豆腐作り

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちはやっちです。
昨日が丁度400回目のブログupでしたew_icon_a820[1].gif

今日は南三陸町入谷の『産直にこにこ』から、おじいちゃんが
地場産の青ばた豆を使用して作る手作り豆腐をご紹介します。
豆腐1.jpg 豆腐2.jpg
①豆を一晩水に浸けて置き、それをミキサーで擂り潰します。
  ・・・昔は、全部石臼で潰したそうです。
豆腐3.jpg 豆腐4.jpg
②沸騰させたお湯の中に擂り潰した豆を入れ、焦げ付かないように優しくかき混ぜ
  ます。煮立って来たら、丁寧にアクを取り除き、およそ15分煮ます。
豆腐5.jpg 豆腐6.jpg
③煮汁の熱いうちに、布袋に入れて絞ります。
  絞り出た汁が『豆乳』袋の中に残った物が『おから』です。
  豆乳の中に『にがり』を加えて混ぜ、火にかけて豆腐が固まるまで加熱します。
豆腐7.jpg 豆腐8.jpg
④固まった豆腐を型箱に入れて布で包みます。
  ・・・上澄みの透明な汁は、洗剤変わりに使うそうです。(おじいちゃんの知恵)
豆腐9.jpg 豆腐10.jpg
⑤重石を乗せて待つこと15分・・・手作り豆腐の出来上がり~拍手.gif
  ・・・重石は一升瓶!!水で重さを調整できるので、一番しっくりくるんだとか・・・


青ばたのいい香りの豆腐食事.gif本当に美味しかったよ音符.gif
手作り豆腐の販売もしておりますが、豆腐作りの体験もできるそうです。(要予約)


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.mkanyo.jp/asc/blog/mt-tb.cgi/467

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、用度課が2008年3月18日 06:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「一足早い春」です。

次のブログ記事は「花粉<本日の志津川湾。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。