インターン生の伊さん!日本での成長!

みなさん!こんにちは〜伊と申します〜
今回は私最後のブログです〜
どうぞよろしくお願いいたします!
大家好!我是伊~
這是我最後一次的部落格啦~

六月になって、インターンシップの生活も終わりです。
未知の世界を探求する中で多くの収穫があり、
もうすぐお別れする皆さんへの名残惜しさも少し感じています⋯
來到了六月,一年的實習生活也逐漸邁向尾聲
時間過得非常快
除了在探索未知的路途上有了不少的收穫
還有對即將告別的大家一些些不捨

この一年間、彷徨っていた状態から、
少しずつ自分が何をすべきかを理解していく中で、
本当に多くのことを学びました。
言語能力だけでなく、生活習慣や文化など、
さまざまな面で成長できたと感じています。
業務、サービス課、レストラン最後にフロントなと
ここまで社員の皆さまのご指導とお世話になっていただき、
この感謝の気持ちは言葉では言い尽くせません。
在這一年中從懵懂無知到漸漸知道自己該做什麼的過程中也學習了不少東西
不僅是語文能力、生活習慣與文化⋯等
從房務、宴會場、餐廳到櫃檯
一路走來非常感謝這裡的員工們的照顧與指教
這份感謝是無法用言語來完整表達的

社員の皆さんとの出会いだけでなく、
心に残る多くのお客様達とも出会いました。
日本各地や台湾からお越しのお客様など、
皆さまからいただいた励ましのお言葉や温かいお気持ちが、
ここで働く原動力となっていました。
誠にありがとうございました。
除了與社員們相遇,還有遇見一些讓我印象深刻的人們
不管是來自日本各縣市或是來自台灣的客人們
謝謝您們的鼓勵與期盼能夠讓我有在這裡工作的動力

機会があれば、ぜひまたお越しいただき、
私と同じく台湾から来たインターン生たちを応援していただけると嬉しいです。
有機會的話,歡迎大家再次光臨多多鼓勵跟我一樣來自台灣的實習生們吧~

マリンパルだより 7月その2

いらっしゃいませ(*^_^*)

 

 

本日は、マリンパル保育士美香がお伝えいたします(*- -)(*_ _)ペコリ

毎日暑くて大変ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

マリンパルの子どもたち、すっかり水遊びの楽しさに夢中です。

と申しましても、熱中症には十分に気を付け、15分~20分の時間を守り楽しんでいます。

 

 

  

 

ぞうさんのじょうろに何度も水を汲んで、ちょろちょろ流す作業を飽きずに何度も繰り返しています。

顔にお水がかかってもへっちゃらになりました。

 

 

 

 

べビーズの皆さんもちっちゃいプールにぎゅうぎゅう詰めになりながら、「おともだち」を認識中。

おたがい、目と目が合うと、えへへと笑いあったりしてちっちゃな交流が生まれています。

 

 

そんなマリンパルの仲間たちを連れて、7月7日七夕の日、柳津虚空蔵尊様の「紫陽花祭り」に行って参りました。

 

 

南三陸ホテル観洋事務所から第一営業部の芳賀部長にドライバーとしてお手伝いを頂きました。もちろん「ドライバー兼保育補助」として保育の面でもお手伝いをいただいたことは、言うまでもありません。

 

 

この日も1歳児クラスのゆず君にすっかり気に入られ「じいじ」と呼ばれ二人は、すっかり仲良しでしたよ(*^_^*)

芳賀部長、ありがとうございました。夕涼み会にも、ぜひきてくださいね~!

 

 

さて、柳津虚空蔵尊様の「紫陽花祭り」。7月7日は、最終日でしたが朝早い時間帯にも関わらずたくさんのお客様で大盛況でした。

 

 

マリンパルの子どもたちの姿に、「かわいいね」「キュンキュンするね」とあちらからもこちらからも声が聞かれましたよ。

気が付いたら、写真を撮るたびに、ほかのお客様からもカメラを向けられ、いつの間にかモデルさんになっているマリンパルの仲間たちなのでした。

日差しが強くなる前のほんの20分ほどの滞在でしたが、とっても楽しいドライブ散歩になりました。またみんなでドライブ散歩に行きたいね♪

(芳賀部長、またよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ)

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ暑い夏は、始まったばかり!

どうぞ、熱中症には十分気を付けて、南三陸ホテル観洋に涼を求めてお越しくださいませ。

従業員一同心よりお待ちしております(*^_^*)

来週もまた見て下さいね(^_-)-☆

7月10日は…ホテル観洋創業の日!

皆様こんにちは、マッキーです!

本日7月10日は、南三陸ホテル観洋の創業日!
53周年を迎えました♪
(ちなみに本日は語呂合せから納豆の日でもあります)

1972年の開業から皆様のご愛顧を賜り、
東日本震災後は多くのご支援やお力添えを頂きながら
今年もこの日を迎えることができました。
心より感謝申し上げます。

創業者である 故 阿部泰児会長は、
若い頃より魚の卸しを行い、仙台と気仙沼を往復しながら
途中の休憩ポイントであった志津川湾の絶景に感銘を受け
この南三陸でホテルをはじめました。

会長は1960年のチリ地震津波で被災した経験をもとに
この場所が絶景であるだけではなく
堅い岩盤である高台に建てることができる等
防災・減災の面も熟慮し南三陸ホテル観洋を建てました。
気仙沼にあるふたつの姉妹館も
すべて高台の上に建っております。

創業から二十余年経ってからの
貴重なお写真がございましたので是非ご覧くださいませ。

こちらは2004年に南三陸温泉が開湯するまでの
温泉の掘削写真でございます。

三陸沿岸部は地形から学者には「この地域では温泉は出ない」と
言われておりましたが、
会長は「温泉を掘れば地域の価値が上がる」と信じて
「富士山の高さまでは掘ろう」と覚悟し挑戦しました。

「一念岩をも通す」の想いで取り組んだ結果、
温泉がでないと言われていた地域で3本の温泉を掘削し、
念願の「南三陸温泉」「気仙沼温泉」を開湯しました。

普段全く酒を飲まない会長でしたが、
温泉が湧いたときには、
天にものぼるような気持ちで
「お酒が飲めるなら、一晩中飲み明かしたい」
と語ったそうです。

これからも感謝の気持ちを忘れず、
笑顔いっぱいのおもてなしで
皆様のご来館をお待ちしております。

甘~くとろける生ウニ販売開始!!お買い物マラソンSALEもお見逃しなく!!

皆さまいかがでしょうか?
売店を担当しております、サガイです(≧▽≦)

南三陸ホテル観洋楽天市場では、生ウニの販売を開始しました!
また販売開始キャンペーンといたしまして、
7月5日12:00~7月12日23:59迄の期間限定!
生キタムラサキウニをポイント2倍にてご用意いたします。
是非、当店自慢の天然生ウニをご賞味下さい!!

宮城三陸産 生キタムラサキウニ

ホテル観洋自慢の生ウニ丼!
全国各地にファンの多い、この特別なウニの味を夏の間だけの期間限定
獲れたてそのままの鮮度でお届けいたします。

キタムラサキウニは、身が黄色くまろやかな旨味が特長。
口に入れた瞬間に広がる 上品な磯の香りととろける舌触り。
その後に続く、 濃厚な甘味とコク。天然物ならではの鮮度の良さを一粒一粒実感できます。
三陸産の生ウニでしか味わえない感動を是非ご堪能ください。

栄養豊富な南三陸の海には、2つの海流の恩恵を受けた肉厚で良質なワカメが育ちます。
三陸で育つムラサキウニは、このワカメを餌とし 濃厚でクリーミーな甘みを持つウニへと育ちます。


ウニの身は、とってもデリケート。
時間の経過とともにどんどん身が崩れていきます。
当店で扱っているウニは、水揚げ後、活きたまま素早く殻をむきます。
そして混入物を取り除きながら、手作業で丁寧に一粒一粒取り出します。

お買い物マラソン期間中お得なクーポン配布!!

南三陸ホテル観洋おすすめのお中元をご用意!
大切な方へ海の幸ギフトを贈ってみませんか?

お買い物マラソン期間中は、ギフトにおすすめの商品を5%OFFにてご用意しております。
どうぞお見逃しなく!

その他の商品は売店・各通販サイトで販売しております!
気になる商品がございましたら、この機会に是非お買い求めください!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

ホテル観洋セレクトショップはこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

 \ 感謝 / チャンネル登録者数2000人突破! 
       ★【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

————————————————————————–
ホテル観洋 セレクトショップ改め、
南三陸ホテル観洋【通販】」の公式Instagramを開設しました!
是非フォローといいねよろしくお願いします(^○^)

金華山研修!!

こんにちは!!ここなです

先日、金華山研修に行ってきました!!

当日は天気が悪く、海上タクシー出発の時には
結構な量の雨が降っていましたが無事に出発できました!

海上タクシーの上の部分には屋根なしの3人席があるのですが、
その部分に乗ると、ものすごく迫力がありました!

運行中はカモメの餌付けもでき、かっぱえびせんを投げると
大量のカモメが追いかけてきて可愛かったです(*ノωノ)

 

金華山は東奥の三大霊場としても知られる場所で
3年続けてお参りすると一生お金に困らない」という言い伝えもありますが
今年は12年に1度の巳年の大祭が行われているため
1度のお参りで一生お金に不自由しないそうです!

建物の中に入って展示されている絵や写真を見た後、
金運アップのために銭洗場でお金を洗ってきました!!

 

その後は鹿の餌を持って鹿に会いに行ってきました!

小さめの鹿は警戒心が強くなかなか近づいてくれなかったのですが
大きい鹿は餌を持っている人が来るとすぐ分かって、
ものすごい勢いで追いかけまわしていたので賢いなと思いました。

 

帰るころには雨がやんで、行きよりも穏やかでした。
太陽も出てきて明るくなったのですごく綺麗でした!

 

今回の研修では、金華山の歴史などいろいろなお話を聞いたり、
実際に見て回ることでたくさんのことを学ぶことができました。


すごく楽しかったのでまた機会があれば行ってみたいです!

 

また、刺繍作家・星野真弓様と
墨絵作家・本多豊國様のコラボ作品『未来の金華山』が
金華山黄金山神社に奉納されておりますので
ぜひご覧くださいませ。

泳ぎ始めました


泳いでます


およいでます

観洋の海辺の岩場で孵って1カ月  カモメのヒナ

お兄ちゃんの ロッシ       この3日のこと

前の日は
弟のロナがちょっとだけ水に入ったのを見たものの
その様子は撮れていませんでしたから

兄の泳ぎを期待して 5階ティーラウンジから見下ろしておりました

今季やっと初めて ヒナの泳ぎを撮影

もっとも お客様情報によれば
30日夕刻には もう「彼らの泳ぎを目撃」されていたそうで

”親”でもないのに なぜか嬉しいBluebirderでございます

なにせ ”泳ぎ”は”巣立ち”への第一歩ですから

このあと 岩に上がると

ロナに目線を送りながら羽ばたきをアピールしたロッシ

「お兄ちゃんはもうこんなに大きく羽ばたけるんだよ」という自慢か
それとも「ロナもがんばれ!」というエールなのか

次の日 名古屋から親子でお越しのお客様が「かわいいかわいい」と
ビデオ撮影される中 ロッシの羽ばたきはもう体が宙に浮くくらいでしたから

ひょっとしたら
力の湧き出る自らの成長ぶりに 相当に興奮してしまっているのかも知れません

6日午後7時前のこと・・・

おわかり頂けます?

となりの岩に ロッシとロナ

渡ったのですね

お客様のご夕食の対応が始まる直前でしたから

手元にカメラが無く スマホ撮影とあいなりましたが
カモメ兄弟の冒険が始まりました

お兄ちゃんのリードかな?

巣立ちまであと1カ月です


さて 先月末30日のスターパーティ

星空案内人はじめスタッフは 完全に諦めていました

星空指数10%・・・午前中の晴天から午後には雲が広がって来て

 

そこで 星空観望を叶える”おまじない”
ロビーで スタパ曇天プログラムの「星のお話」の準備をした次第

すると どうでしょう

開始の午後7時を目の前にして 上空の雲が切れ始めたのです

お陰様で


6日月をご覧頂くことができました

細い月が火星に接近!というのが


この日の天体ショーのひとつでしたが

赤い火星は 雲に隠れて見えませんでした   月の右側に見えるはずでした

ただ 雲の間に間に 織姫星ベガ・・・・・

彦星アルタイル        はくちょう座デネブ


うしかい座 アークトゥルス

さらに 南の空には さそり座の赤い星アンタレスも

その後は 雲の切れ間を待って 月や星を愛でることにはなりましたが

およそ100名のお客様から 観洋の星空をお楽しみ頂くことができました

本音は晴れてほしかった

それでも ほぼ「星は見えない予報」を覆して 月星を眺められたのは
まず 幸運と言っていいでしょう  観洋の星空の神さまに 感謝♪

次のスターパーティは・・・

本当にたくさんのことを学んだ1年間!

皆さんこんにちは、
王思婷です。
大家好,我是王。

時間が経つのは本当に早いもので、私の実習生活ももうすぐ終わります。
最初は何も分からず不安でしたが、今ではすっかり仕事にも慣れ、
自分がここに一年もいたことを改めて実感しています。
時間過得很快,我的實習生活也即將結束了。
從一開始什麼都不懂,到現在已經習慣了這裡的工作,
才發現自己其實已經待了一年。

この一年で、本当にたくさんのことを学びました。
接客の基本的なマナーや敬語の使い方など、
さまざまなことを身につけましたが、特に成長を感じたのは日本語です。
最初は、日本人と話すのが怖かったのですが、
今ではお客様の質問に答えられるようになり、
自分から話しかけることもできるようになりました。
学校では学べないような職場での経験は、
私にとって大きな成長となりました。
在這一年裡,我真的學到了很多。
接待的基本禮儀、敬語的使用等等各種事情,
但特別讓我感受到成長的是日文能力。
剛開始時,我很害怕跟日本人說話,但現在不僅能回答客人的問題,
甚至還能主動和客人搭話。
這些在學校學不到的職場經驗,對我來說也是非常寶貴的成長。

もちろん、今でも分からないことはありますが、
そのたびに周りの先輩方が丁寧に教えてくださいました。
そして、同僚の皆さんと一緒に忙しい時期を乗り越えた時の達成感は、
何にも代えがたい思い出です。
この実習を通して、働くことの楽しさとやりがいを深く実感することができました。
當然,有時候還是會遇到不懂的事情,但每次身邊的前輩們都很耐心地教我。
還有,和同事們一起度過忙碌的時期,所獲得的成就感,
更是無可取代的珍貴回憶。透過這次實習,我深刻體會到了工作的樂趣與意義。

ここでのひとつひとつの経験を大切にして、
これからも努力を続けていきたいと思います。
我會好好珍惜在這裡的每一份經驗,今後也會持續努力。

私は王です。今まで本当にありがとうございました。
またどこかでお会いできる日を楽しみにしています!
我是王,謝謝大家,期待有一天再見面!

うに丼付のプランが8/20まで延長になりました!

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

うに丼が付いた
【うに丼と鮑(あわび)の踊り焼プラン】
【南三陸キラキラうに丼DXプラン】
8月20日(水)まで延長になりました!


※画像はイメージです

【うに丼と鮑(あわび)の踊り焼プラン】
(南館海側和室)(東館海側和室)(東館海側和室ツイン)


※画像はイメージです

【南三陸キラキラうに丼DXプラン】
(東館海側和室)(東館海側和室ツイン)

間もなく夏休みもやってきますので
ウニが最も美味しいこの機会にぜひお申込みくださいませ♪

※水揚げ状況により提供できない場合は同等の食材に変更となります。
ご了承くださいませ。

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

ああああああああああああ夏休み期間中
あああああああ当館の屋外プールもオープン♪

期間:2025年7月18日(金)~8月下旬頃迄
時間:9:00~17:00

宿泊、日帰り会食ご利用のお客様は無料です。
外来のお客様は大人500円、小人(3歳~小学生)200円となります。

★南三陸町民は、7/19~7/21の3日間無料開放となります★

※天候や水温等によりご利用いただけない場合がございます。
※営業期間は変更になる場合がございます。

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

あああああああああ当館から車で約10分の
あああサンオーレそではま海水浴場もオープンします♪

期間:2025年7月19日(土)~8月31日(日)迄
時間:9:30~16:00

※悪天候の場合は遊泳禁止の可能性有

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

マリンパルだより7月その1

みなさんこんにちは、マリンパルみさきです。

季節はすっかり夏ですね、マリンの子どもたちは毎日汗をかきながら元気いっぱい遊んでいます!

この日は天気が良かったので、今年初めてのプール遊びをしました。

水面を叩いて水を飛ばしたり、水鉄砲やジョウロを使って楽しんでいました!

お水が少し苦手なお友達はプールの周りで遊びました!

これからもっと暑くなってくるので、こまめに水分補給をしながら水遊びを楽しんでいきたいと思います

ではまた来週

日本で過ごした1年間!

皆さん、こんにちは~靖と申します!
今度は私がブログを書く番です、よろしくお願いします!
大家好,我是王靖婷!
這次輪到我寫部落格了,還請大家多多指教!

最近暑くなってきましたね。
皆さん、ちゃんと水分補給できていますか?
もう6月になり、今月末で1年間のインターンシップが終了します!
最近也越來越熱了,不曉得大家有沒有好好補充水分呢?
時間也到了六月,這個月月底我為期一年的實習生涯也結束啦!

日本で過ごした1年間で、日本語のスキルの向上、日本文化の体験、
仕事への粘り強さ、仕事に対する姿勢など、台湾では学べなかった多くのことを学びました。
在日本、在觀洋的一年之中,我也學會了很多事情。
無論是日文的磨練、日本文化的體驗、
在工作方面的堅持還是對待工作的態度,這些都是我在台灣學不到的東西。

長い間お世話になったスタッフの皆様にも、心から感謝しています。
業務から、サービス課、レストラン、売店、ラウンジ 、フロント…
本当に皆様からたくさんのお心遣いをいただきました。
もちろん!観洋にお越しくださるすべてのお客様、
皆様が私を温かく見守り、励ましてくださる…本当に嬉しいです。
我也很感謝在這裡照顧了我這麼長一段時間的員工們。
從業務開始一路走來,服務科、餐廳、商店、櫃檯……我真的受到了大家的很多關照。
當然!也還有來觀洋的每一位客人,你們能夠包容我、鼓勵我……我真的感到很高興。

今月は女将さんにお世話になりました。
他の5人のインターン生と一緒に気仙沼へ行き、そして気仙沼プラザホテルに1泊しました。
這個月,我受到了老闆娘的關照,和其他五名實習生一起去了氣仙沼,在氣仙沼廣場飯店住了一晚。

気仙沼では観光や文化体験で色々な場所に行きました。
こういう機会は本当に大切にしています。
其中也去了氣仙沼的很多地方觀光、文化體驗。像這樣的機會,我真的很喜歡也很珍惜。

台湾に戻ったら、ここでの生活や同僚の皆さんが恋しくなることは間違いありません。
今後は、ここで学んだことを活かして、
自分自身を成長させていきたいと思っています。
これが私にとって最大の収穫です。
回到了台灣,我一定也會想念在這裡的生活、
這裡的每個同事。未來我也會使用在這裡的所學充實自己,這就是我最大的收穫。

最後に気仙沼で撮った写真で終わりにします!
最後,用我在氣仙沼拍的照片作為結尾吧!