本日よりスタート!東北楽天ゴールデンイーグルス応援♪大抽選会開催!

皆様こんにちは、マッキーです。

今回は本日5月18日(日)より開催♪
東北楽天ゴールデンイーグルス応援!!
観戦チケットが当たる♪
大抽選会をご紹介いたします。

当館売店内で1回のお買い物3,000円以上(税込)毎に1回抽選!
(酒類を除く)
観戦チケット引換券合計100名様分や…
選手直筆サイン入りグッズが当たるチャンス♪

その他にも楽天イーグルス応援グッズとして、
・MyHEROユニフォームやタオル、
・レプリカキャップ
・楽天イーグルス応援バッドに文具類など
様々な景品をご用意しております。

更に!今回の抽選会もなんと空くじなし♪
当館売店や楽天市場で好評販売中!
お水(お湯)と卵で手軽に楽しめる
気仙沼名産「ふかひれスープ」や、

三陸産の魚を気軽に味わえる
常温トレー惣菜シリーズ「三陸食堂」もございます。


(イーグルスファンでない方も必見です)

ぜひ当館にご宿泊&お立ち寄りの際は、
お土産をいっぱい買って、
運試しをしてみてはいかが?

株式会社阿部長商店 南三陸ホテル観洋は、
楽天イーグルスを応援しています。

ツツジと絶景の田束山

こんにちは!ここなです

先日、インフルエンサーの方々とのコラボ撮影で
田束山に行ってきました!

田束山南三陸町気仙沼市にまたがる山で、
約5万本のツツジが見られることで有名です!
標高512メートルの山頂からは
広大な太平洋を一望することができます!!

私は、初めて田束山に行ったのですが
ツツジの美しさと山頂から見える絶景に感動しました(*ノωノ)

また、初の撮影ということで緊張していましたが
明るくて元気なインフルエンサーの方々のおかげで
緊張もほぐれ、楽しく撮影することができました!!

田束山は、当館から車で約30分です!
山頂付近まで車で行くことも可能ですが
自分の足で登ることもできます。
たくさんの自然を感じることができる
魅力的なスポットなのでぜひ行ってみてください!!

今回コラボした宮城応援インフルエンサー「TT会」様の
公式ホームページはこちら
https://liberlux.tinystudio.online/ttkai/

マリンパルだより 5月その3

笑顔の日常の巻

こんにちは、5月入り、仕事の帰りに家のたけのこ掘りほぼ毎日たけのこ掘りを頑張っているゆりです。

早くも、毎日大泣き合唱の初めから新入園児入園する1が月を過ぎました、今はどうかなあ?

これから、マリンの今の様子を紹介します。

より一層大きく成長して、マリンの先輩、Mちゃん、たまには自分も赤やんになりたいですけれども、自分は赤ちゃんたちにお世話したい、抱っこしたいのも楽しみしてますよ、

 

最初の大泣きから、少しつづ園生活を慣れで来て、お散歩が大好きなYちゃん

おどもたちと先生達の名前を憶えて、言えるようになったG・Sちゃん色んなことをチャレンジするのは大好きです。

 

 

ものまねやいないいないばぁが上手なア・Sちゃんマリンで1才のお誕生日を御迎えいましたよ!

 

 

ハイハイ、やステージ昇り上手なTちゃん、活動の範囲も拡大してます。

 

食べる、飲むことが大好きのRちゃん、最近座っても尻もちで進んて動いてますよ。

マリンの一番小さいu ちゃんもハイハイが始まったよ!

天気のいい日、子どもたち大好きな、おさんぽや庭の遊び時間

そして、先生達子どもたちの安全を守りながらシャッターチャンスも見逃さない。子どもたちの小さい成長を記録しておきます。

 

それでは、また来週!

 

李焱先生の個展が東京で開催されました!

大家好,我是惠。
皆さん、こんにちは、恵です。

李焱畫展在東京都千代田區丸之内2-3-2郵船大樓的1樓Shinwa Auction内
結束了爲期兩個星期的個人畫展。
李焱の絵画展は東京都千代田区丸の内2-3-2の郵船ビル1階Shinwa Auction内で、
2週間の個展が無事に終了しました。

李焱的繪畫是由三種融合構成的。
一般來説,李焱的繪畫被認爲是水墨畫與油畫的融合。
李焱の絵画は三種類の融合で構成されています。
一般的に言われているのは、
李焱の絵画は水墨画と油絵の融合と見なされています。

在這裏分享開幕式當天,來自美術史學者,
前靜嘉堂文庫美術舘館長,
東京大學名譽教授等等~河野元昭先生的點評。
ここでは、開幕式に出席されました当日の美術史学者、
元静嘉堂文庫美術館館長、東京大学名誉教授などである河野元昭氏のコメントを共有致します。

第一是東西方的融合。
第二是具象與抽象的融合。
第三是傳統與個人的融合。
第一は東西洋の融合です。
第二は具象と抽象の融合です。
第三は伝統と個人の融合です。

首先,東西方的融合不僅體現在水墨畫與油彩畫的技法上,
更包括了西方與東方思想的融合。
在這次展出的作品中,具象的形象有所弱化,抽象性則有所增强。
まず、東西洋の融合は水墨画と油絵の技法に留まらず、
西洋と東洋の思想の融合にも現れています。
今回展示されている作品の中では、
具体的なイメージが弱まり、抽象性が強まっています。

不過,她的抽象并非是西方繪畫中的抽象,
而是那種雖未明確描繪,卻又能浮現出具體意象的表現形式,
這正是她作品的精妙之処。
しかし、彼女の抽象は西洋絵画の抽象ではなく、
明確に描かれてはいないが具体的なイメージを浮かび上がらせる表現形式であり、
これこそが彼女の作品の精妙な点である。

在西方,有人會從墻上的污漬中看到形象並加以描繪,
而李焱卻是反其道而行之,她在畫面上刻意營造出類似污漬的形狀,
但并不清晰描繪出具體事物。
西洋では、人々が壁の汚れから形を見出し、
それを描くことがありますが、李焱はそれに反して、
画面上に意図的に汚れに似た形を作り出していますが、
具体的な物を明確に描写してはいません。

然而,觀者卻會在其中感受到某種意象,
仿佛是自己的祖先,遠古的記憶,帶著懷舊之情的某種共鳴。
しかし、観る者はその中に何らかのイメージを感じ取ることができ、
まるで自分の祖先や古代の記憶が、
懐かしさを伴う共鳴を持っているかのように。

這背後的原因,在於第三重融合-傳統與李焱個人的融合。
正是因爲她擁有深厚的中國水墨畫傳統和歷史背景,
再加上李焱獨立而鮮明的個人存在,這種力量讓觀衆在欣賞她的作品時,
總會感受到某種内在的形象或情緒。
この理由は、第三の融合、伝統と李焱個人との融合にあります。
彼女が中国の水墨画の伝統と歴史的背景を深く持ち、
李焱独自の鮮明な存在感を持っているからこそ、
この力によって観客は彼女の作品を鑑賞する際、
常に何らかの内面的なイメージや感情を感じることができるのです。

今天就到這裏,下周再見。
それでは、また来週。

父の日は三陸食堂「父の日膳」をプレゼントとして贈ってみませんか?

皆様いかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しております、サガイです(≧▽≦)

今年の「父の日」は、6月15日(日)です!!
「父の日」にあげるプレゼントは決まりましたか?
まだ悩んでいるお客様?

南三陸ホテル観洋楽天市場店では、三陸食堂「父の日膳」を販売しております。
日頃お仕事を頑張っているお父さんへプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか?

三陸食堂「父の日膳」

魚料理は作りたくても捌くのも大変で手間がかかってしまうと思う方は多くいるのでしょうか?

こちらの商品は、レンジで温めれば簡単、お手軽に食べることができる常温総菜11点をご用意!!
主食と一緒に一品プラスしてみるのもオススメ!!

そして、全ての商品が長期保存ができるので、好きな時に食べることができます。

特に、サンマ、サバ、イワシなどの青魚は、DHAやEPAを多く含んでいるので、
血液をサラサラにしてくれることや生活習慣病の予防の効果が期待できます!

ラインナップはこちら!!

今なら!招待状デザインのメッセージカード付!

専用のギフトボックスに入れ、「父の日」帯紙を添えてお届けします。
帯紙は2種類からお選びいただけます。

その他の商品は売店・各通販サイトで販売しております!
気になる商品がございましたら、この機会に是非お買い求めください!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

 \ 感謝 / チャンネル登録者数2000人突破! 
       ★【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

————————————————————————–
ホテル観洋 セレクトショップの公式Instagramを開設しました!
是非フォローといいねよろしくお願いします(^○^)


また、この度セレクトショップXも開設しました!!
Instagram同様で今が旬である商品や話題をお知らせします(^O^)
是非、フォローといいね❤拡散をよろしくお願いします!!

新別注料理!「タコの唐揚げ」が追加♪

皆様こんにちは、マッキーです。

今回は夕食のお供に最適な
タコの唐揚げ」をご紹介いたします!

夕食のアクセントに!
たこ特有の噛む程に溢れる旨味と、
サックサクの衣が楽しめます。
(夕食の御膳には揚げ物がほぼ無いので、
 そういう面でもおすすめです!)

料金は1人前880円(税込)でございます。
ビールや日本酒が進む逸品となっておりますので、
ご宿泊の際にはぜひお召し上がりください。

星とカモメ@観洋

5月5日は、10月10日と並んで、”晴れの特異日”的な印象があります。

見出しの画像は、当日、日の出前。眼をいらう位に輝いていた、明けの明星。

実際、この5日も日中よく晴れましたね♪

観洋では、スターパーティ開催の日でした。

午後7時のスタートを前に、

夕方5時半前、「下見に来ました」とご家族連れ。

天頂付近に登った”月”を 望遠鏡でご覧いただきました。

気持のよい晴天の屋上”汐風の空”で、はしゃぐ女の子。

 

と、ところが、スタパの始まる午後7時前になると、

西の空から薄雲が広がってきたではありませんかぁ。

そもそも夜の星空指数は10%程度と、芳しくありませんでしたから、

Bluebirderは、致し方なくロビーに降りて、雨天曇天プログラム

星のソムリエによる「星のお話」の準備を整えたのであります。

 

以前もこういうケースがあったのですが、

不思議なことに、「星のお話」の準備をすると、

観洋上空の雲が 払われてしまうのです。まるで”おまじない”。

演台にマイク・スピーカー、プロジェクターと映像スクリーン。

あとは、PCを繋ぐだけの状態に出来たのは、もう7時半近くのこと。

準備万端で 屋上に上がると・・・、これが なんと効果てき面!

雲は切れ、木星が♪ 火星が♪ 月が♪ 見えてきたではありませんかぁ!!

「観洋上空は雲が切れ、星々が見えています」と館内放送をかけるやいなや、

お客様方が 続々と”汐風の空”へお越しになり、

火星・木星・月を 望遠鏡で順番にご覧いただいた他、


ソムリエによる”星空案内”も 楽しんで頂きました。

望遠鏡には長~い行列が出来て、

皆さん、食い入るように観察しては、歓声を上げていらっしゃいました。

(避雷針の右に ふたご座 ⇓)

Bluebirderが中学時代使っていた古~い望遠鏡で、
極端に倍率を上げて月面を観て頂いた方々からは
あまりのクレーターの大きさに、

皆さん口々に「えぇ?!こんなになってるのぉ!」と驚きの声を連発。

ソムリエさんたちを始め                                               (⇑ 春の大三角)

スタッフ一同も楽しい雰囲気に包まれたこの日のスタパには

(北斗七星⇑)
200名ほどのご参加を頂くことができました。ありがとうございます。

こどもの日、ご家族一緒に多くの子どもたちにも楽しんでもらえたのが

何より嬉しいスターパーティでございました。

 

さて、

観洋 ティーラウンジ

眼下の岩礁では毎年、カモメが営巣していますが、

今年も、最初の卵が産まれました。去年より1週間早く。

産卵日は推定5月5日。確認できたのは6日のことでしたが、

スタパ終了後、岩の上を見ると母さんカモメがしっかり巣に入った状態でしたから、
おそらく、もう卵を抱いていたのだと思われます。

2個目は、10日に。

そして3個目は11日に産卵を確認出来ました。

ひとつ気になるのは、1個目のあと 2個目の産卵まで中3日あったこと。

まあそれでも、過去4年を振り返れば、産卵から24~29日で孵っていますから、

順調に行けば、ヒナたちは今月末から来月上旬にかけて誕生してくれそうです。

 

 

さっぱりドリンクで旅の疲れを癒そう!

皆様こんにちは、マッキーです。

この度秋冬限定でウェルカムサービスとして提供しておりました、
気仙沼チャウダー」に代わり…

昨年も提供していました
和歌山県産温州みかん100%使用の
りんご酢 温州みかん」が再開となりました!

5階ラウンジ「ブルーライン」にて
ウェルカムドリンクとして、
14:30~17:00迄提供しております。
(私も仕事で行き詰った時や気分転換にこっそり頂いています)

お酢や柑橘類などの酸っぱいものは
夏バテに効果があると古くから言われており
また、りんご酢に含まれるクエン酸には
疲労のもとである乳酸を分解し、疲労を回復する効果があります。

とっても飲みやすく、お子様にもおすすめです。
フロントでチェックイン後、ぜひお立ち寄りくださいませ!

大人気!初夏の味覚「ウニ」のプラン登場!

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

先日より
初夏の味覚「ウニ」のプランの
販売がスタートしております!


※画像はイメージです

【殻付きウニと鮑の踊り焼プラン】
(南館海側和室)(東館海側和室)(東館海側和室ツイン)

【殻付きウニと鮑ふかひれプラン】
(東館海側和室)(東館海側和室:上階8~10F)(東館海側和室ツイン)


※画像はイメージです

【うに丼と鮑(あわび)の踊り焼プラン】
(南館海側和室)(東館海側和室)(東館海側和室ツイン)


※画像はイメージです

【南三陸キラキラうに丼DXプラン】
(東館海側和室)

各プラン7月末までの期間限定となっております。
この機会にぜひお申込みくださいませ(*'▽')

※水揚げ状況により提供できない場合は同等の食材に変更となります。
ご了承くださいませ。

マリンパルだより 5月その2

元気におおきくなあれ!の巻

いらっしゃいませ!最近お下がりのミラーレスを手にしたのであこがれの魚眼レンズを購入し、練習中のマリンパル保育士小野寺です。魚眼楽しいっ!基地活ではカメラ2台持ちになり世界が広がり、一段と写活が充実しそうです(*^。^*)

桜が咲いたと思ったらあっという間に桜に…季節の移り変わりはあっというまですね!そのスピードに置いて行かれないように子どもたちと桜を堪能しましたよ!

キレイなお花の前では子どもたちもニコニコ~になりますね!(*^。^*)

入園から1ヶ月以上が経ち、ようやく子どもたちの表情にも安心感が感じられるようになってきました。先生達に向けての笑顔もたくさん見せてくれるようになって、本当にうれしいです!子どもたちの様子をとおして、保護者の方もホッとしていることと思います。もっと笑顔を引き出せるように、楽しい経験を重ねて行きたいと思います。

そんな想いの元迎えた子どもの日。

子どもたちが揃った日を見計らい、ホテルの鯉のぼり見学に行ってきました!

この日は全員ベビーカーに乗って!並んで移動していると圧巻でした(笑)

大きいクラスの子どもたちも赤ちゃんたちと同じようにベビーカーに憧れていました。今日は特別気分でみんな一緒に!でした(*^。^*)らくちんらくちん♪でご満悦でしたよ!

笑ってくれるのは当たり前と思いがちですが、保育者に目線を合わせてくれて、顔を見て笑顔を見せてくれるって、安心感を感じてくれるようになったことなので、とても大切なことなんですよ!新年度は、園児も保護者の方々はもちろん、保育者にとっても慣れない環境で必死です。みんなで一日一日を積み重ねた成果が垣間見れた嬉しい瞬間です!

___________________________________________

話題は変わり。。。。。5月の大事なイベント!!と、言えば。。。そうです!副社長と女将さんのお誕生日ではないですか!

マリンパルでは、この日に向けてコツコツと準備しましたよ~!この日はタイミングよくお二人そろってお祝いさせていただくことができました!ロビーで寛いでいらしたお客様もご一緒にお祝いしてくださいました!

大きな蒸しパンと、お花をプレゼント!Mちゃんが代表で「おめでとうございます!」としっかり伝えることができました!

そしてこれで終わらないのがマリンパル!最後は、くすだまで♪

喜んでいただけて、本当に良かった!

ちょうどこの日ご宿泊されていたお客様もこの日がお誕生日との事!【ハッピーバースデー♪】を会場みんなで歌ってお祝いさせていただき、とても喜んでくださいました!

嬉しいことはみんなで分かち合うと何倍も幸せな気持ちになりますね!みんながハッピーになった瞬間でした!

本当におめでとうございます!