皆さん、こんにちは。カナです。

台風21号、北海道地震にて
被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。
ライフラインは復旧しつつありますが、
台風がまた発生し、北海道では余震も続いております。
まずは、自分の命を守ってください。
今は辛くても必ず、復興します。

しかし「自然災害」はいつ起きるのかが分かりません。
なので、身の回りの危険な場所。
避難経路(マンションや、住宅地は念入りに。)を、
常に確認しておくことが第一となります。

また、沿岸部では「津波てんでんこ」の言い伝えがありますが、
これはどこに居ても心に置いて欲しい言葉です。

「てんでんばらばらになっても良いから逃げる」
あらかじめ、災害が起こった時に最終地点として
家族が集まる安全な場所を決めておけば、バラバラになっても目指すことが出来ます。
さらに、火災時に必要な「消火器」のように。
避難するときに持ち運ぶ避難バックを作っておくのも1つの備えです。

そして、災害が起これば「断水」「停電」は起こります。
(当日に起こらなくても、数日後に起きる場合があります)

東日本大震災時、役にたったことを掲載させて頂きます。
(少しでも、今後の為になれればと思います)

◇「停電」が起きたら。
→慌てず、身の回りを確認してください。
(もし地震の後に停電が起き、
真っ暗な中、ガラスなどが割れているかもしれない場所を
歩き出すと怪我の可能性もあります。)
病院や会社などでは「非常灯」が点きます。
安全な光のある場所へ避難をしてください。

常に揃えておくとよいものは、
「懐中電灯」「ソーラーライト(太陽の力で点くライト)」
「ラジオ付の手回しライト」⇒充電ができるものも発売されています。
どれも、ホームセンター等で購入できます。
枕元においてあるのがベストです。

◇「断水」が起きたら。
(※人間は3日間ほどは食べなくても生きる事ができますが、
脱水は手遅れになれば死に繋がります。
水分補給は人間にとって1番重要と言っても過言ではありません。)

→なので、日頃から水のペットボトルは備えましょう。
【仮に期限が過ぎて飲めなくても体を拭いたりするのに使えます】
また、外にバケツなどを置いておき、雨水を溜めておくのも○。
東日本大震災の時、私の家ではこれで足を洗ったりできました。

もし冷凍庫に空きがあるなら、ペットボトルに水をいれて
凍らせておけば、色んな用途に使用できます。
(熱を発散させたり、食べ物を冷やしたり、溶かして体を拭くように使用したり。)

体全体を洗えるわけではないですが、
顔や体の汗をかく部分を拭くだけでもさっぱりします。

水に合わせて「乾パン」や「缶詰」等の非常食準備も。
※車にも最低限、「長靴」や「毛布」・「非常食」を用意しておけば安心できます。
(ホッカイロや熱冷まシートもあればなお良いです)

また、「靴下」も万能です。「手袋」にもなったりするので保温も期待できます。
出掛けるときに1足くらいカバンに入れておくと便利かもしれません。

私も東北にて震災を経験したから、何が必要。など考える事ができています。

防災グッズとして、購入できるものもたくさんあるのに備えがないのは
本当に不便です。
ホームセンターなどに行ったら、防災グッズを確認するのも対策の1つではないでしょうか。

そして、被災時はラジオを常に点けておくことも強くオススメします。
ニュースをいち早く知ることが出来るのでラジオは常にオン状態で。
(その為の予備電池も買っておくとよいです(場所は分かる所に保管してください)

さらに今は情報発信を自分の手元からできる時代です。
スマホの予備バッテリーを何個か持っておけば1番安心です。
(スマートフォンを購入したストアなどで3,000円ほどで購入できるので、
ぜひ、見に行ってみてください。)

本当に少ない情報ですが、
自分から震災の時にどうすれば良いかなどを常に頭の中において、
行動できるようにしておくと、万が一の時も安全です。

東北もまだ復興したとは言い切れません。
しかし、あの震災の時、全国の方から頂いたメッセージ含め、
支援を忘れる事はできません。

不安な日々が続くかと思います。
周りと声をかけあい、共に歩んでいきましょう。

今度は東北から、元気を。エールを。
1日でも早い復旧を心からお祈りいたします。