2013年3月アーカイブ

春なのに雪!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんばんわ☆
先週に引き続き、こちえです♪

先日、私の地元広島から 高校の時の先生が、はるばる私に会いに お友達と南三陸まで、来て下さいました!
少しの時間でも一緒に楽しい時間を過ごせて嬉しかったですね~\(^o^)/


早いもので、明日から4月♪
春・桜のイメージですが
東北は、もうちょっと先なんですよね~
地元広島は 今週末、お花見日和で賑わってたみたいです!
桜が好きな こちえは今年どこで お花見しようかなー(^-^)
田束山の つつじも楽しみです♪

今日の南三陸町はというと、最近天気が良かったのに雪が降りました。
明日から4月なのに!!(@_@)びっくり!!
久々、ホッカイロの出番です(^-^)笑

そんな寒い中でも、ベイサイドアリーナで行われた福興市!
今日も賑わってましたよ♪

朝ごはんなのか昼ごはんなのか、
美味しいもの いっぱい食べました♪

kocieimage.jpeg kochieimage2.jpeg


そして、明日から始まりますよ~

仙台・宮城デステネーションキャンペーン

スタッフのポスターも第一弾が完成し貼り出しております!

kochieimage3.jpeg

お客様に楽しんで貰えそうな
わくわくイベントも楽しそう\(^o^)/

kochieimage4.jpeg

気になったのがあったら、ぜひ体験してみてください♪

クイズも、用意してますので、館内を、散策しながら、ぜひ挑戦してみてくださいね!

まだまだ寒い南三陸町!
お越しの際は、服は一枚多めで(^-^)

そして、たくさん わくわく♪して帰って下さい♪
皆様のお越しを お待ちしております!

最近のニュースでは桜の開花が例年に比べ早くて
お花見シーズンに企画を組まれている方は忙しそうですね。

宮城県ではまだ開花と言えるほど咲いてないです...。
ぜひ、入学式頃満開に咲くといいなぁ♥(。→v←。)♥

さて、本日は南三陸プラザにて、植樹が行われました。
「さくら並木ネットワーク」様というボランティア団体による、
支援で桜の木を頂きました。

P3300111.JPG

南三陸プラザのレストランの窓から見えるように植えられ、
大きくまであと5~10年かかるとのことでした。

普段私たちが見ているような、桜と縦に伸びる桜の木2種類が植えられました。

P3300104.JPGP3300147.JPG

今日、植えた段階でも蕾がなっていました。
これから暖かくなっていくにつれ、もっと桜の花が咲くと思うと
すごく楽しみですヽ(´▽`)/
P3300110.JPG

植樹は、さくら並木ネットワークの3名様と当館から2名、プラザから1名で
桜の木を植えました。

P3300114.JPG

P3300152.JPGのサムネール画像
コピー ~ P3300150.JPG

最後に今日の海~
_MG_6972.JPG

15.gifいらっしゃいませ15.gif


DSC_00091.jpg


やっと温かくなってきた南三陸町ですが皆様いかがでしょうか?
3月27日平成24年度のマリンパル卒園式が行われました。


P12100331.jpgP12100381.jpg


今まで、マリンパルでは、お兄さん、お姉さんとして小さい子たちの面倒を見てくれたくれいくんときららちゃん。お片付けもお手伝いも人一倍頑張ってくれました。


卒園式では、くれいくんが、緊張のあまり、すっかり戸惑ってしまい、ママと一緒の卒園証書授与となりました。

P12100821.jpg


きららちゃんは、そんなくれいくんの姿にドキドキしていたようでしたが、緊張しながらも一生懸命卒園証書を女将さんからもらいました。


P12100971.jpg


二人より一つ下のいおりちゃんは、きららちゃんの姿に憧れているので卒園証書をもらう時も、にこにこ一生懸命頑張ってくれました。


P12101091.jpg


一番下の1歳のりりあちゃんは、ママと一緒にきょとんとした顔で、卒園証書をもらいました。


P12101231.jpg


子どもを預けながら働くことは、便利ではあるけれど、我慢しなければいけないこともたくさんあったことでしょう。ママたちの胸の中にも、私たちの胸の中にも、様々な思いが去来してきて、式が進むうちに、だんだん胸がいっぱいになってしまい、いつしかママの目も、私たちの目もうるうるになってしまい・・・その姿に、ついに我慢できなくなったきららちゃんが号泣、いおりちゃんも号泣。
くれいくんも、なんだかわかんないまま号泣!
このとき、あたしも号泣していたのでますます、みんなでさまざまな思いのまま涙にくれてしまうという(笑)とっても心に残る卒園式になりました。


P12101311.jpg


式の後は、女将さんからのごほうびで会食が行われ、豪華な「卒園おめでとうケーキ」も登場し、子どもたちの小さいころの思い出話に花が咲きました。

P12101421.jpg

P12101581.jpg


P12101571.jpg

4人ともそろって志津川保育所に入所が決まっています。
みんな元気で、がんばってくださいね。


P12101411.jpg


さて、来週からは、新年度のスタートです。
心機一転、子どもたちに負けないようにがんばります!

こんばんは~♪
木曜日担当のよ~すけでーす(^^)
では、
今週も元気に参りましょう!!
それでは、いつものコーナー!!
 
 
■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■


陽介1歳(リサイズ).jpg心晴1歳.jpg友悠1歳.jpg
<私の1歳頃の写真です><心晴の1歳頃の写真です><友悠の現在の写真です>

3人とも、
同じ血が流れているだけあって、
似てますね~。

一番顔がでかいのは、
父親が1歳の頃なんじゃないか?と
家庭内では言われてます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
 

 

それでは、
今週のテーマは、
 
【 フロント前から雛人形を仕舞いました~♪ 】
 
 

IMG_2125.jpg


今回、お手伝いして頂いた方々は、右から


◆児玉 早織さん (20) 東北大学の学生さん

◆島  直紀さん (28) 東京からお越しのボランティアさん

◆笠岡 慎之介さん(28)
千葉から南三陸へ来て1年半経つボランティアさん
通称イノッチです。

 

以上の3名のボランティアさん、
月曜ブログ担当のハルさんと一緒に、
雛人形を箱に仕舞う作業をしました♪

 
 
以前、
3月に創価大学の学生さん達と一緒にセッティングした様子は、
2月13日のゆきブログで紹介しております。

<こちらをクリックしてご覧下さい>
 
雛壇を仕舞うのは、
飾る時より数倍も早く終わりました!

飾る時と比べて半分の人数でしたが、
2時間で全て完了する事が出来ました♪

なので、
あまり写真も撮る時間が無く、
チームプレーで最後まで突っ走りました♪

IMG_2128.jpgIMG_2127.jpg

<ひな壇から、人形さん達をおろして箱に仕舞います><冠はとりあえず、かぶります>


そんなこんなで、
ひな壇があった場所には、
現在は、周辺のパンフレット等が設置されました(^^)ノ

 
 
 
IMG_2130.jpg
<皆で記念撮影♪ (ハルさんが撮影してくれました)>

 
 
もう、ひな壇の前での撮影は、
来年までの楽しみになってしまいましたね~。
 

 
 

こんな写真も、
 
285637_10200607194362961_897296129_n.jpg

 
 
こーんな写真を撮影するのも、
来年までの楽しみに取っておきましょう♪

 
IMG_1963.jpg

おもてなしの経営学と冗句☆

| コメント(0) | トラックバック(0)

皆様、ごきげんよう
月曜はるでございます。
先日4きょうだいの一番下が大学を卒業しました!
私が就職してからは「姉」、というよりは「親」のような気持ちで
成長を見守っていたのでなんだかとても不思議な気持ちに
なりました。はかま姿の妹も私に似ず!とってもかわいくてつい
姉バカを連発してしまいました。

本日は興味深い2冊をご紹介します。
まず1つ目は創成社様より出版されています、「おもてなしの経営学~震災編~」です。
おもてなしの経営学327.jpg
東北学院大学経営学部 おもてなし研究チームの方々が東日本大震災という
大災害の中で旅館ホテルの女将さんたちがどのような行動をとったかを講演し、
まとめたものです。
2011年10月1日に講演を行った当館の女将さんも登場していますよ~。

水が出ない中でもたくさんの支援を受けながら住民の方々をお受けすることや
館内での取り組みが取り上げられています。

様々な旅館の女将さんのお話も大変興味深いので機会がございましたら
是非お手にとってみて下さいませ。

そしてもう1冊
震災前よりずっと当館をご利用になっている「叶会」の皆様の
渾身の1冊が出来上がったとのことで女将のもとへと叶会吟遊選集が
届けられました。
叶会様327.jpg
俳句よりも自由な発想でよまれた句は「冗句・醸句・JOKE」と
してご紹介されています。面白いですね♪

こちらの中にはなんと観洋をテーマによんでいただいた句も多数登場します。
有名な鎌倉や平泉とならんでの題材に大変嬉しく存じます。
こちらは非買品のようでございますので大変貴重です。
多数の力作の中でもはるのお気に入りはこちら

観洋のこの温かさ湯と女将 (叶様)

震災前と震災後でも様子が変わり、とても興味深く読ませていただきました。
叶会の皆様、有難うございました!
また是非皆様でご利用下さいませ。
それでははるとはまた来週、月曜日にお会いしましょう~♪

3月最後の火曜日となりました!!
実は今日が、結婚&家族記念日のやっちです☆こんにちは~!!
私に新しい家族ができて5年。これからもずっとずっと、笑顔いっぱいの家族でいたいと思います!!


先週、漁協婦人部(漁師の妻達の会?)の磯物獲りがあり、磯に行ってきました!!
2013磯 (2).JPG
みんなでフゴやザルを持って、海岸におります。
子供の頃は、この海岸でよく遊んだものですが、大人になってからはさっぱり・・・

今日のお目当てはこちらの海草。
これ何だか分かりますか??
お味噌汁の具として人気のアレですよ!!
2013磯 (3).JPG

初心者のやっちは、大先輩方の指導を受け、収穫作業にチャレンジ。
ただ摘みとるだけの単純な作業なのですが、コレがなかなか大変でした(汗)
2013磯 (4).JPG

1時間位かけて、ようやくザルがいっぱいになり、何とか目標達成できました!
でも、ベテランさんは、私の2倍位獲ってました。
2013磯.JPG
震災で地盤沈下したため、昨年は海藻類がほとんど収穫できませんでした。
震災から2年が経ち、今年は沢山の「ふのり」を収穫することが出来ました!!
「海はちゃんと再生しているんだな~。」そう思うと何だか元気がでるやっちです。


神割崎第1キャンプ場に植えられた桜の苗木も、今か今かと春を待っている様子。
この場所には16本の桜の苗木が植えられていましたが、同敷地内にはもっと沢山の桜が植えられています。
10年後20年後・・・この場所が絶好のお花見の場所になりそうです。
2013磯 (1).JPG

皆さまごきげんよう、ゆきでございます~(^0^)/
今回は一足早く月曜日に更新致します!
水曜日には、はるさんが登場ですよ♪


さてさて、題目の通り、現在発売中の
『じゃらん東北2013-2014完全版』に観洋が載ってます!

jaran11.jpg

オレンジの表紙が目印!
東北のすべてが丸分かりの情報誌、一冊あれば一年間有効ですよ♪♪

冊子の真ん中らへんの116ページには...

<ご当地グルメ食い倒れ大作戦>と題しまして、

「まだまだ行くゾ2杯目!」には館内のレストランシーサイド・海フードBBQで食べられる
キラキラ丼シリーズが紹介されております!!

jaran22.jpg

南三陸さんさん商店街でも食べられるキラキラ丼シリーズは一年を通して4つの味が楽しめます♪
季節ごとお越し頂くもヨシ、お店によって特色があるので、何度も楽しむもヨシですよ~!

また、めくって1ページ目の見開きには...

jaran33.jpg

ばばん!と見開き2ページにわたり観洋一色でございます。

ここで大変恐縮ではございますが、
アクセス方法に訂正がございます。

『仙台駅東口・石巻駅から無料シャトルバス運行中』とございますが、

現在は仙台駅東口からの送迎のみとなっており、
毎日運行しております。

要予約制ですので、ご利用の際はご注意下さい。

どうぞ宜しくお願い致しますm( _ _ )m

今日は寒い南三陸町!
寒がりな、こちえは いつも人より一枚多く着ていて、よくビックリされます(笑)
さすがに、もうホッカイロは貼っていませんけどねー^^;

さて、来週には、もう4月ですね!春ですね(^-^)
仙台 宮城デスティネーションキャンペーンも始まります♪

明日から、カウントダウン始まります~\(^o^)/

 
 
untitled.JPG

しほちゃん作☆


 
前回のブログで紹介した わくわくポスターも、
スタッフのみなさんの写真とメッセージが集まり、もうすぐ公開です!
楽しみにしててくださいね♪

 
写真も、メッセージも まだまだスタッフのみなさんから大募集中です♪
もしかしたら、
期間中にはお客様の所にカメラ持って撮影に行くかも知れません。
そのときは素敵なBest スマイルと、わくわくメッセージをお願いします♪

タイムカードの横には、
わくわくBOXを設置していて、
スタッフのみなさんのわくわく♪を集めてま~す


わくわくBOX.JPG
 
 


そして、今日は個人的わくわく体験をして来たので、ご紹介させてください(^-^)

戸倉にある、
「たみこの海パック」に先日、お邪魔してきました♪

たみ子さんは、震災前、家族で養殖業を営んでおられました。

現在は、
たみ子さんイチオシの南三陸の美味しい海産物を詰め合わせて全国に発送されています。


私が、南三陸町に来て、ひょんなことから、出逢うことが出来た たみ子さん♪

お会いすると なんだか勝手に安心してしまう、
ほんわか優しい笑顔の素敵なお母さんです(^-^)
いつも、元気をもらってます(^-^)


そちらで、この前、
わかめのしゃぶしゃぶ体験をさせてもらいました♪


わかめのしゃぶしゃぶ??初めてです!


生ワカメのホントの色、知ってますか?

 

わかめしゃぶ 1.JPG


これを、しゃぶしゃぶ♪すると!!!


 
 
こんな感じに!

わかめしゃぶ2.JPG


ちょっと見えにくいかもしれませんが、よく見ると、ワカメの色が変わってます!!

これを、まずは そのまま戴き、
次はポン酢で戴き、
「えっ、これワカメ!?」
っていうくらい肉厚で美味しいワカメでした(^-^)

今が旬のわかめ♪
お腹いっぱいになりました(^-^)
楽しい体験ありがとうございました♪

ホテル観洋でも、
実は同じような『わかめしゃぶしゃぶ』を
朝食会場でお召し上がり頂けますので、
お泊まりの際は朝食会場にて、
ご堪能下さいませ♪
 
 
春は別れと出逢いの季節!
この前、派遣期間を終える二人の送別会をしました。
寂しくもなりますが、また元気で、どこかで会いたい☆

南三陸町の 出逢いにわくわくです(^-^)

最近、陽が暖かいのに風が冷たい・・・
みなさま体調崩していませんか!!

さて、毎日新聞社さんで発行している「RT」に当館のtwitterが掲載されているのは
以前にも紹介しましたよね。
その新聞に当館女将の取材記事が掲載されました。
二回に分けて、お送りしております。
機会がある方はぜひ、ご覧下さい。

scan-17.jpgのサムネール画像
scan-19.jpg

さて、デスティネーションキャンペーンの企画で考えている「かもめの獲付け」ですが、
今日わたしとフロント・遠藤と体験してみました!!

屋上はやはり海から高さがあるので、気付いてもらえず。
その代わり、客室からの獲付けを試みたところ・・・

P3230921.JPG

すんごい飛んでくるんですよ!!しかも、手食べられるんじゃないかってくらい近い。
よく、宿泊のお客様もかっぱえびせんを3・4袋買っていくんですが、
私的には「わくわく」より「はらはら」でした...。

P3230559.JPG

写真もたくさん撮れて、すごく躍動感溢れるものとなりました。


お客様が部屋のカーテンを開けると分かるらしく、
すぐ寄ってくるので、ぜびお試しあれ☆

さて、最後に本日の海。
すごく天気がよくて、屋上から撮ってみました。

P3230543.JPG

apani4aff89d3925c1.gifいらっしゃいませapani4aff89d3925c1.gif


P32200431.jpg


ここ二日ばかり急に冬に逆戻りしてしまったのではないかと、思うほどに寒い日が続いた南三陸ホテル観洋託児所マリンパルですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?


P32200831.jpg


(実は、ここだけの話ですが、マリンパルの暖房が壊れましてw、ここ数日、室内にいるのにジャンパーを着込んでいる毎日だったのです。
え?ホテルも寒いのかって?いえいえ、ご安心くださいませ。マリンパルは、ホテル向かいに建つれっきとした別棟の託児所なので、ホテルの暖房設備とは違いますので、ご安心ください(笑)。
(やや頼りない)一流(か?) の、管理従業員が今、業者さんと必死に交渉しながら直してくれていること (かも?はず?)でしょう。このまま暖かい日が続けば、乗り切れるのですが...。
神様!暖かい日が続きますように!


P32200861.jpg


というわけで、今日は、3月22日マリンパルのお別れ会がありました。


P32200761.jpg


もうすぐ、卒園式。卒園式は、卒園児とおうちの方とマリンパルの職員だけで見送りたい。
在園児は、当日、おうちの方のご協力を頂き、お休みとなります。
そこで、今日、ちょっとはやいお別れ会を行うことになったのです。


thm_18371_l.gif


その前にマリンパルのことをご存知ない方のためにご説明いたしますが、マリンパルは、南三陸ホテル観洋と阿部長グループの従業員のための託児所で、異なる学区から親の仕事の関係で入所した0,1,2,3歳児のお子ちゃまが入所しています。就学前の幼児教育は、各地元の小学校の近くの保育所や幼稚園にお願いしています。そこには、私たち保育士の「学校に入る前にきちんと地元のお友達と仲良くなって、たくさんの人たちと関わりながら小学校に進んでもらいたい」という願いが込められています。


thm_18371_l.gif


今年の卒園児は、4名。くれいくん、きららちゃんは、3歳児クラスのいるか組。


DSC_00711.jpg

CIMG04351.jpg


いおりちゃんは、2歳児クラスの本来はペンギン組(今年は人数が少なかったのでいるか組合同)、

DSCF23531.jpg


りりあちゃんは、0歳児クラスのラッコ組ベビーチーム。


CIMG00401.jpg


在園児さんが、みんなで踊りを披露して、プレゼントを渡しました。


P32200181.jpg

P32200291.jpg


そのあと、卒園児さんが、踊りを披露して、先生たちと在園児さんにプレゼントを渡しました。


P32200511.jpg

P32200581.jpg


それから、最後に、担任の先生に、卒園児さんから「ありがとう」の写真を頂きました。

P32200741.jpg

P32200751.jpg

卒園式の練習の時から、泣いてしまって、卒園式の歌の練習ができない毎日でしたが、いよいよ卒園式は、来週です。
にこにこ笑って、お見送りできるようにがんばらなきゃ!


sakura2008-ic2.gif


thm_27853_l.gif今週のおまけ!thm_27853_l.gifその1「りかちゃんが、小学校を卒業しました!かわいいでしょ?」


DSC_00111.jpg


DSC_00071.jpg


thm_27853_l.gif今週のおまけ!thm_27853_l.gifその2「震災後間もなくボランティアにきてくれたワタクルンが九州のご両親とともにマリンパルに遊びに来てくれました!」


P32100021.jpg

こんばんは~♪
木曜日担当のよ~すけでーす(^^)
では、
今週も元気に参りましょう!!
それでは、いつものコーナー!!
 
 
■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■  
 
 
IMG_2074.jpgIMG_2064.jpg
<仮設住宅で、家族でわいわいしてました♪> <友悠は最近、「ひょっこり」覗きます>
 
 
娘は、とにかくハシャギたい!!
 
息子は、それを見て笑う!!
 

 
という流れで笑いに包まれている家族です♪ 
 
  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
 

それでは、
今週のテーマは、
 
【 わくわく体験してきました~♪(バッチ作成&まゆ細工) 】
 

 

 
ホテルでは4月~6月まで、
『DCわくわく宣言!』
という事で、その活動の一つで、
町内の体験プラン・イベントを、
ホテルにお越しの方々に案内します!!

 

IMG_2039.jpg

以前、NHKさんで放送して頂いた通りで、

南三陸の魅力を知って体験して、
南三陸のファンになって貰う事♪
が目的です。


そして、自分達も、
更に南三陸の事を好きになる為に、
どんどん体験していこう!!
という事になりました。


早速、2つのプランを体験をしてきました♪
 

 
 

 
◆◆◆◆ オリジナルバッチを作ろう(30分~60分) ◆◆◆◆ 
 
 
 IMG_2041.jpgIMG_2042.jpg

<自分達がデザインしたデータを持参して、印刷して、型にはまる様に切りました>
 
 
IMG_2044.jpgIMG_2045.jpg
<バッチ型に切り取ったデータを、バッチに接続する機械です。かなり簡単です♪>
 
IMG_2046.jpgIMG_2047.jpg

<小さいサイズ・大きいサイズを作ってみました~♪ お客様にご案内出来るのは大きいサイズとの事。> 


 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  
 

 
 
 ◆◆◆◆ 南三陸まゆ細工を作ろう(30分~60分) ◆◆◆◆ 
 
 

 
IMG_2079.jpgIMG_2078.jpg
<インストラクターが隣について、指導してくれます♪> 
 
IMG_2080.jpg
<隣で丁寧に教えてくれるので、誰でも、簡単に作れるんです!!>
 
IMG_2081.jpg
<4人で、それぞれの干支を作ったり、好きな動物を作りました~♪>
 


 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
そして、終了後には、
ご飯食べに行きました~♪
 
 
IMG_2083.jpg
 
南三陸町を応援する新しい形を、
自分達で体感して多くの方にオススメしたいです!!
 

 
 
 
 
最後に、


うちの娘も、最近色んな体験してます♪

 
 
こないだの休日は、娘と太鼓叩きの体験してきました~(^^)ノ 

IMG_1942.jpg

以上、
また来週お会いしましょう~!!
 
 

みなさんごきげんよう、ゆきでございます。
南三陸町も暖かくなって参りましたね。
しかし気を抜くと朝方0℃!なんて日もまだまだあるので、
油断は禁物ですよ(>_<)

4月からのわくわくキャンペーンにあわせて、
【研修用のビデオ撮影】と題しまして、
お部屋掃除の一連の流れを撮影しました!


video2.JPG

わたくし、ゆきがモデルとして登場いたします♪
ビデオ撮影は予約の伊藤さん
写真撮影はパブリックの丸山さんが担当しました。

video2.5.JPG

video3.JPG

ご覧下さい、この布団上げの軽やかな動き!

video7.JPG video8.JPG

そしてしっかりと拭き掃除を行った後、
丁寧に掃除機をかけます。

video4.JPG video5.JPG

video6.JPG

丹前や浴衣の帯、皆さまちゃんとたためますか?
きっと分かりやすいナレーションで説明してくれるはずです。


このビデオは今後、中途で入ってくる方や、
新入社員の方々に見て頂くことになるでしょう(^0^)/

現在、伊藤さんが編集作業をしてくれています!

何はともあれ、4月からのディスティネーションキャンペーンをお楽しみに☆

みんさんこんにちは~。
3月に入り、娘3人の入学や入園準備で、なんだかバタバタの毎日を過ごすしているやっちです。
長女が高校に合格して、ほっとしたのもつかの間、入学の為の書類作成やら準備物やら、こんなにも手がかかるとは・・・
私が高校入学する時もこんなに大変だったのかな~と思うと、20年前の母の苦労に感謝せねばなりませんね。
そして、次女・三女の保育所の入園準備も、これまた書類作成と手芸(縫い物)の課題+名前書きが・・・
毎晩夜なべしないと間に合わそうな勢いですが、これも可愛い娘たちのため!母は頑張ります!!

さてさて、それでは早速本題に入りましょう♪
以前ブログでもご紹介した公益財団法人 竹中育英会様主催・一般財団法人 ギャラリーエークワッド様共催のBEYOND3.11南三陸の巡回展が、3/18(月)~4/14(日)までの期間、南三陸町ベイサイドアリーナにて開催されています。
20130318BEYOND3.11ベイサイドアリーナ.JPG

巡回展初日の昨日、早速長女を連れてベイサイドアリーナに行って来ました。

中学生の目に、津波で被災したこの町は、どのように映っているのだろうか?
彼女たちはこの町で、何を見て、どう感じているのだろうか?

そんな疑問と、ちょっと複雑な思いを胸に観た写真展でしたが、ちょっと意外な答えがそここにはありました。

20130318BEYOND3.11ベイサイドアリーナ (2).JPG

20130318BEYOND3.11ベイサイドアリーナ (1).JPG

この3月に町内の中学校を卒業した生徒およそ100名が、それぞれの目線で写しだした約3000枚の写真。
「さすが南三陸町の中学生!!ちゃんと故郷の良い所を知っているな~。」と言うのが、私の率直な感想です。

写真だから伝わる想いってあるんだな~と、とても嬉しくもなりました!!

中学生がとらえた南三陸の今を、是非ご覧いただければと思います。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
BEYOND3.11南三陸 巡回写真展
期間:2013年3月18日~4月14日
会場:南三陸町ベイサイドアリーナ(ロビー)
入場無料
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
竹中育英会事務局長斉藤様、ギャラリーエークワッド理事長山下様・館長川北様・企画マネージャー松隈様、
このような素晴しい企画を開催していただき、本当にありがとうございました。
言葉ではなかなか伝えられない子供たちの声が、写真を通して伝わって来ました。

この町の未来を担っていく若者達の純粋さと、希望に満ちた思いが伝わる、とても素敵な写真展ですね。
一人の親として、とても勇気づけられました。ありがとうございました。

皆様の元に春はやってきましたか~?はるは現在、目・鼻・のど等
体で春を感じております。
そうです!花粉症の時期でございます!!

今は眠くならない薬も出てきていて、とーっても助かっております。
眠くはならないけど頭はいつもよりボーっとするのは
薬のせいでしょうか。春のせいでしょうか
いずれにせよ。待ちにまった春なので有難く受け止めていますよ~♪
震災の時は花粉症持ちにとってはとっても大変だったんです。
いつも片手に箱ティッシュを持っていたり、
TMATさん(派遣された医療チームで大変お世話になりました)にも
いつも花粉症の薬のリクエストが多かったのをこの時期思い出します。
TMATさん、その節は大変お世話になりました!!>▽<

本日は3月6日に行われました、寄贈式の様子をお伝えします。
現在、5階のティーラウンジの奥にあるチャペル会場には
巨大なオブジェが展示されております。

旅ほえ1.JPG
こちらは昨年4月に行われた華道家 前野博紀様のワークショップの旅するくじらを
同じ材料を使って再現した作品です。
昨年のものより、より上向きに!そして地球を包みこんでいるような
作品になっていて全国でパワーチャージをしたように感じられます。
この「旅するくじら」は南三陸のがれきや南三陸の子供たちの「大切なもの」と
一緒に出来ておりまして、この度南三陸町へ寄贈されました!

旅ほえ.JPG
3月6日には前野先生や震災以後、長く支援を続けているANAさん、南三陸町長
そして環境省の田中副大臣と、レア度高な方々がいらっしゃいました。
※帽子をかぶっていらっしゃるのが前野様です。
でも、はるがいちばん心に残ったのは
南三陸の子供たちの笑顔!
旅ほえ4.JPG

はじめから終わりまで偉い方おかまいなしにはしゃぎっぱなし
自分の作品を見つけて喜んだり、みんなと一緒に写真をとって
嬉しかったり...
旅ほえ3.JPG

こちらの方が嬉しくなってしまうような元気っぷりでした。
このようなすばらしい笑顔を見せていただくような
企画を行っていただきまして本当に有難うございました。

旅するくじらは今、海をバックに元気に泳いでいます。
たまーに違う場所に移動する可能性もありますが、しばらくは
チャペル会場で泳いでいますので、当館にご来館になった際は
是非ご覧下さいませ。
また、この旅するくじらは絵本になる予定です。
こちらも楽しみです!発売にはまた改めてご紹介致しますね。

そうそう、忘れてはいけない、本日は南三陸の小学校も
卒業式でした。
これで小・中・高等学校が全て卒業。
卒業された皆様、おめでとうございます!
4月からの新生活が充実するよう、今からお祈りしますね。
それではまた来週~♪

春がやってきてます♪

| コメント(0) | トラックバック(0)

皆様、どうも~♪
お元気でしたか?
売店のしゃ~くです。

最近様々な場面で、を感じることが多くなってきました。
ここ南三陸でも、地面に積もった雪があっという間になくなりました。
しゃ~くとしては少し寂しい気持ちもありますが、これで転ぶ心配が減ったので安心しています(笑)

さて、春といえば、桜の季節
私の故郷である東京でも先日桜が開花しました。
ほぼ毎年地元の隅田川沿いにある公園を皮切りに、色々な場所で花見酒、いや花見を楽しむのが恒例行事となっています(^ー^)
今年は南三陸にいるので、どこで花見ができるのか皆様からの情報をお待ちしております!!!
ちなみに、仙台の開花予報は4月10日頃。
こちらホテル観洋の売店では、いち早く春が訪れているのでご紹介します(*^^*)

iijima1.JPG

しゃ~くイチオシ☆春のさくらミルフィーユ

iijima2.JPG

毎年大人気☆桜くずきり餅

iijima3.JPG

やっぱりおまんじゅうも忘れません☆桜の散歩路

iijima4.JPG

これで女子力UP間違えなし?!☆携帯ストラップ

今日の南三陸も快晴です。
これから行楽シーズン突入です!!!
ぜひ皆様、東北、そして南三陸にお越しください。
皆様のご来館を心からお待ちしております(^_^)/

今回は土曜日のしほさんに代わり、
わたくし「ゆき」が登場です(^▽^)♪

2/19~3/5まで、インターンシップでお越し頂いた
創価大学の3期生が終了しました。

soukasouka1.JPG

3期生は女の子が多いチームだったので
まとまりもあり、しっかりとしておりました♪

soukasouka2.JPG

最終日には少し早めに業務を切り上げ、
お疲れ様会が開かれました♪

soukasouka3.JPG

かんぱ~い♪♪
今回は「キラキラいくら丼」か「海老天丼」、
そして季節限定の「キラキラ春つげ丼」いずれかをご馳走ですo(^-^)o

soukasouka5.JPG soukasouka4.JPG

副社長や女将さんからのご挨拶があり、
各チームのリーダーからの一言がありました。

僭越ながらわたくしも一言二言、ご挨拶させて頂きましたが、
ここは割愛させて頂きましょう。

soukasouka6.JPG

「創価大学は、世界一~!」 みんなで記念撮影です。

世界一!ということで、一本指を立てておりましたが、
ピースをしている方もいらっしゃいますね。

これは「はい、チーズ」や「ウィスキー」などという、
笑顔にする掛け声に過ぎなかったということでしょうか(゚Д゚;)

翌日、最後のミーティングです。

soukasouka7.JPG

リーダーの北條さんから、お礼のご挨拶。

soukasouka8.JPG

今回も素敵な色紙を頂きました。
こちらは、スタッフの間で回覧させて頂いております(^-^)

そしてバスに乗り込む時、
業務でお世話になったパートさん達が見送りに来てくれました!

soukasouka12.JPG

soukasouka9.JPG

夜の布団敷きのパートさんも、私服で駆けつけました♪

soukasouka10.JPG

涙ながらのお別れです。
やはり、過ごす時間が一番長かったのは、
業務の方たちですので、お互い涙していました。

soukasouka11.JPG

soukasouka14.JPG

創価大学の皆さん、二週間、ありがとうございました。
またいつか、お客さまとして、または働き手として
南三陸に遊びに来てくれたら嬉しいですo(^-^)o

soukasouka13.JPG

2bu.gifいらっしゃいませ!2bu.gif

CIMG05631.jpg


温かくなってきて、お外遊びもダイナミックになってきました。


CIMG1533.JPG


山の坂上り!まだヘビさんの出てこない今だけのお楽しみです。
子どもたち、はりきって切り立つ坂を駆け上がります。

CIMG1531.JPG


「草で切ったよ!」と小さい指を突き出して、草に切られてほんのちょっと血がにじんでいる様子に「なめちゃえ!なめちゃえ!」と言ってしまいます。小さなことにこだわらず、おおらかな気持ちに育てていきたいからです。

CIMG0537.JPG


今年の3月11日にも午後2時46分大きなサイレンが鳴り、町民全員が黙とうする頃、マリンパルでは、2年前のあの日もそうだったように、子どもたちはお昼寝の時間でした。
サイレンの音に慌てて、保育者にしがみついてくる子もいました。午前中から取材のためのヘリコプターの音も鳴り響いていました。
子どもたちには、「大丈夫だよ。先生たちがついているからね。ヘリコプターの音も、サイレンの音も怖い音ではないんだよ?みんなを怖いことから守ってくれたり、助けてくれる音なんだよ」と抱っこしながら教え、これから先も長いお付き合いになる「怖い音」が「怖い音じゃなくなる」ように話して聞かせました。


CIMG0445.JPG

CIMG04871.jpg

さて、今週は、マリンパルを3か月間お手伝いして下さった大学生の、星野奈々先生が、東京の大学に戻る日が近づいてきたので、お別れ会をしました。

DSC_0068.jpg

明るく元気な奈々先生のことが、子どもたちは、大好きです。

DSC_0075.jpg

前向きで、とにかくプラス思考の奈々先生だったのに、学校を休学して一年以上被災地支援をしているうちに、なんだか物思いの奈々先生になってしまったようです(笑)

CIMG0558.JPG

でもね、それでこそ、成長なのですよね。
振り返って考えること、時には、折れることも経験することによってますます人は、大きく成長する生き物なのだと思います。
奈々先生、パワーアップした奈々先生にいつかまたお会いしたいです。
いつでも大歓迎だから、遊びに来てくださいね!東京生まれ東京育ちの奈々先生の、ここ南三陸が「ふるさと」になれますように!奈々先生の幸せを心から祈っています!


こんばんは~♪
木曜日担当のよ~すけでーす(^^)
では、
今週も元気に参りましょう!!
それでは、いつものコーナー!!
 
 
■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■
  

 
IMG_2063.jpg
<仲の良い姉と弟をイメージした写真。> 
 
 
 
どう見ても嫌がっているように見えますが、
弟さんは、完全に姉を恐がってます!!
 
 
ちなみに普段は、
 
姉がジャンプをするとゲラゲラ笑って、
 
調子に乗ってソファーの上でジャンプしまくって、
  
母親に怒られるか、ソファーから落ちて泣くパターンが多いです。

 
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


それでは、
今週のテーマは、
 
【 3月21日にテレビ岩手「5きげんテレビ」にて放送♪ 】

今回は、

テレビ岩手さんが当館の取材をして頂き、
私も同行して撮影に参加しました~♪
 
 


ちなみに、放送日は、
3月21日 16:25 ~ 18:00
テレビ岩手さんの『5きげんテレビ』
是非とも、ご覧下さいませ~!!
(岩手&青森の一部地域の方のみご覧頂けます。)

 
 
 
 

≪まずは、2人の登場シーン≫

アナ『渡邊雄介です』
私 『渡邊陽介です』

 
 
という形で2人の登場から始まった撮影。

何と!!

テレビ岩手の渡邊アナは、
 
私と一文字違いの、

私と全く似ても似つかぬイケメンでした~。

 
 
≪ここで、今回の撮影クルー紹介≫

IMG_2051.jpgIMG_2059.jpg

<渡邊 雄介(わたなべゆうすけ)>    <吉田 政広(よしだまさひろ)>
●担当:アナウンサー 歴5年        ●担当:カメラマン 歴25年
●今まで出過酷だったロケは?       ●今までで、わくわくした事は?
 ラーメン6杯食べ歩きロケです。      職場で妻と出会った時♪
●今までで、わくわくした事は?
 宮崎の野球キャンプ取材に行ったこと♪
 
 
 
近江さん.jpg小岩さん.jpg


<近江 秀之(おうみひでゆき)>     <小岩 祥子(こいわさちこ)>
●担当:音声(テクニシャン)         ●担当:ディレクター 歴27年
●今までで、わくわくした事は?       ●今までで、わくわくした事は?
 毎日がワクワクしてます♪          ロケ先の面白い人に出会った時。
                          渡邊さんとの出会いは衝撃的でした♪


 
 
 


≪続いてはお風呂撮影♪≫
  
 当然、W渡邊で入浴して、カラダの芯まで温まりました(^^)ノ
 
  
 
≪お待ちかね♪ 南三陸キラキラ春つげ丼≫

 渡邊アナが美味しそうに食べている横で見ながら、
 色々と説明させて頂きました♪
 
 
≪そして、夕食撮影、鮑踊り焼き膳!!≫
 
 夕食の撮影は、アナウンサーの渡邊さんもテンションMAX!!
 鮑の踊り焼きに興奮した後に、
 海鮮釜飯の美味しさに悶絶♪
 『もう、美味しいしか出てこない!!』
 と、名言を頂きました(^^)♪
 
 
 
IMG_2049.jpgIMG_2052.jpg
 
 
IMG_2053.jpg武田さんと3人で.jpg
<岩手出身の武田さんにも登場して頂き、賑やかな撮影になりました~♪>

 
 
放送は、
3月21日 16:25 ~ 18:00
テレビ岩手さんの『5きげんテレビ』
是非とも、ご覧下さいませ~!!
(岩手&青森の一部地域の方のみご覧頂けます。)

どうもぉ~、木曜のゆっこに替わっていただき、
土曜のシホがお送りします。

今日はとても天気が悪くて、ずーっとくもりって感じでした。
なので、「今日の海」はあまり期待できなかったので、お休みします。

さて、震災から丸二年が経過しましたね。
復興という文字には、まだまだ程遠いですが、全国からの支援や励ましに
支えられここまで来れたと、改めて感じました。
これからも「南三陸」をどんどん明るい楽しい町になるように
私たち町民から盛上げていきまので、今後とも暖かく見守っていただければと思います。

さて、3.11を前に、10日着でお花が届きました。
春を思わせるような、一見パンジーにも見えるお花は、プリムラ・ポリアンサというんです。

プリムラ.JPG

東館へと続くロビーラウンジに、お客様をお迎えするかのごとく、
飾らせていただきました。

加藤様.JPG

また、もう一つお花を頂きまして、南三陸町歌津地区でも5月に見ごろを迎える「つつじ」
当館には、「アゼリア(洋つつじ)」をいただきました。
まだ、つぼみですが、4月中旬ごろには見ごろを迎えますかねぇ。その頃が楽しみです☆

洋つつじ.JPG

写真撮りの練習をしながら撮ったら、暗くなってしまいました・・・

加藤様ありがとうございます.JPG
株式会社みどり運輸 加藤様より頂きました。
温かいご支援、いつもありがとうございます。


そして、ボランティアをしているお客様からも、先日ご支援頂きました。
手作り感溢れるガーゼタオルやアクリルたわしなど頂き、本当にありがとうございました。

吉村様からのご支援.png

被災された方々を中心に、皆様の温かいご支援を送らせて頂きました。

吉村様ありがとうございます.JPG

吉村様ありがとうございました。大切に使わせて頂きます。

さて、天気予報でもありましたが、気温の波が激しいようですので、
皆様お体をお気を付けてお過ごし下さい。

みなさんこんにちは~☆
3/10は長女の中学校の卒業式がありました。

校長先生の式辞を始め、町長さんのご祝辞や、卒業生の答辞など、
必ずお話しされるのが2年前の東日本大震災のこと。
本来なら子供の成長を振り返って涙するのが親心なのでしょうが、
私は震災のことを言われると・・・それだけで涙が止まりませんでした。

そしてちょっと意外だったのが、女の子よりも男の子達が本気泣きしていた事です。
いまどきの中学生は、男の子の方が涙もろいのかもしれませんね。

南三陸もいよいよ春です♪海をふと眺めてみると、海はすっかり春色に変わっていました。(春の海はグリーンなんですよ)
そして南三陸の食の春といえば、「南三陸キラキラ春つげ丼☆」ですね!!
3/1~4/30までの期間限定で、町内各店舗でご提供されます。

先日卒業式の帰り足に、さんさん商店街でランチでも食べようかと思って行ったのですが、日曜日のお昼時、何処の飲食店もお客様でいっぱいでした。
時間もなかったのでランチは断念。いつかリベンジしたいと思います。

皆様も南三陸の春の味を食べにいらして下さいね!!

2013春つげ丼1.jpg

2013春つげ丼2.jpg
【南三陸キラキラ春つげ丼提供店】
◎弁慶鮨(さんさん商店街内)
◎松原食堂(さんさん商店街内)
◎南三陸竜巳や(歌津菅の浜)
◎豊楽食堂(さんさん商店街内)
◎南三陸ホテル観洋 レストランシーサイド
◎山内鮮魚店 静江館(志津川沼田)
◎創菜旬魚 はしもと(さんさん商店街内)
◎季節料理 志のや(さんさん商店街内)
◎オーイング菓子工房 Ryo(戸倉坂本)※スイーツ丼
◎鮨処 えんどう(本吉町津谷)

2年がたちました

| コメント(0) | トラックバック(0)

皆様、月曜担当のはるでございます。
まずはこちらの写真をご覧下さいませ。
2013310海1.JPG
こちらは昨日、当館ロビーより撮影したものですが、海に注目です。
20130310ラウンジ志津川湾.JPG
白波が立っているんです。
日本海側では普通に見られるようなんですが、はるをはじめ南三陸に
住む方も見たことが無い海でした。
この白い波がどんどん沖へ向かっていくさまは見ていて何か意味の
あるような、とても不思議な気分になりました。

本日は3月11日。東日本大震災から2年が経ちました。
2011年は少なくなった地元の力で毎日のサービスを行っていました。
昨年、2012年からは全国から一緒にサービスを行う仲間が
増えています。
以前は「南三陸」という名前も知られていなかったこの
地域に「南三陸」に行きたいと様々な方々がいらっしゃいました。
南三陸の方とボランティアの方がご結婚する方が何組も
いらっしゃいます。
悲しい気持ちはあるけれど少しずつあたたかい気持ちになる時も増えています。
まだ、南三陸とつながってくれている方に感謝の気持ちでいっぱいです。

南三陸町でもベイサイドアリーナで南三陸町追悼式が行われましたが
当館でも海が見える場所に出て、祈りを捧げました。
2013311黙祷1.JPG
2013海へ黙祷311.JPG
いまだ見つからない方が早く見つかりますように、
今被災地でがんばっている人が笑顔になる日が増えますように
一日も早く復興しますように...
それぞれの想いの先に海や空はとっても穏やかに見えました。

昨年スタートした語り部バスは4月以降も継続します。
2013語り部311UP.JPG
少しずつ変化する町の様子を見に、現地の生の声を聞きにどうぞご利用下さいませ。
4月からの「笑顔咲くたび 伊達な旅」
仙台・宮城デスティネーションキャンペーンもスタートします!
わくわく隊員も鋭意活動中でございます。
訪れる方がわくわく!迎える方もわくわく!するように
上向きに前向きに取り組んで行きたいと思います。
どうぞ応援宜しくお願い致します。
明日からはきっとまた明るい話題でお送りするときぴちも
今日は静かな気持ちで終わりたいと思います。
2013311黙祷2.JPG
3年目が始まります。

お久しぶりです。出口です。


6日に開催したわくわくミーティングも、
やっぱりわくわくミーティングでした。

その際に、
告知ポスターのことを決めたりして、ただいま進行中です!
ただ僕達のほうも手一杯なところがあって、なかなか館内で働かれてる方へのお知らせがちゃんと出来てなかったりで申し訳ないです。

P3060441.JPG

 
 
 

僕は告知班なので、
『ちーぼ』『しほちゃん』と3人で、
こんな感じで
館内告知用のポスターを考えてます。

 
 
 

ポスター案(出口).JPGポスター(しほ).JPG

<出口案ポスター(かなりブチブチ)> <しほちゃん案ポスター(スタッフわくわく)>


実は、先日のミーティングで
わくわく体験した方に缶バッチをプレゼントしようか?という話になりました。
まだ全くするのかどうかも決まってませんが、先走りでバッチをのデザインをみんなで作ってみました!

缶バッチ(出口).jpg缶バッチ(出口2).jpg


<出口案 缶バッチ(わくわく君)> <出口案 缶バッチ(ブチブチ)>


瓦田案.JPG缶バッチ総合版.JPG

<ちーぼー案 缶バッチ(春つげ丼)> <しほ案 缶バッチ(わくわく)>

缶バッチボーイ版.JPG缶バッチガール版.JPG

<しほ案 缶バッチ(わくわくボーイ)> <しほ案 缶バッチ(わくわくガール)>

ぼくはわくわく君がかなり気に入ってて、自分でも欲しい!!と思ってます(笑)。
もし反響があるようなら、是非ともわくわくバッチを作りたいですね!!!

最近、天気がいいですよね。本日9日もすごく晴々して気持ちがいいです。
地元の学校も卒業式で、お子様方の新たな旅立ちを迎えております。
私事ですが、妹も高校を卒業し、また新たなスタートラインに立つ準備を
ちゃくちゃくと進めている姿を見ると、私の入社当時を思い出します。


さて、卒業→新スタート・別れと出会いの季節といえば春でしょっ!!
春といえば、桜ですよね。

はい~、本日は桜が表紙を飾った、東日本旅客鉄道さんが発行している
「トランヴェール」掲載記事の紹介です!!
(なんだかくどくてわかりづらい出だしでスイマセン・・・。)

トランヴェール 表紙.jpg

特集の内容も「桜三昧」「春よ、来い。」と、春一色~
そんな中、「東北パワーの源を探して!」というコーナーに当館が掲載されております。

コーナー見出し.jpg


今回は、主に「震災を風化させない語り部バス」の紹介をメインに語っております。
個人的に大好きな伊藤部長が載っていて嬉しくなっちゃいました。

当館から見える朝日や語り部風景、スタッフの写真なども掲載しております

当館記事.jpg


ぜひ、駅構内等で見かけたら、お手にとってご覧下さい♪


最後に今日の海~3月9日~

コピー ~ 今日の海.JPG


今日はお客様がおいでくださいました♥

コピー ~ かもめと共に.JPG


それでは、また、来週お会いしましょう☆

*初めにお願い:副社長!女将さん!会社のブログを使って息子に手紙を書く職権乱用の従業員、保育士ミカをお許しください!*


thm_29320_l.gif壮へthm_29320_l.gif

img_57037_1040917_1.jpg

明日は、いよいよ中学校の卒業式ですね。心から「おめでとう」という言葉を贈ります。
息子、壮には、母子家庭という母一人子一人の生活をもう10年以上やってきて我慢ばかりさせてきてしまいました。小学校一年生の時から、一人で留守番は当たり前。10歳になった記念に教えたことが米を一人で洗ってご飯を炊いてお母さんを待つことでした。普段から「男の子は強くあれ」と剣道を習わせ、厳しく育てたつもりでしたが、さすがの私もあなたが中学1年生の時に体験した町を飲み込む大津波の際には、迎えに行ってやれなかったことをどれだけ後悔したかしれません。


大津波から4日目に副社長が気仙沼から歩いたり自転車に乗ったり、車をヒッチハイクして小学校に避難してたりかちゃんを連れて帰ってきました。その翌日、5日目に歌津まで壮を探しに歩いて行きました。歩く道のりの脇で青いビニールシートをかけられたご遺体に何度も出会いながら、廃墟と化した町を横切って、歌津中学校を目指しました。ようやくあなたに会えて生存を確認したとき、どれほど安堵したことか。自宅がなくなり、実家もなくなったという話を聞いたので、自宅には戻らず、壮には「まだ、家に帰れない子どもがマリンパルに残っているからもう少しだけ、中学校にいてほしい」と頼みました。周囲のお母さんたちには「この不安な中、まだ子どもを置き去りにしようというの?」と言われましたが、壮が「大丈夫だよ、おれなら、友達もいるし、ここで待っているから行っていいよ」と言ってくれ、校長先生が「お母さんも辛いでしょうけど、わかりました。なるべく早く迎えに来てあげてくださいね」と言ってくださったので、奥歯をかみしめて背中を向けました。


3月16日壮は、親の迎えがないまま13歳の誕生日を迎えました。もののない時期でしたが、ようやく届いた自衛隊さんからのパンの中にシフォンケーキを見つけ、こっそり歌津行の運搬車に頼み息子のところに届くようにお願いしました。「あんなちっちゃなケーキ、どうしろっていうんだよ!」と壮には、後日叱られたけど、体育館の真っ暗な避難所の片隅でみんなに誕生日を祝福してもらって、みんなでひとつまみずつ分けて食べたケーキがとてもおいしかったと言われました。壮を迎えに行ったのは、それからも数日たった震災から10日目のことでした。


女将さんに「美香先生、いい加減、壮君のこと迎えに行ってきて!」と肩をたたいてもらったからです。歩いてまた歌津中学校まで行って、二人で歩いてホテル観洋に到着しました。ホテルに残っていた従業員がみんな「壮くん、お帰り!」と声をかけてくれたとき、声を出して泣いてしまいました。壮は、見違えるほど痩せてしまい、ラウンジにいる久美子ちゃんにGパンをもらってはかせたけど、それでもぶかぶかで、ひとみ先生が丹前のひもをベルト代わりにして縛ってくれました。そんな壮をみて、副社長が「御飯いっぱい食べさせてやって!」と調理場のみんなに声をかけてくれて壮は、息をするのも忘れたようにご飯をもりもり食べました。

写真04~3.JPG

「避難所でね、おにぎりがはじめて配布されたとき、まず、お年寄りから。次は、小学生以下の子供たち。中学生以上は、ちょっと我慢して!って言われて、もらえなかったんだ。1週間くらい御飯がもらえるのは一日1回だけ。あとは、ウィダー(エネルギーゼリー)か、味のない乾パンが2枚。御飯を水で薄めておかゆってこともあったよ。ごくごく飲んだら終わりだった」と話され、中学1年生とはいえ、13歳になったばかりの壮の頑張ってきたことが胸を打ちました。

無題.png


壮は、ホテルに残って働いていた従業員のみんなにとてもかわいがってもらい、髪を切ってもらったり、一緒にお風呂に入れてもらいながら、仮設住宅に当選するまでの実に4か月もの間、ホテルに居候をさせてもらい、ホテルのみんなに育ててもらい、ホテルから歌津中学校に通い続けました。(2年前のブログの中に壮がいますから探してくださいね)


img_57037_204066_0.jpg


志津川中学校に転校するという案もありましたが、壮自身が、歌津中学校の友達と離れたくないというので、登下校には支障がありましたが、歌津中学校の校長先生はじめ先生方のご配慮のおかげで、なんとか行き通すことができました。


img_442298_3908595_0.jpg


たくさんの全国の皆様のご支援のおかげで、明日、無事、歌津中学校を卒業し、4月から志津川高校に行きます。いろいろなことがありましたが、壮がいてくれたから、私も頑張ることができました。今まで、我慢ばかりさせてしまったので、高校に行ったら、のびのびとやりたいことをやらせてあげたいと思っています。


img_57037_302680_0.jpg

みなさま、本当にありがとうございました。
壮、卒業おめでとう!自分一人で大きくなったと思ってはいけないよ。副社長や女将さん、マリンパルの先生たちやホテルのみんな、それに全国のご支援を頂いた皆さんに「ありがとう」の感謝の気持ちは、一生涯胸に刻んで、命を大事に生き抜いていかなきゃいけない。お母さんは、壮がいるから頑張れるんだよ。これからもずっとずっとよろしくね。

こんばんは~♪
木曜日担当のよ~すけでーす(^^)
では、
今週も元気に参りましょう!!
それでは、いつものコーナー!!
 
 
■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■
 

IMG_2016.jpgmiharu ひな.jpg
<南三陸町の「すがわら」というそば屋さんで><ひな祭りという事で、ケーキ♪>
 
IMG_2021.jpgIMG_2022.jpg
<顔つきが段々男の子になってきました> <2人でカメラ大好きです♪>


先日は、
家族で町内のそば屋さんで昼食を頂きました。
入谷の「すがわら」というそば屋さんで、
とってもオススメです!!

特に、
『ごま豆腐』が美味しいそうですが、
娘が全て食べてしまった為、自分は味が分からないです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

それでは、
今週のテーマは、
 
【 わくわくミーティングが明日、NHKで全国デビュー♪ 】


という事で、
「ちーぼー」が3月3日(日曜日)に、ブログで紹介してくれた、
『わくわくミーティング』が、全国に放送されます♪
 
昨日、3月6日にNHKさんが、
わくわくミーティングを中心とした
ホテルの取り組みを取材してくれました~(^^)ノ
放送日・詳細は以下の通りになりますので、チェック下さい♪
 

 
---------------------------

【番組名】 NHK総合「Bizプラス」特集企画
       『東日本大震災から2年 課題は、観光産業』
【放送予定日】3月8日 23:25 ~ 23:50
      (特集企画は5分程度)
【放送内容】 ・わくわくミーティング
       ・語り部バス等(5分)

 
---------------------------


わくわくミーティングは、今回で第3回目を迎えまして、
みんなも段々慣れてきて、わくわくミーティングが楽しみになってきてました♪
いつもはそれぞれのセクションで様々な仕事に取り組んでいて、
ゆっくり話す機会が無いのですが、わくわくミーティングの時間は、
『自分は普段から○○してますよ~♪』
『私は○○の方が好きだな~』
『私がお客様なら○○の方が良いかも』
と、
それぞれの意見が飛び交ったり、会話がポンポン弾みまくってます(^^)


3月6日のミーティング風景です。

P3060453.JPGP3060451.JPG
 
 
P3060447.JPGP3060446.JPG
 
 
P3060439.JPGP3060449.JPG


そして、
スタッフ全員がわくわくを共有出来るように、
わくわくミーティングの内容は、
「南三陸わくわく通信」という情報誌を作成し、
●スタッフの食堂 ●スタッフ専用エレベーター等

スタッフの目に付く位置に掲示しております。


南三陸わくわく通信(第1回ミーティング2月22日).JPG南三陸わくわく通信(第2回ミーティング3月1日).JPG

<1回目ミーティング報告>      <2回目ミーティング報告>


南三陸わくわく通信(第3回ミーティング3月6日).JPG

<第3回目ミーティング報告>


まずはホテルのスタッフ皆でわくわくして、
ホテルからわくわくを発信して行こう!!という作戦です(^^)


 
 
ミーティングの後、体験班の私は、
『入谷Yes工房』へ、打合せに行ってきました!!


P3060379.JPG
 
ここは、何の施設?

 
 
と、思う方も多いと思います。

 
 
実は、

 

 
P3060374.JPGP3060393.JPG

オクトパス君のグッズを作成している工房で~す!!


P3060404.JPGP3060407.JPG


P3060412.JPGP3060416.JPG
 
 
工房で販売しているノベルティグッズは、
実は全部手作りなのです!!

 
 
そして、
ひと通り撮影が終わり、
帰る前に、撮影班の方々が、
ノベルティグッズを撮影してました。
 
 
 
ディレクター魂が疼いた男がいてもたってもいられず、
 

 
 
 

よーすけ『そこは、ダイナミックに撮って貰えないですかねぇ~?』
 
  

撮影班 『あ、こんな感じですか?』

P3060419.JPGP3060423.JPG

 
 
 

よーすけ 『うん、それもオッケーだけど、
      もっと、スタイリッシュ、かつ、ダイナミックな雰囲気で!』

 
撮影班  『え?! あ、こんな感じですか?』

P3060422.JPG

 

よーすけ 『いや、全然違う!』
 
 
 
 
 
『こんな感じです!! 』

P3060427.JPG
※お分かりかも知れませんが、
 実際には、指示は全くしておらず、撮影している時に、
 横でコソコソ指示している風に写真撮ってました♪
 
 

撮影班  『この様子が、番組内で登場するのかは、
      放送を見て貰えれば分かります♪』 

---------------------------

【番組名】 NHK総合「Bizプラス」特集企画
       『東日本大震災から2年 課題は、観光産業』
【放送予定日】3月8日 23:25 ~ 23:50
      (特集企画は5分程度)
【放送内容】 ・わくわくミーティング
       ・語り部バス等(5分)

 
---------------------------

 
 
見なきゃ泣いちゃいます!!

 
ともはるアップ.jpg

 

皆さまごきげんよう、ゆきでございます。
今回もまたJESエコツーリズム協会理事の高峰先生、中央大学の学生さん方と
観洋の裏山を整備する、やすらぎの森づくり活動に参加させて頂きました。


前回の様子はコチラです♪

お馴染みのメンバーになって参りましたねo(^-^)o


今回は前日の3月2日に、さんさん館にて
中央大学の学生さんの報告会がありました。

03061.JPG

エコツーリズムの概要も併せて載せておきましょう」(´▽`)

03062.JPG

報告内容は、南三陸におけるエコツアーについてです。
3チームに分かれて、「田束山」「やすらぎの森」「入谷・山の神平地区」
についてそれぞれ発表されました。

03063.JPG 03064.JPG

03065.JPG 03066.JPG

発表後には付箋紙に感想や改善点・良かった点などをまとめました。

今すぐ始めたいワクワクするツアー案が沢山ありました(^0^)
若い発想力・実行力は素晴らしいと思います。
今回発表された内容のうちいくつか、実現したら最高ですね!


そして翌日はお待ちかねの、やすらぎの森の整備活動です♪

03067.JPG

いつものように道具を持ち、観洋の裏山へ登ります。
わたくしも学生さん達も、だいぶお馴染みになってきたのではないでしょうか(^-^)
雪がまだあるので要注意ですよ!

03068.JPG

おっと・・・
途中で休むのにちょうど良かった石の上に大きな忘れ物が・・・

03069.JPG

自然の贈り物でございます(´д`;)※あえて拡大はいたしません。
ごくごく身近に、野生の動物が沢山いることが分かりますね。

わたくしはまだ見たことがありませんが、この辺りはタヌキがいるそうですよ!
そういえば先日、戸倉でカモシカの親子を見ました♪♪

そして頂上の広場で早速作業開始です!

sagyou1.JPG sagyou2.JPG

この真ん中が黄色くなっている木。
これが漆の木です。

urushi1.JPG urushi2.JPG

切れ目がある周りが黒くなり、漆が出ていることが分かります。
肌の弱い方はかぶれるのでお気をつけください。

そして一端休憩です(´▽`)

kyuukei1.JPG kyuukei2.JPG

ねころがるととても気持ちいいです。
風が強い日でしたが、寝ると風も当たらず温かくて心地よい...

kyuukei3.JPG

途中で、帰り道の方面を切り開くチームと

座って景色を眺めるベンチを作るチームに分かれました。

sagyou3.JPG sagyou4.JPG

そしてこんなベンチが出来ましたよ♪

isu1.JPG isu2.JPG

isu3.JPG isu4.JPG

今回も地面から少し出た切り株を短くしたり
景色の邪魔になってしまう木を切ったりして

やすらぎの森のいこいの広場はより一層
過ごしやすくなりましたよo(^-^)o

030610.JPG

最後に記念撮影です♪
この観洋の裏山をお客様にご案内する日も近いかも!

高峰先生、谷口先生、中央大学の学生さん方、
今回も本当にありがとうございました。
またどうぞ宜しくお願い致します(^▽^)/

こんにちは~☆火曜日担当やっちです!!
現在、南三陸町ひころの里を会場に、「シルクフラワーフェス&地域の絆交流会」が開催されております。
※開催期間:平成25年3月2日~3月10日(午前9時30分~午後3時)
2013シルクフラワーフェスタ.jpg
繭加工作品の展示・即売会、民話と津波のかたりべ、繭細工体験やおひなさま展示など、楽しい企画が目白押し☆
また、地元米の手作り糀の甘酒と昔のおやつを囲んでのお茶っこ飲み会「地域の絆交流会」にも無料で参加できますので、是非この機会にひころの里へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

松笠屋敷内の「ばっかり茶屋」では、農家のお母さん手作りの、美味しいご馳走を召し上がることもできますよ~。

これは平成23年のシルクフラワーフェスタの様子です。
たしか、最終日の閉館間際に、きぃちゃんと二人で見に行ったんだっけな~。
この4日後に、町がなくなるなんて誰も想像もしていなかったよね・・・
20110307シルクフラワーフェスタ.JPG


今年もひなまつりが過ぎてしまったのですが、ロビーのお雛様の展示を延長することに決定いたしました!!
NHK様の番組で紹介されてから、多くの町民の方やお客様が、お雛様を楽しみにいらっしゃっていただいております。
これほど大きな雛壇は、なかなかお目にすることもないですから、もうしばらくの間皆様に楽しんでいただければと思います。
2013びっく雛人形.JPG

2013びっく雛人形 (フロント側).JPG 2013びっく雛人形 (東館側).JPG

2013びっく雛人形 (南館側).JPG 2013雛人形(海側).JPG
先日、神戸からいらしたお客様が、このお雛様をご覧になって大変感動しておりました。
18年前の阪神・淡路大震災の時、お客様(92才のおばぁちゃま)が住んでいた自宅は倒壊。
自宅の庭にあった物置だけが残り、その物置の中からお孫さんのお雛様が見つかったと話されていました。お雛様を見ると、18年前にガレキの中からお雛様を見つけた時の感動が甦り、とても嬉しくなるとおしゃってました。
とても貴重がお話を伺えて、心がほっこり温かくなったやっちです。

旅するクジラ寄贈式

| コメント(0) | トラックバック(0)

日増しにあたたかくなっている南三陸でございます。
それと同時に威力を増しているのが花粉
はるも今年、まさに今日!来てます!何故か左側の目と鼻だけ。
本日お休みの主人に鼻に優しい箱ティッシュを買って下さい!と
お願いしました。お花屋さんに行くとくしゃみ連発なのでお花の
仕事は出来ないなぁ~といつもうらやましく思っております。

そんなお花のプロフェッショナル中のプロフェッショナル。
華道家の前野博紀様は昨年の4月以来またいらっしゃいます。
前野先生はNHKのニュース9の装花を手がけるなど
多方面でご活躍されています。
前野先生がご来館されるのは昨年の4月21日に当館で行われた
希望の塔ワークショップ

で南三陸の子供たちの
「大切なもの」で出来上がったクジラが全国を旅し、南三陸へ戻ってくるため。
この「旅するクジラ」が全国を旅し南三陸町へ寄贈されるのです。
クジラ36告知.JPG

東京の新丸ビル・エコッツェリア、同じく東京の国連大学の地球環境パートナーシッププラザ、岩手県宮古市、東京の護国寺、宮古市の災害廃棄物の受入地である群馬県中之条町、東京スカイツリーにある東京ソラマチなどを旅してきたそうです。

前野先生36告知.JPG
寄贈式は3月6日17:00より
当時ワークショップを行った5階ロビー奥のチャペル会場です。
お時間が合う方は是非ご参加下さいませ。

二度目の登場♪ こちえです(^-^)

今日はわくわくキャンペーンの ご紹介!

4月~6月宮城県DCキャンペーンが始まります!
そこで、南三陸町を盛り上げようと スタッフみんなで お客様に喜んで戴きたくホテル観洋でも、楽しい企画をできるよう わくわく隊を結成し、始めたところです。


ホテルスタッフのみなさん、最近、館内に こんなポスターが貼られてるの、ご存知ですか?

wakutai1.JPG

この会議に出てる半分が県外のメンバー。岩手 長野 大阪 広島。
地元スタッフと一緒に 楽しい会議をしています。
新たな南三陸の魅力、色々知り、発信し、たくさんの人に知ってもらい
「楽しかった! わくわくした~!」って声が聞けるような楽しい企画を話し合っています!

そんな わくわく会議の様子~
もぉ!見るからに わくわくぢゃん!!笑

wakutai2.JPG

↑顔に注目!!<クリックで拡大しちゃいます☆>

女将さんをはじめ みんなの笑い声でいっぱいです!

wakutai3.JPG

ホテルスタッフみなさんのステキな笑顔は、只今撮影中~
撮った写真は みなさんの「わくわく」と共に 4月からのポスターに、なって館内に貼り出されます♪
みなさん、ビッグスマイルと わくわく お願いしま~す(^-^)
ホテルスタッフ全員が ☆わくわく隊☆です(^-^)

春に南三陸へ来られる お客様「笑顔ポスター」楽しみにしててくださいね♪

最近、みなさんが わくわくしたことって何ですか?

私は、南三陸LIFEの中で出会ったスタッフ、地元の方との繋がり、全ての出逢いに わくわくです(^-^)

今日は ひな祭り♪
イチゴに桜もちに...
あっ!違うちがう~^^;笑

wakutai4.JPG

かわいい雛飾り発見♪
これは寮の下にある託児所の お雛様。
一生懸命作ったんだろうな~(^-^)

以前のブログで紹介されてましたが
今 ホテルロビーには おおきな雛飾りがありますよ♪
まだ、ご覧になられてない方は お早目に~(^-^)

春の桜の開花も楽しみな今日この頃です(^-^)


東北の桜の開花はGWなんですってね!
私の地元 広島は4月初旬なので、聞いたときにはビックリしました!

まだ、雪が残る南三陸町ですが、わくわくがいっぱいな春になりますように♪

皆様のお越しをお待ちしております!!

こんにちわ
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
志津川では昨夜から今朝にかけて強風が吹いていました...。
吹き始めた頃、仮設にいましたが、地震かっ!!って思うほど強かったです。

さて、本日は館内で絵画の展示会セレモニーが行われました。
中国の幼稚園児からここ南三陸の保育園児へ絵が送られました。

展示.JPG

オープニング.JPG

今回は展示会のセレモニーを当館のロビーで行いました。
前代表理事の諏訪様やNPO法人宋慶齢基金会役員の井岡様がお越しくださいました。

挨拶.JPG

始めに最知様からご挨拶をいただき、その後諏訪様にご挨拶と記念品贈呈していただきました。
園児も一人一人自己紹介し、記念品のお礼もみんな大きな声で言えました♪

代表者様方.JPG

記念品贈呈.JPG

最後に代表者様と園児でテープカット!!
当館の常務もご一緒させていただきました。

テープカット.JPG


こういった未来を託すべき子ども達に、国際的な支援・交流という機会を
たくさん作っていけたらいいですよね。


最後に、ラウンジから撮った海をupします。
今日の海 20130302.JPG

明日はひなまつり☆
お嬢様がいる方はぜひ、祝ってあげてください♪

いらっしゃいませ。


DSC_00101.jpg

仕事をしているといつも視線を感じるのです。


春一番が吹き荒れる南三陸ホテル観洋ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
仮設住宅の屋根が飛ばされたらどうしよう!!!と毎日不安に思いながらも、眠れない・・・という嘆きが全くなく、年中、「春眠暁を覚えず」の心境の保育士みかでございます。


DSC_000211.jpg

P17-13.jpg


1362318335000.jpg

さて、今週は、はなキューピットさんより、お雛祭りに寄せて、素敵なお花のアレンジメントを頂きました。

1362318350280.jpg

子どもたちも、一足早い、素敵なお花に大感激!


1362318325030.jpg

ハルのにおい、はるとくんのにおいでは決してなく(笑)、フリージアの春のにおいが部屋いっぱいに広がり、子どもたちもみんな顔を寄せ合って、はなをくんくんしていましたよ。
P17-13.jpg
今月は、卒園式があり、いるか組を担任する私は、卒園に向けて頑張っています。
頑丈そうにみえますが、こう見えても、あたしだって「女の子」ですからね!
ちょっとしたことでも、すぐへし折れそうになります。


1362318344547.jpg

そうそう、ほら、このアレンジメントのお花のようにね。

1362318316158.jpg

みなさまの温かいパワーを授けに、遊びにいらしてくださいね。
尚、ホテルには、今、日本中からたくさんの派遣社員の方やアルバイトさんが見えていて、
「マリンパル」といわれても、すぐにわからない方もいらっしゃいますので、そんな時は、遠慮なく、フロントやお電話で「マリンパル呼び出し」をお願いします!
P17-13.jpg
さあ、今月もがんばります!


2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2013年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年2月です。

次のアーカイブは2013年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。