皆さまいかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しております、サガイです(≧▽≦)
本日は、大切な方へ贈るお歳暮ギフトのご案内!
お歳暮ギフト特集!!

イチオシ商品!! 三陸海彩 和風煮魚惣菜ギフトセット

三陸で水揚げされた新鮮なお魚を使用し、食卓の「もう一品」に丁度良いお惣菜セット。
特に、調理も簡単・手間いらずなので忙しいあなたの味方になります。
また、電子レンジや湯せんで温めるだけで美味しい煮魚が食べられます。
長期保存が可能なので好きな時間にご家庭の味をそのまま食べられます!!
ご購入いただいたお客様からは、味付けが最高!!簡単に調理が可能で助かる!!
とお褒めのお言葉をいただいております。
是非、大切な方へ贈り物としてご購入いただいてみてはいかがでしょうか?
お歳暮熨斗対応可能!!商品ページにてご希望の有無をご選択ください!!

さらに!お歳暮ギフト商品限定で使えるお得なクーポンも配布中!!



– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
\ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /
お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!
————————————————————————–
ホテル観洋 セレクトショップ改め、
「南三陸ホテル観洋【通販】」の公式Instagramを開設しました!
是非フォローといいねよろしくお願いします(^○^)

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
「南三陸キラキラマルシェ」店舗紹介④
FISHERMAN'S KITCHEN 様





あさひ幼稚園さんとは震災後より、お互いに助け合い保育園、幼稚園の作を超えてお互い助け合って
来ました。そこで、地域の方々に笑顔になってもらうような行事を企画しよう!と
ハロウィンパレードを企画しました。
この日は、お家から仮装とメイクをして登園しましょう!と、保護者の方々のご協力を得て今日を
迎えました。
どんな姿で登園するかな!とても楽しみでした!
ご覧ください!このかわいさ!!ママたちも嬉しそうですね!この日のために各ご家庭で衣装を
考えてくださいました。
さらにアップで!
おやつを食べて準備おっけー!
最初はホテルでパレードをしよう!!女将さん待っててくれるかな♪
「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!」元気いっぱいご挨拶♪
すると・・・・女将さんからお菓子のプレゼント♪スタッフさんもおかしを急遽用意してください、
とっても嬉しい子どもたちでした!
お客様はじめ、スタッフさんにも喜んで頂けました!子どもたちは笑顔の源ですね!
そしてホテルを後にして、いよいよさんさん商店街へ!!
あさひ幼稚園さんもカワイイ仮装で登場!そしてマリンの子どもたちが大好きなけせんぬま
ペイちゃんも参加してくださいました!
まずは元気いっぱい「
子どもたちはお菓子をもらうと「ありがとうございます」としっかりお礼を言うことができました。
こんなシーンでしっかりとありがとうが言える子で本当にうれしいですね!
おかしのお礼に子どもたちからは、歌とダンスのプレゼント。
「南三陸うまいもんのうた」「どんないろがすき」「にじ」
「ぼくたちぶどう」「ジャンボリーミッキー」「とこやっさい」
元気いっぱい披露しました!
ペイちゃんにもたくさんサポートを頂きとても助かりました!
最後は改めてお礼のご挨拶をして商店街を後にしました。
続いて向かったのは、ダイユーエイトさん。是非うちにもパレードにきてください!と、
ご案内いただいたので楽しみに向かいました!
入口でおかしをいただきました!お礼にこちらでもお歌を2曲♪
スタッフさんもニコニコと手拍子で応援してくれました!
おやおや♪気持ちよくなって眠っちゃいました(^^)
最後は、あさひ幼稚園の年長さんのお姉さんにお店のお客様にプレゼントしていただくようにと、
バッチを手渡していただきました!
子どもたちも大満足♪
お忙しい中、イベントを快く受け入れてくださった、さんさん商店街・ダイユーエイトのみなさま、
衣装のご協力やパレードを見にきてくださった保護者の皆さま。一緒に企画を考えてくださった
あさひ幼稚園の職員にみなさま、そしてこどもたち!
本当にありがとうございました。
子どもたちが元気だと、地域もどんどん元気になって行くのではないかと思います!
これからも地域の方々と一緒に子どもたちの成長を見守って行けたらと思います。
と、これで締めようと思ったのですがここで終わらないのが小野寺です(笑)私の休日の朝活を
ご紹介します!秋も終わりに近づき、私のお楽しみがいっぱいの季節。
いよいよ志津川湾にも気嵐が見れるようになりました。
日が当たる前と後ではこんなに景色が違うんですよ!日の出前から待機していると楽しさ倍増です。
気嵐の後は、りす活へ♪
このかわいい姿に会いたくてついつい通って1ヶ月。
りす活の後は、カワセミさがしへ。。。
志津川に住んで30年以上たちますが身近で見れるとは知りませんでした。
ご紹介した3か所は私のいつもの通勤コース。出勤前から道草したくなるシーンばかりで、
マリンパルに到着しない朝にならないように気を付けま~す!
夫にはどれか一個に絞れ!と言われますが無理ですね!
朝活はまだまだ続きます♪
ではまた来週(^^)









































































