンバイOKです!

この日は、
「第8回東北サクソフォンフェスティバル」と、
「VERDE Guitar Mandolin Ensemble 第16回定期演奏会」
実行委員会の皆様と合同の伝言バンデスでした。
<伝言板デス 出演者情報はこちら>

告知のために与えられた時間は30秒!
しかし語り部を務める伊藤次長はお話のプロ!
カメラにフリップを大きく映してもらいながら
無事時間内にシンポジウムの告知を成功させました♪

(本番前まで3秒に一度噛んでたなんてそんなまさか…)

『第5回全国被災地語り部シンポジウムin東北』は
今月2月24日(月・休)25日に
南三陸ホテル観洋にて開催いたします。

皆様の参加お申込みをお待ちしております!

 

【第5回全国被災地語り部シンポジウムin東北】
「KATARIBE」を世界へ~多様で持続可能な、語り部の未来~
開場/南三陸ホテル観洋(宮城県本吉郡南三陸町黒崎99-17)

<WEB申込み受付中!>

『全国被災地語り部シンポジウム』は
毎年『語り部(KATARIBE)』をテーマに、
全国から多くの皆様にご参加いただいております。
被災地の経験や知恵を日本中、世界に向けて発信し、
「被災地」と「未災地」を結び、
次の世代にも教訓を紡いでいくことを目的としております。

東日本大震災から間もなく9年が経過する今、
たいせつな人を守るための想いと学びが、1000年後の未来まで届けられるように。
当シンポジウムがひとつのきっかけとなるよう、そして防災・減災を実現することを目的に開催いたします。
多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。

■お申込み方法
下記より申込書をダウンロードしてFAXにてお申込みいただくか、
WEB申込フォームをご利用くださいませ。

■WEBからのお申込みはこちら。
https://forms.gle/iMRRZ3ueqP6GcAC2A

■申込書を印刷される方は下記よりダウンロードをお願い致します。
http://www.mkanyo.jp/brochure/symposium5.pdf

■全国被災地語り部シンポジウム実行委員会Facebook
https://www.facebook.com/kataribesymposium/

■お問合せ・お申し込みは…
実行委員会事務局(南三陸ホテル観洋内)
TEL:0226-46-2442 FAX:0226-46-6200
minamisanriku_somu@kanyo.co.jp

ここはスイーツ天国!かもめテラス♪

皆様こんにちは、マッキーです。

今回は、先日の研修旅行2日目でも訪れた…
大船渡市にある「かもめテラス」をご紹介いたします。

いつも当館の売店でもお世話になっている
三陸菓匠さいとう」様の総本店!
である「かもめテラス」は、
オシャレなレンガ造りの建物の中に入ると…

まず、目を惹くのが「えがおの巣」こと…
玉子型のキッズスペース!
こども達の未来にたくさんの笑顔を…
という想いで作られたようです。

近くには、様々な写真撮影にうってつけのアイテムも盛りだくさん!
ここで、記念撮影してみては?

かもめの玉子だけではなく、
和菓子(三陸菓匠さいとう様)洋菓子(ル・ポミエ様)
パン工房(COCOA ここあ様)カフェ(斉藤餅屋様)まで幅広いラインナップが揃っています。

(かもめテラスに一か月位住んで、全メニュー制覇してみたい…)

中でもオススメなのが「かもめソフト

かもめの玉子の餡をまるでモンブランのように贅沢に絞り、
ホワイトチョコをトッピング!
ここでしか味わえない美味しい魅惑のスイーツです。

また、店内にはスイーツ好きが楽しめる様々な工夫も…

・かもめキッチン(土日限定)
オンリーワンの「DECOかもめの玉子づくり」や、「お菓子教室」など…
スイーツ作りを楽しめます。

・ちょっぴり工場見学♪
かもめテラスのオープンに合わせて作られた「光の朝」を中心に、
様々なお菓子の製造工程をお楽しみいただけます。

お菓子が出来上がるまでの様子もしっかりと書かれています。
(こういうのって個人的にはワクワクするんだよね~)

ぜひ、大船渡にお立ち寄りの際には、
ちょっと一服&お土産に、
かもめテラス」様にお越しくださいませ。

またネットショップもございますので、
なかなかお買い求め出来ない方はこちらもお見逃しなく!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いつも金曜日のBlogでお世話になっている
マリンパルのチョコ好きな先生方の熱~い要望にお応えして、

ちゃんと「かもめのショコらん」と「かもめの玉子 ばなちょ」を
お土産に買ってきたマッキーなのでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

゚*。☆ いいね! フォロー お待ちしてます♪ ☆。*゚
あああ

宜しくお願い致します
\(^o^)/

 

研修旅行の様子や観洋の日常はFacebookやTwitterからご覧くださいませ。

紅いお猿?

 

一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。

 

先週は、南三陸町では冬の使者コクガン

と並んで

冬に姿を見せる小鳥 ジョウビタキ♀

をご紹介しましたが、

今回は さらに 観洋近くに出没する冬鳥をもう一種。

 

観洋の近くの国道45号沿い、寒~い晴れた日には、

藪の中から フィッ フィッ、という鳴き声が聞こえてきます。

これが、その冬鳥 ベニマシコ。

 

ベニマシコは、その名の通り紅色をした体が特徴の冬鳥・漂鳥です。

この色の特徴はオスだけで、メスは目立たない茶色をしています。

大きさはスズメとほぼ同じ。

オスの冬羽は頭と背中・体の下の部分が淡い赤で、

頭頂部と頬・喉が淡いピンク色です。

背中には黒い縦斑。

 

名前の由来ですが、ベニマシコは漢字で、

ベニ「紅」、マシコ「猿子」と書きます。

「猿子」はサルの古い呼び方で、ベニマシコは羽の色が赤く、

顔がサルに似ていることからつけられたと考えられています。

ね? 言われてみれば 確かに猿のような顔してますよねぇ!

ベニマシコは雑食で

繁殖期は地上や樹の上で昆虫を捕えて食べるそうですが、

秋から冬にかけてはイネ科やタデ科の草の実を食べたり、

セイタカアワダチソウなどの植物の実や種子を食べたりしています。

分布は、日本や中国・カザフスタン・北朝鮮・韓国・ロシア。

日本では夏鳥として北海道と下北半島の一部で繁殖。

本州以南へ移動して越冬します。

 

地鳴きは「ピッ、ピッ」とか「フィッ、フィッ」っていう

柔らかでやさしい声。

ベニマシコは、本州以南では冬に観察できる野鳥の中では人気の鳥です。

スズメよりも少し大きいサイズの小鳥ですが、

赤い体色がいいですね。

殊に、雪の中なら、雪の白とのコントラストが鮮やかできれいです。