皆様こんにちは、マッキーです。
今回は当館の阿部女将も参加!
9月11日13:30~15:30(開場13:00)
「地域活性化フォーラムin気仙沼 三陸の新しい魅力
震災伝承施設と三陸沿岸道路の魅力と役割について」
が開催されます!
場所は当館から車で約30~35分!
「気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館体験交流ホール」
入場は無料でございますので、
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
ときめきピチピチ便り
Blog
皆様こんにちは、マッキーです。
今回は当館の阿部女将も参加!
9月11日13:30~15:30(開場13:00)
「地域活性化フォーラムin気仙沼 三陸の新しい魅力
震災伝承施設と三陸沿岸道路の魅力と役割について」
が開催されます!
場所は当館から車で約30~35分!
「気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館体験交流ホール」
入場は無料でございますので、
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
ん?明るい星が 二つ並んで輝いてる!! それも、月の見かけの直径程も離れずに♪
この12日には、台風5号マリアが東北地方を通り抜けて行きましたが、
その2日後の14日・・・
日付変わって、15日午前2時半を回った頃、
男子寮4階廊下の東向きの窓を見上げると 星空が広がっていました。
一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。
並んだ二つの星、
ひとつは マイナス2等星を誇る輝きだけあって すぐ木星と察しましたが
月の見た目の直径ほども離れず すぐ上に並んでいる赤い星は・・・?
火星でした。 0.8等星・・・
ついスターパーティでも無ければ、調べてもいないものですから
不意打ちを食らった感じ・・・
しかし、観られたこと自体、ラッキーでした。
バードウォッチングで撮影に使っているスコープで、コリメート撮影。
木星と火星のランデブーを捉えました。
ただ、いかんせん ブレます。悔しいことに、星の画像はブレてしまってますから、
マシなものだけ並べています。
白く光る大きな木星と 赤い 火星、何とかお分かりいただけますね。
ホントに木星? と 疑われる向きには こちら!
明るさと露出、コントラストを調整すると・・・はい この通り、
ガリレオ衛星を従えています。
強引な色補正とトリミングで拡大した画像では、辛うじて縞模様が見えますね。
木星と火星の最接近は、14日午後11時54分でしたから、
その2時間半後の様子をご覧頂いています。
この天体ショー、スタパの年間予定を組む際、目玉にしたかったのですが、
開催時間帯には観られないということで、予定に入れられなかったのを思い出しました。
次のスタパは 21日の夜、開始時刻の午後7時半前には
水平線上の土星に続いて昇る月を愛でつつ、
土星とのランデブーをご覧いただきます。
楽しい水遊びの巻
こんにちは、マリンパル、ゆりです、ご無沙汰してます。
先週、マリンの大事な行事の一つとしての夕涼み会、無事終わりました、子ども達は各家庭の事情で全員参加できないけれども
準備の通り、一人でも、2人でも、人数に関係なく、先生達や参加できる家庭、皆全力出し、盛上がりました!
とっても楽しかったです!
おまつりが終わったですが、余韻が続きます!
今週の水遊びの準備体操は夕涼み会で踊ったダンスです!子ども達も十分慣れたようで手振り身振りみんなノリノリ!
いよいよ、プールに入りましょう!
外も、今年も管理さんのスタッフの方達のご協力で、遮光シートや霧吹きミストホースを設定してくれました!
これで、熱中症対策として準備万端
管理さん、ありがとうございます!
早速、子ども達それぞれのプールにそれぞれのおもちゃでいろんな遊びがはじまりま~す!
子ども達の年齢に応じて、今年ミニプールを設置しました。
子ども達も何回が遊んたことで泣く子がいません、こっちあっち、先生達と小グループで遊びが始まり!
そして、嬉しいのは、1人1人だけの遊びじゃなくて、子ども同士のほほえましい遊びも見られます。
やはり、子どもで水遊びが大好きですね!
こんな楽しい(*^。^*)楽しい表情でいっばい!
またまた、楽しいプール遊びが続きます!
それでは、また来週!
皆様こんにちは、マッキーです。
今回は当館の阿部女将が会長を務める
「みやぎおかみ会」では、
2年連続であの企画を行います!
第3回「お宿の思い出」(みやぎにいったよ)
こども絵画コンクールのご案内でございます。
今回も
・幼児部門
・小学生部門
・中学生部門
と多くのお子様に「お宿の思い出」を絵画にした作品を募集いたします!
私か絵を描くとすれば…
「志津川湾観光船」での「かもめ・ウミネコ」とのふれ合い、
満天の星空を眺めた「スターパーティ」等でしょうか。
各ホテル・旅館での様々な出来事や印象に残った事を
ぜひ描いてご応募くださいませ。
受賞者にはペア宿泊券や入浴券などを贈呈!
応募詳細、申込書は
<こちら>から印刷・ダウンロードできます。
【応募・お問合せ先】
みやぎおかみ会「みやぎお宿こども絵画コンクール」事務局
〒986-0766
宮城県本吉郡南三陸町志津川黒崎99-17
(南三陸ホテル観洋内)
TEL:0226-46-2442 / FAX:0226-46-6200
9月13日(金)まで応募受付中!
どうぞ奮ってご応募くださいませ。
皆様の作品をお待ちしております!
一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです
太陽黒点、いよいよその数も大きさも 増してきています。
ところで、太陽の表面の温度は、およそ6000℃だとされています。
太陽は「水素」や「ヘリウム」等のガスが集って出来ていて、
そのほかに、わずかに炭素や鉄なども含まれています。
ただ、凄まじい高温のため 炭素も鉄も気体になっていますから
結果的に、太陽にはガスしかありません。
太陽の表面はおよそ6000℃ですが、
中心部の温度はおよそ1600万℃とされています。
太陽黒点の中央の暗い部分はおよそ4000℃、
その周りはおよそ5500℃で、表面6000℃との差で黒く見えます。
この9日のスターパーティ、午前から昼過ぎにかけては
五里霧中で辺りは真っ白! 景色さえ全く見えない状況でしたが、
午後5時からの太陽観察は晴天に恵まれ、80名以上のお客さまからお楽しみ頂けました。
そして夜の部・・・
6時半ごろには またまた雲が広がり、危ぶまれた星空観望でしたが、
開始時刻の午後7時半には ほぼ快晴に♪
伝統的七夕を次の日に控え、織姫 彦星の ベガ アルタイル、
はくちょう座 デネブ
結ぶ 夏の大三角
さそり座に いて座
何よりこの日は、天の川銀河が それはそれは とにかくきれいに観えました。
一見 雲のように見えますが これがミルキーウェイ
ミルクをこぼしたように 夜空に白く伸び 広がっています
この日の夜空には、お客様も 大満足♪ さ・ら・に・・・
みなさん、星空案内人のお話に合わせて北東の空に視線を移したところ
何と 流れ星! それも火球がゆ~っくりと 夜空をよぎったのでした。
大きな歓声とどよめきは、そのままがお客様の喜び♪
星空案内人和田さん、Good Job!!!
ただ、Bluebirderは、そんな皆さんにカメラを向けていましたから、
残念ながら背中の流れ星は 観ることも撮ることもできませんでしたww。
今回のスタパ、昼夜併せて延べ250名以上のお客様からお楽しみ頂けました。
ありがとうございます。
次のスタパは・・・
さて、鬱蒼とした緑に囲まれた山道。ここに佇んでいると
道を吹き降ろしてくる山の風が、汗だくの肌を心地よく冷やしてくれました。
wwまたまた先日、性懲りも無く、
田束山へ ヒルクライムに出かけて参りました♪
志津川黒崎を発ったのが 午後2時。
何も そんな暑い最中に出かけなくても・・・ですよねぇ
そこはそれ、ヒルクライム だけに、
ひるクライム・・ 昼クライム・・と いうことでwww
一番熱い時間帯に出れば、
あとは気温が下がるだろうという浅はかな考えのBluebirder・・・
カーブミラーから「注意!」を受けていますww
そんな無謀さをかばってくれてか、
幸い 徐々に雲が広がってくれたこの日の天気ではありました。
ただその分、山頂の眺望はよくないだろうと諦めておりました。
ところが、どうして どうして、はい この通り♪
唐桑半島、大島から、
金華山まで 壮大な景観を楽しむことができました。
二度、志津川の磯の沢側から入った田束山。
次は、また 別ルートで 昇ってみることにいたします。
一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです
8月の第一週は スターウィーク
観洋では より多くの方に星に親しんで頂ければと
1日から3日連続で
スターパーティを 特別開催し
3日間で延べ400名を超える以上のお客様から
ご参加いただくことができました ありがとうございます
3日は 雨で延期になっていた 志津川湾夏まつり花火大会が開かれ
スタパは そのあとだったんです
ただ この日に限っては 花火の勢いに押されてかww
星空の大半は 雲に隠れてしまい
存分に楽しんで頂くというわけにはいかなかったのが残念でした
来年ピークを迎えるという太陽の活動
今
黒点に
プロミネンスに
より活発になりつつある
活動の兆候がうかがえます
日中は 3日間を通じて よく晴れましたから
太陽の観察には おあつらえ向きでした
問題は 夜の時間帯でした
日中気温が上がったあと 夕刻の気温の低下で
上空には雲が・・・
一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです。
梅雨明けの待たれる 東北地方ですが、
この日は 梅雨の晴れ間でよく晴れて 暑かった
今月22日 スターパーティ開催日のことです
太陽活動のピークを来年に控え 今 太陽の表面には
黒点が現れ いよいよその数を増しています。
列を成している黒点の少し上が 赤道だそうです
一方、太陽の下層大気の彩層が磁力線にそって、
太陽表面にぐっと持ち上がっているのが「プロミネンス」
太陽の磁気活動を知ることができる現象です。
水素原子の出す特別な赤い光で観測すると、
太陽の縁の外に、盛り上がった構造を観ることができます。
まるで炎が噴き出しているよう。
これがプロミネンスで、日本語では紅炎(こうえん)と呼ばれています。
太陽表面の上には、彩層と呼ばれる大気の層があり、
その上にはコロナが広がっています。
彩層のガスが、彩層よりもずっと希薄なコロナの中へ伸び、
磁石の力 磁力線で支えられて持ち上げられたものが プロミネンスです。
太陽の縁ではなく、中央付近にあるプロミネンスは、暗い筋状に見えます。
これは、暗条、ダークフィラメントと呼ばれています。
これは、プロミネンスの物質が光球からの光を吸収して 暗く見えているもので
プロミネンスとダークフィラメントは、同じものということになります。
写真は スコープに接眼レンズにスマホカメラを当てて撮ったもので、
こうした太陽の様子を 当館のスタパではお気軽にご覧いただけます。
次回のスタパで お越しのお客さまもどうぞお楽しみに♪
夕方、 太陽の表情をよく見せてくれた晴天はそのままに・・・
スターパーティは 夜の部へ・・・
皆さん、 星のソムリエのお話に 耳を傾けます。
一番星の うしかい座 アークトゥルス 黄色い麦星
次いで こと座のベガ 織姫星
ベガ~アルタイル~デネブを結ぶ 夏の大三角
南には さそり座
北寄りの高い空には 北斗七星
そして 午後8時40分を回ったころ
北の空に姿を現し東の空へと通過していった ISS国際宇宙ステーションには
感動の拍手が 送られていました
ISSが通過していった カシオペア座
南の空には さそり座とともに いて座も姿を見せてくれました
この日は延べにして180名のご参加頂くことができました。 ありがとうございます。
暑かったけど 晴天が賑わいを呼んでくれた スタパでした。
さて、観太とピー子。
28日の午後5時前・・・・
巣のある岩場に居ません!!
Bluebirderは ひとり 心の中で大騒ぎ!!
泳いでる?と辺りを見回しても 見当たらない・・・
また さらわれた?!
と 思ったら、隣の小さな岩礁の上に 居るじゃありませんかぁ
あ~~~ よかったぁ~ と 思わず胸を撫で下ろしました
二羽とも泳げるようになったことは 前回ご紹介しましたが
その後も 元気に仲良く一緒に過ごしているようで こちらも何よりです。
後は フライトへ Go!! がんばれ観太 がんばれピー子
綺麗な夕景です
つい先日の 南三陸町内 志津川地区は
震災遺構 防災対策庁舎を向こうに見る八幡川の橋のたもとからの眺めです
なんとも言えない 茜色の空は 紛れもない お天道様が映し出しているもの
その 太陽が 今 活動期に
一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです
ピークに向かうという中で いよいよその活動は活発化しています
これが 4月28日の太陽黒点
こちらが 5月12日
そして 6月24日の黒点が こちら
黒点の数が 徐々に増えているのがわかります
6月24日がスターパーティー当日、 昼の部で
チェックイン後のお客様方から ご覧頂きました
更に 太陽活動の活発ぶりを確認できるスコープが
写真一番奥にある望遠鏡
ご覧ください
太陽の磁場の変動で ガスが表面から噴出し形成される
”プロミネンス”が 確認出来ます
太陽円周の縁から 立ち昇っているのがわかりますね
「黒点も プロミネンスも 初めて観ました」
「そもそも太陽を望遠鏡で観たのは初めて♪」と
喜んでいただけました 昼の部だけで 50名を超えるお客様
スタパ 夜の部
そもそも 前日 前々日時点の星空指数が 20%とか10%でしたから
星空は 期待出来ませんでした
序盤 午後7時半ごろまでは 上空にはまだ雲が広がって
星の観望には芳しい条件ではありませんでした
所が どうでしょう 午後8時を回る頃になると
それまで邪魔だった雲は 徐々にとれ
空の星々が 姿を現し始めて 終盤に向け空は快晴に!!
こと座のベガ 白鳥座 デネブ
そして わし座のアルタイルを結ぶ 夏の大三角も東の空に
星空案内人からは 北斗七星の柄から
アークトゥルス おとめ座スピカと延びる 春の大曲線
しし座のデネボラと結ぶ 春の大三角について説明があり
空を見上げる お客様は 大満足♪
笑顔で「星空を観る感覚が変わりました」と 大喜び
雲が広がり叶わないと思われたこの日のスタパも
終わってみれば 昼の部も含めて ご参加頂けたお客様は
延べ200人越え♪
心地よい 宵の汐風が演出してくれた
雰囲気も手伝って 好感度溢れるスタパとなりました
ピンボケですが 白鳥座です
さてさて 観洋の岩場で孵ったオオセグロカモメのヒナ
3羽の名前の募集を始めた24日あたりから
「2羽しか居ないよ・・・」という声
25日、しばらくの間眺めてみましたが やはり居るのは2羽だけ・・・
末っ子の姿が見えないのです
誤って海に落ちたのか それともカラスやトビにさらわれてしまったのか
定かではありません
守ってあげたくても 何も出来ないこの身が
もどかしくて仕方ありません
東京などから「カモメのヒナを観に来ましたよ」とおっしゃるお客様も
お見えになっていてとても嬉しいのですが
ヒナが居なくなったのがとにかく残念です
6月30日
ホテル観洋では 結婚式が 海の見えるチャペルで執り行われました
地元出身の 髙橋 勝寛さんと 阿部 佳奈さんは
平成7年生まれの同い年
笑顔のよく似合うお二人
親族はじめ 親しいお友達からあたたかい祝福を受けフラワーシャワー
披露宴は 殊に穏やかで
ハートウォーミングな雰囲気の内に進みました そう やさしさに包まれた感じ
とにかく笑顔が素敵♪ お人柄なのでしょうね
佳き親族やお友達に恵まれていらっしゃるという印象の お二人
お二人の間には 来月満一歳になる 勝真くんも居て
ご出席者のあたたかな祝福を胸に 明るい希望の海原へと出発です
こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ
南三陸の夏を彩る一大イベント
「南三陸町志津川湾夏まつり」が
7月27日(土)に開催されます!
当日は出店が立ち並び
ステージでは様々なイベントが行われる予定ですが
中でもメインは夜の花火大会です♪
画像は過去の様子ですが
こういった綺麗な打ち上げ花火を
当館のロビー周りや屋上「汐風の空」でご覧いただけます。
当日の宿泊予約もまだ間に合いますよ!
ご予約はこちらから↓
(南館海側和室)【南三陸町志津川湾夏まつり・納涼プラン】
(東館海側和室)【南三陸町志津川湾夏まつり・納涼プラン】
(東館海側和室:上階8~10F)【南三陸町志津川湾夏まつり・納涼プラン】
※ご予約には会員登録が必要です。
室数限定となりますので
お早めにお申込みくださいませ( 'ω' و( و"♪
さらに、当日の花火大会の様子を
去年と同じく YouTube 観洋ちゃんねる にて
ライブ配信するかもしれません…!
決まり次第お知らせいたしますが
ぜひ、チャンネル登録をして続報をお待ちください!
チャンネル登録は こちら からᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
あああああああ★ 南三陸町志津川湾夏まつり ★
日時:2024年7月27日(土)
あああ15:00~20:30迄
ああ(花火打ち上げは19:55開始予定)
場所:志津川仮設魚市場周辺特設会場
ああ(〒986-0700 宮城県本吉郡南三陸町志津川旭ケ浦8)
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
ああああああああああああ夏休み期間中
あああああああ当館の屋外プールもオープン♪
期間:2024年7月20日(土)~8月中旬頃迄
時間:9:00~17:00
宿泊、日帰り会食ご利用のお客様は無料です。
外来のお客様は大人500円、小人(3歳~小学生)200円となります。
★南三陸町民は、7/20~7/22の3日間無料開放となります★
※天候や水温等によりご利用いただけない場合がございます。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
あああああああああ当館から車で約10分の
あああサンオーレそではま海水浴場もオープンします♪
期間:2024年7月20日(土)~8月18日(日)迄
時間:9:30~16:00
※悪天候の場合は遊泳禁止の可能性有