昭和歌謡→仏教讃歌まで

| コメント(0) | トラックバック(0)

ずっと観たいと思っていた、南三陸町の災害FM「FMみなさん」の活動を追った「ガレキとラジオ」を観てきました。
FMみなさんのひとりひとりの心情やリスナーの住民を見ていて、悲しすぎることばかり
なのに、その中で一生懸命、町の人のために出来ることを行い続けていたスタッフの皆さんや出演した方々に最後はとっても感動しました。
FMみなさんは現在メンバーがバラバラとなり、新しい道を歩いていますが、またいつか是非再集結して番組が聴けたらいいなぁとしみじみ思いました。

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆
9月1日の夜は当館ロビーで昭和歌謡コンサートが行われました。
宮国様1.JPG
宮国英仁さんは元々は画家を目指したそうですが大学時代にアコースティックギターと
出会い、音楽家になったそうです。
今回は石巻 女川 気仙沼など沿岸部をまわられました。
宮国様2.JPG
曲がはじまると、その声に魅せられた方が一人、また一人と観客となっていくのが印象的でした。

様々な方の曲が披露され、どの名曲も自分のウタとして
表現されている所がすごい。
2011年から毎週水曜日に拝島GIN HOUSEというライブバーで弾き語りを
行なっているそうでございますので、機会がありましたら是非お聞き下さい
ませ!
発起人となった布川様は数々の名作を送りだしている株式会社ぴえろさんという
アニメ制作会社。
布川様.JPG
はるは子供の頃ぴえろさんの作品がいちばん好きでした。
そんな夢の出会いがこのライブバーであって、今に至るのはとても
不思議な縁ですね。

フォークソングというものをはじめて生で聴いたのですが
独特の曲調ですね~。この感じがピッタリ宮国さんに
ハマッていました。
小さいころ「かぐや姫」と聞いてメルヘンな曲を想像していた後
「神田川」を聞いた時の衝撃を思いました。

宮国様観客.JPG
布川様、宮国様、株式会社ラッキーオレンジボックスの舘内様
はじめ、関係者の皆様、本当に有難うございました。

今回でたくさんのファンが出来たと思いますのでまた当地へ
お越し下さいね♪

明日、4日の20時には仏教讃歌のコンサートがございます!
こちらもどのようなコンサートになるか、興味深いですね。
場所はロビーとなりまして、入場無料です!
たくさんの皆様のご来場をお待ちしております。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.mkanyo.jp/asc/blog/mt-tb.cgi/2196

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、総務課が2012年9月 3日 16:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「第6回ふるさと学習レポート(その3) 『 手作りの旗でお出迎え 』 」です。

次のブログ記事は「2012南三陸キラキラ秋旨丼」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。