2016年2月アーカイブ

皆さんこんにちは。先日10日に石巻は大街道にある輸入・国産工具を取り扱うお店に行こうと思い、ワクワクしながら行ったのにもかかわらず、オープンは翌日だと知って入口の前で『ふざけんなよー!!』と絶叫した しょんず であります。

さて、みなさん。世界に一つだけのモノってなんだかそそりませんか?実はそんなオリジナルなモノを作れる工房が当館から車で約15分のところの入谷にある『フロンティア ジャパン』さんです。現在の窓口はオクトパス君グッズで有名な『YES工房』さんではありますが、その技術はしっかりと受け継がれています。
今回は南三陸町で間伐された木材を使ってキーホルダーを作ってもらいました!!
出会いは、昨年9月に『さんさん商店街』で行われたイベントになんとなく行ったことがはじまりでした。そのイベントにはライブの他に様々なワークショップや地元企業からの出店もありその中のひとつにレーザープリンターを使用した木製オリジナルグッツコーナーがありました。
レーザーという響きにトキメイテしまったのは否定はしません!!しかし、レーザーだからこそ細かく加工作業ができるんだと感じています。

今回は、実際に工房まで行ってデザインから現物になるまでの作業をしてもらいました。
今回、作ってもらったのは、自分のルーツである家紋を両面に刻んでもらいました。
片面には しょんず 家の家紋『丸に剣片喰』丸に剣片喰.jpgもう片面には しょんず の母上家の家紋『丸に三つ柏』丸に三ツ柏.jpg

このオリジナル品作りは
①製作依頼
②デザイン案の提案
③デザイン案の修正
④製作
⑤完成
の大きく分けて5つの工程を踏んでいます。

製作依頼とデザイン案提案は同時に行われます。デザイン案提案は使用する木材から選び、刻む柄を決めます。ラインなっぷ.JPG
そして、使用する木材や大体の構成が固まるとメールなどでデザイン案が送られてきます。しょんずだ.jpg
何回かメールのやり取りをしてデザインが決定するとついに製作です!今回はB案にしました。さぁ!レーザーの出番であります!!
レーザープリンタ.JPG
材をセットして、いざ!!切り出し!!!紅い光が材を刻みます!!表切り出し.JPGそして、違うレーザープリンターにセットして裏面も切り出し!裏切り出し.JPG
そして切り出したのがこちら!!切り出し後.JPG最後に金具をつけて完成であります!!完成品.JPG我ながら
イイぞ!と思っています。南三陸に来たら是非、南三陸でしかできないことをしてみませんか?

 こんにちは!ターボです♪

本日は、女優・芳根京子さんのお誕生日です!芳根さんはドラマ「ラストシンデレラ」

(フジテレビ様)でデビューし、昨年はドラマ「表参道高校合唱部!」(TBS様)では主演を

務め、その純真な演技で多くの視聴者を魅了しました☆私もこちらのドラマは大好きで、

毎週観ていました★芳根さん、お誕生日おめでとうございます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマは「コラム②!-志津川タコと新わかめのしゃぶしゃぶ

を100倍楽しむ方法-」です!

P1010040.JPG

2/18(木)のむっちゃんのブログにてご紹介がありました只今絶賛展開中の「志津川タコ

と新わかめのしゃぶしゃぶ」でございますが、本日はこちらのしゃぶしゃぶを100倍

楽しんでいただけるようなブログにしていこうと思います☆

DSC_1994.JPG

まず、タコを語る上で重要なキーワードとなるのが「タウリン」でございます♪こちらの

タウリンには高血圧や心不全、脳卒中の予防に役立ち、また肝機能の強化にも効果抜群で

ございます!そして、ナイアシンやビタミンEも含まれていることから血行促進や頭痛、

冷え症の予防にも打ってつけでございます★さらに、志津川のタコは鮑を食べて育った

ため、肉厚で食べ応えもあります!

P1010010.JPG

次に、海藻の中で最も多く日本の食卓を飾るわかめを語る上で外せないのが「ヨウ素」

でございます!こちらのヨウ素には基礎代謝を活発にして肥満を予防し、また精神安定

効果もあり心身の活性化に役立ちます♪また、水溶性の食物繊維であるアル銀酸も多く

含んでいるため大腸がんや動脈硬化の予防に効果覿面となっております☆また、わかめ

にはビタミンCも野菜並みに含まれており、美容効果も期待されます★

DSC_1830.JPG
↑イメージ画像です

只今、絶賛展開中のこちらの「志津川タコと新わかめのしゃぶしゃぶ」をお召し上がり

いただいて健康で豊かな生活の増進に役立てていただければ幸いです♪


最後に、おすすめプランでございます!本日は「絶景プラン」をご紹介致します♪こちら

は1日1部屋限定というプレミアム度の高いプランでございまして、志津川湾の絶景を

思う存分お楽しみいただけるスイートタイプのお部屋や個室でのご夕食をご提供させて

いただきますので、気になった皆様は以下の画像をクリックしてご予約くださいませ★

プランバナー(2016.02.28).jpg

それでは、また来週お会い致しましょう!





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


 こんにちは、先日主藤次長から「ラッキーガール」の称号を賜りましたトーマスです。
 なぜラッキーなのか。詳細は後程......


visual.jpg

 2月24日(金)、仙台国際ホテルで開催された『楽天トラベル新春カンファレンス2016』に行って参りました!

 サンマリン気仙沼ホテル観洋と気仙沼プラザホテルの気仙沼チームと合流し、南三陸からは阿部女将と、予約課から主藤次長、ネット販売課から尾崎課長、高田さん、当間、フロントから村田さんが参加しました。


 昨年2015年のテーマは『BEYOND』でしたが、2016年のテーマは『Best matching ~たった1人のお客様から始まる顧客創造~』ということで、特別講演から分科会に至るまで、俯瞰から市場を見渡すのではなく、様々な角度から見つめた上でターゲットを絞った集客に焦点が当てられました。


P2240109.JPG

 今回の特別講演は、株式会社JOYWOW 代表取締役 阪本 啓一氏より、『「価値創造から顧客創造へ!」~これからの時代の心と心をつなぐコミュニケーション~』と題して、大衆向けを意識するのではなく、1人のお客様にフォーカスを当てたこれからのメーケティング方法についてお話を頂きました。

 講演のはじめに、阪本氏は現代を

「マイクロインタレス」⇒一人ひとりの興味の幅が小さく、"国民的"ヒットや需要が生まれない時代とし、

「ここ"だけ"」、「自分"だけ"」、「あなた"だけ"」の体験を提供作り出すことが重要とし、

「誰のため」の体験を作るか考え、伝えていくことが今後の販売戦略になると話されました。

 具体的な事例としては「FUJIFILM」の戦略などが紹介されました。

 カメラがデジタルカメラへと急速に移行し写真フィルムの需要が大幅に落ち込む中、FUJIFILMは自社が持つものでこれが失われてはつぶれてしまう、何ものにも代えがたい財産として以下の2点を挙げました。

・写真フィルムの原料の半分を占めるコラーゲンの研究
・写真を きれいに見せるためのナノテクノロジーと乳化の技術など

 ここからさらに「社内にあるもの(今持っている強み)」探しを行い、次の2点に着目します。

・自社が持つコラーゲン研究とナノテクノロジーを活かした独自技術による、既存の化粧品会社では行っていなかった視点での商品開発。
・「きれいに画像を残す」という視点から、内視鏡など医療器具への展開


articleffnr0700_img_07.jpg

 ここから、「誰のために」、「誰のインタレスト(興味)を満たすのか?」を考えた結果、現在CMなどで広く知られている、エイジングケアが気になる女性に向けた化粧品を開発し、新たなビジネスモデルの構築に成功しました。
 また、医療の現場でも患者・医師双方にメリットのある高度な技術を開発し、提供しています。


02122-68844-pc.jpg

 宿泊施設の例で取り上げられたのは、山代温泉「宝生亭」様。
 子どもを持つ親や子供たちに喜んでもらうために行った「あひる風呂」、「オリジナル塗り絵」、「手書きメッセージによるお客様との1対1のコミュニケーション」の取り組みが挙げられ、現在も『家族の笑顔に会える宿』として人気だと紹介されました。

「オリジナル塗り絵」は、当館でもネット販売課むっちゃんの提案により2014年に行っていましたが、確かに「親と子供のコミュニケーションのきっかけになる」としてご好評頂いておりました!


 現在の情報発信や集客に必要なのは、一昔前のような「数を打てば当たる」、「100万人中、1人に響けばいい」というような施策ではなく、

・みんなの100点ではなく、1人の100点
・1人に届けば、100万人に届く

という取り組みが鍵になると、阪本氏は仰っていました。
 今は個人のクチコミやSNSによる情報発信も重要視されているので、『誰かの、"あなたの"お気に入りの宿になる』ために、自社の他にはない長所とそれをどのように活かしていくべきか、改めて見直すことが重要だと感じました。




 特別講演のあとには、毎年恒例、『楽天トラベルアワード』の発表!!

P2240185.JPG

 ホテル観洋グループは、残念ながら受賞ならず......

 しかし! 皆様の心の中でプレミアムな賞を受賞するために! 今後もおもてなしの向上に努めて参ります!!



 余談ですが......

 楽天トラベル新春カンファレンスのもうひとつの恒例といえば、様々な賞が当たる抽選会!

P2240090.JPG

 フロント村田さん、じゃがポックルをゲット!!

 アワード会場の前で行われていた抽選会では、皆さんが3等4等を引く中、トーマスは2等賞の楽天市場イメージキャラクターお買い物パンダくんのネックストラップをゲットしました! ぃやっほう!

P2240091.jpg

 じゃがポックルが食べたかった......



 そしてアワード発表、分科会のあとには、参加施設が集まっての懇親会が開かれました。

P2240204.JPG P2240205.JPG

P2240230.JPG P2240241.JPG

「仙台国際ホテル」様のおいしいお食事に舌鼓♪
『名取のせり鍋』もふるまわれましたよ!

P2240275.JPG

 そしてここでも行われました、大抽選会......

 4等、3等と抽選結果が発表される中......

 ホテル観洋グループはなんと!

 トーマスが2等賞の『仙台国際ホテル様 無料宿泊券』に当選しましたー!!
 2等、2等と続け様のW当選! 

 さらに、この直後にご挨拶していた施設様が、トーマスとの名刺交換の真っ最中に1等賞に当選するというミラクルが起こりました......ッ!

 さらにさらに余談ですが、この次の日に尾崎課長は某デパートの抽選を2回引いて、2等と3等を当てておりました!

 今年のトーマスは一味ちがう......?



P2240225.JPG

 学び盛りだくさん、楽しさ盛りだくさんのカンファレンスとなりました。
 頂いた機会を次に生かすため、2016年も邁進して参ります!






 ~ 本日のオススメプラン ~

0713plan.png
【ネット販売課おすすめプラン】個室食・眺望満点の東館角部屋で贅沢気分!鮑の踊り焼とふかひれ姿煮★

★★★★1日2組限定の特別プラン★★★★

[ネット販売課]が自信を持っておすすめのプランです!

【東館角部屋とは】・・・お部屋案内をすると必ず、「景色がすごいーっ!」とお客様が満足される2つの窓からオーシャンビューのパノラマが見えるとっても貴重なお部屋!

お部屋は東館のエレベ-ターを降りて奥へ進んでまいりますと、
角に位置する広さ15畳の、とても見晴らしの良い和室があります。
もちろんバス・トイレ付き。

ゆったりの広さと静かさが特徴のこのお部屋で、志津川湾の眺望をお楽しみくださいませ♪



 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いらっしゃいませ(^▽^)/

CIMG1656.JPG

保育士ゆみかです。
園庭の梅が開花しました。春の訪れを感じながら、子どもたちは今日もげんきです。


CIMG1648.JPG

マリンパルは卒園式を3月に控え、穏やかな日々が続いています。

CIMG1643.JPG

晴れた日は、寒さに負けず外気浴。

CIMG1652.JPG

おや?!草取りに夢中な子も。雑草たちも春を感じてのび始めたんですね(o^∇^o)ノ

CIMG1646.JPG

4月に比べると子どもたちのあそび方にも変化が見られ、みんなでまとまって集団あそびやゴッコあそびをする姿が見られるようになりました。

12767740_707188872756804_1734705203_n.jpg


子どもたちの成長のたくましさをひしひしと感じます。

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

そんななか、今回は最近のラッコ組の様子をお伝えします。

12782569_707188859423472_2110120159_n.jpg

「どーする?!オレらのことばらすってよ!」
「んー、でもねぇ。仕方なくない?」
「えー!!せっかくかわいいキャラできてたのに、、、数々の悪事が、、、!焦」

なんて言っているのかいないのか笑

先月あたらしいお友だちが増えたラッコ組。新入児のKちゃんは、少しずつマリンパルでの生活を楽しめるようになってきました。(゚∇^d) グッ!!

12787996_707188879423470_935249162_n.jpg

お気に入りのおもちゃは、しゃもじです。
おうちでも、じゃもじは台所にある!ということを覚え、MYしゃもじを求めて台所を偵察しているんだとか笑

3人とも1歳をすぎ、今がまさに いたずら全盛期。
誰かのおむつを交換している隙に、こっちでは戸棚を次々と開けてみたり、あっちではゴミ箱をなぎ倒してみたり。
いたずらの研究に余念がありません。

12784465_707188876090137_1676033591_n.jpg

「んなことないよねー」
「オレたちいつもこうして静かに読書してるよねー」

と目を離した隙に、、、


12769408_707188889423469_414200053_n.jpg

「あ、給食のじかんだな。よし、オレの席はココか。」
「あたしはココねー」
「座りましょー」

いやいやいやいや!みなさんまだ自分で座れませんから!笑ヾ(^o^;) オイオイ
まるで、さー座ろうか、みたいになってますが!

12325088_707188892756802_1861557653_n.jpg

「え?!そうだっけ?!」

このように、3人が放つ赤ちゃんバージョンのボケにツッコみをいれながら、今日もラッコ組はにぎやかに過ごしています。

あっというまに歩けるようになったヨチヨチ歩きのギャング3人組の活躍から今後も目が離せませんね!(^ー^* )フフ♪


おまけ

12784352_707434452732246_308082346_n.jpg

12784760_707193099423048_1470120353_n.jpg

先生方に無理をいって長い連休をいただき、生まれて初めて沖縄にいってきました。
南三陸のおいしい海の幸を沖縄の人に知ってもらいたい、食べてもらいたい!ということでいざ沖縄県の読谷村へ。

12421514_707193109423047_421787943_n.jpg


12767218_707193049423053_1049230939_n.jpg

沖縄の漁港には大小さまざまカラフルな魚が水揚げされていました。オオーw(*゚o゚*)w

南三陸も負けていませんよ!!

12784425_707193096089715_1932255498_n.jpg

旬のものの美味しさをたっぷり味わっていただきました。

そして私も、沖縄の美味しさをたっぷり味わいます!

ソーメンチャンプルーに
12767338_707193069423051_578636083_n.jpg

沖縄そば

12527699_707193056089719_853999975_n.jpg

ステーキ&タコライス

12769597_707212026087822_665796931_n.jpg


みそしる定食
(沖縄ではみそ汁が主役の定食が定番メニューであるんです!)

12769453_707213196087705_548367669_n.jpg

そしてなんとヤギ肉まで!!!
(とっても獣の香りがしましたが、、、案外おいしくいただきました)

12788168_707193082756383_236885117_n.jpg

沖縄はコンビニのラインナップもひと味ちがいます。

12767452_707193046089720_850960314_n.jpg

12784342_707193089423049_1783566853_n.jpg


わたしの特技は くいしんぼう ということで、絵に描いたような花より団子状態ですが、沖縄の穏やかな気候に包まれて、美味しいごはんと泡盛がすすみ、おかげで心も身体もしっかり大きくなって帰ってきました。(=^~^)o∀ウィー

12596056_707211389421219_1966689803_n.jpg

海の色も生えてる植物も食文化も気候も、いろいろ違うけど、だけどなにかが似ているような。
同じ海辺の町だからかな。そこにいる人たちの、ちょっとシャイだけど温かくて優しいところかな。
南三陸と読谷村。すてきなお友だちになれるといいな。

12784669_707193042756387_1288890201_n.jpg

Ciao

| コメント(0) | トラックバック(0)

日本の皆様へ
はじめまして。セルジオと申します。
東北の魅力を外国人にも紹介したく、英語担当でブログ参加させていただきます。
英語で書きますが何卒ご容赦お願い致します。

Ciao, there.
I am Sergio.
This is the first time to join to this blog.
It is past almost 1 year of my life in Minami Sanriku after I moved from Kobe.
I have found here Minami Sanriku or Miyagi Prefecture is the wonderland of nature.
I show you, for example;
Tashiro Island

DSC_2064.JPG

Do you know this is an Island for cats.
I think there is living more than 200 or 300 cats, but I don't know exactly.
You can see, touch, hold and play with them.
I have found also Cat Shrine of Shintoism.
It means they are the God of the Island.

DSC_1988.JPGのサムネール画像

You must go if you love cats as me.
You may reach by ferry from Ishinomaki, but be careful there is no restaurant for your lunch.

DSC_2031.JPG

Ciao ciao.

皆さまごきげんよう、ゆきでございます!

現在、館内では創価大学のインターンシップ第15期生の皆さんが活躍中です!
先日16日までだった14期の皆さんと入れ替わりで18日より当館へお越し下さいました。

201602241.jpg

201602242.jpg

今回は前回の流れを汲みつつ、当館でも色々なことに挑戦して行っています!

201602243.jpg

山下係長に全般の説明や館内案内をして頂いたり、

201602244.jpg

フロント研修は若手のエース、村田さんにお話して頂いたり、

201602245.jpg

サービス課研修は私の同期でもある米倉くんが初の教える立場に!
こうして教え教えられお互いに成長していく様子は素晴らしいですね(´▽`)

15期の皆さんは、あまり高田さんに会わないな...と感じるかもしれませんが、
安心して下さい!影からいつも見てますよ!

インターンシップも丁度折り返し地点です!
最後まで一緒に頑張りましょうね(^0^)/


 ★ ☆ ★ 本日のおすすめプラン ★ ☆ ★

takkosyabu.png

【志津川タコしゃぶプラン】鮑を食べているグルメなタコを
しゃぶしゃぶ♪もちろん鮑の踊焼き付海鮮御膳も!

今、志津川のタコが熱い!!
熱々のしゃぶしゃぶでパクッと頂いちゃいましょーう♪♪

☆タコしゃぶをご家庭で楽しむならコチラ☆

kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

今週2回目のBlogです。
・・・・というか2日連続の登場は珍しい(笑)


・・・・ですが、今日はまずこの1枚のパノラマ写真から。
高野会館屋上2016年2月 (4).jpg

これは南三陸町志津川地区旧汐見町に建っています、
【ブライダルパレス高野会館】の屋上から町の全景を眺めた1枚です。

つい先日も取材同行のため高野会館に行きましたが、
景色はどんどん変わっていくことが実感できます。


そのラジオの取材を受けた時にレポーターとディレクターの方の
とても印象的な言葉が心に残っています。

いろいろなお話しをする中で、

「私たちは節目をつけないんだ。今を、節目とは言わないんだ。」


・・・・節目をつけないことは、それによって悲しい思いを持ち続ける人もいる
今回の震災です。区切りを付けなければいけない部分もある。

その一方で区切りを付けてはいけないこと、
節目にしてはいけないこともたくさんあるのも現実でもあり事実でもあります。

その一言はとても勇気付けられる、ココロが震える言葉でもありました。


震災後もたくさん積み重ねてきたコト。


言葉で繋がる人と人、

笑顔で繋がる人と人、

ココロで繋がる人と人、

語り続けること、伝え続けること、

今日も変わらず " やっています " !!



震災を風化させないための語り部バス

伊藤部長語り部チラシ.jpg
語り部バス&防災庁舎.jpg

は、2012年2月の運行開始から足掛け丸4年を走り続け、
5年目の運行においても毎日走り続けています。


その語り部バスの取り組みを中心として
今、私たちが取り組んでいることをおかげ様で最近も
各新聞記事に取り上げていただきました。

読売新聞 YOMIURI ONLINE 特別企画
震災5年 ~再生の歩み~ 
航空写真と360度動画で知る東日本大震災からの5年間と現在」
読売オンライン.jpg

URL;http://www.yomiuri.co.jp/special/311/

南三陸だけでなく、南相馬から名取、石巻、女川、気仙沼へ...
そして陸前高田、大船渡、釜石、大槌、山田、宮古に至る地域の
すべての航空写真の比較を2011年から現在まで見ることが出来たり、
私自身が語り部バスや高野会館を案内しながらいろんなメッセージを
編集した動画も有り・・・・
何よりこの360度カメラで見る視点が今までにない気付きを教えてくれて、
私自身もすごい学ぶことができるサイトになっています。

②読売新聞 2月23日朝刊 震災5年 テーマ「復興ツーリズム」
読売新聞2016.2.23朝刊.jpg

復興と観光の密接な関連をテーマに、今、何が被災地に必要かを捉えた記事です。


③産経新聞 2月1日朝刊 宮城版 「被災地を歩く」
2.1産経新聞記事.jpg

高野会館の現在と震災当時を伝える記事です。

「生きる」ことそのものを大切に感じられる建物として、
未来にどうすべきか、一緒に考えていただければという思いが
記事になっています。


④河北新報  
全国被災地語り部シンポジウムin東北開催のお知らせ
河北新報 シンポジウム告知記事.jpg


皆様お一人お一人がぜひ記事をお読みになっていただければ嬉しく思いますし、
そんな新聞各社も後援に入っていて、なおかつ
語り部バスも、高野会館視察も(※通常は立ち入り禁止で内部はご案内しておりませんが)
そしてそれぞれの被災地の取り組みや語り部さんの生の声を聞きながら
みんなで思いを共有し、未来へ何かを考える、何かを学べる場として、

3月に開催する私たちの『全国被災地語り部シンポジウムin東北』
「伝えたい」 その思い結びたい
河北新報 シンポジウム広告.jpg
・・・・そのものだと思います。

申し込みは先着順となりますので是非みなさまお早目にお申込みいただき、
当日お会いしましょう!!


今、考え、

感じて、


学び、


未来を創るために。

今日のBlogは新聞記事の紹介以上に、
シンポジウムへぜひご参加を!!・・・・がテーマになりました。

それでは今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg  




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。


今週はイレギュラーに月曜日に登場です!

今週のBlogは今年初!芸能人登場です(笑)

それは誰か?(わくわく

・・・・・


その答えは!     ↓  (・・・すぐ正解が見える(笑))


なすびさん来館潮風トレイル (4).JPG
『みちのく潮風トレイル』を歩こう!PR大作戦?
キャンペーンで ★なすびnasubiirasut.jpg★さん
がやってきました♪♪(笑)


トレイル   ・・・・って何?という方も
この魅力にハマッたら・・・・たぶんすごく "わくわく!"
なんか今までの自分が変わりそうで "わくわく♪♪"!!


"トレイル"の旅のカタチは日本ではこれからもっともっと広がる、
まだまだ未開発で可能性もいっぱいの分野だと思います!

トレイルとは、
・・・・森林や原野、里山などにある「歩くための道」を指す言葉です。
歩くスピードで旅することで、車の旅では見えない風景、歴史、風俗や食文化などの
奥深さを知り、体験する機会を提供するものです。
outline_photo01.jpg
(イメージ画像=潮風トレイルHPより)


んーーーー、あまり今までは聞き慣れませんでしたが、
すでに欧米には、総距離数千キロにもなるロングトレイルがいくつも整備され、
世界中から多くの人たちが「歩く旅」を楽しむために各地を訪れています。
地元の住民の方々もトレイルを歩く人たちをもてなし、
それを支援する独特のトレイル文化が成熟し、
標識や施設などの整備や運用システムなども充実しているそうです。


バックパックを背負って何ヶ月もかけて歩き通す人たちは、
季節の移ろいを感じながら、ときに動物たちの姿や痕跡に遭遇したり、
鮮やかに色を変えていく植物の芽吹きや開花などを目の当たりにしたりと、
さまざまな自然との触れ合いをダイレクトに感じ、
それに加えて、同じ道を前後しながら歩くハイカーたちの存在や、
地元住民の温かなもてなしを受けたりしながら、
人と自然のつながりや人と人とのつながりを感じる機会を得ています。

トレイルの利用も、端から端までを一気に踏破するだけでなく、
公共交通機関なども利用しながら日と場所を分けてつないでいく分割踏破だったり、
一部区間を日帰りや1泊2日程度で散策したりと、多様な楽しみ方で利用されます。
時間と体力に余裕のある若者層だけでなく、親子連れや中高年層も楽しめる、
幅広い利用も特徴になっています。

そこには、

「トレイルを歩き、トレイルに訪れる人との出会いを楽しむ"文化"ができています。」

※環境省のトレイル紹介ホームページより抜粋

震災がキッカケにもなったかもしれませんがやっと東北にもトレイルを!! 
その声を東北海岸に沿ってつなげていこうというのが、
『東北海岸トレイル(仮称)』構想に発展し、

『東北海岸トレイル』は公募の結果、

名称は『みちのく潮風トレイル』に正式決定し、

東北地方太平洋沿岸地域に整備するトレイルコースを環境省が
整備している現在でもあります。
みちのく潮風トレイル概略.jpg

今回はその『みちのく潮風トレイル』をPRするために、

あの!・・・・ "なすびさん" nasubiirasut.jpgが青森から福島までのコースを実際に歩いて
魅力を発信する取り組みを行っています。


なすびさんは、古き?時代には「進ぬ!電波少年」(日本テレビ系)で一世を風靡し
最近ではドラマ「電車男」でも独特のキャラクターでおなじみですが、

実際間近に接して、確かに顔は長―――い(笑)ですが、
それよりもとてもまっすぐで、誠実で、熱いハートを持った人だなーと
一緒にお食事もさせていただきながらいろいろなお話しを通して感じることが
できました。

なすびさん来館潮風トレイル (6).jpg

(なすびさんには南三陸キラキラいくら丼を召し上がっていただきました)

・・・・なすびさんの笑顔もより☆キラキラ☆に変えたいくら丼マジック!!(笑)


今回は南三陸も田束山や入谷の巨石、はたまた復興の工事も続く街の中も、
高野会館も見ていただき、神割崎までを走破して石巻市の方へ
旅は続いていきます。
なすびさん来館潮風トレイル (9).jpgなすびさん来館潮風トレイル (13).jpg
なすびさん来館潮風トレイル (11).jpgなすびさん来館潮風トレイル (12).jpg


なすびさんなら絶対成し遂げてゴールできると思いますし、
ゴールする日がまた楽しみな繋がりも今回生まれたことは
嬉しいことでもあります!!

なすびさんが各地を訪れた時に寄せられている応援メッセージの
寄せ書きに当館スタッフも思い思いの言葉を書き込んでいました!!

なすびさん来館潮風トレイル (16).jpg
なすびさん来館潮風トレイル (17).jpgなすびさん来館潮風トレイル (18).jpg

たくさんの笑顔と元気をくれた"なすびさん"を心から応援しています!!


なすびさんの応援ページは、
「なすびが歩く みちのく潮風トレイル」FaceBookページもご覧くださいませ。
https://www.facebook.com/nasubi.michinoku.trail/


なすびさん来館潮風トレイル (19).jpg
(創価大インターンの皆さんも感激♪)


それでは最後は、nasubiirasut.jpg★を手に持って!?(エアーなすび?)
なすびさん来館潮風トレイル (7).jpg

でっかーーーーーーく(笑)バイバイです!!

でも、やっぱりだめ押しで ↓  (笑)


それでは今日はここまで。なぜか明日も登場(笑)
バイバイなっしー.jpg  




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

こんにちは!ターボです♪

本日はファッションモデルで女優の香里奈さんのお誕生日です!人気女性ファッション誌

『Ray』(主婦の友社様)の専属モデルを長きにわたり続けていた香里奈さんは女優として

も活動しており、ドラマ「CAとお呼びっ!」(日本テレビ様)や「結婚式の前日に」(TBS

様)、また映画「恋空」(2007年)や「ガール」(2012年)等の作品に出演しています☆

香里奈さん、お誕生日おめでとうございます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマは「おすすめ情報!From気仙沼-」です!

不定期にお届けしているこちらのコーナーでございますが、本日は気仙沼市にある海の市

とお魚いちばからのおすすめ情報をお伝え致します!

気仙沼海の市イベントチラシ.jpg

まず、海の市からイベントのお知らせでございます☆2/28(日)の13:30より海の市にて

洗足学園音楽大学様による気仙沼復興支援コンサートが開催されます♪実は、こちらの

洗足学園音楽大学様は震災があった2011年8月に当館でもコンサートを開催しており、

素敵な音色を聴かせてくださいました!音楽大学生によるクラシック音楽を中心とした

コンサートでございまして入場は無料となっておりますので、ぜひ足をお運びください

ませ★

気仙沼温泉饅頭①.jpg

気仙沼温泉饅頭②.jpg

次に、お魚いちばからはおすすめ商品のご案内でございます☆只今、こちらのお魚いちば

では気仙沼温泉の開湯10周年を祝して気仙沼温泉饅頭を販売致しております♪20個入の

1,000円(税別)での販売になり、中には優しい味わいのあんこが入っておりますが、注目

していただきたいのは饅頭の表面にプリントされたかわいい温泉マークと躍動感溢れる

ラベルでございます!気仙沼に行った際にはお魚いちばでぜひお買い求めくださいませ★

minamisanriku-hukko_009-1.jpg

もちろん、当館売店でもお茶うけとしても大変ご好評をいただいでいる塩蒸し饅頭が絶賛

販売中でございますので、こちらもお買い求めいただければと思います♪


最後に、おすすめプランでございます!本日は「いくら釜飯+鮑の踊り焼きプラン」を

ご紹介致します♪こちらは、ご好評につき見事な復活を遂げたプランでございまして、

眩しい輝きを放ついくらの釜飯と当館名物の鮑の踊り焼きを一度に楽しめる嬉しいプラン

となっておりますので、以下の画像をカチッとクリックしてご予約くださいませ★

プランバナー(2016.02.21).jpg

それでは、また来週お会い致しましょう!




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

 こんにちは、先日中尊寺にて中尊寺金色堂限定御朱印帳を購入したので、今年は御朱印帳と共に旅行しようと企んでいるトーマスです。私だけの御朱印帳に、一筆一筆丁寧に書かれた御朱印。有り難いし旅の記念にぴったりです。

0220blog (2).png

 中尊寺で購入した御朱印帳は、表紙に金色堂が描かれております!

 中尊寺から車で5分程の毛越寺にも参拝に行きました。

0220blog (4).jpg 0220blog (3).jpg

 こちらは毛越寺境内にある、「松風庵」さんの「もりそば」と「そば茶プリン」!
 香りもコシも強いお蕎麦に、ダシの効いたおつゆ。そば湯までおいしく頂きました(*´∀`*)
 境内にあるので、参拝のお客様しか食べられません! 毛越寺を参拝する機会があれば是非どうぞ♪



 昨年、『第1回観光王国みやぎおもてなし大賞』において、当館に事務局を構える南三陸町地域観光復興協議会が【南三陸てん店まっぷ】にて大賞を受賞致しましたが......

第2回おもてなし大賞.jpg

 この度、『第2回観光王国みやぎおもてなし大賞』にて、当館の【震災を風化させない為の語り部バスの取り組み】が「特別奨励賞」を受賞致しました!

 
0220blog (1).jpg

 2月16日の日本経済新聞でも取り上げて頂きました。

 ホテル所有のバスで運行する『震災を風化させない為の語り部バス』は、2012年2月の運行開始から現在までに、団体・個人合わせて30万人余のお客様にご乗車頂いております。
 宿泊施設が独自に「語り部バス」を運行している点、また1名から参加できる点から、交流人口の増加と観光客のリピーター化に繋がる「おもてなし」となっていると評価され、この度の受賞となりました。

 これも現地にて語り部バスにご乗車頂き、「乗ってよかった」、「また来きます」とお声を下さった皆様のおかげです。ありがとうございます。

 震災から5年目を迎えようとしている今、震災の記憶を風化させない為に、今後も語り部バスを継続して運行していく所存です。
 今後とも、ご愛顧頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。


 この「語り部」に繋がる取り組みが、3月21日に南三陸の地で開催されます!

【印刷用】シンポジウム_チラシ_01.jpg
【印刷用】シンポジウム_チラシ_02.jpg

『全国被災地語り部シンポジウムin東北』を開催します!


全国被災地語り部シンポジウムin東北
2016年 3月21日(月・祝)-3月22日(火)
主催:全国被災地語り部シンポジウムin東北実行委員会
共催:南三陸ホテル観洋

【3/21(月・祝)】
【第1部】11:00~12:00 震災を風化させないための語り部バス        

【第2部】13:00~13:15 シンポジウム開会
13:15~14:15 基調講演(60分)講演者 結城 富美雄 氏(民俗研究家)
14:30~16:00 パネルディスカッション (90分)
★コメンテーター  
結城 富美雄 氏(民俗研究家)
★パネラー  
小林 郁雄 氏 (神戸市人と防災未来センター上級研究員)
崎山 光一 氏 (和歌山県 稲むらの火の館館長)  
米山 正幸 氏 (北淡震災記念公園 副館長)
後藤 一磨 氏 (宮城県南三陸町語り部)
★コーディネーター  山地 久美子 氏(大阪府立大学客員研究員)

【第3部】16:15~18:00  
各テーマごとの交流ワークショップを開催       
《第一分科会》東日本大震災語り部ワークショップ 
《第二分科会》南海トラフ等今後の大地震へ向けた語り部ワークショップ
《第三分科会》次世代へ繋ぐ語り部ワークショップ


【レセプション】18:30~20:00  交流会  

【3/22(火)】
【第4部】8:45~9:45  震災を風化させないための語り部バス
A.基本コース  B.高野会館等コース 
10:00~11:00 津波避難システム社会実験(事前説明30分程有り)
【第5部】11:00~11:30 閉会セレモニー シンポジウム総括 「語り部宣言」

【オプション】   気仙沼地域視察ツアー 




 先日しゅんさんのブログにて開催を発表してから、たくさんの皆様に参加のお声を頂戴しております。
 一人でも多くの皆様にご参加いただければ幸いでございます。

お申込・お問い合わせは、
全国被災地語り部シンポジウムin東北実行委員会事務局
(南三陸ホテル観洋内  TEL0226-46-2442 / FAX0226-46-6200)

・・・・までご連絡くださいませ。

下記ホームページ&FaceBookページもご参照くださいませ。

南三陸ホテル観洋  URL;http://www.mkanyo.jp/ 

全国被災地語り部シンポジウムin東北FaceBookページ
URL;https://www.facebook.com/kataribesymposium/ 







 ~ 本日のオススメプラン ~

20160220plan.png
【泊まって南三陸を応援プランE 】★震災を風化させないための「語り部バス」付★鮑の踊り焼付海鮮御膳

1000年に1度の大震災によりふるさとを失った人々がたくさんいます。

これから私たちがやるべきこと。できること。

子供たちの将来が、未来が、最高に幸せな世の中になっている事を希望します。

【防災学習・・・今だから、出来ること・被災地から学ぶ事】
「子供に被災地を見せておきたい!」・・・このような親御さんが増えております。

一瞬で消え去った現実を他人事ではなく、
明日はわが身であることを真剣に受け止めて欲しい。

そして改めて自然災害の怖さについて考えてもらい、
ご自身の防災意識を高める機会になって頂ければと思っております。

そのような気持ちの現れとして、
当館スタッフが語り部ガイドをさせて頂いております。

今までなかなか被災地にいけなくて...という方や、
一緒にいける人がいなくてという方など、
この時期だからこそ行って、
動いて、観て、聞いて、知って、感じて、伝え、復興支援しましょう! 
(五感で感じて下さい)

家族や親戚、まわりの方々と誘い合ってご利用下さい。




 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いらっしゃいませ(^^♪寒さが緩んで、おひさまの温かさに春を感じている、マリンパル保育士小野寺です。


CIMG1597.jpg


今週は、2月生まれのお誕生会と避難訓練の様子をお伝えします(*^▽^*)


CIMG1592.jpg


最初は、お誕生会!


CIMG1593.jpg


マリンパルで4回目のお誕生会を祝ってもらったМくん♪マリンパルで迎える最後のお誕生会!大きくなったな~としみじみ感じて、少しジーンとしながらのひと時でした。


CIMG1601.jpg


みんなにお祝いしてもらって本当に嬉しそうです!


CIMG1609.jpg


お友だちから、ブーケや、首飾りのプレゼント!
最後は、赤ちゃんの時から一緒に大きくなったS君からの、照れながらのハグ❤


CIMG1606.jpg


2人の今までの成長を思いながら、うるっと( ;∀;)なりながら震災後間もなく誕生し、元気に大きくなってくれたことに感謝でいっぱいになりました。


CIMG1614.jpg


CIMG1617.jpg


お誕生会のお楽しみタイムには、由美香先生のアイデアで、Ⅿ君が大好きなJRの運転手さんに扮しての電車ごっこ♪Ⅿ君を始め、みんな笑顔でとっても楽しそうでした!


CIMG1611.jpg


この日は行事2本立て(笑)
お誕生会の後は避難訓練の修了式を行いました。


CIMG1619.jpg


4月から訓練してきたことを一つずつ子どもたちを振り返り、頭を守る「ダンゴムシのポーズ」や、


CIMG1621.jpg


避難するときの約束「お(押さない)か(駆けない)し(しゃべらない)も(戻らない)」を改めて確認して一年間の避難訓練の修了式としました。


CIMG1622.jpg


CIMG1640.jpg


教育、保育現場の一年の終わりは、3月です。これから年度末に向けての総まとめをしながら、卒園、進級をひかえた子たちが安心して次のステップに踏み出せるようにしっかり準備を進めたいと思います。


ディズニー+TP+下.gif


今週もありがとうございました!


o0230011010241560437.gif

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

昨日放送されたフジテレビ「バイキング」の
【勝俣州和VS東ちづる芸能人絶品お取り寄せ自慢対決】コーナーにて
当館の『志津川タコと新わかめのしゃぶしゃぶ』が紹介されました。

DSC_1725.jpg

DSC_1722.jpg

厳選したオススメのお取り寄せグルメをプレゼン対決!
なんと志津川タコと新わかめのしゃぶしゃぶを紹介してくださった、
東ちづるさんが勝利しました!

DSC_1729.jpg

スタジオの皆様にも召し上がって頂きましたよ~
ありがたいことに、放送中にも関わらず、事務所の電話が鳴りっぱなし...!

志津川タコと新わかめのしゃぶしゃぶセットは、
お電話にてご注文を受け付けておりますが、
おかげ様で多くの方々からご注文頂きましたので、
現在の発送は準備ができ次第発送となります。

セットのご注文は電話のみの受付ですよ!
新わかめは今が旬! 4月中旬までの限定です!
ご注文・お問い合わせはこちらまで→TEL0226-46-2442


併せまして、南三陸復興ストアでは、
志津川タコのしゃぶしゃぶのみ取扱いを開始致しました。

takko.jpg

こちらには、新わかめは付きませんのでご注意くださいませ!

志津川タコでしたら復興ストアからお申込みが可能です。
現段階では予約のみ、
発送は電話注文と同じく3月6日以降となりますのでご了承くださいませ。

ご注文は上部の志津川タコしゃぶのバナーをクリック♪


「宿泊してタコしゃぶを食べたい」
そんな方におすすめなプランはこちら!

takkosyabu.png

【志津川タコしゃぶプラン】鮑を食べているグルメなタコを
しゃぶしゃぶ♪もちろん鮑の踊焼き付海鮮御膳も!

話題の志津川タコしゃぶと人気No.1の鮑踊り焼きが付いている、
とってもお得感満載なプランでございます!

ぜひご予約くださいませ!


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

皆さまごきげんよう、ゆきでございます!

昨日2/16にて、2/2からいらしていた創価大学のインターンシップ14期が終了致しました。

201602171.jpg

201602172.jpg

寂しさと、嬉しさのあまりにボロボロ泣いてしまいました...(;_;)
だって見て下さい!14期の皆さんから、私たちへ3枚の色紙が送られました。
「女将さんへ」「ホテル観洋さんへ」「高田さんへ」...と、私個人にあててくれた色紙に、
涙がちょちょぎれてしまいました~(T_T)ダバァー

しかしこんなところで寂しがっている場合ではございません!
皆さんの勇姿を、こちらでご紹介して参ります!
 
 
201602173.jpg
まずは研修風景!実際に動く前に働くイメージを膨らませます!

201602175.jpg
次はフロント・齊藤課長より、フロント業務についてのご説明。
今回はそれぞれのチームが三日間フロントを体験しました。
その結果最終日にはみなさん、一人でお客様をご案内できるまで成長できました!

201602176.jpg
そしてフロントサービスの研修!皆さん真剣です...!

201602174.jpg
研修後の夜は即実践!早速宴会場に配属された二人を直撃~!
...目立ちたがりのヒロさんに間に入られてしまいました(笑)
 
そして今回の皆さんには、雛人形を飾ってもらったり、地元にお住いの皆さまにカレンダーを配ってもらったり、
沢山の経験をして頂きました。

インターンシップの皆さんの成長も早く、毎度のことですが私たちが学ぶことも多かったです。
私は皆さんのお世話役として務めさせて頂きましたが、なかなか至らない部分も多く、
反省することの連続だったのですが、何より皆さんが南三陸のファンになって
それぞれの地元へ帰ってくれることがとても嬉しいです。

皆さんと会えなくなってしまうのはとても寂しいですが(今も思出し泣きしてます(笑))
「また来ます」「今度は家族を連れてきます」との言葉を信じてお待ちしております(^0^)/


...実は今回の14期に合わせて再び南三陸にお越し下さったインターンシップの先輩がいらっしゃいました!

201602177.jpg

5期に来てくれた井出くんと、その他5~13期に参加してくれた皆さんです!
しっかり集合写真を撮れば良かったです(T_T)

201602178.jpg

井出君は兄弟でデュオをしており、いつか南三陸でお世話になった方々をお呼びして
コンサートが開きたい!ということを前々からおっしゃっており、
この度ようやく当館スナックにて開催されましたー(^0^)/

地元の方や14期の皆さんも来て下さり、とても素晴らしいコンサートとなりました!

井出君たちは今年で卒業なので、この機会にみんなで来てくれました。
こうしてまたお会い出来たことがとても嬉しかったです!

インターンシップは、大学、高校、中学と様々な学校を受け入れております。
参加された皆さま、ぜひぜひ近いうちにまた来て元気な姿を見せて下さい♪
いつでもお待ちしております(^0^)/


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

雛人形を飾りました!

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

3月3日は「ひな祭り」ということで、
当館5階に雛人形が飾り付けられました。

飾りつけをしてくださったのは、
ホテルのインターンシップとしてお越し頂いている、
創価大学14期生の皆様!

P1010016.JPG

P1010019.JPG

大量の段ボールからそれぞれの部品を見つけだし、
一から雛人形を飾って頂きました。

無事4面完成しましたよ(*´ω`*)
昨年までとは違う場所に飾られておりますので、
違う雰囲気でお楽しみ頂けるのではないかと思います♪

ぜひお越しくださいませ!

P10100288888.JPG


~本日のおすすめプラン~

takosyabu.jpg

【志津川タコしゃぶプラン】鮑を食べているグルメなタコを
しゃぶしゃぶ♪ もちろん鮑の踊焼き付海鮮御膳も!

とうとうタコしゃぶのプランが登場しました...!!
美味しい志津川湾産のタコをぜひお召し上がりくださいませ!
ご予約お待ちしております~

kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

本日のBlog☆UPは一人でも多くの方に伝えたい、見てほしい、知ってほしい
そして広げていきたい!!・・・そんなお知らせです!!

【印刷用】シンポジウム_チラシ_01.jpg
【印刷用】シンポジウム_チラシ_02.jpg

『全国被災地語り部シンポジウムin東北』を開催します♪♪

いよいよとても大切な、BIGなプロジェクトが動き出します!!

全国被災地語り部シンポジウムin東北
2016年 3月21日(月・祝)-3月22日(火)
主催:全国被災地語り部シンポジウムin東北実行委員会
共催:南三陸ホテル観洋

私たちの今までの「絆」のチカラは、今後の未来へ繋がる時に、
誰もが参加出来て、誰もが思いを発信し、誰もが前に進んでいくはずですが、
そのことを共有できるキッカケの場所を創るためにもシンポジウムは
とてもイイ機会になるはずです。

開催目的は、東日本大震災から5年が経過し、
行政・民間・関係団体等が一体となり現在進行形で復興に取り組んでいる中、
それでも災害列島の日本は毎年のように災害に見舞われており、
ハード面・ソフト面どちらの課題解決も早いタイミングで
安心感を生むことが望まれます。
未だ尚、普通の暮らしを取り戻すことのできない方々が多い現状があることも
現実であり、だからこそ東日本大震災だけでなく過去の災害の教訓を活かすため、
震災体験を風化させないよう後世に継承するため、
防災・減災と復興まちづくり、地域活性化についてもテーマにしながら
全国で主な災害に見舞われた被災地の語り部さんの英知と思いを結集する機会を
創り、この地から全国に向けて情報発信することです!!

民間のチカラ!だからこそ実現したシンポジウムの開催は、
南三陸と兵庫県淡路の繋がりがさらにもっと大きな輪になっていくことも
目的としています。


《シンポジウムプログラムの簡単な流れは以下の通りになります。》


【3/21(月・祝)】
【第1部】11:00~12:00 震災を風化させないための語り部バス        

【第2部】13:00~13:15 シンポジウム開会
13:15~14:15 基調講演(60分)講演者 結城 富美雄 氏(民俗研究家)
14:30~16:00 パネルディスカッション (90分)
★コメンテーター  
結城 富美雄 氏(民俗研究家)
★パネラー  
小林 郁雄 氏 (神戸市人と防災未来センター上級研究員)
崎山 光一 氏 (和歌山県 稲むらの火の館館長)  
米山 正幸 氏 (北淡震災記念公園 副館長)
後藤 一磨 氏 (宮城県南三陸町語り部)
★コーディネーター  山地 久美子 氏(大阪府立大学客員研究員)

【第3部】16:15~18:00  
各テーマごとの交流ワークショップを開催       
《第一分科会》東日本大震災語り部ワークショップ 
《第二分科会》南海トラフ等今後の大地震へ向けた語り部ワークショップ
《第三分科会》次世代へ繋ぐ語り部ワークショップ


【レセプション】18:30~20:00  交流会  

【3/22(火)】
【第4部】8:45~9:45  震災を風化させないための語り部バス
A.基本コース  B.高野会館等コース 
10:00~11:00 津波避難システム社会実験(事前説明30分程有り)
【第5部】11:00~11:30 閉会セレモニー シンポジウム総括 「語り部宣言」

【オプション】   気仙沼地域視察ツアー 


第一部から第五部までどれも大切なプログラムですが、
特にシンポジウム基調講演の結城先生のお話しは一人でも多くの方に聞いて
頂きたいと願っています。

語り部の枠を超え、私たちが生きる上でもっとも大切なことを
絶対気付くことができる時間になると思います。
先日、仙台で結城先生と打合せの機会を設けていただきましたが、
私自身が先生の話す一言一言、気持ちがこみ上げてきて・・・・・

・・・・・感動もしたことも事実ながら、それ以上の温かい気持ちを
その時に体中で感じることが出来ましたので、
ぜひぜひ一緒にこの時を共有できればと思いますし、
この語り部シンポジウムが本当に参加された皆様が
さらに大切な思いを抱かれる場となること間違いなしだと確信しています!!

震災後6年目の次のステージへの移行が
震災風化をさらに加速させないよう
次世代に向けて伝えること、発信いくことを
共有できる集い、繋がりを深める集い、
新たに変えていく、進めていく大きな絆のパワーが
生まれるような集い、

そこに集まった方々誰もが未来へ向けて進んでいけるような
シンポジウムとなることを望んでおりますので
ぜひぜひ開催チラシをご参考にどなたでもお気軽に当日お越しくださいませ!

※会場準備の関係で事前にお申込みくださいませ。


私たちの次の「未来へ(^0^)」☆☆☆
震災翌日の朝日.JPG
(2011年3月12日の日の出)


お申込・お問い合わせは、
全国被災地語り部シンポジウムin東北実行委員会事務局
(南三陸ホテル観洋内  TEL0226-46-2442 / FAX0226-46-6200)

・・・・までご連絡くださいませ。

下記ホームページ&FaceBookページもご参照くださいませ。

南三陸ホテル観洋  URL;http://www.mkanyo.jp/ 

全国被災地語り部シンポジウムin東北FaceBookページ
URL;https://www.facebook.com/kataribesymposium/ 

それでは今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg  




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

 こんにちは!ターボです♪

本日はバレンタインデーでございます!ということで、バレンタインソングの決定盤とも

いえる広島県が生んだ21世紀のテクノガールズユニットPerfumeの「チョコレイト・

ディスコ」をご紹介致します☆こちらは2007年2月14日にリリースされた「ファン・

サーヴィス[sweet]」に収録されたナンバーで、バレンタインの中での男の子と女の子の

心理を対比させた歌詞が聴きどころとなっています!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマは「コラム!-ワインにもあるんです甘口・辛口-」です!

4回目となりましたこちらのコーナーでございますが、本日は当館でもお出ししている

ワインについてのコラムを書かせていただきます!

昨年の11/8(日)のブログでは日本酒の甘口・辛口に関して書かせていただきましたが、

ワインにも甘口・辛口という基準が存在しています♪

P1010028.JPG
↑当館でお出ししている白ワインです

まず、白ワインの甘口・辛口はワインの中の糖分量で決まります☆ワインの製造工程に

おける発酵によってブドウ由来の糖分がアルコールに変わりますが、発酵が進んで糖分が

ほとんどアルコールに変われば辛口になり、発酵を抑えれば糖分が残り甘口のワインに

なります!ラベルに書いてあるフランス語の表現では下記のようになりますが、ラベルの

甘口・辛口の表記は各ワインメーカーやワイン輸入業者がそれぞれ独自に判断した上で

表示しており、一定のルールは存在していません♪

・Extra Brut(エクストラ・ブリュット)=極極辛口
・Brut(ブリュット)=極辛口
・Extra Dry(エクストラ・ドライ)=辛口
・Sec(セック)=中辛口
・Demi-Sec(ドゥミ・セック)=中甘口
・Doux(ドゥー)=甘口

当館のワインでは、「山形高畠ワイン」(=甘口・写真左)、「ピアドール」(=中甘口・

写真中央)、「ジネステ・セレクション・シャルドネ」(=辛口・写真右)でございます♪

P1010033.JPG
↑当館でお出ししている赤ワインです

次に、赤ワインでございますが、赤ワインのほとんど全てが辛口なので、別の表現である

「フルボディ」(=濃厚・重い)、「ライトボディ」(=さっぱり・軽い)、「ミディアム

ボディ」(=その中間)を使います★赤ワインの味を決める要素は渋味・酸味・コクの3つ

であり、重いワインとは渋味とコクが沢山あり、濃いワインのことをいい、フルボディと

表現されます♪軽いワインとはフレッシュな果実味に富み、渋味やコク抑えられたワイン

のことをいい、ライトボディと表現されます☆当館でお出ししているワインでは、「高畠

ワイン」(=ミディアムボディ・写真左)、「ピアドール」(=ライトボディ・写真中央)、

「ジネステ・セレクション・カベルネソーヴィニヨン」(=ミディアムボディ・写真右)で

ございます!

只今ご紹介した以外にも当館ではスパークリングワインもお出ししておりますので、ぜひ

ご賞味くださいませ☆

P6141724-1.jpg
↑「お待ちしております!」(久々登場フロントサービス課八木さんです)



P1010020.JPG

そして、当館の名カメラマンとなりつつあるナイトフロントの高橋さんが2/11(木)の

日の出の様子をまたまた撮影してくれました♪高橋さん、いつもありがとうございます!


最後におすすめプランでございます!本日は「志津川産たこ刺し+鮑の踊焼きプラン」

をご紹介致します☆実は「東の志津川、西の明石」と呼ばれる程当地域はたこの名産地と

なっており、こちらの志津川産のたこをお刺身でお楽しみいただけるプランをご用意

致しております♪もちろん、当館名物の鮑の踊り焼きもご提供させていただきますので、

気になった皆様は以下の画像をクリックしてご予約くださいませ★

プランバナー(2016.02.14).jpg

それでは、また来週お会い致しましょう!




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

みなさんこんにちは。寮でネクタイピンをなくしてしまったので大掃除がてら捜索をしていましたが見つからず、探すのをやめた時に見つかってしまった しょんず であります。
まるで、井上陽水の『夢の中へ』!!いっそのこと踊ってしまおうか。と思いましたが踊っている姿を想像して「かなしい」と思ったのでやめました。

さて、みなさん。お寒い日が続いていますね。「寒いのは嫌だ!!」そんなこといっているあなたに提言です!晴れている夜にちょっと厚着をして夜空見てみてください。大気中の水分が夏と比べて格段に少ない冬の空だからこそ星が綺麗に見えるんです。以前、仕事を終えて寮に戻った際に「いつもより明るいなー」思って空を見たら満天の星空が広がっていました。おかげでちょっと首が痛いです・・・

てなわけで、『星』にちなんで仙台市天文台に行ってきました。
仙台市天文台.JPG
仙台市天文台は常設展示の他にイベント展示やイベントそしてプラネタリウムを行っています。
この仙台市天文台に入るとまず目に留まるのが旧天文台で使用していた望遠鏡が鎮座しております。そして、受付です。受付をすますと常設展示がすぐあります。写真を撮っていいとのことでしたので他のお客様たちに迷惑にならない程度にバシバシ撮影してきました!
入口すぐにあるのはコレ
地球は青かった.JPG
地球の模型です。さすが天文台。星、推してきます。さらに星!
地球と比べて.JPG
そのほかにも体験コーナーも充実しています。実際にやってきたのはコチラ恒星を作ってみよう.JPG
『恒星をつくってみよう』です。恒星のもとに見立てたBB玉を桶に入れて秤に置きます。桶に入れたBB玉の量で恒星になるかどうか判断してくれます。ちょうどいい塩梅だと恒星の誕生。たりなかったり、逆に多かったりすると出来ません。その理由もわかり易く解説しています。
他にも北上山地から気仙沼の本吉にかけて建設を誘致しようとしている『ILC~リニアコライダー~』の説明パネルもあり、とても勉強になります。ILC.JPG
そして、一通りまわったあとによるとしたらやはり売店。
この仙台市天文台名物『アースキャンディー』であります。
地球は甘かった.JPGこのアースキャンディーは美しすぎる飴としてバカ売れしました。入荷しても即日完売が当たり前でしたが、今年に入って増産体制が整ったため常時販売できるようになりました。安心してください。買えますよ。
他にも宇宙食なんかもありました。いろんなものがあるんですね。タコ焼きにケーキなんてものもあるんですよ(笑)宇宙食.JPG
仙台市天文台に行って天体を知ってから、星が綺麗なこの南三陸に来て天体観測なんてものもいいんではないでしょうか??

real-dekome-2011-11-14T20-08-54-2.gifイラッシャイ(o^-^)o マセェ(m_ _)mreal-dekome-2011-11-14T20-08-54-2.gif


12744309_892457007533439_1648116539485586811_n.jpg12715288_892457177533422_4573396355196839401_n.jpg

気の早いばっけ(ふきのとう)が、まだ固い土を押しのけて外に出ようと頑張っています。
子どもたちは、そんなばっけくんの頑張りを横目に今日も山登り!崖下りに汗を流していました。子どもたちの疲れ知らずの体力に影響を受け、老体に鞭打って頑張る保育士美香が、本日は、お送りいたしますm(__)m


li010006.gif


毎日、粛々と保育業務に勤しんでおりますが、どこの会社でもあるように「スキルアップ」は、それぞれの課題です。


当館でも従業員は、「おもてなし検定」をクリアしたプロのホテルマンがいます。人としてキャリアを高めていくことに仕事の質が問われることは、いうまでもありません。


マリンパルでも、保育士としての質を高める保育セミナーへの出席は、もちろんのことですが他にも、それぞれ自分の個性にあったスキルアップを行っています。

例えば、めぐみ先生。CIMG1585.JPG

恵先生は、ピアノが得意です。CIMG1579.JPG


その得意分野を生かし伸ばすために仙台まで勉強会に出掛けています。


ひとみ先生。


12552671_881928845252922_1718608878637995452_n.jpg


ひとみ先生は、手先が器用なので少しの時間を見つけては、こつこつと複雑な形の手芸をお勉強中。ちなみに講師ができるほどの腕前です。


12417817_875223999256740_1345705198326233668_n (1).jpg

ゆみか先生。


CIMG159012.jpg

ゆみか先生は、保育という枠を超えて南三陸町に飛び出し町で頑張る若い人たちと交流しながら町の活性化に一役買っています。


12508758_1708500479364763_3298078834311747594_n.jpg


じゃあ、私は、なにが「ウリ」だろう・・・震災後否応なしに私は、町の人たちと遠くから来た皆様をつなぐ「ジョイント」としての役割を果たしてきました。


子どものころにジュニアリーダーを行ってきた経験が私の活動を下支えしてくれたと強く感じています。
ジュニアリーダーをご存じない方のためにご紹介しますと、

ジュニアリーダーとは、「子どもたちの自主的な活動を手助けする地域のガキ大将的存在で、大人と子どもの間に立って子どもたちの意向を伝え、交渉したり、逆に大人の意向を子どもたちに伝える橋渡しの役割を行う町の教育委員会が管轄する中学生から高校生までのリーダー的集まり」のことです。
私は、ジュニアリーダーを卒業してすでに30年近くたっていますが、ソーシャルワーク(相談援助職)の根幹をここで学んできたように思います。そしてこのことが、震災後の仕事に大きな影響を与えました。
社会教育とか社会貢献とか、震災前まで思い出すことも少なかったのですが、震災から5年目の節目を迎えるにあたり、もう一度、学び直す時がきたと、私は機会の到来を感じます。


12647301_1667821100135811_4554665942685493554_n.jpg


12645246_1152497198096365_7583864803188240163_n.jpg


多くの会社の中で「社会貢献」に積極的に関わりたいと望む方が増えてきている状況の中で、きちんと対応できるソーシャルケアワーカーの仕事を私は今、スキルアップの課題の一つにしています。


 こんにちは、連日 2/3~2/4に行われた研修旅行2班のレポートに勤しんでおりますトーマスです。

2016研修旅行第2班その1 旅立ち編 わちゃわちゃ編
2016研修旅行第2班その2 疾風怒濤! 大宴会編


DSCN0500'.jpg

 本日はついに完結編!
 第2班の研修旅行2日目の様子をお伝え致します♪



 大宴会から一夜明けまして。
 何から何まで大変お世話になった古窯さんを出発するときが近づいて参りました。

P1010495.JPG

P1010505.JPG
P1010506.JPG

 佐藤社長様をはじめ、女将さんやたくさんのスタッフの皆様がお見送りに出てきて下さいました。ありがとうございます!

 古窯さんでは、到着時からスタッフの皆様に笑顔でお迎え頂きました。
 丁寧な館内説明に、売店・フロントや、団体を迎えた宴会場でのきめ細かな目配り気配り。
 宴会編でお伝えした通り、宴会時には行事や季節に合わせたサプライズを演出して下さり、またいもこ煮を宴会場で大鍋で煮て、目の前でよそって下さるというライブ感。
 朝食会場でも、目の前で目玉焼きを焼く、天麩羅を揚げるなど、食欲をそそるライブキッチンが用意されておりました。

 同じ大型旅館ということから、当館も参考にすべき点が多々あり、持ち帰って今後の当館ならではのおもてなしの創出に活かしたいと感じました。

 研修旅行として楽しみながらも、貴重な学びの体験となりました。
「日本の宿 古窯」の皆様、第1班、第2班と暖かく迎えて下さり、誠にありがとうございました。



0206ozaki (42).JPG

 さて、出発したバスは、第1班と同じく秋保大滝へ向かいます!
 行程は第1班のしゅんさんのブログでも紹介されまいたので、第2班は楽しい写真を中心にお送り致します♪


 秋保大滝到着! 駐車場から一同、滝を目指します。

P1010568.JPG
P1010543.JPGP1010544.JPG

(安心して下さい、触れませんよ)


P1010560.JPG

 滝の前で、女将さん、伊藤部長と記念撮影。
 この日も見事な滝でございました!



P1010516.JPG

 そして、秋保温泉街のすぐ近くに2014年7月にオープンした
秋保ヴィレッジ・アグリエの森へ!
 第2班も第1班に負け時と爆買い!?ショッピングターイム!!


P1010530.JPG

P1010536.JPG

P1010538.JPG

 しゅんさんのブログではプレミアムソフトが紹介されておりましたが、ジェラートも大変おいしゅうございました!
 抹茶好きの方には、特濃抹茶ジェラートがおすすめです♪




 前日からおいしいものを食べ続け、アグリエの森でもちょいちょいつまみ食いをして、ずーっと満腹感がつきまとっている第2班ですが......

P12704694.jpg

 昼食は仙台市錦が丘・錦が丘ヒルサイドモール内に店舗を構える、『伊達の牛たん本舗』さんへ!

2016研修旅行1班伊藤 (228).jpg

 今回も、牛たん定食 or タンシチュー or ハンバーグ から選択OK!

2016研修旅行1班伊藤 (227).jpg
2016研修旅行1班伊藤 (222).jpg2016研修旅行1班伊藤 (225).jpg

 おいしいものは全部別腹! 皆さんでわきあいあいとした昼食タイムです♪

P1010589.JPG


P1010584.JPG P1010585.JPG

 バンケットの畠山さん、そのとんでもない量の特盛ご飯は......!?

P1010586.JPG

 安心して下さい、完食しますよ。

 本当にぺろりと平らげておられました。
 その細身のどこに消えていくのでしょう。爆発的燃費! 胃袋ブラックホール!



0206ozaki (46).JPG

 第2班でも、第1班と同じく、パンダさんと記念撮影。
 人々が集う、カリスマ的求心力を持ったパンダさん。錦ヶ丘ヒルサイドモールにお立ち寄りの際には、是非記念撮影をして行って下さいませ!




0206ozaki (48).JPG

 旅の最後の目的地は『仙台青葉城』!
 皆さんで展望台を目指します。

P1010607.JPG

P1010598.JPG

P1010601.JPG

(安心して下さい、頑なに触れませんよ)


P12704689.jpg

 写真はしゅんさんのブログより......
 うっかり全景写真を撮り忘れてしまいましたが、この日の快晴でございました!
 カメラマンが二人もいてこの体たらく! 申し訳ございませんm(__)m

 そしてこの日の伊達武将隊は......

P1010610.JPG

 どどん! 大河ドラマ『真田丸』で現在脚光を浴びている、真田幸村様です!


DSCN0500.JPG

 掛け声は、第1班からお馴染み...... 『ず ん だ も ち』!!


P1010623.JPG

P1010624.JPG

 大人気の真田幸村様です♪
 この後は資料館を観たり、おみくじを引いたり、皆さん思い思いに時を過ごしたのでした。





DSCN0500'.jpg

 さて、第2班の研修旅行レポートもこれにて完結です。

 普段はお客様をお迎えする側、お客様を観光地へご案内、送り出す側の私達ホテルスタッフ。
 この度の研修ではそれぞれがお客様目線に立ち戻って、しかし自分たちもおもてなしする側であることを忘れずに各地で学ぶべき点を発見し、吸収した旅となりました。

 しゅんさんが名付けた「The Special Enjoy&experience Travel」!
 第2班もしっかり完遂したことは、ブログでお伝えした通りでございます!

 旅先で出会い、お迎えして下さったすべての皆様に、心より感謝申し上げます。

 この経験を活かして、これからもおもてなしの向上に努めていく所存でございます。
 常に感謝の心を忘れずに、スタッフ一同お客様をお迎え致します。

 研修を経てまたさらなる飛躍を目指す南三陸ホテル観洋へ、是非お越し下さいませ!
 皆様のお越しを、南三陸の地にて心よりお待ち申し上げます。




2016研修旅行第一班 ★その一★
わくわく☆続・2016研修旅行第一班 ★そのニ★ 日本の宿「古窯」編
わくわく☆続・2016研修旅行第一班 ★その三★ 2日目完結編

2016研修旅行第2班その1 旅立ち編 わちゃわちゃ編
2016研修旅行第2班その2 疾風怒濤! 大宴会編
2016研修旅行第2班その3 感謝感激 完結編





 ~ 本日のオススメプラン ~

0503plan.png
★フード・アクション・ニッポンアワード受賞記念★南三陸ミニキラキラいくら丼+鮑の踊り焼プラン

  【 南三陸キラキラ丼シリーズ 】
フード・アクション・ニッポンアワード2014
    審査委員特別賞受賞!!

お客様には日頃の感謝を込めて!
そして「もっとたくさんの人に南三陸キラキラ丼を食べて欲しい!」という思いを込めて!
ご夕食に【南三陸
ミニキラキラいくら丼】と人気の鮑の踊り焼きが楽しめるプランが登場★
もちろん絶景露天風呂もお楽しみ頂けます♪

★夕食は旬のグルメ!『南三陸<ミニ>キラキラいくら丼』をご用意★
 宝石のようないくらが口の中でぷちぷちっとはじけます♪




 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

皆さまごきげんよう、ゆきでございます。
天気が良い日は自転車でお買物が楽しいですo(^▽^)o
今年は去年と比べ雪が少ないですが、日陰には若干雪が残る場所もございます。
どうぞお気を付けてお越し下さいませ♪
 
 
復興5年目を迎えるということで、復興デパートメントの新たな開拓をするにあたり、
先日1月28日にヤフー石巻復興ベースにて初の!勉強会があり、
尾崎課長(〇-〇ヽ)と参加して参りました!
私も石巻復興ベースに来るのは初めてでございます!

ヤフーショップと言えば、我らが「南三陸復興ストア」でございます。
より良いストアになるようしっかり勉強してきます!

201602101.jpg
奥の白い壁はホワイトボードになっておりペンで直接書いたり、
スクリーン代わりにして映像を映すことも出来ます!

201602102.jpg
手前側はカラフルなイスが並びとても明るい雰囲気です。
地元の高校生や学生さんが勉強しに来たりもするそうですよ♪

201602103.jpg
外観はこんな感じです。
今の時期は寒いですが、暖かくなったらデッキでお茶したいですね(´▽`)

そして勉強会の開始!
201602104.jpg

それぞれのショップの自己紹介から始まり、座学に入ります。

午前中はニュースレターを利用した成功例を石巻の元気商店さんから学びました。
201602106.jpg

初めてのユーザーさんとリピーターさんの対応を変えるなど、
まさに今すぐ実践したいことばかりでした。

午後は写真の講座!
201602105.jpg

その後はグループワークです!
それぞれチームに分かれての発表がございました。

201602107.jpg
わたくし、チームリーダーを仰せつかりまして、おっかなびっくり発表しました...!

こちらのワークは、メルマガという大多数の方へ向けて送る内容を、
たった一人に宛てて作成するというもの。
例えば「Aさん」とします。(※実際は氏名やプロフィールが克明であればあるほど良いです)
「Aさんは直感で判断するタイプだから長い説明ではなく擬音でアピールしては?」
「Aさんは料理好きだから、料理のレパートリーについて触れよう」
「年末年始の家族が集まる時に、といったアプローチは...」
等々、沢山の意見交換ののちに、発表することができました!

メルマガの作り方、考え方が実践を通しとても良く理解できました。

201602108.jpg
最後はお楽しみの懇親会♪
それぞれのストアからお持ち頂いた特産品がその場で調理され振る舞われました!
(殻付の牡蠣を頂いてしまいました...!ごちそうさまです!)
それぞれのヤフーショップに出店するお店の方とお話が出来て、
とても勉強になった一日でした!
 

 ★ 番外編 ★

20160210ishi.jpg
勉強会の空き時間に少しだけ石巻の街中を歩いてみました♪
石巻の商店街と言えばシャッター街が問題となっておりましたが、カラフルな絵が描かれたり、
徐々に明るく、素敵な町になっているのかなと思いました。
 
ちなみに余談ですが、わたくし、南三陸から石巻まで車で行くのは初めてでした...
行きは明るく見通しが良いので全く問題ありませんでしたが、
夜の三陸道(石巻~桃生津山)は本当に真っ暗で見えにくいですね(>_<)
時間帯的に対向車や前後の車も少なかったせいか、灯りが少なく、
白線や反射板も泥で汚れて良く見えませんでした。
(私が夜の運転に慣れていないだけかもしれませんが...)
夜に三陸道でお越しの皆さまはお気を付けてお越しくださいませ。
 
  
 ★ ☆ ★ 本日のおすすめプラン ★ ☆ ★

20160102plan.jpg


【泊まって南三陸を応援プランE 】★震災を風化させないための「語り部バス」付★鮑の踊り焼付海鮮御膳

送迎バスご利用のお客様も安心の翌朝8:45~9:45の1時間の語り部が付いています。
ぜひ現地へ来て、見て、体験して下さい。




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

地産のねぎをどうぞ!

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

今日は肉の日だから肉を食べまくりたい!
なんて思ってたら「福の日」らしいですね...
すぐさま食に繋げる私っていったい(; ̄- ̄)


さて、2月5日の産経新聞に、
南三陸ねぎに関する記事が掲載されておりました。

2.5産経新聞.jpg

ブログでも紹介してきた「南三陸ねぎ
誕生!ボリューム満点 南三陸ねぎメニュー

レストランシーサイドにて提供しているのは、
南三陸ねぎ牡蠣そばと南三陸ねぎ海鮮ラーメン!

IMG_2218.jpg
南三陸ねぎ牡蠣そば 1,000円(税別)

P1070007.JPG
南三陸ねぎ海鮮ラーメン 1,111円(税別)

おかげ様で、多くのお客様に好評を頂いております♪
食べたことのない方はご宿泊の際、または日帰りの際にぜひ!


~本日のおすすめプラン~

kitu12.jpg

【1日5室限定】南三陸温泉開湯12周年プラン
飲み物1本無料☆お土産付☆鮑踊焼付☆絶景の眺め付☆

おかげ様で、南三陸温泉開湯12周年!
飲み物1本付きでお土産まで付いちゃう♪
日頃の感謝を込めて設定した特別プラン...ぜひご予約くださいませ!


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


 こんにちは、2/3(水)から1泊2日の研修旅行第2班に参加してきましたトーマスです。
 第2班の研修旅行1日目の様子は、土曜日のブログにてお伝え致しました。

2016研修旅行第2班その1 旅立ち編 わちゃわちゃ編

0206ozaki (24).JPG

 本日は、「日本の宿 古窯」での宴会の様子をお伝え致します!



20160203 (314).jpg

 さて、仙台うみの杜水族館を満喫した第2班一行は、山形県にございます「日本の宿 古窯」様を目指します。
 第1班で施設も食事も大好評だったので、期待に胸が高まります。


20160203_075648584_iOS.jpg 20160203_075639255_iOS.jpg

 客室がとても広くてきれい!(撮影:尾崎課長)
 楽焼画廊や楽焼体験、そして貸切露天風呂は、しゅんさんのブログにてレポートされております!


 どうして施設内の写真が少ないのかって?
 それはカメラマントーマスが、余興の準備のためにいち早く宴会場に忍び込んでいたからなのです。


P1010341.JPG P1010336.JPG

 広々、整然とした宴会場! ふかふかの座布団が嬉しいです(*´∀`*)
 このときは静かな大宴会場が、数時間後にあんなドンチャン騒ぎになるとは......


P1010353.JPG P1010351.JPG

 18:30、第2班宴会スタートです!
 司会はネット販売課尾崎課長(〇-〇ヽ)が勤めて下さいました。 


P1010357.JPG P1010360.JPG

 小野寺支配人のご挨拶。そして伊藤部長の音戸でかんぱ~い!!

P1010366.JPG

 第1班でも紹介されていましたが、この日も大変おいしい御膳でございました♪

P1010379.JPG

0206ozaki (25).JPG
P1010382.JPG

020800.jpg

 山形名物いもこ煮のふるまいはもちろんこの日もありましたよ! 体がぽかぽかあったまっておいしい~~(*´∀`*) 目の前で煮てよそってくれるのがまた嬉しいですね。


P1010387.JPG

 宴会の中盤では、会議や出張に出ていた阿部女将と昆野副支配人が合流!
 阿部女将は第1班では急用により古窯さんに向かう前に離脱されましたが、第2班では宴会に参加して下さいました。


P1010392.JPG P1010396.JPG

 さらに古窯さんからサプライズが!
 この日は節分ということで、古窯さんのスタッフの年男さんが、宴会場に豆まきをしに来て下さいました。
 行事に合わせて演出を行う粋なおもてなし、大変有難く、勉強にもなりました。

 みんなで「鬼は~外! 福は~~~~内!」

P1010399.JPG

 観洋の年男年女(+α)で記念撮影もさせて頂きました。



 それではしばしご歓談♪

P1010426.JPG
P1010411.JPG
P1010420.JPG
P1010425.JPG
P1010419.JPG
P1010410.JPG
P1010413.JPG

 おいしい料理とお酒にご機嫌ですね~♪



 そして皆さんが出来上がってきた頃に、いよいよカラオケ大会のはじまりです!

P1010404.JPG P1010409.JPG

 トップバッターは、業務の三浦さん!
 続いて小野寺支配人もめったに聴けない美声を披露してくださいました!


P1010429.JPG
P1010433.JPG

 そしてゆうこさんを中心に、業務課チームが歌とダンスで盛り上げます!


0206ozaki (28).JPG

 続いては、2015年の某携帯会社の三太郎のCMで有名な、『海の声』という曲を、SV課八木さんの歌声とトーマスの三線で演らせて頂きました。
「う~み~の~~ こ~え~が~~ きき~た~くて~」


0206ozaki (29).JPG

 八木さんの歌を皮切りに、SV課もステージに上がります!
 SV課の女の子たちによる、可愛らしい「あったかいんだから~♪」


P1010442.JPG

 そして会場全体で盛り上がりたいSV課は、2015年の大ヒット曲、三代目J Soul Brothersの『R.Y.U.S.E.I』の曲に乗って、皆さんを舞台に引き上げます!

runningman02.png

P1010443.JPG
P1010439.JPG
P1010441.JPG

 滅多に見られない、小野寺支配人、芳賀部長、尾崎課長のノリノリのダンス!

runningman01.png

P1010446.JPG

 言葉に表せない会場の熱気が伝わりますでしょうか(`・ω・´)
 SV課の若いスタッフたちは、なかなか営業や事務職の部課長と接する機会がないのですが、このときは業務さんも調理場さんも、各セクションが距離をぐっと縮めて踊りに熱狂しました!

0208000.JPG

 盛り上がりはそのままに、カラオケ大会が続きます。


P1010458.JPG
P1010461.JPG

 マイクの奪い合いも宴会ではご愛嬌(笑


0206ozaki (33).JPG

 ドライバーの寛郎さんは、沖縄の定番ソング「島人ぬ宝」を熱唱し、社長賞を受賞!!(歌っている姿は写真がピンボケしてしまいました...すみません><)

DSCN0396.JPG

 伊藤部長は沖縄ではとても有名な「十九の春」を歌って下さいました。
 東北の地でこんなに沖縄の音楽文化が受け入れられているのは、とても不思議で、とてもありがたいことだなあと感じた沖縄県民トーマスでした。


P1010469.JPG
P1010472.JPG

 フィナーレは、女将さんの提案により名曲「花は咲く」を、全員で舞台に立って合唱しました。
 第2班が歌や踊りによって一体となった一時でした(*´∀`*)

 宴会を盛り上げて下さった皆さん、一緒に楽しんで下さった皆さん、そしておいしい料理と楽しい空間を提供して下さった古窯のスタッフの皆様、ありがとうございました!!




次回、研修旅行第2班 完結編は、2月11日(木)更新予定! お楽しみに(*´∀`*)ノシ







 ~ 本日のオススメプラン ~

0713plan.png
【ネット販売課おすすめプラン】個室食・眺望満点の東館角部屋で贅沢気分!鮑の踊り焼とふかひれ姿煮★

★★★★1日2組限定の特別プラン★★★★

[ネット販売課]が自信を持っておすすめのプランです!

【東館角部屋とは】・・・お部屋案内をすると必ず、「景色がすごいーっ!」とお客様が満足される2つの窓からオーシャンビューのパノラマが見えるとっても貴重なお部屋!

お部屋は東館のエレベ-ターを降りて奥へ進んでまいりますと、
角に位置する広さ15畳の、とても見晴らしの良い和室があります。
もちろんバス・トイレ付き。

ゆったりの広さと静かさが特徴のこのお部屋で、志津川湾の眺望をお楽しみくださいませ♪



 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


 こんにちは!ターボです♪

本日は、俳優・小林稔侍さんのお誕生日です!数多くの映画やドラマに出演してきた小林

さんでございますが、私が特に印象に残っているのはTBS様系列で放送されている2時間

ドラマシリーズ「税務調査官・窓際太郎の事件簿」ですね☆小林さんはこちらの作品では

一見するとお茶目で気のいい税務調査官ですが、実は凄腕のエリート税務官という役を

演じています♪毎回変わるゲストヒロインとのやりとりも魅力の一つとなっているこちら

の作品は人気シリーズとなっています★小林さん、お誕生日おめでとうございます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマは「売店商品のご紹介!-バレンタイン特別号-」です!

IMG_1007.JPG

来週2/14(日)はバレンタインデーでございます!売店では只今、バレンタインフェア

を開催中でございまして、本日はこちらのフェア対象商品とその他のチョコレート菓子を

ご紹介させていただきます☆

まずは、フェア対象商品でございます!

IMG_0997.JPG

・チョコココア大福:500円/10個入(税抜)
→こちらは冬季限定の商品でございまして、とろーりととろけるチョコレートをココアパウダーをまぶしたお餅で包み込んだ大福でございます!あらゆる世代の皆様に喜ばれること間違いなしでございます♪

次に、その他のチョコレート菓子でございます!!

IMG_0999.JPG

・宮城チョコ餅:266円/10個入(税抜)
→こちらは宮城県と仙台市の観光PRである人気キャラクター・むすび丸がラベルにプリントされたチョコ餅でございます!可愛くもどこか凛々しささえ感じさせるむすび丸にご注目くださいませ♪

IMG_1001.JPG

IMG_1004.JPG

そして、人気のお菓子「ポッキー」や「トッポ」、「アーモンドチョコレート」や

「マカダミアナッツチョコレート」も販売しておりますので、当館にいらした際にはぜひ

売店の方にもお立ち寄りくださいませ★

P1010001-1.JPG
↑「お待ちしております!」(ポッキー大好きな菅原さんです)



また、バレンタインにおすすめのプラン「カップルプラン」のご予約も随時承っており、

ケーキセットやスパークリングワインの進呈、11:00のレイトチェックアウト等嬉しい

特典も付きますので、ぜひご利用くださいませ♪

プランバナー1(2016.02.07).jpg



最後に、おすすめプランでございます!本日は「豪快!舟盛プラン」をご紹介させて

いただきます♪こちらは平日限定で4名様よりご予約を承っているプランとなっており、

お膳のお刺身とは別に新鮮な魚介類を豪快な舟盛の形でご提供させていただきます☆

もちろん、当館名物の鮑の踊り焼きもご提供させていただきますので、気になった皆様

は以下の画像をクリックしてご予約くださいませ★

プランバナー2(2016.02.07).jpg

それでは、また来週お会い致しましょう!




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


0206ozaki (15).JPG

 こんにちは、2/3(水)から1泊2日の研修旅行第2班に参加してきましたトーマスです。

 1/26~1/27の研修旅行第1班の様子は、ゆきさん、しゅんさんの楽しいブログをご覧くださいませ~。

2016研修旅行第一班 ★その一★
わくわく☆続・2016研修旅行第一班 ★そのニ★ 日本の宿「古窯」編
わくわく☆続・2016研修旅行第一班 ★その三★ 2日目完結編


 さて、研修旅行第2班も、行程は第1班と同じく、女川~仙台~山形日本の宿『古窯』様を巡る旅!

 行程はゆきさん、しゅんさんのブログで紹介されているので少し割愛して、第2班のわきあいあいな写真を中心にお伝え致します♪

 ちなみにカメラマンはネット販売課尾崎課長(〇-〇ヽ)とわたくしトーマスによる万全の2人体制でございました。



0206ozaki (1).JPG

 初日はホテル観洋サブ玄関にて出発式。副社長に送り出して頂きます。

0206ozaki (3).JPG

 今回の幹事は我々が務めます!
 幹事長は史上最年少!? 入社1年目のフロント辻元くんです。しっかり者なところが評価されての大抜擢です。


0206ozaki (5).JPG

 出発~!
 辻元幹事長、バス内でも本日の行程をハキハキ発表してくれました。


0206ozaki (6).JPG

 目指すは「柳津虚空蔵尊」
 ベテラン語り部の伊藤部長は、このときも「柳津虚空蔵尊」についてお話してくださいましたよ!


20160203 (18).JPG 20160203 (36).JPG

「柳津虚空蔵尊」到着~!
「柳津虚空蔵尊」様は、当館を窓口としてKOTネットワーク本吉の阿部さんがガイドを行っている「ガイドのおまかせコース巡り」で大変お世話になっております。
 上記ツアーに参加すると、「柳津虚空蔵尊」の方がボランティアで敷地内のガイドを行ってくれますよ。興味がおありの方は是非一度ご参加くださいませ!



20160203 (42).JPG 0206ozaki (9).JPG

0206ozaki (8).JPG DSCN0147.JPG

20160203 (53).JPG 20160203 (54).JPG

20160203 (62).JPG 20160203 (67).JPG

 みんなでお参りをしたり、おみくじを引いたり、お買い物をしたり。
 幹事チームのおみくじ結果は「大吉」や「中吉」と、幸先の良いスタート!




20160203 (88).JPG
0206ozaki (10).JPG 20160203 (107).JPG

 次なる地、女川での語り部参加の様子。皆さん真剣に聞き入ります。
 第1班で紹介していたダンボルギーニは、定休日のため見られませんでした。残念!


 今回の語り部に参加して、同じ沿岸部でも女川と南三陸では復旧・復興のスピードが異なるなと感じました。
 昨年女川駅が完成し、駅を核とした町づくりを行っている女川町。駅の目の前の商店街も、先々を見据えた機能的なデザインとなっていました。
 やはり復旧の鍵となるのは、駅を核とし、観光によって交流人口を増やすことを見据えた町づくりのほうが将来的に町の発展を促すことになるのではないでしょうか。

 と、あるスタッフが熱心に語ってくれました。

0206ozaki (11).JPG

0206ozaki (12).JPG

 商店街で集合写真をパシャリ。



20160203 (181).JPG 20160203 (182).JPG

 昼食はまたお世話になります! 「北京大飯店」様!

20160203 (186).JPG 20160203 (203).JPG

 お酒好きな方は早くも昼食からかんぱ~~~~い!!

0206ozaki (13).JPG

20160203 (207).JPG




0206ozaki (20).JPG

 お腹を満たして、次に向かうは2015年5月にオープンしました「仙台うみの杜水族館」
 今回の記事のトップの集合写真は、水族館の玄関前で撮りました♪
 大水槽あり、イルカショーあり、ペンギンとのふれあいありの楽しい水族館です♪


2016012617'.jpg

 トーマスは、第1班で水族館ではしゃぐしゅんさん(左)と共にペンギンのふれあい体験に参加したフロント村田さん(右)から、

(*´・v・`)「ペンギン可愛かったです。あとしゅんさんが可愛かったです」

と聞いたので、迷わずペンギンを見に行きました。


20160203 (213).JPG

 当日のペンギンチームはこちら!

20160203 (255).JPG 20160203 (273).JPG

20160203 (238).JPG 20160203 (248).JPG

 ケープペンギンやイワトビペンギンなど、いろんなペンギンを見ることができてほっこりしました(*´∀`*)
 特にペンギンのおしりとしっぽがかわいかったです!


20160203 (44).JPG

 一方、イルカ&アシカショーチームには、おニューのハイスペックなカメラをゲットしてご機嫌な尾崎課長(〇-〇ヽ)が同行したのですが、

 尾崎課長は昨年閉館した松島水族館の頃から、アシカショー担当のお姉さん、佐藤さんの大ファンで、

0206ozaki (17).JPG
DSCN0298.JPG

 望遠機能もあるハイスペックなカメラで、楽しむ皆さんをそっちのけでひたすら佐藤さんと佐藤さんの笑顔と佐藤さんとアシカとイルカのショーを撮影していました。
 尾崎課長に代わって深くお詫び申し上げますm(__)m

DSCN0302'.jpg

 ちなみに尾崎課長のイチオシの写真はこちら! 水しぶきと並びが戦隊モノみたいでカッコイイ!
 うみの杜戦隊!ドルフィンジャー!!


0204syoji (2).JPG

0204syoji (3).JPG

 しかーし! なんと隠れカメラマンの庄子さんが、ペンギンショーを楽しむ皆さんの姿を撮影して下さっていました! ありがとうございます!



20160203 (298).JPG

 第1班と同じく、イルカくじを引いた面々では、皆が3等賞のイルカを引き当てる中、SV課のあきえさんが唯一2等賞を引き当てました! 2等でも大きい! おめでとうございます!


20160203 (307).JPG

046.JPG

0204syoji (1).JPG 20160203 (309).JPG

 買い物をして、おいしいものも食べて、水族館を目いっぱい満喫した第2班なのでした(*´∀`*)

20160203 (311).JPG

辻元「あったかいんだから~♪」


 そして第2班の研修旅行は、怒涛の宴会編へ......ッ!
 次回は2月8日(月)更新予定! お楽しみに(*´∀`*)ノシ





 宴会編をちょっぴりチラ見せ。



P1010446.JPG

 この大舞踏大会は一体......!?






 ~ 本日のオススメプラン ~

20160109p.png
期間限定【☆カンカン蒸し牡蠣付☆鮑の踊焼きプラン】ジューシーな蒸し牡蠣とふわふわ食感の鮑の踊焼き♪

定番の【鮑の踊焼きプラン】に今だけ!の「蒸し牡蠣」が付いたプランです。

「カンカン蒸し牡蠣」は漁師さんが浜で牡蠣を食べるスタイルで缶ごと火にかけて美味しい蒸し牡蠣が楽しめる調理法です!今が旬の牡蠣を是非味わって下さいませ♪



 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いらっしゃいませ(o^∇^o)ノ

12674648_698207273654964_742412661_n.jpg

「カシャ」
先日、事務仕事に励んでいると、ホールからペンギン組のKくんにパパラッチされました保育士 ゆみかです。ブロック型のカメラを手に、私たちの勤務態度のチェックに余念がない様子でした笑


CIMG1419.JPG

最近の南三陸町は週末ごとに雪が降り、マリンパルの園庭にはレジェンド葛西選手もびっくりなジャンプ台が現れました!

CIMG1433.JPG

身体ひとつですいすい滑ります('∇^d) ナイス☆!!

CIMG1435.JPG

「これが噂の雪というものですか。どれどれ一口・・・」

CIMG1430.JPG

まっしろな雪はおいしそうに見えたのかな
冬のつめたい空気や自然物にふれ、季節を感じていきます。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

このたび、マリンパルに新しいお友だちが加わりました。

CIMG1413.JPGCIMG1415.JPG

1歳になったばかりの女の子です。
ラッコ組(0歳児クラス)の男子2人は突如あらわれた新しいクラスメイト(しかも女の子!)に興味津々!!笑

真っ正面からじーっとみつめたり、触ろうとしてみたり。一瞬の隙をついて気がつくと抱きついたりしているので、目がはなせません。

たくさん泣いてたくさん笑って、少しずつマリンパルの生活に慣れていこうね。
年度末の足音も聞こえ始めたマリンパル、いっそうにぎやかになりました。

・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★

CIMG1513.JPG

2月3日は節分。マリンパルでも豆まき大会をしましたよ!!
年明けから各クラス、鬼のお面や豆入れを作って節分気分を盛り上げてきました。

CIMG1440.JPG

CIMG1444.JPG

イルカ組にはどんな鬼がいるのかな・・・
そーっとのぞきにいくとそこには!!!!(゚ロ゚;)エェッ!?∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!

CIMG1450.JPG

CIMG1446.JPG

微笑みの保育士みかとその仲間たち笑
準備は万端なようです。

さぁ、いるか鬼の登場です!!!!

CIMG1452.JPG

CIMG1459.JPG

各クラスに豆まきをして悪いものを退治します!!
「おにはーそと!」

CIMG1492.JPG

「ふくはーうち!!」

CIMG1483.JPG

「おにはーそと!」

CIMG1477.JPG

「ふくはーうち!!」

CIMG1487.JPG

最年少の2人も一緒に投げているつもり!で参加します。

CIMG1485.JPG

この盛大な豆まきにより、マリンパルにいた悪いものは散っていったことでしょう・・・

さて、その後も節分について絵本でお勉強したり、タンゴを踊ったりして、

CIMG1502.JPG

おなかもぺこぺこになってきたので、歳の数だけボーロを食べました。
みんな自分の歳を言えるかな?!

「4歳!」
CIMG1505.JPG

「2さい」
CIMG1507.JPG

「おれたちは1粒だな」
CIMG1509.JPG

え?!先生たちはどうしたって?!もちろん歳の数だけ食べましたよ。10の位の数字のね。だからみんなと同じくらいでしたヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

会食では、とくこ先生お手製の恵方巻を堪能し、最後まで平和な平和な豆まき大会となりました。

CIMG1519.JPG

目に見える大きな鬼は来なかったけど、ひとりひとりの心に宿る鬼の退治ができました。

CIMG1511.JPG

マリンパルでの今年度の行事も残りわずか。
毎日たのしくいっぱいあそんで、笑顔で春を迎えようね(*^-^)

CIMG1454.JPG

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

先日の
「わくわく☆続・2016研修旅行第一班 ★そのニ★ 日本の宿「古窯」編」に続き
今日はいよいよ研修旅行2日目レポートにて3部作完結編です!!

改めて、もう一度振り返ると

前編、研修旅行1日目のレポートを"ゆき"さんの1/30付Blog
『2016研修旅行第一班 ★その一★』 
URL;http://www.mkanyo.jp/onsendayori/2016/01/post_2447.html

にてお届けし、
先日2/1付のBlogにて続編、
『わくわく☆続・2016研修旅行第一班 ★そのニ★ 日本の宿「古窯」編』
URL;http://www.mkanyo.jp/onsendayori/2016/02/2016_1.html

と紹介してまいりました。

本日は、
P1270464.JPG
『2016研修旅行第一班 研修2日目完結編
仙台・自然と歴史を感じる旅
をEnjoyしました♪♪』
※今日も?一部個人的なレポートが入っておりますのでご了承?下さいませ(笑)※

====================================

日本の宿 古窯さんを出発し山形道経由でそのまま宮城仙台へ。

すごーく久しぶりに川崎の釜房湖をバスの車窓から眺めながら道中を楽しみ、
2016研修旅行1班伊藤 (193).jpg

2日目最初の訪問は知る人ぞ知る名勝『秋保大滝』!・・・の冬を知る。


(・・・ちょっと寒かったデス)

冬の期間は植物園もお土産店もお休みでレストハウスと
すぐそばの蕎麦屋さん(ややこしい?(笑))
「たまき庵」は営業中です。
2016研修旅行1班伊藤 (188).jpg2016研修旅行1班伊藤 (185).jpg
なかなかこの時期は皆さん足が遠のくものですが、
マイナスイオンたっぷり感じて清々しい気持ちになれる、
雪景色の秋保大滝も「イイね!」です!!
2016研修旅行1班伊藤 (195).jpg

そして秋保温泉街のすぐ近くに2014年7月にオープンした
秋保ヴィレッジ・アグリエの森も今回自分達の目で見よう!・・ということで
訪問見学&ショッピングタイム。
2016研修旅行1班伊藤 (196).jpg2016研修旅行1班伊藤 (197).jpg
2016研修旅行1班伊藤 (212).jpg


仙台を代表するお茶・和菓子の老舗「お茶の井ヶ田」さんが運営されている施設ですが、
物産館の中は農産物直売所、喜久水庵、フードコート、「千日餅」で有名な千日餅本舗の
コーナーでは製造工程も見学できる、実は楽しい場所・・・でした(笑)
宮城県の農業の魅力を発信することを中心に据えて、将来的には物産館だけでなく
農家レストランや農業体験ができる施設なども併設される計画にもなっておりますので、
第6次産業化(生産~加工~販売)の拠点となる複合施設を目指して
これからも発展していく、次回も是非訪れてみたいなーーという場所になりました。

2016研修旅行1班伊藤 (206).jpg2016研修旅行1班伊藤 (199).jpg
2016研修旅行1班伊藤 (209).jpg2016研修旅行1班伊藤 (203).jpg
皆さん、それぞれ 『爆買い?』 ・・・です!!

私のイチオシ!!は、
P12704693.jpg
プレミアムソフト☆☆☆ <写真提供;昆野副支配人>
これは美味いです!! また食べたい!!


秋保ヴィレッジ・アグリエの森、満喫しました♪


・・・・で!、そのあとすぐに昼食タイムですので・・・・。
結果的には食べ続けている感じが非常に危うい(笑)(笑)

P12704694.jpg
2日目の昼食は仙台市錦が丘・錦が丘ヒルサイドモール内に店舗を構える、
2016研修旅行1班伊藤 (228).jpg
『伊達の牛たん本舗』さん。錦が丘ヒルサイドモール店は団体利用もバッチリです!

今回は、牛たん定食 or タンシチュー or ハンバーグ から選択OK!
2016研修旅行1班伊藤 (227).jpg
2016研修旅行1班伊藤 (222).jpg2016研修旅行1班伊藤 (225).jpg

仙台=牛タンのイメージが強い!・・・ですが、牛タンもいろんなメニューが
あって、それぞれの味わいが楽しめるのも魅力ですネ!!

2016研修旅行1班伊藤 (232).jpg
P12704692.jpgP12704691.jpg
なぜか、パンダと記念撮影する気分になった方、多数(笑)

旅の行程の一番最後は『仙台青葉城』
P12704689.jpg
青葉城公園から眺める仙台の全景は素晴らしいです!
被災地とは思えない普通の暮らしの風景があることに、
素晴らしいなーーーと思いつつ、でもちょっと複雑な気持ちもあったりします。


そして!
ここには!とっても楽しみにしたいことが!!
P12704690.jpg
伊達武将隊が待ち構えてます!!
(この日は政宗公不在で、伊達成美さんと、片倉景綱さんの2人とお会いできました)

伊達武将隊の皆さんとは初対面ではなく、2014年の3月に千葉県で宮城の物産展を
開催したときにもご一緒していますので今回は久々の?再会?(笑)
いろんなところに登場する伊達武将隊の皆さんと一緒に写真撮る時は、
P1270466.JPG
掛け声は・・・ 『ず ん だ も ち』!! です(笑)
昨日のブログでもゆきさんコメントしてましたが、仙台人、宮城県人でも
まだまだ知らない魅力がたくさんある仙台青葉城公園も
ぜひぜひオススメスポットの1つに加えてみてください!!

P1270468.JPG
※今回は特別に展示資料館の方もガイドの方の解説付きでご案内いただきました。


====================================

2日間の研修旅行を終え、参加したスタッフ全員それぞれが
次に活かせることを見つけた・感じた・知った・学んだ、時間となりました。

昨年も今年も、まず研修旅行を行って思う事は、

事故なく、大きなトラブルなく、安心安全な旅を完結し、
そして今回も目的通り、

 「The Special Enjoy&experience Travel 」(←勝手に付けたタイトルです(笑))
滞りなく終えることが出来たのがまず1番!

関係する皆様すべてに感謝の気持ちでいっぱいと
企画していただいた会社側にも感謝の気持ちでいっぱいということも1番!
「素敵な旅をありがとうございました!!」


今回も行く先々全てそうでしたが、やっぱりどこに行っても
人と人の出会いがあって、笑いがあって、温かい心を感じて
ずーーと、ココロの中に残るものがあったなーと思います。


幹事としてはもちろん反省点もただただあったりしますので、
このこともまた次に活かしたいなということも踏まえつつ
2015年研修旅行第1班、
大成功でした!!・・・・・・って言います!!

ありがとうございました!

さて、次はどこへ行こうかな!? (気が早い・・・(笑))


それでは今週はここまで。
3部作完結致します。
バイバイなっしー.jpg  

Ps
2016研修旅行1班伊藤 (171).jpg
さて、瞑想にふけっていた(笑)齊藤課長は、やはり春夏秋冬の風情を感じながら
日本らしいおもてなしの形をホテル観洋でも創って行こう・・・・という誓いのシーンでした。

シーーーん・・・(静寂)                  アハハハ(笑)汗





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

100選に選ばれました!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

皆さまごきげんよう、ゆきでございます!

昨日のむっちゃんのブログに引き続き、本日も当館の受賞をご紹介致します♪

今年も100選に選ばれました!

プロが選ぶホテル旅館100選

当館は
料理部門32位、施設部門27位、企画部門23位
なんと総合26位に輝きました!

先月1/22に表彰式が行われ、気仙沼の田村女将が参加して参りました♪♪

201602031.jpg
合計4枚もの賞状を頂きました!
イケメンフロントマンの齊藤課長と村田さんです♪

今回表彰頂いたことを糧に、今後も頑張ります!
どうぞ宜しくお願い致します。
 
 
 ★ ☆ ★

2月2日より創価大学インターンシップ14期生がいらっしゃいました!

201602041.jpg

201602042.jpg
現在館内研修中で、本日より宴会場やお出迎え等開始します。
館内でお見かけの際はどうぞ宜しくお願い致します!
 
 
 ★おまけ★

先日の研修旅行二日目の青葉城にて、片倉小十郎と2ショット撮りましたo(^▽^)o

20160203l.jpg
わたくし仙台出身ですが、青葉城址はほとんど行った事がなかったので良い思い出です!
青葉城址の観光後に、ホテル観洋をご利用頂くお客様も多いのだとか!
嬉しい限りですね(*´▽`*)
 
 
 ★ ☆ ★ 本日のおススメプラン ★ ☆ ★

20160203p.jpg


誰と行く?【 フレンドリープラン 】お友達と!ご家族で!誘って誘って!お得です★1名増えるごとに割引★

青葉城址の観光後にお勧めなプランですよ!
さぁさ!皆さん誘って南三陸へレッツゴーo(^▽^)o
 

kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

☆☆☆☆☆

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

本日2月2日は、にゃんにゃんの日でにゃんす~^・ω・^
...なんて言っている場合ではありませんっ
皆様、ビッグニュースでございますよー!

旅行業が選ぶ人気温泉旅館ホテル250選
2015年度も認定して頂きました!

scan-229.jpg

5つ星の宿の部分が黒くなってしまいましたが、
本当は金色なのですよ...キラキラなんです...

快適・安全・安心の証がトップランク!
例年通り、旅行会社・ネットエージェント・キャリアなどによる
人気投票にて決定致しました。


12523119_956873127735633_1201302749410390045_n.jpg
授賞式での一枚。大変にぎやかな会場でした。
 
 
日頃から当館をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
おかげさまで今年も大変栄誉ある賞を頂戴することができました。
引き続き、スタッフ一同おもてなしの向上に努めて参ります。
本当に、ありがとうございました!



~本日のおすすめプラン~

oyktossm.jpg

【 料理長おすすめプラン 】新鮮な魚介類を贅沢に。
料理長の技が冴えわたる夕食膳♪

美味しい海鮮料理が食べたい方におすすめ!
当館最高ランクのお食事をご用意致します♪
鮑の踊り焼きにふかひれの姿煮に...せっかくだから贅沢しましょ!
ご予約お待ちしております~


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

新年明けてもう2月。暦の上ではもう春間近・・・。
それでも先日の大雪で雪景色もキレイな南三陸です。

1月のブログは「未来へ」というテーマで3部作シリーズを展開しましたが、
その「未来へ」向かっていくためにも、まずはしっかり自分の土台も
作っていかなければなー・・・・~ということで、
今年も研修旅行に行く機会を頂けたこと感謝の気持ちです!

前編は研修旅行1日目のレポートを"ゆき"さんの1/30付Blog
『2016研修旅行第一班 ★その一★』 
URL;http://www.mkanyo.jp/onsendayori/2016/01/post_2447.html

にてお届けしましたが、
今日は続編、そして次回は完結編で3部作(←シリーズ化好きデスね~(笑))
・・・・・にて皆様にHappy&Enjoyな、見ていて楽しくなる(笑)
そんな内容をさらにさらに!お届けです!!
2016研修旅行1班伊藤 (173).jpg
『日本の宿 古窯』さんにお泊り&旅のひと時を堪能!編
※一部個人的なレポートが入っておりますのでご了承?下さいませ(笑)※

====================================

さて、研修旅行1日目、
実は私は「幹事長」でありながら、仕事の都合でお昼から合流となりましたので、
午後の仙台うみの杜水族館見学からかなり飛んで?ました(笑)

スタジアムの「イルカ&アシカショー」ではなく、同じ時刻に開催されている
ちょっとプレミアムな『ペンギンツアー』にフロント村田健ちゃんと参加(笑)
2016研修旅行1班伊藤 (54).jpg2016研修旅行1班伊藤 (48).jpg
岩とびペンギンを超至近距離で見て、健ちゃんはペンギンの卵を温めるお母さん?
になり(笑)、30分のおもしろツアーでした!♪
2016研修旅行1班伊藤 (43).jpg2016研修旅行1班伊藤 (251).jpg


・・・・・水族館を満喫した後は、一路宮城から山形へ。
P1260187.JPG P1260188.JPG山形県上山市「日本の宿 古窯」さん到着。

さっそく、思い思いに温泉を楽しんだり、売店でのショッピングを楽しんだり、
お部屋で蔵王連峰を望みながら寛いだり、
それぞれが旅のひと時の醍醐味を満喫させていただきました。

同時に、気付き、学び、もたくさん感じながら、
はたまた自分自身の普段の仕事とお客様目線での違いから
次に活かすべきことを発見できたのは私だけではなかったと思います。

古窯さんといえば、

『楽焼』

2016研修旅行1班伊藤 (152).jpg2016研修旅行1班伊藤 (160).jpg

館内の楽焼画廊には各界の著名な方々の作品がところ狭しと並んでいて
それを見るだけでも楽しい時間でした。
歴史やご縁を思い浮かべるだけでもなんとなく安らぎの気持ちを覚えます。
やっぱり!せっかくだから!
体験しなきゃ!!!
(間違いなく宴会後に出来るわけがないので(笑)、
到着から宴会開始までのチャンスを逃さず) Let's楽焼体験★
2016研修旅行1班伊藤 (69).jpg2016研修旅行1班伊藤 (67).jpg
ものの20分ぐらいで書いて、次の日の朝までに焼きあがって受け取ります。
2016研修旅行1班伊藤 (252).jpg
完成品・記念品
もっと時間があれば・・・ですが、それはまた次回のお楽しみにしたいと思います。


そしてメインイベント(笑) 大宴会のスタートです!!
2016研修旅行1班伊藤 (79).jpg2016研修旅行1班伊藤 (80).jpg
P1260218.JPG
P1260229.JPGP1260240.JPG

まずは外内常務のご挨拶と米倉支配人の乾杯挨拶
P1260224.JPGP1260228.JPG

全員で研修旅行を実施できたことに感謝の気持ちを込めて乾杯!!
P1260231.JPG


舌鼓をうった料理の数々。山形・いもこ汁の振舞い。
P1260267.JPGP1260244.JPG
2016研修旅行1班伊藤 (98).jpg2016研修旅行1班伊藤 (105).jpg

うーん・・・・思い出すだけでヨダレが・・・(笑)


2016研修旅行1班伊藤 (81).jpg2016研修旅行1班伊藤 (106).jpg
P1260262.JPGP1260322.JPGP1260303.JPGP1260259.JPG
P1260361.JPG

皆さんの満面の笑顔が「来て良かったーーー!」と思える、
コメント不要の「証」だと思います!

P1260350.JPG
いくら時間があっても足りない余興の数々でしたが、オオトリはこの方、北山くん♪
P1260351.JPGP1260353.JPG
&高泉課長はじめ清掃ガールズ 「栄光の架け橋」;ゆず


感想は・・・この上座の御三方の表情からご想像くださいませ♪(爆)♪
2016研修旅行1班伊藤 (120).jpg

この時!親方が「オレもバク宙!!」なんてなるからみんなで必死に止めました!
(笑)

なんとか会長賞・社長賞・副社長賞・女将賞の表彰も終わり、
P1260358.JPGP1260360.JPG
P1260366.JPGP1260362.JPG

楽しかった一夜は昆野副支配人に1本で締めて頂きました!!
P1260371.JPGP1260372.JPG
P1260374.JPG

もちろん・・この後も長い夜は続くんですが、
こっから先は非公開となります(())

====================================

そしてmark_onsen.png温泉も堪能♪mark_onsen.png

もちろん展望の大浴場と露天風呂もオススメですが!

私はやっぱり『貸切露天風呂』を心ゆくまで浸かりました♪
2016研修旅行1班伊藤 (149).jpg
もう久しぶりに温泉を満喫♪ 至福の時を独り占め☆☆☆☆☆(五つ星)

2016研修旅行1班伊藤 (164).jpg
2016研修旅行1班伊藤 (165).jpg2016研修旅行1班伊藤 (168).jpg
朝食会場も素敵でした。山形の"色"がはっきりと感じられ、
またホテルのオリジナルがあって、「ここじゃなければ食べれない!」って
思うと、ついついお腹の加減も忘れて美食家になってしまう人、続出(笑)


古窯さんで過ごした時間がとても濃密で、
また来たいな~♪って思う。・・・・という気持ちにどうやったらなれるかって
ヒントもたくさんあったひと時になりました。


最後は花笠でお見送り。
2016研修旅行1班伊藤 (179).jpg


本日の「古窯編」ここで終わります。
研修旅行2日目編は2/4(木)にUP予定ですので乞うご期待!!

さて2日目はどんな旅になったでしょう!?
2016研修旅行1班伊藤 (171).jpg
たぶんこの瞑想にふけっていた人が答えを出してくれると思います?(笑)
By齊藤課長。

それではまた次回。
バイバイなっしー.jpg  




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2016年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年1月です。

次のアーカイブは2016年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。