お誕生日おめでとう!の巻
こんにちは、マリンパルゆりです。
夏から一気に秋になりました。その季節の変わり節にまた慣れでいない私は毎日何着るかなと迷います。もう、そろそろコタツを出すかなと思っていますけど、まだはや~~~いと周りは笑ってしまいました。
さて、その中、マリンの子ども達、今日も揃って、ずら~と座って、もしかして、今日も何が楽しみがあるでしょうか!
そう、今日は、マリンの9月生まれの子ども達のお誕生日会です!なんと、マリンの子どもが7人の中で4人が9月生まれプラス智香先生も全部で5人お誕生日だよ!

先ずは、例のマリンのあさの集まりの例の歌と例のポーズ!での始まり。

今回のお誕生児を紹介します!
9月15日生まれのYちゃん、2歳になりました!先生から”何歳になりましたかと質問をすると、”ちゃんと指2本を出しで


9月11日生まれのTちゃん、カワイ3本指で3歳になりましたよと!


次は、9月10日生まれのSちゃん、その3本指たでのはお家で練習してきたよ!


9月5日生まれ、3歳になったちょっと恥ずかしい屋さんのTくん。みんなの前には指出さないけれとも、その後、見事ゆびをだしましたよ!
だって、お誕生日なんて、嬉しいですよね!


もちろん、他のお友だちから、可愛いお花束をもらいます。




先生からもくまさんのメダルやお誕生日の祝福ももらいましたよ!




誕生児同士に記念写真!

みんなでシャッターチャンス。あれ~~~
1人がお友だちの誕生日カードを取っちゃった!(笑)

その後の楽しみ時間で、ひとみ先生のおはなしボックスで<大きなかぶ>を演じました。

子ども達1人1人集中して、先生とあわせて、セリフを言います。

また10か月のHくんまで、手振り身振りをしで楽しい時間を過ごしました!



もちろん、当日の給食はお誕生日特別メニューです!
皆さん、お誕生日おめでとう!カンバイ!


ほら!先ほど、ステージの上で出さなかった3本指、お見事だしました!




なんと!楽しかったお誕生会でした!また、次回のお誕生会を楽しみにしてますよ!
それでは、また来週!
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しております アスカです!
6月5日(日)の朝の5時30分頃の志津川湾の写真になります!
この日は雲一つない快晴で海の波はとても穏やかでした

今回紹介させていただく新入社員はフロントサービスの板垣美桜(いたがきみお)さん、渡辺未呼都(わたなべみこと)さんの2名です!

山形県出身の板垣美桜さんです!
Q.観洋で働こうと思ったきっかけは何ですか?
A.はじめからホテル業に就こうと考えており、
観洋のホームぺージを見てとても綺麗な海に惹かれ観洋で働こうと思いました!
Q.働くうえで心がけていることはありますか?
A.毎日笑顔でお客様にも笑顔になってもらえるような接客を心がけています!
Q.お客様へ一言
A.観洋は綺麗な海の目の前で温泉に入りながら海を見ることができます
ので是非、観洋までお越しください!お待ちしております!

次に紹介させていただくのは福島県出身の渡邉未呼都さんです!
Q.観洋で働こうと思ったきっかけは何ですか?
A.震災について深く知り、次に繋げていきたいと思ったからです!
Q.働くうえで気をつけていることはありますか?
A.お客様ファーストを心がけ気持ちのいい接客を心がけています!
Q.お客様へ一言
A.至らぬことも多いと思いますが精一杯頑張ります!
とても元気な新入社員をインタビューしましたがこれからの成長が楽しみです!
インタビューをした私もフレッシュな気持ちを分けてもらいました!!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しております あすか です!
2022年5月29日(日)18時頃の志津川湾の写真になります!
この日は快晴で波がとても穏やかでした!

本日は商品紹介ではなく
今年2022年4月入社のパワフルな新入社員をご紹介いたします!
フロントサービス課の伊勢田楓真(いせだふうま)さん、
志賀瑠菜(しがるな)さんの2名をご紹介いたします!

まずは、岩手県出身の伊勢田楓真さんです!

Q・仕事をするうえで心がけていることは?
A・気合い・努力・ユーモアをこころがけています!!
Q・入社しょうとしたきっかけは?
A・海の幸が大好きで入社しょうと思いました!!!
お客様へ:一人でも多くのお客様が笑顔でお帰り頂けるように
自分も笑顔を大事にします!!!
つづいては仙台市出身の志賀瑠菜さんです!

Q・心がけていることは?
A・しっかりと周りを見てお客様が「このホテルに泊まってよかった」
と思っていただけるような接客を心がけています!
Q・お気に入りのスポットはありますか?
A・サンオーレ袖浜から見える観洋がお気に入りです!

お客様へ:海鮮の物が新鮮でとても美味しいのでぜひいらしてください!おまちしております!
次回も新入社員をご紹介いたしますので
みなさま是非ごきたいくださいませ!