第二回多摩美術大学大学院博士展の開幕式!

大家好,我是惠。
皆さん、こんにちは、恵です。

6月30日,第二届多摩美術大學大學院博士展在東京中國文化中心隆重開幕。
6月30日、第2回多摩美術大学大学院博士展が
東京中国文化センターで盛大に開幕しました。

博士學位獲得者成員有:李焱(第一期) 有坂ゆかり(第2期) 朴香淑(第2期)
ジョンヨンギョン(第6期) ぺッきン(第10期) 岸かれん(第16期)
博士号取得者メンバーは:李焱(第一期) 有坂ゆかり(第2期) 朴香淑(第2期)
ジョンヨンギョン(第6期) ぺッきン(第10期) 岸かれん(第16期)

本年度的展覽在早期博士的基礎上,迎來了新晉博士學位獲得者的加入,大家不僅展出最新的創作成果,
更通過作品回應當下的藝術課題,探索表達的邊界和可能性,
體現出博士藝術家持續深入思考和創新的姿態。
本年度の展覧会は、初期の博士を基礎にし、
新たに博士号を取得した新進気鋭のアーティストが参加することにより、
皆が最新の創作成果を展示するだけでなく、作品を通じて現在の芸術の課題に応え、
表現の境界や可能性を探求し、博士のアーティストが持続的に深く考え、
革新する姿勢を体現しています。

博士會李焱會長表示,本展不僅為新一代博士學位獲得者及正在追求學術與創作高峰的後繼者,
帶來靈感與鼓舞,更希望它成爲鏈接藝術與學術,
過去與未來的橋梁,推動文化與學術的廣汎交流與進一步發展。
博士の李焱会長は、本展が新しい世代の博士号取得者や、
学問と創作の頂点を追求する後継者たちに、
インスピレーションと鼓舞をもたらすだけでなく、
芸術と学術、過去と未来をつなぐ橋となり、
文化と学問の広範な交流とさらなる発展を促進することを願っていると述べました。

本館女將作爲特邀嘉賓之一,在開幕式上致辭。
阿部女將表示,藝術不僅給予人們心靈的安慰與力量也能在災後重建的道路上帶來希望與勇氣。
当館女将は特別なゲストとして、開幕式で挨拶を行いました。
阿部女将は、芸術は人々に心の安らぎと力を与え、
災害後の復興の道に希望と勇気をもたらすものであると述べました。

今天就到這裏,下周再見。
それでは、また来週。

新発売!!サーモンスライスとサーモンマリネ予約販売開始♪

皆さまいかがでしょうか?
売店を担当しております、サガイです(≧▽≦)

今回は、新商品のご紹介です!(^^)!

レモンがほんのりと香るサーモンスライス

サーモンマリネ!!

こちらの両商品は、宮城県産の銀鮭を使用し、レモンが香る調味酢で鮭本来の旨みを
引き出しています。
豊富に含まれているビタミンDやオメガ3など、良質なタンパク質を一度に摂取できるので
お客様の健康や美容を支えます。

宮城県は、養殖銀鮭発祥の地と呼ばれています。
生産者一人ひとりが卵から稚魚・成魚に至るまで丁寧に育てています。
栄養価の高い餌と徹底した品質管理のもとで三陸の豊かな海で安心・安全の高品質な銀鮭を
使用しています。

お召し上がり方は、自由!!
そのままでも銀鮭本来の旨みが味わえるのももちろん、野菜と一緒に贅沢なサラダにも酢飯と合わせて寿司風にしてみても楽しめるので食卓のバリエーション広がります!!

サーモンマリネは、野菜も一緒にマリネにしているので開ければそのままお召し上がりいただけます。
また、パスタと和えて冷製パスタやバゲットに挟んでサンドイッチにしてもオススメです!!

さらにサーモンスライス&マリネ2種と漬け丼3種セットも販売開始!!

是非、商品で迷ったらこちらもご購入してしてみてはいかがでしょうか?

その他の商品は売店・各通販サイトで販売しております!
気になる商品がございましたら、この機会に是非お買い求めください!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

ホテル観洋セレクトショップはこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

 \ 感謝 / チャンネル登録者数2000人突破! 
       ★【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

————————————————————————–
ホテル観洋 セレクトショップ改め、
南三陸ホテル観洋【通販】」の公式Instagramを開設しました!
是非フォローといいねよろしくお願いします(^○^)

夏休みの自由研究におすすめ!体験プログラム開催!

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

スター・ウィーク~星空に親しむ週間~】と題し
夏休みの自由研究におすすめな
体験プログラムを開催いたします。

【開催日】8月1日(金)、5日(火)、6日(水)、7日(木)
【時 間】第一部)16:30~17:30
あああああ第二部)19:30~20:30
【定 員】各日程30名様(先着順)
【対 象】小学生(親子でご参加いただけます)
【費 用】無料

第一部では
天体のお話や
星座のしおり作り、プラネタリウム作り、土星の輪作り等の
天体模型つくりを体験できます。


(見本)
額縁に入ったイラストには
星座の点が描かれておりますが
こちらは蓄光になっているため
夜は星座の形に光るんです!


(見本)
イラストも、こちらのしおりも
自分が生まれた日の星座で作ることができます!

第二部では
当館の屋上「汐風の空」にて天体観察を行います。
※保護者同伴

雨天時は室内で天体のお話となります。

星空案内人には小中学校の先生だった方もおりますので
ぜひ夏休みの自由研究にお役立てくださいませ。

7・7・16の虹

 

7月16日 夕刻・・・・・

眼下のカモメのヒナが気になって
時折、窓の外を眺めておりました。

ロッシとロナの”父さん”が
ベランダの手すりにとまってくれたりしていたその向こうに

虹!!

海に虹が立ち上がっているではありませんかぁ♪

窓辺に近付いてみると 端から端まで!

志津川湾に立つ虹!

近くにいらっしゃったお客様にお知らせしてご覧いただいたところ、

「待ってました」と言わんばかりの勢いで 喜んで頂けました。  な、なぜ?


と思ったのですが、それもその筈「今日は、令和7年7月16日。ゴロでナナイロ、七色♪

虹の日なのですよ♪」とお客様。7716なんて、全く気にも留めておりませんでしたから、

思わず心の中で「そ、そうだったんだぁ」と思い切り叫んでいたBluebirderでございます。

七色、虹の日に まさかのタイミングで志津川湾で虹が見られるなんて♪

ミラクルサプラ~イズ!! 7・7・16 鮮やかな 志津川湾でございました。

 

 

さて、20日は スターパーティが開かれました。

梅雨明け10日とはよくいったもので、上空は晴天♪

午後4時過ぎからの太陽の観察から始まりました。

太陽は、11年周期の活動期。

太陽黒点と

プロミネンスを 特殊望遠鏡でご覧いただきました。

接眼レンズを覗き込んだ子どもたちは思わず「わぁ すごい!!」

まずは昼の部、60人以上のお客様からお楽しみ頂きました。

そして 夜の部・・・

星天、

叶いました♪   こちらは 夏の大三角。  編集すると・・・

天の川銀河が見えてきます。

星のソムリエの

星空案内。  (⇑ さそり座)


望遠鏡で、星々の観察。

こちらは、いて座。


午後8時半ごろには

ISS国際宇宙ステーションが、北の空低くを通過。

カシオペア座の下、淡い光でしたから、星空案内人がポインターで示すと

「おお~」と 歓声♪
早くに消えると思いきや、意外と長く見えていたのは嬉しい誤算でした。

今回は、昼の部と併せて 250名を超えるお客様から、ご参加いただけました。

星々も良く見えて、満足感いっぱいのスターパーティでした。

☆ 🐤 ☆ 🐤 ☆ 🐤 ☆ 🐤 ~~~

さてさて、ロナとロッシ、 観洋の岩場ですくすく育つカモメのヒナたちですが、

巣のある岩礁近くを 2羽とも泳ぎ始めていて、
どちらも、ごく短い距離ではありますが、飛び始めました。

兄の ロッシに至っては、

岩の高みから

羽ばたいて、

ダイブ!!    (だ、大丈夫?!)

(大丈夫 だいじょうぶ♪)なんてことを やってのけています。

ロナとロッシ、巣立ちは 間近です。

 

気仙沼魚市場と工場に潜入!~朝どれ鮮かつおタタキの裏側~

皆様こんにちは、マッキーです。

今の季節におすすめ!
朝どれ鮮かつおタタキの裏側に潜入したいと思います。

毎年6月から9月にかけて、東北の港町「宮城県・気仙沼」の気仙沼漁港には、
毎日たくさんの新鮮なかつおが水揚げされます。
おかげさまで、"生鮮かつお28年連続日本一"の称号を獲得しました。

令和6年全国主要漁港年間水揚高で9位(67,526トン)
取り扱い金額にして6位(22,577,653千円)
全国有数の規模を誇る気仙沼魚市場!

https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2025/07/IMG_9278.mp4

まずは水揚げの様子をパシャリ!
奥行があり広々としていますね♪

船からかつお等を降ろす際にはベルトコンベアを使用して、
多くの人の手によって重さ等を見ながら仕分けされます。
(よくニュース等で見る風景でございますね)

 

そしてフォークリフトで運ばれて、
せりや取引等が行われた後…

製造(加工)を行う「株式会社阿部長商店 気仙沼フレッシュ」へ!

https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2025/07/IMG_9325.mp4

丁寧かつ手際よくかつおを下した後は、
直火で炙る事により、
旨味をギュッと凝縮いたします。

https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2025/07/IMG_9328.mp4

ぜひ夏~秋の味覚!
朝どれ鮮かつおのタタキ」をご賞味くださいませ。

インターネットでお買い求めの際は、
当館セレクトショップが一番お得でございます!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

ホテル観洋セレクトショップはこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

 \ 感謝 / チャンネル登録者数2000人突破! 
       ★【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

————————————————————————–
ホテル観洋 セレクトショップ改め、
南三陸ホテル観洋【通販】」の公式Instagramを開設しました!
是非フォローといいねよろしくお願いします(^○^)

屋外プール営業中です♪

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

本日から夏休み!
夏はプールで泳ぎたくなっちゃいますよね?

当館の屋外プールは昨日よりオープンしております!

【期間】~8月下旬頃迄
【時間】9:00~17:00
※天候、水温などによりご利用いただけない場合もございます。
※期間は変更になる可能性もございます。

ご宿泊のお客様は無料でご利用いただけます!
プール利用券をお渡しいたしますので
一度フロントへお声がけくださいませ。

外来のお客様は
大人500円、子供(3歳~小学生)200円となります。
プール前で受付をお願いいたします。

<プールをご利用されるお客様へお願い>

・プールサイド手前で靴はお脱ぎください。
・プールサイドの足洗い場にて足の除菌にご協力をお願いいたします。

飛び込みや水中で暴れるなど
他のお客様にご迷惑となる行為は禁止しております。
また、フェンスの外側は崖のため乗り越える行為は大変危険です。
ビーチボール等がフェンスを越えても取りに行かず
まずは監視員にお声がけくださいませ。

ご利用の際は
みんなで正しくルールを守り
楽しくプールで遊びましょう♪

マリンパルだより 7月その3

いらっしぃませ(^^)気温差が激しくてなかなか暑さに体が慣れませんね。基地活していても、滝汗たらたらです。そんな中でも子どもたちは元気に遊んでいます。暑いので、短時間の外遊びですがとても充実した遊びが出来るようになりました!

山側の木蔭はとてもいい遊び場です!

この日が、大きいペットボトルの下の方に千枚通しで穴をあけて、お水が出るようにして遊びました。キャップを占めると水が止ります。これは災害時に水が思うように使えないときや、キャンプ時などに活用できます。手洗いや食器洗いにとても役立ちます!

プールだと怖いけど、これなら怖くないよ!と、子どもたちがお水に慣れるのにはもってこいの導入になりそうです。いろいろ使えるペットボトル、使い道の再確認ができました!

ひとしきり遊んだら、こまめに水分補給をします!0歳児さんからみんな水筒持参で登園します。

遊んで休んで、涼んで。。。ゆったりと過ごすことを心がけています(^^)

暑さはこれからが本番です。そんな中暑さを忘れる綺麗な虹に出会いました!

夕暮れの空に大きな虹。ここで撮りたい!と、モアイ像に走りました!

そしてお隣の登米市佐沼の津島神社では夏詣でが開催されています。鳥居を抜けるとちょうちんが灯されていて、とてもきれいでした!芽の輪もしっかりくぐってきましたよ。とても神聖な気持ちになります。

さらにこんな出来事も♪実家に梅の実をもらいに行った帰り道、何か黒いのがいるな~と思ってよく見たら、いのししの親子でした!お母さんとちびっこ7匹♪私が見ていてもお食事に夢中でした。

近年イノシシの食害があちこちで聞かれ、実家のある室根でも被害を受けているようです。こいつめ!と思いながらも、お母さんに必死でついていく姿は本当に可愛らしかったです。みんな生きるのに必死なんですね。

そんなことを感じながら、夏の始まりをすごしていたのでした!

ではまた来週~!

美味い漁師めし!三陸の美味い漬け丼3種セット発売開始!!お買い物マラソンSALEもお見逃しなく!

いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
南三陸ホテル観洋楽天市場店の佐貝です。

7月19日(土)20:00~7月26日(土)01:59まで
お買い物マラソンSALEを開催!!

今回は新商品をご用意しました!
是非、お買い求め下さいませ!

お買い物マラソン期間中お得なクーポン配布!!

新商品!!
美味い漁師めし!三陸の美味い漬け丼3種セット

こちらの商品はかつお・ひらめ・びんちょうまぐろを特製の
漬けダレで漬け込み、個包装パックで梱包した3種セット!

何度でも食べたくなる漬け丼をご家庭でも手軽に楽しめます!!

甘めのタレに漬け込んだお刺身は、葱や生姜などの薬味との相性抜群!!
ご飯がとまらなくなります♪

また、ご飯を酢飯にすることで少し違った風味が楽しめるだけでなく
お茶漬けや酒の肴としても活躍できます。

解凍方法も簡単!
個包装のパックを未開封のまま5分ほど流水解凍して
温かいご飯をのせるだけで手軽に食べられる!!

ラインナップはこちら!!

一本釣りかつお漬け
気仙沼船籍のかつお一本釣り船「亀洋丸」で釣り上げた
新鮮なかつおを特製の漬けダレで旨みを引き出しています!

ひらめ漬け
気仙沼の前浜で獲れた新鮮なひらめを使用しています。
さっぱりとしたひらめの甘みとまろやかなタレが食欲をそそる一品♪
しっかりとした食感で食べ応え抜群!!

びんちょうまぐろ漬け
気仙沼船籍の遠洋一本釣り船「亀洋丸」で釣り上げその場で船凍した
高鮮度のびんちょうまぐろを使用しています。
びんちょうまぐろの上質な脂の甘みと赤身の旨みがしっかり引き立つ特製漬けで
まろやかな甘みを感じられる味付けにしています。

サーモンマリネサーモンスライス先行予約販売開始!!

銀鮭本来の美味しさが楽しめるのはもちろん野菜と一緒に贅沢サラダ♪にもオススメ!!

その他の商品は売店・各通販サイトで販売しております!
気になる商品がございましたら、この機会に是非お買い求めください!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

ホテル観洋セレクトショップはこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

 \ 感謝 / チャンネル登録者数2000人突破! 
       ★【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

————————————————————————–
ホテル観洋 セレクトショップ改め、
南三陸ホテル観洋【通販】」の公式Instagramを開設しました!
是非フォローといいねよろしくお願いします(^○^)

7月27日は…第2回水墨画ワークショップを開催!

大家好,我是惠。
皆さん、こんにちは、恵です。

李焱老師水墨畫教學即將第二次舉辦。
李焱先生による水墨画ワークショップ第2回開催。

講座的内容:筆墨的使用方法,筆的運用和練習。
梅的畫法,作品可以帶回家。
講座内容:墨と筆の使い方、筆運びの練習、
梅の描き方、作品はお持ち帰りできます。

李焱老師:日本在住的中國人畫家,
水墨畫和油彩的繪畫追求技術極緻,融合東西方文化的作品而聞名。
李焱先生:日本在住の中国人画家。
水墨画と油彩画の技術を極め、東西の文化を融合する作品として知られています。

5嵗開始水墨畫,15嵗在美國斯坦福大學的美術館個展。
獲得多摩美術大學的藝術博士,先後在中國國家博物館,
中國美術舘,仙臺的島川美術館,亀井美術館等舉辦展覽會。
南三陸観洋「李焱」24時間美術館的開設等。受世界各地高度評價的一位畫家。
5歳から水墨画をはじめ、
15歳で米スタンフォード大学美術館で個展を開催。
多摩美術大学で芸術博士を取得し、
中国国家博物館や中国美術館、
仙台の島川美術館、カメイ美術館などで展覧会。
南三陸ホテル観洋では「李焱」24時間美術館を開設。
世界各地で高く評価されている。

日時:7月27日(日)15:30~17:00
場所:南三陸ホテル観洋  ロビー
対象:どなたでも(お子様も参加可能です)
費用:無料
持ち物:筆などこちらで用意しております。
定員:20名

期待大家的來舘。
ご来館をお待ちしております。

今天就到這裏,下周見。
それでは、また来週。

海のパイナップル「ほや」は今が旬!

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

今が旬のホヤ

ご夕食時には
「ほや酢」と「ほやの天ぷら」が
別注文にて追加可能ですが


ほや酢 1人前 880円(税込)


ほやの天ぷら 1人前 880円(税込)

レストラン「シーサイド」でも
ホヤを使用した期間限定メニューを提供しております!


冷製 南三陸ほやパスタ 1,595円(税込)

宮城県はホヤの生産量日本一!
いぼいぼの殻で覆われたホヤは
その形状から海のパイナップルと呼ばれ
爽やかな香りと甘味、旨味、苦味、酸味、塩味が
渾然一体となった唯一無二の味わいが楽しめます。

鉄や亜鉛などのミネラルが豊富に含まれており
疲労回復や集中力を高める効果があると言われています。

レストラン「シーサイド」は
11:00~20:00まで(Lo19:30)の営業となりますので
ぜひこの機会にお召し上がりくださいませ(*´∇`*)

※当日の仕入状況により、提供できない場合もございます。
※掲載画像は全てイメージです。