Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_0404-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_0404-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_0404-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_0404-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/3df5b60a1e354a7b749999b4907a983e-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/3df5b60a1e354a7b749999b4907a983e-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/3df5b60a1e354a7b749999b4907a983e-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/3df5b60a1e354a7b749999b4907a983e-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/db7a759ed768aaaccb7bee4b15c94a07-300x221.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/db7a759ed768aaaccb7bee4b15c94a07-300x221.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/db7a759ed768aaaccb7bee4b15c94a07-300x221.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/db7a759ed768aaaccb7bee4b15c94a07-300x221.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_4377-300x119.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_4377-300x119.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_4377-300x119.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_4377-300x119.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/PB030110-e1510060105413-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/PB030110-e1510060105413-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/PB030110-e1510060105413-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/PB030110-e1510060105413-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/P7180040-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/P7180040-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/P7180040-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/P7180040-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/13240680.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/13240680.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/13240680.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/13240680.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/c45a904f7c3d5052069baec354b299c10726bb49_47_1_26_2-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/c45a904f7c3d5052069baec354b299c10726bb49_47_1_26_2-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/c45a904f7c3d5052069baec354b299c10726bb49_47_1_26_2-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/c45a904f7c3d5052069baec354b299c10726bb49_47_1_26_2-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/000-300x225.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/000-300x225.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/000-300x225.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/000-300x225.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/1519887099187-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/1519887099187-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/1519887099187-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/1519887099187-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

周辺のお花見スポット✿

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

学生の頃は異常なまでに三食団子が好きで、
毎週のように買っては食べを繰り返していました。
今でも好きです。花より団子!

さて、正面玄関前の桜も見頃を迎えました。
太陽に照らされて輝く桜も綺麗ですが、
外灯に照らされる夜桜もとても綺麗ですよ✿

近場のお花見スポット、
ホテルから車で約10分程の場所に東山公園があります。
そこの西宮神社の桜もちょうど見頃を迎えておりました。

赤い提灯が下げられており、夜にはライトアップされ夜道を照らしております。

お花見スポットとして町民に愛されているとあって、広々としています。
少しだけですが遊具もありますので、お子様も遊べますよ♪

ここからは、復興していく町の様子も見えます。

志津川駅から徒歩で約15分です。
※駐車場はございません、ご留意くださいませ※

また来年、ぜひ足を運んでみてくださいね(*´﹀`*)

★- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -★

南三陸ホテル観洋の宿泊予約をするならこちら↓


公式ホームページからの予約がもっともお得です!
【直販価格】と書かれたプランを選んでご予約ください!

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で8周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

Shizugawa Bay Cruise

It is time to cruise on Shizugawa Bay.
Do you know WIFI is available on the boat with new system.

You can take pictures or videos and send to your friends immidiately and directly from the boat.
Just connect to SSID ; hamayuri-wifi, with Password ; 3hamayuri
When you are connected, please take pictures of your nearest seagull.

Parallel flight.

From the deck.

Plenty of seagulls.

Also view of Shizugawa Bay.

Do not miss Hotel Kanyo.

Please excite with your friends by WIFI!
Sergio

ちっちゃなキツツキ コゲラ

一週間ぶりのご無沙汰です BlueBirder*Sです。

ホテル観洋前の桜は 光の春を華やかに演出しています。

仙台の30日の開花から遅れること5日程で開花、

駆け足で桜前線は北上して来たようですね。

花冷えの中、今はもう ほとんど満開になっています。

 

さて、男子寮から観洋まで歩いて5分のごく短い道のり

道路脇の雑木林では 寒さが和らいできたせいでしょうか

このところにわかに動きが活発になったのが

このちっちゃなキツツキ。

小さいキツツキなので

そのまま「小啄木鳥」と書いて「コゲラ」です。

大きさはスズメほどで 15㎝くらい。

日本国内に生息するキツツキの中では最小です。

頭の大きさの割に体が小さい「幼児体型」ですから

見た目 愛らしい印象があります。

黒と白の縞模様が コゲラの特徴ですが、

実はこの縞模様、羽の黒い「斑点」が並んで

縞に見えているのだそうです。

よ~く見てみれば・・・、ええ 確かに。

これには 気が付きませんでした。

天然林から雑木林や公園の樹木など、

木立のある場所ならば普通に観察されます。

本来は平地から山地の林に生息していますが、

近年は都市の近郊にも定着していて、

市街地に近い街路樹や人家の庭木、

公園の樹木などでもよく見られます。

つがいや家族でいっしょにいることが多く、

鳴き声はお互いの確認をするための

「ギー、ギー」という声。

なわばりの主張や、遠方への自分の位置の伝達、

巣立ったヒナが親鳥に給餌をねだるときなどには、

「キッキッキ」という強い声を放ちます。

嘴で木を強く連続して叩いて音を出すのはキツツキの特徴。

これはドラミングと言って、

餌をとる為のキツツキ特有の行動です。

ただドラミング音は、アカゲラなどの大型のキツツキに比べ

小さく短いようですね。

こちら↑が、南三陸のアカゲラ。体長24㎝。

アカゲラに比べたら体はずっと小さく

どちらかと言えば地味な色をしているコゲラですが、

何と20 haほどの広いなわばりを持っていて、

一度繁殖を始めると同じ場所に生息し続けます。

主に昆虫などの節足動物を捕食し、木の実を食べることも。

樹皮につかまり、縦横にこまかく移動しながら、

表面からつまみとったり、つついて小さい穴を開け、

長い舌を隙間や昆虫の掘った穴に差し入れて食べています。

繁殖に向けて 動きが更に活発になっていくことでしょう。

 

東日本大震災から8年目の春、

とは言え 町の復興は まだこれから。

いよいよ活発になる野鳥の動きほどに

一日も早く活気が戻ってくれればなぁ

そんな風に願うばかりの南三陸町でも、

春は ゆ~っくり だんだんと 温んできます。

 

△コゲラ 逆光と曇り空の芳しくない条件下

逆光補正の不鮮明画像で失礼致しました。

 

 

 

海の見える命の森散歩

一週間ぶりのご無沙汰です、BlueBirder*S です。

先日、観洋からほど近くにある「海の見える命の森」を

ちょいと散歩してきました。

こちらは、登り口。

観洋から歩いて大体10分。

雑木の伐採から桜の木などの植樹まで

数々のボランティアグループが訪れては整備を重ね

見晴らしのいい「命の森」を 整備中です。

この丘からの志津川湾の眺めは 最高ですよ。

 

南三陸町は、山の峰が町の境界線で

緑深く自然豊かな山々に源流を発する川の水は

全て 志津川湾に流れ込み 養殖を支えています。

 

志津川湾では、ワカメ、牡蠣、ホヤ、ホタテ、鮑、

クロソイ、銀鮭が養殖されているほか、

鰹の一本釣りの餌になるカタクチイワシも

定置網に追い込んであると聞いています。

水面の「浮き」は養殖用で

ぞれぞれの綱には養殖の種がくくりつけてあります。

全国津々浦々 どこを探しても

これだけの種類の養殖が出来る湾って、

なかなかありません。

志津川湾は

それだけ水の環境に恵まれているということなのかも

知れません。

海の資源は山の自然によって育まれ

支えられているのだということを知って貰えればと

いうのが「海の見える命の森」なのです。

加えて、東日本大震災を忘れないようにという願いが

「命の森」には 込められています。

去年か一昨年に植えられた桜は、

この通り 花芽を付け始めていました。

芽~が出ぇてぇ~膨らんでぇ~ まで

進みかけているようで 開花が楽しみです。

今年の仙台のソメイヨシノの開花は 3月30日でした。

平年より12日、昨年より8日早く、

過去2番目に早い開花になりましたから、

仙台中心部から北へおよそ90kmの南三陸の開花も

秒読みです。

山小屋や東屋も建築される予定の「命の森」。

ホテル観洋へお越し頂くみなさまの

新しい憩いの場として お楽しみ頂けるのももうすぐです。
 
 

海の見える命の森、パワーアップ計画進行中!?

皆様こんにちは、
むっちゃん同様、花粉症に悩まされている、マッキーです(^o^)
小さい頃から約15年以上の付き合いですが、
子供の頃はどちらかというと、目が酷かった記憶がありますが、
最近は鼻が70%、目が30%という感じですね。
早く花粉が飛び終わるのを願う毎日です(-_-;)

そんな花粉症が気になる私も登りたくなるようなプロジェクトが、
当館から歩いて約10分程の「海の見える命の森」で進行中!?
(過去の写真を交えて振り返ります)

 

当館のブログでも度々紹介してきた、
「海の見える命の森」ですが、
なんと!?下の国道47号線の入り口から5分程の所に、
志津川湾を一望できる休憩小屋が建設されるとの事です。(^_^)/

(こんな感じの小屋が建つらしいです)

東京オリンピックが開催される2020年の春ごろの完成を目指すとの事です。
(個人的には温泉とは言いませんが、足湯とかあったらいいなあ~)

この、「海の見える命の森プロジェクト」は、
まったく海の見えなかった森林をボランティアの力を借りて切り開き、
志津川湾を一望する森林丘も整備し鎮魂の石碑を建立、
更にはボランティアと関係者の力で、
桜の植樹をした場所を地域の憩いの広場として整備を進めていました。

・南三陸で被災した人々が笑顔と元気になれる場所
・南三陸町外の方が被災者の人達と交流できる場所
・そして、自然体験や環境学習、観光できる場所
を目指し、整備を続けています。

もちろん、一般の方も出入り自由ですので、
動きやすい服装で是非お越しください。
4月中旬頃には、桜も見れるはずです!

★本日のおすすめプラン★

【最高級A5ランク!☆極上☆仙台牛と鮑(あわび)の陶板焼プラン】

A5ランクの仙台牛が南三陸でも食べられちゃう!?
赤身と霜降りのバランスが絶妙なお肉は、
お口の中で程よくとろけます。
肉もお魚も食べたい欲張りな方必見です。

ちょっと早めの…..!

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
3月も終わりますね~!
個人的には、石巻市の「日和山」で花見をしたいです!
その際のお供は、今は石巻駅前に店舗がございます、
「二色餅(ふたいろもち)」の桜色(白餡)モチ。
小さい時から食べているので本当に美味しいんです!
石巻へ観光に行く際にはぜひ、お試しくださいませ(^O^)

さて、本日は皆様にお知らせです!!
(LINEをご覧になった方はもう知っているかもしませんが...)

なんと!夏の期間限定で行っている「ウミネコふれあい体験」が、
3月31日(土)~4月8日(日)のちょっとした期間限定で行います!

ご宿泊者の方も、地元の方も大歓迎です!
普段はあまり行くことのない屋上で、南三陸の景色を眺めながら、
ウミネコふれあい体験を楽しみませんかっ?

参加は無料となっておりまして、
ウミネコやカモメへのお菓子は「かっぱえびせん(小)」1つ¥50円です。

たまに一緒に居る「カモメ」にも出会えたり...。
ウミネコにも個性があるので仲よく食べる子も居れば、
他の子にあげないで!!と全部ひとり占めする子も居ます。

「屋上で待ってるよ~~!」

インスタ映えも間違いなし..??
ぜひ、撮影してSNSにもアップお願いします(^O^)

お時間は夕方16時半にロビー集合後、
屋上へ向かいますので、ご参加希望の方はロビーへお集まりください♪
また、屋上には柵もありますが、お子様だけの参加では無く、
大人の方々も一緒にお越し下さいませ。

【南三陸で一足先に春を感じましょう!】
春野菜と、新鮮魚介。鮑の踊り焼きもついてきます。
温泉にも入って、4月から新たなスタートを!!

【春爛漫!南三陸キラキラ春つげ丼+鮑の踊り焼プラン】
 春を目で楽しみ味で楽しむ☆旬の丼ぶり付♪

それではこの辺で!また来週!!

マリンパルだより 3月その4

こんにちは、マリンパルゆりです、天気も少しつず暖かくなってきた、マリンパルの園庭にも、我が家にもこちあち花が咲き始めました。ピンクの梅、黄色の福寿草。。。。。。気持ちも花と同じポカポカ、わくわく、

大家好,我是保育园的優莉,天气一点点变暖,无论是我家还是保育园各种花都开了,粉色的梅花,黄色的福寿草。。。。。。心情也和花儿一样激动的,暖暖的

マリンの子ども達も春の(*^^)vになんとか花粉のせいで、真っ赤になってしまいました。

保育园的孩子们因春天的花粉,小脸蛋也变得红红的。

そして、事件発生~~~~~~マリンの花壇が

重大事件发生~~~~~。保育院的花坛。。。。。

なんどマリンの花壇がバラバラ!

花坛被谁弄得一片狼藉的!。。。。。。。

犯人がこれ~~~~犯人!ですw

犯人找到了,在这!是他!

さすが、間もなく卒業する、お兄さんさんになったsくん、一つずつ直してくれたよ。後ろでじっとみてた犯人のIくんが深~く反省・・・「ぼく、後やらないから。。。」と。。。。。。笑

不愧是马上就要毕业的大哥哥,真君认真的1个1个的重新摆好了。站在后面的伟做着深刻反省「我错了,以后再不这样做了」。。。。。笑

シンガーのヒューマンノートさんが`マリンにやってきました。。。。。。。。

ヒューマンノートさんは、年齢、性別、職業、人種、宗教を超え

ウタで繋がったシンガーたちが学校へ、病院へ、

日本中そして世界中へ!

ウタの持つチカラを届け続けています。

歌うことで人と人をつなげ心が通じ合う体感を

世界中の人々にメンバー全員で発信しているシンガーグループで、南三陸町始め、マリンパルとは震災をきっかけに繋がりが生まれ、何度も町に、ホテルに、マリンに足を運んでくださいました。

とても暖かい、優しい方々にお会いすると、みんな笑顔になります!

マリンでは、短い時間でしたが再会を喜んだり、震災時の様子などお伝えさせていただきました!皆様、親身になって聞いてくださいました。

向全世界人民发信的歌唱组合ヒューマンノート一行20人来访保育园。

这是一个不分年龄,性别,职业,人种,宗教,用歌声连接日本,乃至世界的学校,医院等,用歌声的力量拉近人与人之间的距离,沟通人与人之间的心灵的歌唱组合。

这个向全世界发信的歌唱小组在大震灾之后,与南三陆町以及保育园取得联系,多次来访,此次,一行20人的到来虽然是短时间的再会,热心听取了我们各自介绍震灾当时的情况,和蔼,亲切的满面笑容让我们感到非常的温暖。

あの日のことを聞いてくれました。

悉心听我们讲那时的情况。

そのころ。。。ちょうど、こどもたちは昼寝時間、みんなそのままの寝ているこどもたちと集合写真を撮りましょう~。

来访时,正值孩子们午睡时间,大家静静的没有打扰孩子们,就这样和睡得正香的孩子们照张合影吧。

ちなみに、子ども3人ビクともしない、またまたスヤスヤ~~~

3个孩子睡得正香

そう~~~~っと、かわいい寝る姿を撮りました。

ヒューマンノートさん来てくれて、ありがとうございます、またきてね!

非常感谢ヒューマンノート的来访,期待着下次的再会!

先取り!周辺の桜おすすめスポット♪

皆様こんにちは、
先日のお休みの時に、仙台に買い物に行く為に、
朝一のBRTで陸前戸倉駅まで行こうとしたら、
日の出が綺麗だなあ~と歩いていると、
何かテレビ局のカメラが回っていて…
日の出の撮影しているのかな~と思っていて、
スルーしようとしたら、
カメラマンを含め、皆様寄って来て
インタビューを受けたマッキ―です(*^_^*)
ちなみに、NHKのドキュメント72時間という番組で、
4月下旬に放送予定との事でした。
もしかしたら、全国デビューするかもしれませんね(゜o゜)
(個人的には、朝の寝ぼけた状態で、
表情もコメントも、良くなかった気がするので、
使われたくはないですが…)

今回は、一足お先に!桜特集(*^_^*)
(まだ開花の便りは来ていませんが…)

近隣のおすすめスポットを紹介致します。

まず、一か所目!
当館から車で約40分♪
登米市南方町にあります「みなみかた 千本桜
淡いピンクの桜が空一面を埋め尽くし、まるでトンネルみたい!?

およそ6kmの区間に約1000本の桜並木が植えられています。
が満開を走るも良し、
散り際の桜吹雪の中を駆け抜けるのも良し。
ドライブコースに加えてみては?

。・:*:・゚.。・:*:・゚.。・:*:・゚.。・:*:・゚.。・:*:・゚.。・:*:・゚.。・:*:・゚.。・:*:・゚.。・:*

二か所目は
当館から車で約35分!
夜のライトアップで水面に映るを堪能できる、
登米市米山町の「平筒沼ふれあい公園」。

遊歩道と浮桟橋が整備されて散歩や散策にピッタリ!
四方を自然林に囲まれていて、気分転換にも最適です。

 

 

.。・:*:・゚.。・:*:・゚.。・:*:・゚.。・:*:・゚.。・:*:・゚.。・:*:・゚.。・:*:・゚.。・:*:・゚.。・:*

三か所目は
当館から車で約1時間!
もしくは石巻線の涌谷駅から徒歩10分!
涌谷町にある「涌谷城」

お城との共演!
これぞ日本!和の風情溢れる景色が楽しめます。
更にわくや桜まつりは、
平成30年4月9日(月)~29日(日・祝)に開催♪
夜桜ライトアップもあります。
ちなみに、4月15日は東北輓馬(ばんば)競技大会が行われるそうです。

お城××=○○○年前にタイムスリップ!?
した気分になれるかもしれませんね。

ウェザーニュースによると、
今年の東北南部の開花は4月5日前後、
見頃は早くて4月10日との予想です。
(4/13~15辺りが狙い目かな…)

4月中旬は、当館の青い海を眼下に望む露天風呂で癒された後は。
ピンクの桜をご覧になってみては?

★本日のおすすめプラン★

【春休み!ファミリープラン】
「うにとたこの海鮮釜飯」と「鮑の踊り焼き」付!
みんな大満足♪11時アウト

ウニとタコの旨味が凝縮された海鮮釜飯が魅力♪
11時のレイトアウトなのも嬉しい!
朝食後に一休み⇒温泉⇒お部屋で一休み
な~んて事もできちゃうプランです。

Hinamatsuri, Girls’ Festival

Last saturday it has been taken place of Girls’ Festival or Hinamatsuri in all over Japan.

Dolls displayed at Minami Sanriku Hotel KANYO.

It is a Japanese tradition to pray healthy growth of girls, by decorationg dolls with flowers of peach and donating tiny rice balls and rhombus-shaped colourful rice cakes.

Rice Balls

It is 3rd March every year. Origin of Himamatsuri may derive from Kyoto of about 1,000 years ago, but it is spread to all of Japan in Edo period 400 years ago.

In Tohoku it is a little bit different from other area of Japan. We hang dolls from the ceiling. This is “Kazaribina” or hanging dolls of Senmaya district of Ichinoseki City in Iwate.

They donate and decolate also Sake which is important for Senmaya area.

Only 1 hour drive to Semmaya from Shizugawa to experience authentic Japanese festival.
Sergio

岩井崎と涙のお別れ~台湾インターンシップ生~

皆さん、こんにちは。恵です。

台灣寒假實習生快樂回憶篇。

台湾インターシップ生の楽しい思い出♪

気仙沼 岩井崎散步。

当館から車で約1時間!気仙沼にある岩井崎でお散歩を楽しみました。

三陆复兴国立公园位于気仙沼南端,被松树所环绕形成的美丽海岸(丘),海岸(丘)的最先端,被海水常年侵蚀而形成了巨大岩孔,每当潮长的时候,海水拍打岩石,巨大的水花从岩孔喷出,场面十分壮观,因此得名「潮吹岩」。東日本大地震后,有一棵形似飞龙的松树成为了焦点,因海啸冲走了树叶,只剩下了弯曲很大的主干,枝丫看起来就像龙角,龙足一样,所以被称为「龍之松」。

気仙沼市【岩井崎】 は、気仙沼湾の西南端の岬です。
三陸復興国立公園の最南端に位置する松林に囲まれた美しい岬です。
岬の先端には、海蝕洞の岩孔に波が打ち寄せるたびに潮を吹き上げる
潮吹岩(しおふきいわ)があります。
また、津波の被害にも負けずに残った
「第9代横綱 秀ノ山雷五郎」の銅像や
津波によって幹や枝などが被害を受けたものの、
一部が奇跡的に龍の形に残った「龍の松」などがあります。

 

大家返回台灣的前一天晚上,和東京創價大學學生一起在南三陸觀洋
溫泉飯店舉行了送別會,大家依依不捨,相互告別,場面很是感動。

インターンシップ生の皆さんは台湾に戻る前の夜、
創価大学の学生と一緒に送別会を行いました。
皆さんは名残を惜しみ、別れを告げる姿に、私はとても感動しました。

謝謝大家,相信我們會見面的.

皆さん、ありがとうございます、またいつか会いましょう。

それでは、また来週~(^_^)/