わくわく☆若いチカラが集う夏の南三陸☆

| コメント(0) | トラックバック(0)

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

昨年の今頃も同じように思っていましたが、
今年もまた同じ思いを抱けたことがとても幸せな、『夏』です!


未来を創り出す、若いチカラが集う街「南三陸」☆


8.22ブログトップ用.jpg

今年の夏休みにも全国からとっーてもエネルギッシュで、
向上心あふれる若い皆さんが来ていただき、
感謝の気持ちでいっぱいになってます。

まさに未来を創るキッカケがたくさん生まれ、
また貴重な学びの場、成長の場になっている
南三陸に来ていただいた!
そのことだけでもとっても大きな喜びでもあります。

【愛知県・安城学園高等学校合唱部の皆さん】
桃山学院2015年聖歌コンサート (27).jpg

今年も素敵な歌の響きに心癒されました。

日々、ひまわりの約束、アメノチハレルヤ、花は咲くetc

また昨年の思いも甦りましたし、新しい力も湧いてきそうな気がします!
安城学園合唱部2015年4回目のコンサート (5).jpg

ホテルだけでなく、南三陸から気仙沼、気仙沼からさらに大船渡へ。
素敵な歌声のリレーは確かにみんなの心を一つに繋げていく調そのものです!

【大阪府・桃山学院中学校・高等学校の皆さん】
桃山学院2015年聖歌コンサート (25).jpg
桃山学院2015年聖歌コンサート (21).jpg
繋がりビーチクリーン桃山学院.jpg
(写真提供 TSUNAGARIつながり・勝又さん)
3年前のちょっとしたキッカケで田中校長先生と知り合い、
つながりビーチでボランティア活動をして頂いたことが、
さらに強い絆を創ることができました。
今年はさらに聖歌も私たちに届けて頂き、
思い出深いひと時を過ごすことができました。

【静岡県浜松市 東部中学校・舞阪中学校 三陸減災ツアーの皆さん】
浜松市中学生減災ツアー対面式 (5).jpg
浜松の中学生の皆さんがKOTネットワーク本吉の主催で
気仙沼市小泉地区の方々のところへ民泊しながら防災・減災を学ぶツアーを
行いましたが、当館でそのはじまりの対面式を行いました。

この場所でしか見れない事、感じることが出来ない事、
この場所でしか学ぶことが出来ない事を
実際現場で体験していただいた、
そのことを帰ってから未来につながっていく
素敵なツアーだったと思います。

【福岡大学 復興応援プロジェクトの皆さん】
福岡大学ミーティング (2).jpg
福岡大学ミーティング (3).jpg
(地域創生班の皆さんと女将さんのトークセッション)
(※ちなみにイレギュラーでとつぜん行いました!)

福岡大学様の復興応援プロジェクトも今回で5回目。
今回も地域創生班、防災班、精神的なケア班と3つのグループに分かれ、
7日間に渡り南三陸だけでなく、気仙沼、石巻、山元町などで
様々な研修プログラムやボランティア活動に取り組まれておりました。

その中には震災後、高校生の時に南三陸に来て、女将さんの講話を当時聞いたから、
今回も他のみんなにも聞いてほしいと思っていた女子学生の方がいたり、
その志の高さや、前向きに取り組んでいる姿勢にはとても共感できたり
嬉しかったり、なんかチカラをもらっているなーーーと、
単純ですが、だから若い皆さんに何かを伝えるのは今しかない!
・・・・とも思います。

【東北大学医学部 被災地実習研修の皆さん】
東北大学医学部研修  (1).JPG
東北大学医学部様の呼びかけで全国から医学系で学ぶ学生の皆様が
現地の病院での研修や震災時の経験を学ぶ取り組みで
ずっと震災後から継続して行われております。

毎回アテンドをしておりますが、私にとっても貴重な場と時間であり
私自身も学びの機会になっていることを嬉しく思います。

また何か災害が起こった時に最前線で人の命を救う皆様と
学び合う事はとても有意義な時間でもあり、
これからも継続していければいいなって思ってます!

そして写真UPをしていなくても
この夏、また新しい出会いが生まれたり、
継続して繋がっている方々とのふれあいも
たくさんまた感じることができました。


もっともっと来てほしい!

間違いなく人として生きることの素晴らしさを感じる瞬間が
共有できるからこそ、一つの輪をもっともっと広げていけるはず!


この南三陸には誇れる自慢がやっぱりあるんだ!!!って思います。

それは、
この町には最強の?防潮堤がもう出来ている!!?
いや、これからもっともっと強く、固く、高く積み上げられていく
防潮堤!!があることが最大の誇り。

それは震災後にたくさんの皆様がこの町に足を運んでいただいて
繋がってきた、結ばれてきた、
心と心、
絆の防潮堤。

目には見えないかもしれないけど一番強い命を守る砦!なのかなって思います。


これからもちろん町にはコンクリートの防潮堤も計画されて作られていくんだろうけど、

でも一番誇るべきもの、守るべきものを感じられるのは
絆の架け橋そのものなんだって思うからこそ、

この夏の出来事、ひとつひとつもとっても幸せだと思います!!


まだ夏休みはもう少しありますが、

皆さんといっしょに南三陸の夏を満喫尽くそう(笑)と思います!

それでは今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.mkanyo.jp/asc/blog/mt-tb.cgi/3560

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、ネット販売課が2015年8月22日 22:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「マリンパル福興だより パート5 8月その3」です。

次のブログ記事は「おすすめ情報!-Fromお魚いちば-」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。