志津川湾、この24日の夜明け前。
水平線上に 金星が 一際明るく輝いて、(上は木星)
水面には光の道が出来ています。
実は、10月に入ると、この一角に
彗星が姿を現してくれるかも知れません。
その名も”レモン彗星”。
"緑色に輝く彗星"だそうな。
ただ、最接近は10月21日とのことですから、
10月の早い時期に観察するには、双眼鏡が必要になりそうです.
最接近時に予想される4~5等級の明るさになれば、肉眼でも楽しめそうです。
周期はおよそ1300年以上といいますから、
まさに”一生に一度の緑の彗星”ということになります。
早朝、夜明け前は、東の水平線上に注目です。
まだ、その姿はご紹介できませんので、
代わりに志津川湾の夜明けの様子をご覧ください。
クリック!!👉GX010918-trimmed
この日は、日中 良く晴れました。
いよいよ秋らしく さわやかな風に誘われて♪
町内 歌津方面へポタリング。
こちら、伊里前 ハマーレ歌津商店街♪ かわいいキャラクター看板
歌津魚竜の化石が見つかった岩場を巡りつつ
歌津崎先端まで・・・ポタリング👈クリック!!
海の蒼を白波が淡く薄めたブルーが きれい♪
遥か向こうに牡鹿半島、
金華山を望みます。けだし、海の景色がきれいな南三陸です♪
さて、今度のスターパーティは・・・