観光王国みやぎおもてなし大賞 連続受賞!

| コメント(0) | トラックバック(0)

 こんにちは、先日中尊寺にて中尊寺金色堂限定御朱印帳を購入したので、今年は御朱印帳と共に旅行しようと企んでいるトーマスです。私だけの御朱印帳に、一筆一筆丁寧に書かれた御朱印。有り難いし旅の記念にぴったりです。

0220blog (2).png

 中尊寺で購入した御朱印帳は、表紙に金色堂が描かれております!

 中尊寺から車で5分程の毛越寺にも参拝に行きました。

0220blog (4).jpg 0220blog (3).jpg

 こちらは毛越寺境内にある、「松風庵」さんの「もりそば」と「そば茶プリン」!
 香りもコシも強いお蕎麦に、ダシの効いたおつゆ。そば湯までおいしく頂きました(*´∀`*)
 境内にあるので、参拝のお客様しか食べられません! 毛越寺を参拝する機会があれば是非どうぞ♪



 昨年、『第1回観光王国みやぎおもてなし大賞』において、当館に事務局を構える南三陸町地域観光復興協議会が【南三陸てん店まっぷ】にて大賞を受賞致しましたが......

第2回おもてなし大賞.jpg

 この度、『第2回観光王国みやぎおもてなし大賞』にて、当館の【震災を風化させない為の語り部バスの取り組み】が「特別奨励賞」を受賞致しました!

 
0220blog (1).jpg

 2月16日の日本経済新聞でも取り上げて頂きました。

 ホテル所有のバスで運行する『震災を風化させない為の語り部バス』は、2012年2月の運行開始から現在までに、団体・個人合わせて30万人余のお客様にご乗車頂いております。
 宿泊施設が独自に「語り部バス」を運行している点、また1名から参加できる点から、交流人口の増加と観光客のリピーター化に繋がる「おもてなし」となっていると評価され、この度の受賞となりました。

 これも現地にて語り部バスにご乗車頂き、「乗ってよかった」、「また来きます」とお声を下さった皆様のおかげです。ありがとうございます。

 震災から5年目を迎えようとしている今、震災の記憶を風化させない為に、今後も語り部バスを継続して運行していく所存です。
 今後とも、ご愛顧頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。


 この「語り部」に繋がる取り組みが、3月21日に南三陸の地で開催されます!

【印刷用】シンポジウム_チラシ_01.jpg
【印刷用】シンポジウム_チラシ_02.jpg

『全国被災地語り部シンポジウムin東北』を開催します!


全国被災地語り部シンポジウムin東北
2016年 3月21日(月・祝)-3月22日(火)
主催:全国被災地語り部シンポジウムin東北実行委員会
共催:南三陸ホテル観洋

【3/21(月・祝)】
【第1部】11:00~12:00 震災を風化させないための語り部バス        

【第2部】13:00~13:15 シンポジウム開会
13:15~14:15 基調講演(60分)講演者 結城 富美雄 氏(民俗研究家)
14:30~16:00 パネルディスカッション (90分)
★コメンテーター  
結城 富美雄 氏(民俗研究家)
★パネラー  
小林 郁雄 氏 (神戸市人と防災未来センター上級研究員)
崎山 光一 氏 (和歌山県 稲むらの火の館館長)  
米山 正幸 氏 (北淡震災記念公園 副館長)
後藤 一磨 氏 (宮城県南三陸町語り部)
★コーディネーター  山地 久美子 氏(大阪府立大学客員研究員)

【第3部】16:15~18:00  
各テーマごとの交流ワークショップを開催       
《第一分科会》東日本大震災語り部ワークショップ 
《第二分科会》南海トラフ等今後の大地震へ向けた語り部ワークショップ
《第三分科会》次世代へ繋ぐ語り部ワークショップ


【レセプション】18:30~20:00  交流会  

【3/22(火)】
【第4部】8:45~9:45  震災を風化させないための語り部バス
A.基本コース  B.高野会館等コース 
10:00~11:00 津波避難システム社会実験(事前説明30分程有り)
【第5部】11:00~11:30 閉会セレモニー シンポジウム総括 「語り部宣言」

【オプション】   気仙沼地域視察ツアー 




 先日しゅんさんのブログにて開催を発表してから、たくさんの皆様に参加のお声を頂戴しております。
 一人でも多くの皆様にご参加いただければ幸いでございます。

お申込・お問い合わせは、
全国被災地語り部シンポジウムin東北実行委員会事務局
(南三陸ホテル観洋内  TEL0226-46-2442 / FAX0226-46-6200)

・・・・までご連絡くださいませ。

下記ホームページ&FaceBookページもご参照くださいませ。

南三陸ホテル観洋  URL;http://www.mkanyo.jp/ 

全国被災地語り部シンポジウムin東北FaceBookページ
URL;https://www.facebook.com/kataribesymposium/ 







 ~ 本日のオススメプラン ~

20160220plan.png
【泊まって南三陸を応援プランE 】★震災を風化させないための「語り部バス」付★鮑の踊り焼付海鮮御膳

1000年に1度の大震災によりふるさとを失った人々がたくさんいます。

これから私たちがやるべきこと。できること。

子供たちの将来が、未来が、最高に幸せな世の中になっている事を希望します。

【防災学習・・・今だから、出来ること・被災地から学ぶ事】
「子供に被災地を見せておきたい!」・・・このような親御さんが増えております。

一瞬で消え去った現実を他人事ではなく、
明日はわが身であることを真剣に受け止めて欲しい。

そして改めて自然災害の怖さについて考えてもらい、
ご自身の防災意識を高める機会になって頂ければと思っております。

そのような気持ちの現れとして、
当館スタッフが語り部ガイドをさせて頂いております。

今までなかなか被災地にいけなくて...という方や、
一緒にいける人がいなくてという方など、
この時期だからこそ行って、
動いて、観て、聞いて、知って、感じて、伝え、復興支援しましょう! 
(五感で感じて下さい)

家族や親戚、まわりの方々と誘い合ってご利用下さい。




 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.mkanyo.jp/asc/blog/mt-tb.cgi/3781

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、ネット販売課が2016年2月20日 17:20に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「マリンパル福興だより   パート5  2月その3」です。

次のブログ記事は「おすすめ情報!From気仙沼-」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。