日の出どこから?

「海から昇る日の出は、いつ見られますか」

そんな 質問にお答えして、作成して頂いた図面がこちら。

当館では、月2回 スターパーティを開いていますが、
その場で お客様から尋ねられたのが、

星空案内人 天文ボランティア宇宙船を主宰する 永井 秀男さん。

当館の 経度・緯度をもとに、
今年の日の出の位置を地図上に記してくださいました。

こちらによりますと、海から昇るのは

春は2月23日(日)から 3月20日の春分をはさんで、
4月22日(火)までの59日間。

秋は 8月23日(日)から 9月23日の秋分をはさんで、
10月20日(月)までの59日間。

一方、4月23日(水)から8月22日(金)の 122日間と

10月21日(火)から 2026年2月22日(日)の125日間は 陸から昇ります。


永井さん作成の図面から、海の景色に起こしたのが、こちら ⇑。

矢印はBluebirderが永井さんの図面から推し測って記した位置なので、
多少のずれは ご容赦を。


日数で見ると、南側の神割崎と北側の泊崎方面の「陸」から昇るのが247日間。

それに対し「海から昇る」のは118日間で、1年の3分の1にも満たないということ。

それも、厳密に「水平線上の日の出」となると、南側では 椿島にかかる時期があり、
多少日数が減ってしまいますから、意外と”尊い”日の出とも言えそうです。


こちら⇑は、今年 観洋6階ホワイエから望んだ 元旦 初日の出。

明日の日の出は、どこから昇るのかな?

5階ロビーと6階ホワイエにも掲示してありますから、ご参考までにどうぞご覧頂き、

志津川湾に登る朝日を お楽しみくださいませ。
特に海から昇る日の出を撮りたいという方には、お役に立てそうです。

永井さん、ありがとうございます。

 

さて、3月16日のスターパーティ。

残念ながらの雨でしたから、ロビーで「星のお話」をお楽しみ頂きました。

まず、星のソムリエ・小さな天文学者の佐藤さんが、今日の星座をご紹介。

続いて、星空案内人・天文ボランティア宇宙船の永井さんが

天の川銀河とアンドロメダ銀河の接近や、地球と太陽などのスケール感。

土星の環の見え方も 紹介下さいました。

さらに、星のソムリエ1年生の 瀧原さんが「星の降る池」の朗読。

お仕舞は、星のソムリエ 和田さんが「星座体操」で、お客様の“凝り”を

ほぐしほぐし、した後は・・・

「この惑星は何でしょう」という和田さんの質問に、男の子が「地球!」って

元気に答えたのに続いて 138億光年、宇宙の果てまでの旅。

40名のお客さま、それぞれに宇宙に興味をお持ち方が多かったようで、
ジッと星のお話に耳を傾けて頂けたのが、とても嬉しい
スターパーティでした。ありがとう御座います。

各通販サイトで販売されている三陸食堂のセット商品の内容が変更になりました!!

皆様いかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しております、サガイです(≧▽≦)

本日はお知らせ!!

各通販サイトで販売されておりました三陸食堂 和風煮魚惣菜8種12パックですが
製造元の関係で商品が変更となり、6種12パックに変更となりました!!

三陸食堂 和風煮魚惣菜6種12パック

セット内容はこちら!!
さんま蒲焼き

さんまに甘辛いタレを絡めて、焼いた皮目がほのかに香る柔らかく食べやすい蒲焼きです。
いわし蒲焼き

いわしを甘辛いタレで絡めた蒲焼です。
ごはんと相性抜群の濃い目の味付けは、酒の肴にもぴったりです。
さば味噌煮

さばを骨まで柔らかく、ふっくらと仕上げた味噌煮であり、生姜の風味がアクセント!!
かつおとたけのこの柔らか煮

かつおとたけのこをあっさりとした醤油ベースのタレで柔らかく煮付け
いわしとごぼうの生姜煮

脂のりが良いいわしをごぼうと一緒に骨まで食べられる柔らかい生姜煮にしました。
ぶりと大根の炊き合わせ

出汁のしみ込んだぶりとじっくり煮込んでいる大根が、相性抜群で酒の肴にぴったりです。

その他にも、3種12パック、三陸食堂1weekセット10種から選べる7パックと変更になりました。
※各通販サイトで順次商品ページの変更していきますのでもう少々お待ちいただけますと幸いです。

現在、南三陸復興ストアでは「復興応援ありがとうSALE」を開催中!!
5,000円以上ご購入で使える200円OFFクーポンや7,000円以上で使える
300円OFFクーポンも配布しておりますので、是非お買い物をしてみいてはいかがでしょうか?

その他の商品は売店・各通販サイトで販売しております!
気になる商品がございましたら、この機会に是非お買い求めください!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

 \ 感謝 / チャンネル登録者数2000人突破! 
       ★【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

————————————————————————–
ホテル観洋 セレクトショップの公式Instagramを開設しました!
是非フォローといいねよろしくお願いします(^○^)


また、この度セレクトショップXも開設しました!!
Instagram同様で今が旬である商品や話題をお知らせします(^O^)
是非、フォローといいね❤拡散をよろしくお願いします!!

雨か曇りの予報deは・・・

この6日の夕刻・・・

く・も・り・・・空

スタパの時間帯の 予報が良くありません。

良くてくもり。仕舞いには雨予報に・・・

この日の星空観望は、 すっかり諦めておりました。

ですから、5階ロビーは PC画像投影用のプロジェクターとスクリーン、

マイク、演台、と ソムリエさんたちの「星のお話」の準備は万端。

とりあえず、午後6時半の開始時刻まで、

小一時間 様子をみることになりました。

 

期待も出来ずに、おずおずと屋上に上がると

それが、どうしたことでしょう。

上空の雲が切れ、

木星に接近した クロワッサン型の月。

オリオン座に冬の大三角

おおいぬ座

更に、ふたご座に火星まで 見え始めたではありませんか♪

ちょうどお食事を終えられていましたから、

とにかくスタパを楽しみに来られたとおっしゃっていた

台湾からの団体のお客様にお声がけ。

まず、20名以上の皆さまから、星空を見上げて頂きました。

気をよくしたBluebirder、館内放送で スタパをご案内。

ご夕食後のお客様から 上がって来て頂いた迄はよかったのですが、
今度は 雲が広がり、星空への視線は妨げられ・・・

時折、雲の切れ間から 月、 木星、 オリオン座、
ふたご座、 北斗七星、などが ちらり・・・、

またチラリと顔を見せてくれる程度になってしまったのです。

このタイミングで屋上に上がられたみなさまには、
大変 申し訳ございませんでした。

流石に

「もう今夜はダメだね、ロビーで星のお話を聞いてもらうことにしましょうか」
そんな私たちスタッフの話し声が「天」に聞こえたかどうかはわかりませんが、

再び、頭上の雲が大きく切れ、星空カムバック!!

このあとは、満天の星空とまでは行きませんでしたが、

結果的に60名を超えるお客様からお楽しみ頂けました。ありがとうございます。

雨か曇りという、まずもって覆しえない予報を覆して、
この日のスターパーティも観洋の夜空は”奇跡”を呼び、
星と星座を披露してくれました。

今年5回のスターパーティ、5連続の”星天”に 感謝です。

 

さて、志津川湾で越冬中のコクガン。

3月9日朝には、258羽を確認した 海のビジターセンター。

スタッフの方に伺いましたところ、

大体 3月20日前後を境に湾内を去るものが増える傾向にあるそうです。

この日 海辺に居たのは、イソシギ?かな

残念ながら、9日の午後には肝心のコクガンを捉えられなかったBluebirderであります。

志津川湾でコクガンに会えるのも、
もうそろそろラストチャンスということでしょうか。

 

さて、次のスターパーティは・・・

マリンパルだより 3月その1

ひな祭りの巻

こんにちは、マリンパルゆりです。

3月1日、家の息子の3年の高校生活を終わって、卒業式を迎えました。

3年前、コロナのせいで入学式が参加できなかったですが、

今回、惜しも無く、立派な卒業式を参加して感無量でした!周りの方々から祝福を沢山くたさって本当にありがとうございました!

 

以上は、ゆりの私事でした。

 

 

さて、3月と言えばひな祭りですね、

マリンにもおひな様を飾り。ひな祭り会を行いました!

子どもたちのひなまつりのお製作です!

おひなさまに変身!

先生の手作り十二単を着せるとこんな嬉しそうなRちゃん。

 

もちろん、男の子も先生の手作り束帯を身につけます。かっこいいでしょ!

ホールにおひなさまの登場を待ってます。こちらは楽しみでワクワク、あちらは少し緊張でどきどき!

緊張しすぎで、じぶんは歩けない、先生抱っこしてもらうと嬉し☺

紙芝居の演出。

シャッターチャンス、集合写真!

最近、マリンにお流行の変顔!で一枚

楽しいおやつ時間、

今日は、ひなまつりの定番桃カルピス[白酒の替り)とひなあられです。

そして、待ちを待った旧称区時間がやってきました!

今日は、雛祭り会の為、先生の手作りランチョンマットの上に

ちらし寿司、菱餅のようなたまご焼き、桃の花のお吸い物など等

給食を見たときの表情、いただきま~~~す!

 

しあわせの時間でした!

それでは、また来週!

3月4日~3月11日まで楽天スーパーSALEを開催!金華さばを購入できるのは今回がラストチャンス!

皆様いかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しております、サガイです(≧▽≦)

南三陸ホテル観洋 楽天市場店では、3月4日(火)20:00~3月11日(火)01:59まで
四半期に1度の大特価!!楽天スーパーSALEを開催中!!!

今回のスーパーSALEがラストチャンス!?
金華塩さばと金華あぶりしめさば

大変ご好評をいただいている、「金華あぶりしめさば」「金華塩さば」ですが
製造元からの連絡が入り、販売を今ある在庫が無くなり次第一時ストップする形となりました。

代替の商品をご用意する予定ではございますが、
肉厚で脂のりが良い「金華さば」が楽しめるのは今だけ!
どうぞお早めにお買い求めください!

皆様は3月8日をサバの日と言うことをご存知でしょうか?

当店では、3(サ)8(バ)にちなんで3,800円以上ご購入でご利用いただける♪
380円OFFクーポンを配布!!!
この機会をお見逃しなく!

お刺身トロかつおとかつおタタキのセット1.3キログラム


亀洋丸かつおは、一本釣りで釣り上げてから生きたまま急速冷凍するブライン凍結を
施しているため生鮮品と変わらないくらい鮮度が良く、タタキや刺身として
美味しくお召し上がることが出来ます!

また、弊社の工場では、マイナス50℃の「超低温冷蔵庫」を使用しているため
超低温で保存することが可能であり鮮度を劣化させず通年を通して
旬のかつおをお楽しみいただけます!!

特にかつおは、鉄分がとても豊富で貧血予防に最適です。
是非、当店のかつおをご購入いただき、ご家庭でお楽しみ下さい!!

その他にも当店人気NO.1!「南三陸産 訳あり銀鮭切身」や三陸の珍味「宮城県産 肉厚ホヤ」
お得な商品を多数取り揃えております。
この機会に三陸の海の幸をぜひご自宅でお召し上がりください!

その他の商品は売店・各通販サイトで販売しております!
気になる商品がございましたら、この機会に是非お買い求めください!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

 \ 感謝 / チャンネル登録者数2000人突破! 
       ★【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

————————————————————————–
ホテル観洋 セレクトショップの公式Instagramを開設しました!
是非フォローといいねよろしくお願いします(^○^)


また、この度セレクトショップXも開設しました!!
Instagram同様で今が旬である商品や話題をお知らせします(^O^)
是非、フォローといいね❤拡散をよろしくお願いします!!

 

スマホで 星空・流れ星

 

いきなり、破綻寸前の画像でごめんなさい_(._.)_

画像素子の小さい 古~い機種のコンデジ:コンパクトデジタルカメラで、
シャッターを15秒間開けて
どの程度の星空が撮れるものかと
オリオン座に向けて撮影実験してみました。上の画像は、完全にISO感度オーバー。

ごく遊び的に

幾度となく

感度を変えながら・・・ 撮影を重ねました。

オリオン座のベテルギウスの赤い色が

ハッキリわかります。

これは、長時間露光のメリットで ”光が蓄積”され 星の色が際立ってくるんです。

さて、

最初にご紹介したこの画像には、
他に、すばることプレアデス星団、木星も写り込んでいますが、
ハッキリ言って 全体的に赤味を帯びて とてもきれいとは言えない・・・


色調整をして・・・

トリミングしてみると・・・

赤い写真で 気が付かれた方がいらっしゃったなら「凄い」ことですが


オリオン座の右に、うっすらと かすったような 流れ星!
観洋屋上では こういう偶然に出会えるんです♪

ピントが合っていれば、もう少しくっきり撮れていたはず。
まあそれでも、15~16年前の年式のコンデジで、これくらい写るのですから
皆さんの最新式のスマホならば、もっときれいに撮れるはず♪

残念ながら、Bluebirderのアップル系スマホは、
モデルナンバーが一桁なものでwww 性能的にとても敵いませんが、

月2回、当館で開いている星空観望会”スターパーティ”では、
最近”手持ち”で 星座を撮っていらっしゃる方が増えました。
それがまた きれいに撮れてしまうのですから、驚きです。

当のご本人が星空を撮ったことが無く、
初めての写り”映え”に感激されているのには、こちらも嬉しくなってしまいます。

そ・こ・で、
スタパが無い日でも、天気が良かったら 屋上に上がって、
スマホを星空に向けてお楽しみ頂く、というのはいかがでしょう?

シャッター速度を15秒以上に設定して、原則スマホは固定、
夜空を見上げ楽しみながら、
片手間に何度も繰り返しシャッターを切ってみるのです。

ひょっとしたら目撃する”流星”が そのまま撮れるかも♪


〈スターパーティコーディネーター小林裕さん提供:双子座流星群 ⇑ 〉

もちろん、こうした流星群の夜の方が”撮れる”確率は高いのですが、
お泊り頂いたその夜に 流れ星が撮れたら、観られたら

それこそ 幸運!ラッキー!超ハッピー!って勢いで 素敵な思い出とお土産に♪

「星が流れている間に願い事」は、 かなりハードルが高い。

でも、ご自分のスマホで撮ってしまえば、流星は もうあなたの手の中♪
いくらでも願いは掛け放題♪ということに! wwwちょっと強引な論理かな?

それでも、こうした幸運に出会えるのも『星空を楽しめる宿』観洋だからこそ。

当館屋上”汐風の空”で 是非”スマホ”を手に、
星の世界を グッとカジュアルに楽しんでみてください。

きっと お泊り頂く楽しみが増え、ワクワク感が増すことでしょう。

 

そこで、今度のスタパは、

尚、4月21日のスタパでは、「こと座流星群」の観望を予定しております。

しぶんぎ座・ペルセウス座・ふたご座 の三大流星群に比べれば
出現は期待薄なのかも知れませんが、”スマホで流れ星”ゲットのチャンスです。

 

「金華さば」を食べられるラストチャンスは今だけ!!!

皆様いかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しております、サガイです(≧▽≦)

本日は、皆様にお知らせ!!
売店や通販で大変ご好評をいただいている、「金華あぶりしめさば」と「金華塩さば」ですが
製造元からの連絡が入り、通販と売店の販売を今ある在庫が無くなり次第
一時ストップする形となりました。

現在、「金華あぶりしめさば」と「金華塩さば」に変わる代替の商品をご用意する予定ですので
お楽しみに!!!


こちらの商品は、幻のブランドさば「金華さば」を使用しております!
三陸・金華山沖は、親潮と黒潮がぶつかる潮目であるため、餌となるプランクトンが豊富です!
本来は、回遊魚のさばも金華山沖にとどまり、栄養を多く蓄えられ大きく成長していきます(^O^)
そこで、厳しい基準にクリアした「真さば」が金華さばと認められます!

「金華さば」の認定要件!
一、水揚げ地が、石巻魚市場であること。
一、漁獲水域が、北部太平洋海区宮城県金華山沖周辺海域であること。
一、漁獲方法が、定置網での漁法、一本釣り、巻き網(生鮮もしくは船内急速冷凍を施したもの)
に限ること。
一、魚種は、真さばであること。
一、漁獲時期は、11月1日~秋さば漁の終了までであること。
一、体脂肪率は、目安として15%以上であること。

3つのこだわり!
1.水揚げされる真さばの1割に満たないブランド「金華さば」を使用!

2.敏腕買受人の目利きにより美味しい魚体を厳選!

3.鮮度保持のため-40℃で瞬間冷凍しているので、通年の味わいをお届け!

金華あぶりしめさばの解凍方法はこちら!!

金華塩さばの解凍方法はこちら!!

その他の商品は売店・各通販サイトで販売しております!
気になる商品がございましたら、この機会に是非お買い求めください!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

 \ 感謝 / チャンネル登録者数2000人突破! 
       ★【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

————————————————————————–
ホテル観洋 セレクトショップの公式Instagramを開設しました!
是非フォローといいねよろしくお願いします(^○^)


また、この度セレクトショップXも開設しました!!
Instagram同様で今が旬である商品や話題をお知らせします(^O^)
是非、フォローといいね❤拡散をよろしくお願いします!!

月面X

ミスターXは、タイガーマスクの処刑を狙い悪役レスラーを送り込む

「虎の穴」極東地区 統括マネージャー。


マルコムXは、急進的黒人解放運動指導者。

では、月面X は?

セーラームーンの新たな敵キャラ?

いえいえ アニメのキャラクターでも、実在した人物でもありませんww。

天文好きの方なら「何を言ってるんだい」と、

一笑に付されてしまいます、ね  きっとww。

上弦の月のころ、月面の欠けぎわに

アルファベットの「X」のように見える地形が月面X。

近くのヴェルナー(Werner)クレーターの名前から
海外では「WernerX」や「LunarX」などと呼ばれます。(ここまでは資料映像を拝借)

月面Xは以前から見られていたようですが、(以下、12月8日スタパでの画像です)

2004年にカナダのChapman氏らの報告で、

広く知られるようになりました。

月面Xは上弦のたびに見えるわけではありません。

継続時間が1時間程度と短いので、

見られるのは、ちょうどこのタイミングで

日本から月が見やすい位置にある時だけ。

大体1年に数回程度。

ちなみに去年は、公式には3回でした。

が、4回目が 12月8日にあったのです。

土星食の夜に、月面Xは現れたのでした。

これは、土星食を捉えようと月面を撮っていて気が付いた次第。

意図せず偶然に、土星食と共に 月面Xも見られました。

去年の3回は、あくまで”好条件”で見える日で、

12月8日は、取り立てて”好い”とは想定されていなかった。

それで”計上”されていなかったということなのでしょう。

ということは、”ラッキーX”ということになります。

改めて、土星食の夜の月面Xをご覧頂きました♪

2025年は、2/5 4/5 6/3 8/1 9/29 11/27の6回で、今年は多い。

この内、4/5 6/3 8/1 9/29 11/27は、
当館”スターパーティ”の開催日で、望遠鏡で月面Xをご覧いただけますので

お楽しみに♪

え?そういう私は誰かって?   はい、Bluebirder*Sでした。

今度のスタパは、

2月19日(水)20:00~2月23日(日)01:59まで2月後半のお買い物マラソンセールを開催!!

皆様いかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しております、サガイです(≧▽≦)

南三陸ホテル観洋 楽天市場店では、2月19日(水)20:00~2月23日(日)01:59まで
2月後半のお買い物マラソンセールを開催!!

本日は、冷えた体が一気に温まる三陸食堂和風スープ選べる3パックをご紹介します!!

こちらの商品は、三陸で水揚げされた新鮮な原料を使用した食卓の「もう一品」にぴったりな
お惣菜シリーズであり、常備菜としてストックすることで、様々なシーンでも役に立ちます。
湯せんか器に移してレンジで温めることができるので一人暮らしの方にもオススメです!!

ラインナップはこちら!!
めかじき和風ポトフ

宮城県産のメカジキと4種の国産野菜が入った具だくさんのポトフ!
洋食や和食の献立にも合う味付けです!!

さんまのつみれ汁

三陸産のさんまと野菜を豊潤でまろやかなヤマカノ醸造の「特選丸大豆しょうゆ」で仕上げています。

炙りかつお汁

気仙沼で水揚げされたカツオと野菜を大豆の旨味と深い香りを活かした
ヤマカノ醸造の「仙台味噌」で仕上げています。

ふかひれ上湯スープ

気仙沼を代表とするお土産「ふかひれスープ」を溶き卵入りのストレートタイプにしました。
4種類とも調理の手間を省くことができますのでご購入のご検討をしてみてはいかがでしょうか?

今ならお買い物マラソン期間中で使える5%OFFクーポンを配布しております!!
そして期間中は全商品ポイント2倍でございます!
是非このチャンスをお見逃しなく!!!

その他の商品は売店・各通販サイトで販売しております!
気になる商品がございましたら、この機会に是非お買い求めください!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

 \ 感謝 / チャンネル登録者数2000人突破! 
       ★【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

————————————————————————–
ホテル観洋 セレクトショップの公式Instagramを開設しました!
是非フォローといいねよろしくお願いします(^○^)


また、この度セレクトショップXも開設しました!!
Instagram同様で今が旬である商品や話題をお知らせします(^O^)
是非、フォローといいね❤拡散をよろしくお願いします!!

やばい

やばい やばい   やばい やばい・・・

やばい の連呼でした

"やばい" とは 危ない ではなく
"すごくいい"という意味の若者言葉でございますww

岩手からお越しのご家族連れ
この15日のスターパーティで

木星を 大口径望遠鏡でご覧になっては・・・やばい やばい

オリオン座や 水平線に昇った月をスマホで撮っては

初めて”手にした”その美しさに またまた やばい やばい!

ノリノリで とても楽しそうにしていらっしゃいました。

それもそのはず 日中の快晴がそのまま夜まで続き 観洋上空は 漆黒の空に

星々は絶好のキャンバス上に より一層輝きを増し とにかく見応えがありましたから

望遠鏡4台 星のソムリエさんは 5名

万全の布陣にて


最高光度で 一等星の100倍の明るさとなった 金星


南の空 天頂近くには・・・

オリオン座内の 子三ッ星 オリオン大星雲


すばる こと プレアデス星団

は 低倍率望遠鏡で


一方 こちらは大口径 180倍にて

縞模様と ガリレオ衛星を持つ 木星


ソムリエさん 新調の望遠鏡で

午後8時ごろ 水平線に昇ったばかりの

月・・・ と 天体観望アラカルト♪

参加のみなさん それはもう興味津々 レンズを覗き込んでは

すごい! わぁ~! 初めて見た♪ などと
夫々の天体に歓声をあげていらっしゃいました
ちなみに フェンスの向こうの黄色い点は 月

スタパ中盤から終盤にかけて、

親子連れのお客様がどっと訪れ 楽しんでくださるなど

参加は150名越えに!!

ソムリエさんたちと一緒に対応させてもらったBluebirderとしても
嬉しい限りのスターパーティで ございました

ありがとうございます

☆ ☆ ☆

さて、志津川湾で越冬中の コクガン

15日 出かけた午後3時前には

残念ながら その姿を近くで捉えることは出来ませんでした

遠巻きに・・・ 居るのがわかります ネ  切取り拡大しても米粒大ww

それでも朝方には 海のビジターセンターから

スコープで見渡せる範囲で 301羽を確認していたそうですから
まだまだ おります おります♪

国の天然記念物にして絶滅危惧種の
”コクガンに会える町 南三陸" へ

どうぞお越しください

 

さあ さあ 次回のスターパーティは

南三陸ホテル観洋は、 ”星空を楽しめる宿 三ッ星認定”を受けました