わくわく☆一人でも多く「伝え」、一人でも多く「大切」なものを「守り続ける」ことを願いを込めて

| コメント(0) | トラックバック(0)

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

昨日に続き、本日もUpします!

昨日とはちょっと話題を変えているようで、
ちょっと続きでもあるような今日のお話しですが、
やっぱりずーっと考えてます、

九州方面のことを。


まずはお亡くなりになった方々に深く哀悼を捧げると共に、
今現在の困難な状況、そしてこれから続く普通の日常へ戻るためにすべきこと、
これにどう向き合っていくか現地のことを思うと本当に考えさせられます。
だからこそ自分たちにしか出来ないことがあり、
自分たちだからこそ伝えなければいけないことがあるという気持ちで
まずはそのココロの芯を持ち続けなければとここ半月ずっと思い続けてます。

東京 新入社員向け講演1.jpg
『震災を風化させないための語り部バス』出張編
~自ら伝える場を創り、自分から関わりをもつことも
次のステージの1つの課題として 取り組んで行きます~



熊本の地震発生直後、昨年行った福岡の高校の先生にメッセージを送ったところ、
直接的な被害はそこでは無かったものの変わらず不安な日々を送っている
ことを伝えられました。
そして、それでも生徒の皆さんは直接的支援のために動きだしたことも
聞きました。
災害から命を守る事と同時に、具体的に何ができるか自分たちで考え
行動に移そうとしているのは講演がキッカケにもなっているということで
思いを受け継いでいてくれたことがやっぱり嬉しかったです。


被災地現地にいて伝えるべきことを伝えるだけでなく、
ご縁をいただいて、新しい出会いがまた次のキッカケを生むことの意味を
改めて感じる場面は実は時間が経てば経つほど当初よりも
重要性が増していることも感じてます。


今月はそういう場を2回もご指名いただけたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

一つめは仙台にて、いつも南三陸の歌津の応援をしてくださっている富田さんに
ご縁をいただき講演させていただきました。
1932069_599199263562409_2015758136_n.jpg
13100724_624504467698555_7864138095370726038_n.jpg


2つ目は今週東京にて、とある会社の新入社員研修にて講演をさせていただきました。
tokyo 講演 (25).JPG


先月も仙台の高校にて特別講話という形でお招きいただき、
IMG_6025.JPG
一人でも多くの人に限られた時間であっても「伝える」意志を
形に出来る場を作っていただいたこと本当に有り難い気持ちであると同時に
だからこそその場が「ゴール」ではなく「スタート」になればという
願いでいます。


もう4月も終わりますが、これからも真価が問われる場面がいくつもいくつも
あると思います。

九州方面に思いを寄せつつも、まずは自分たちの足元をしっかり固めることも
大事だとココロを引き締めて、支援する側になった時に支援する側がフラフラに
ならないような準備をしっかりした上で、出来ることをその時限りではなく
継続的に出来るよう取り組む姿勢を持ち続けなければと思います。

又、今回も「想定外」だった・・・・だけでは終わらないように、
もし今一度、一人一人が「命を守ること」⇒「守り続けること」
⇒そのために「伝え続けること」にまずは気付いて思っていただくために

自分の出来ること、やるべきことを芯にしっかり持って
チャレンジしていきたいと思います。


・・・・・やっぱり昨日のBlogと繋がりました。


・・・・ということで明日からのGW。

語り部バス、頑張ります。

それでは今週もここまで。
バイバイなっしー.jpg


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.mkanyo.jp/asc/blog/mt-tb.cgi/3847

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、ネット販売課が2016年4月28日 23:49に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「わくわく☆『富県宮城グランプリ』地域産業革新部門賞受賞から次のステージへ☆」です。

次のブログ記事は「マリンパル福興だより   パート6  4月その5」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。