マリンパル農園はじまりま~~~~~す!
こんにちは、マリンパルゆりです。
日本に来る前に、タケノコなんて、どんなふうにに成長しているのも知らなかった私、最近、家の後ろにある竹林の竹の子掘りを頑張ってますよ。
ほら~見て、2時間で、こんなに息子と掘りましたよ、(笑) (私はほとんどタケノコひろい(集め)役ですが笑)それでも疲れたけど。なんか楽しいなと、感じます!
その筍を、先生達や近所のおばちゃんに!タケノコごはんなどの料理をチャレンジしてもらいました!
「なんと美味しい」と言われると達成感で嬉しい。
ここで、竹の子掘りに興味ある方を募集します、竹の子掘り体験大歓迎です!

************************************
気候がだんだん暖かくなって、久々にマリンの上の山にお散歩。
山に咲いた色んなお花にこどもたちも夢中です!

たんぽぽの綿毛に”ふ~~~”


ふ~っつと息を吹きかけると、フワフワ飛ぶ様子が楽しくてたまりませんね!
はじめて4つ葉を見つけた私に記念写真。マリンのお庭で見つけました!

************************************
5月に入ると、マリンの畑も始動、まずは出来る限り色んな容器に土を用意して、そして子ども達の出番です。

小さい手に、もっと小さい種をもって、不思議な表情。





朝顔の種は、一人一人の植木鉢に!






そして、お野菜たち大きくなるように、お水を”どうぞ!”



子ども達の朝顔の花大きくな~~~~れ。

トマト、スイカ、芋、豆、キュウリ、ゴーヤ。。。。。。いっばい植えたので、
収穫が待ち遠しくて、お楽しみですね!




それでは、また来週!
