はじめまして

| コメント(0) | トラックバック(0)

 皆さん、はじめまして!先月までのやっちさんにかわり、今月より本ブログの火曜日担当になったターボと申します。よろしくお願い致します。

 本日は1回目の書き込みということで、私ターボの簡単な自己紹介をさせていただきます。題しまして「ターボの自己紹介Q&A(一問一答version)」!♪
 Q1:出身地は!?→A1:宮城県の仙台市です、仙台生まれの仙台育ちです

 Q2:星座と血液型は!?→A2:みずがめ座のA型です、A型らしくないとよく言われます・・・

 Q3:学生のときは何を勉強していましたか!?→A3:経済学と経営学を勉強していました

 Q4:趣味は!?→A4:音楽鑑賞とドライブです、音楽はMAXやw-inds.等のダンス系です

 Q5:観洋への志望動機は→A5:観光業に興味があったからです

 Q6:入社時期はいつですか!?→A6:2012年の12月に入社しました

 Q7:観洋のスタッフの皆さんはどうですか!?→A7:温かさと厳しさのバランスが良いです

以上、簡単にではありますが私ターボの自己紹介とさせていただきます。

0402tadano2.JPG

 話は大きく変わりまして、ここからは私ターボがオススメする「語り部バス」のお話に行きたいと思います。この語り部バスは2011年3月11日に発生した東日本大震災を風化させないようにと当館が始めたことです。私もこれまで何度か語り部バスを利用させていただきました。私は震災当時、ここ南三陸町にいたのではなく、仙台市で大学生活を送っていました。仙台も仙台で被害を受けましたが、南三陸町がもっと甚大な被害を受けたことを私はこの語り部バスで知りました。以下は私が語り部バスを何度か利用してみて思ったことです。

①.現地の人から震災当日の出来事や南三陸町の現状をリアルに聞くことができます
→これは自分ひとりでやろうと思ってもなかなかできないことであるし、大変なことであるとも私は思います。

②.語り部バスは一度だけでなく何度か利用してみて欲しいです
→当館には、語り部のガイドさんは複数名おりまして、そのガイドさんによってお話しする内容が少なからず違っています。何度か利用して複数のガイドさんから様々なお話を聞くことによってより見識を深められると思います。

0402tadano3.JPG

語り部バスは予約制となっておりますので、ご利用の際にはご注意下さい。詳しくはこちらをご覧下さい。

 それでは、本日はこの辺で失礼させていただきます。来週もどうぞよろしくお願い致します。最後に当館の外観をお届けします。

0402tadano.JPG

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.mkanyo.jp/asc/blog/mt-tb.cgi/2437

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、総務課が2013年4月 2日 16:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「平成25年度㈱阿部長商店新入社員入社式」です。

次のブログ記事は「思いを伝えるということ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。