明日は桃の節句

| コメント(0) | トラックバック(0)

どうも、タベイマックスです!

早いことで3月になりましたね。
花粉が辛い季節でもありますし、
出会いと別れの季節でもありますね...


さて、3月3日は5節句の一つ『桃の節句』ですね。
起源は古来中国の上巳節。上巳とは、3月上旬の巳の日という意味です。
中国では、上巳(じょうし・じょうみ)の日に、川で身を清め、
不浄を祓った後に宴を催す習慣がありました。
これが平安時代日本に伝わり、宮中の「人形遊び」と結びつき
「流し雛」へと発展したといわれています。

P2230011.JPG
当館ロビーにも雛壇が飾られております♪

P2110029.JPG

P223001611.JPG

インターンシップとして来てくださっている、
創価大学10期生・11期生の皆様に飾って頂きました♪

ところで、菱餅がどうして3色(地域によっては2色や5色も)なんでしょう?

kikugase_2734_pc_detail.jpg
↑こちらが菱餅

 赤い餅は先祖を尊び、厄を祓い、解毒作用のあるクチナシの実で赤味をつけ
 健康を祝うためであり桃の花をあらわし、

 白い餅は菱の実を入れ、血圧低下の効果をえて清浄を表現、残雪を模し、

 緑の草餅は初めは母子草の草餅であったが『母子草をつく』と連想され
 代わりに増血効果があるヨモギを使用、
 春先に芽吹く蓬の新芽によって穢れを祓い、萌える若草を喩えた。

意外としっかりした意味があってビックリですね。
最近では、日本古来の行事をあまり見かけなくなった気がします。
たまには、このような行事をしてみるのも
実にハラショー(素晴らしいこと)だと思います。

以上、タベイマックスでした!
また来週お会いしましょう!

kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.mkanyo.jp/asc/blog/mt-tb.cgi/3360

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、ネット販売課が2015年3月 2日 13:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「特別賞受賞!-齊藤修さん-」です。

次のブログ記事は「一周年記念~ぱーと3~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。