いらっしゃいませ(*^_^*)
本日は、マリンパル保育士美香がお伝えいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
毎日暑くて大変ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
マリンパルの子どもたち、すっかり水遊びの楽しさに夢中です。
と申しましても、熱中症には十分に気を付け、15分~20分の時間を守り楽しんでいます。
ぞうさんのじょうろに何度も水を汲んで、ちょろちょろ流す作業を飽きずに何度も繰り返しています。
顔にお水がかかってもへっちゃらになりました。
べビーズの皆さんもちっちゃいプールにぎゅうぎゅう詰めになりながら、「おともだち」を認識中。
おたがい、目と目が合うと、えへへと笑いあったりしてちっちゃな交流が生まれています。
そんなマリンパルの仲間たちを連れて、7月7日七夕の日、柳津虚空蔵尊様の「紫陽花祭り」に行って参りました。
南三陸ホテル観洋事務所から第一営業部の芳賀部長にドライバーとしてお手伝いを頂きました。もちろん「ドライバー兼保育補助」として保育の面でもお手伝いをいただいたことは、言うまでもありません。
この日も1歳児クラスのゆず君にすっかり気に入られ「じいじ」と呼ばれ二人は、すっかり仲良しでしたよ(*^_^*)
芳賀部長、ありがとうございました。夕涼み会にも、ぜひきてくださいね~!
さて、柳津虚空蔵尊様の「紫陽花祭り」。7月7日は、最終日でしたが朝早い時間帯にも関わらずたくさんのお客様で大盛況でした。
マリンパルの子どもたちの姿に、「かわいいね」「キュンキュンするね」とあちらからもこちらからも声が聞かれましたよ。
気が付いたら、写真を撮るたびに、ほかのお客様からもカメラを向けられ、いつの間にかモデルさんになっているマリンパルの仲間たちなのでした。
日差しが強くなる前のほんの20分ほどの滞在でしたが、とっても楽しいドライブ散歩になりました。またみんなでドライブ散歩に行きたいね♪
(芳賀部長、またよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ)
まだまだ暑い夏は、始まったばかり!
どうぞ、熱中症には十分気を付けて、南三陸ホテル観洋に涼を求めてお越しくださいませ。
従業員一同心よりお待ちしております(*^_^*)
来週もまた見て下さいね(^_-)-☆