わくわく大人の社会見学ツアー (森林&木材工場見学 編)

| コメント(0) | トラックバック(0)

毎度様です~♪
木曜日担当のよ~すけでーす(^^)
では、
今週も元気に参りましょう!!
それでは、いつものコーナー!!
 
 
■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■
 
 
 
IMG_2358.jpgIMG_2360.jpg

<左:お風呂に入ってて、オモチャでハシャギまくる娘>
<右:私が座っていると、足の上に顔を乗せて寛ぐ息子>

 
 
こないだ、早く家に帰ったら、
お風呂に入っている娘から、 
 
『パパ帰って来た~♪』
 
『パパー、おかえり~♪』

 
と、温かい声を掛けられて、
胸がジーンとなり感動しました!!
 
 
もう、そんなに成長しているのか。
人を迎える言葉を覚えたのか。。。

 
 
と、感動に浸ってました(笑)
  
 

息子も、
最近はつたい歩きして、
ハイハイするスピードも早くて、
こないだ座ってテレビを見てたら、
私の足の上に顔を乗せて、一緒に寛いでました(笑)

 
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
  
 
 
それでは、
今週のテーマは、
 
 
 
【 わくわく大人の社会見学ツアー (森林&木材工場見学 編) 】 
 
 『南三陸を知る』
~地域を支える人と繋がる~

というテーマを元に、
わくわく隊で体験ツアーを考案中で御座います。
 
今回のわくわくバスツアーは、南三陸に古くから木材工場を構える、
丸平木材さんの工場を見学させて頂きます。
豊かな山が、また豊かな海を作るという自然の循環の中で暮らす
町の方々に、山と海との関わり、
自然を育む中で暮らしていく生活のあり方を伺っていきたい。
 
という趣旨の元、
 
今回の案内役の方は、、、

 

 _MG_7315.JPG
<今回のアテンド役の、南三陸町の木材会社社長の小野寺さん>
 
◆◆◆◆ 『木の命をつなぐ仕事がしたい』 ◆◆◆◆
 
一から木を育てて、切り、お客様の元へと届けること。
効率を重視して木を殺してしまう事をせずに、
ちゃんと手間やお金を掛けて、丁寧に木を活かす。
 
そうやって木に感謝し、山や木を育んでいく。
それが私たちの仕事。

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
 
と、
熱い思いを語って頂いた社長に今回はご案内して頂きました。
 
今回は写真中心にご説明したいと思います。
 

1、太郎坊杉
 
丸平木材(4月30日) (18).jpg
<参加者全員で記念撮影♪ 今回は2回目のプレ体験ツアーでした。>

 
丸平木材(4月30日) (20).jpg丸平木材(4月30日) (10).jpg
 
<フロント齋藤さんは元々自然が大好きなので好奇心むき出しで参加してました♪>

<マリンパル上田先生は、山ガールで活発な女子♪>

皆さん、
真剣にツアーに参加してくれて私も嬉しかったです♪

 

 
2、南三陸杉の森林

丸平木材(4月30日) (27).JPG丸平木材(4月30日) (26).JPG

<南三陸杉の森林に行き、手入れされている森と、放置林の説明をしてくれました>
 

丸平木材(4月30日) (9).JPG丸平木材(4月30日) (5).JPG
 
<森林の説明を熱心に聞く『齋藤さん』『上田さん』>
 
 
3、丸平さんの木材工場見学
 
丸平木材(4月30日) (30).JPG
<工場の作業している皆様を紹介して頂いたり、初めて見る光景が沢山広がってました!>

丸平木材(4月30日) (31).JPG丸平木材(4月30日) (43).JPG
<丸平さん独自の加工技術だったり、様々な場所に案内して貰いました。>
 
 
丸平木材(4月30日) (1).JPG
 
<最後に、社長のお話を聞いて、ツアーは終了しました♪>


ツアーの内容がまとまって、
皆様にご案内出来る日が来たら、
またブログでご案内したいと思います(^^)
 
 
以上、
わくわく体験レポートでした!!
 
 
 
 
最後に、
4月末にホテルスタッフの「ヤギッチ」と一緒に
仙台の美術館へ行ってきた時の写真でお別れです♪ 
 
 
美術館は、5年以上振りだったので、 
何して良いのか、どんな気分で見たら良いのか、
とっても不安だったのですが、
到着して2人で歩いていたら、
 
自分達の楽しみ方が見えてきて、
思いっきり楽しんで来ちゃいました!!
 

 
こんな感じで、美術館でしか出来ない事をしました(笑)
 
 
IMG_2304.jpg
<クマと過ごす休日   作:八木慧太>
 ※熊の銅像の前で撮影しました。
 


IMG_2307.jpg
<オレは兎の王様    作:渡邊陽介>
 ※兎の銅像の前で撮影しました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.mkanyo.jp/asc/blog/mt-tb.cgi/2471

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、ネット販売課が2013年5月 2日 14:04に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「南三陸の写真家・佐藤信一さんの写真を飾っています!」です。

次のブログ記事は「みどり運輸・加藤様からのお花 ~その後~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。