わくわく☆伝えることができる場をいただけることに感謝☆

| コメント(0) | トラックバック(0)

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。
なんかBlogに久々帰ってきたような・・・・(笑)
(前回UPが2/3・・・あれ?1週間ぶりなのにすごい久々な気が・・・)

相変わらず?病気とかで休むこともなく、
毎日ワクワクして動きまわっていますが・・・←(?意味不明?(笑))

今日はちょっと南三陸を飛び出して、
関西方面に出張に行ってきたお話しをお伝えします。
神戸→京都→大阪と周ってきましたが、
その中で未来へ繋がる希望の種がいくつもありました。

================================

先週トーマスが里帰りした時に空から撮影した
富士山の写真をブログにUPしてましたが、
2/7ブログ『南三陸てん店まっぷに語り部に 掲載紙のご案内』

・・・私も翼近くの窓側の席が好きなので?
そこから撮った写真が本日のトップPHOTOになります。
(仕事なんですけど、やっぱり旅ってドキドキしますよねーーーっと
お客様の目線で見ることも大事。)
関西2.4から2 (96).jpg
(たぶん・・・アルプスの山々です(笑))

今回は大きく3つの目的があり、

①神戸の今を感じ、同時に南三陸の今を伝えること
②京都の皆様への東北方面への旅を勧めるためのキッカケづくり
③大阪での「震災講演」と今年のイベントの打ち合わせ

・・・・ということで、3日間とても充実した仕事と、学びと、
やっぱり感じたのは震災後お世話になって、今でも繋がって応援していただいている
皆様の思いがこんなにも幸せなんだと改めて感じることができた時間。
「ここに来て良かった」
・・・・って普段はその言葉をお客様からいただくために頑張っている自分が
逆に南三陸を離れてこの言葉を自分から言えたってことが不思議!?(笑)

講話④.jpg
初日は神戸からスタート。
ビーナスブリッジという場所から神戸市を一望できる場所から見た、
(とっても素敵な場所でした・・・デートスポットですね。)
阪神淡路大震災から20年後の街。
どこがどう変わって、どんな過程だったのかを自分の目で見ることができたと
同時に復興の良かったところ、又は反省しなければいけないところを
生の声として知ることができたことは本当に良かった事でした。
やっぱりただその場所に行っただけではわからない、
現地の方の声を聴く、知るということの大切さを感じることができました。

そしてその縁で今回、神戸市長田区の鷹取地区に放送局を構える
FMYY(エフエムわいわい)77.8MHzの「神戸長田スクランブル」という番組に
出演させていただき、南三陸の今を伝える時間もいただくことができました。
FMYYホームページへ
FMわいわい様はは多文化・多言語コミュニティ放送局で、
阪神淡路大震災の時にいち早く災害FMラジオを立ち上げ、
外国の方々が多い場所にあって(実際、ベトナムや韓国の方々が非常に多い)
その方々を救うために活動した20年前の震災時の象徴的な場所でもありましたし、
東日本大震災の時にも各地の災害FMラジオ局の支援に尽力されたところです。
講話7.jpg
講話⑧.jpg
(FMYY・金様と大阪府立大学・山地先生、ありがとうございました)

2日目京都では、昨年秋に約550名のツアーを組んでいただいた御礼に行きながら
また新たなキッカケづくりと具体的なツアーのお話しもすることができ、
また2月末にお世話になる団体の皆様とも打ち合わせが出来ました。
歩いていて感じたのはとにかく京都は外国の観光客の数がスゴイ!
(なんてもんじゃないほどスゴイ!!)

・・・・ことはスゴイんですが、それだけやっぱり魅力があることも事実。
これもやっぱり自分が歩いて肌で感じて、学べたことは非常に大きいです。
ま、あまり時間が無かったので京都の写真は数少ないんですけど、
その中であえてセレクトはこの2枚 ↓ (観光地じゃなくて京都駅が印象的でした)
関西2.4から2 (44).jpg
(今年、京都タワーは開業50周年!
・・・記念ということで、実際展望台まで行きました)
関西2.4から2 (31).jpg
(京都駅の吹き抜けというか天井までの解放感あり過ぎの構造もビックリでしたが、
さらに京都駅と伊勢丹をつなぐ階段のイルミーネションにすっかり心奪われ・・(笑))

その場所だからこその良さがある。

イイところは取り入れていければいいですけど、
南三陸は南三陸で「ここだから!」っていう部分を大切にして
同じように魅力を『情報発信』していければなと思います。


最終日は大阪にて震災講演。
関西2.4から2 (72).jpg講話①.jpg
今回はとある会社の営業社員研修会の場にお招きいただき、
約200名の社員の皆様に、震災のことを通じて、
今本当にお伝えしたいことを伝えることができる時間をいただきました。
大阪に呼んでいただくキッカケは語り部バスから始まりましたので、
この機会と場所をいただけたことに感謝の気持ちでいっぱいでございます。

又、同時に2013年、2014年と2年連続でファッションショーのイベントを
開催していただいている「そよ風の会」の皆様ともお会いすることができ、
継続して応援していただいてる上に、さらに今年はまた笑顔いっぱいになるイベントを
企画中という事で、また楽しみというか、ワクワクできるんだなーーという
喜びをプレゼントしていただいた今回の関西で過ごせた時間。

3日間通してそうでしたが、
私たちは一人じゃないことを実感。
たくさんの皆様の思いに支えられていることを実感。

確かに風化も時の流れと共に進んで行くのは仕方ないことかもしれないけど
仕方ないで済まないこともたくさんあります。

なぜなら今、「生きている」、そして「これからも生きていく」から。

だからこそ心と心が繋がっている方々の存在は何よりの「力」。

東日本大震災から昨日が3年11か月の月命日。
テレビでたくさんの「忘れてはいけない」「伝えることが大事」
という報道もありました。

辛いことも、悲しいことも、それこそ忘れたいこともたくさんある
そんな震災でもあり、
未だに被災地、被災者として苦しいこともたくさんあるのは現実ですが、
それと同時に大事なのは、
私達が経験に対して目を逸らさずに、
あの時どんなことが起きて、なぜこんな事になってしまったのか
それを知るということ、そのことをしっかり反省する事。
そのことをこれから先、絶対に繰り返してはいけないという事。

自分の愛する人を守るためには
どうしたらいいか本気で考え、
そのために自分の命を大切に守る事。

被災してしまったことは変えられない。
だけどこれからの人生はしっかり前を向いて
生きていくし、この思いは伝えていく。


今回だけでなく、一昨年も昨年も、
私に伝える場を作っていただいている皆様に改めて「ありがとうございます」
と、伝えます。

そして「これからも宜しくお願いします」と伝えます。

そしてまた故郷・南三陸の町のためになることをフィードバックして行きます!!


・・・・というまとめで、
それでは今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で4周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.mkanyo.jp/asc/blog/mt-tb.cgi/3339

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、ネット販売課が2015年2月12日 23:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今が旬★めかじき祭り!」です。

次のブログ記事は「マリンパル福興だより パート4 2月その2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。