語り部ガイドさん紹介 ~伊藤部長編~

| コメント(0) | トラックバック(0)

皆様こんにちは~♪
木曜日ブログ担当の「よーすけ」です(^^)


皆様お盆はお墓参りしてきましたか?


私も2連休を頂戴して、
実家の青森に帰省し、父親のお墓参りに行って参りました。


6月11日に、息子「友悠」が誕生してから、
お披露目してなかったので、
家族4人でお墓参り行って来ました~。

私の母親が、
『孫の顔見せて~! 孫を連れて来て~♪』と、
息子より孫でした(^^)

現在、妻と子供達は、
1週間実家に滞在しているので、
母親もさぞ張り切っている事でしょう♪

では早速、
いつものコーナーから(^○^)ノ


■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■


IMG_1045.jpgIMG_1063.jpg
<左側:甚平を着て、アンパンマングミを食べようとしてる娘>
<右側:お墓参りで、おじいちゃんと交信している息子>


娘は、アンパンマンが大好きで、
最近の口癖は、『アンパンマン!』です。
アンパンマンしか喋れないんじゃない?
と思う位、いつも耳にします。

お墓参りしている時に、
妻と2人で息子の頭に数珠を乗せたら、
とってもフィットしてて思わず写真撮っちゃいました♪
天国のおじいちゃんも孫の顔見て笑ってる事でしょう。


IMG_1061.jpg
<実家の前で獅子舞の演舞を見る事が出来ました~>

私の実家は青森県東津軽郡平内町という町の内童子という地域にあるのですが、
人口200人も居ないのかな?という地域でも、
この様な伝統芸能を守り続けている事に感動しました。

小さい頃とか、今までは、
そんなに感じなかった事ですが、
●何かを守り続けていく事
●次の世代に受け継いでいく事

という事の大切さを改めて実感しました。

ちなみに、
写真の左側でお囃子の笛を吹いているのが、
私の実の兄です。

この度、7月7日に入籍しました~!!
おめでとう御座います♪

お祝いに、プレゼントを贈ったのですが、
仏間に飾ってました・・・。

IMG_0855.jpg


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


それでは、本題に入りましょう!!!


【 語り部ガイドさん紹介 ~伊藤部長編~ 】


_MG_0839.JPG
<真剣に語る伊藤文夫氏>

伊藤部長は、
ホテルに勤めて36年、
今年69歳になった今も現役で活躍してくれている、
とても素敵な部長です♪

_MG_0823.JPG
<バスの車内で被災地の現状・当日の様子等を丁寧に説明してくれました>

『この度は、南三陸ホテル観洋にご宿泊下さいまして有難う御座います。』

から始まり、

伊藤部長の語り部バスは、

とても優しい、温かい雰囲気で運行してました。

_MG_0822.JPG

<戸倉小学校跡地 (8月2日の状況です)>


現在は、取り壊して、被害のあった戸倉小学校の校舎は御座いません。

戸倉小学校の生徒さんは、
現在志津川小学校に場所を借りて学校に通ってました。

志津川小学校は、
 1 階が 戸倉小学校の1~6年生
2~3階が志津川小学校の1~6年生
という風に、教室が分かれて使用しているそうです。
職員室も2箇所・校長先生も2名いらっしゃるそうです。


_MG_0831.JPG

<南三陸町防災対策庁舎前にて、様々なお話を詳しく説明してくれました>


_MG_0834.JPG

<毎日の様に通っていた役場の事を、自分の体験談と共に語ってくれました>

伊藤部長は、
バスのドライバーさんとしても、
営業マンとしても活躍していらっしゃる方で、
役場には毎日の様に通っていらっしゃって、
2階の事務室でお茶をご馳走になっていたそうです。
毎回お茶を持ってきてくれてた方が、
遠藤さんだったとの事でした。


_MG_0841.JPG

_MG_0842.JPG

<部長のお話を、ご乗車の方は真剣に聞いていました>


私も感じるのですが、
実際に被災者の口から発する言葉というのは、
重みがあり、一つ一つの言葉が心に入ってきます。

特に伊藤部長のお話は、
ゆっくり丁寧に説明してくれたり、
自分の体験談も交えてくれるので、
一度聞いたら忘れられないくらい、心に残りました。

『お金も必要ですが、町に人が来てくれないと、我々も仕事が出来ません』

と、
伊藤部長の一言で語り部バスに乗車頂いた
皆様が大きく頷いて下さいました。


当館では朝8時45分に出発する語り部バスに、
当館スタッフが、ガイド役となり1時間案内するのですが、
話したい事・伝えたい事が沢山ありすぎて、
私の場合は1時間過ぎてしまう場合が殆どです。

私が朝の語り部をしていて、最近知り合った、
千葉から来た方、埼玉から来たご家族、
毎年お盆期間にお泊り頂いている笑顔いっぱいのご家族
など、
1回語り部をすると、印象に残る方や繋がりを持てる方がいらっしゃいます。
繋がりを持てた時、印象に残る方とお話出来たときは、とても嬉しく思います♪


今後も多くの方に南三陸の現状を伝える為、
震災を風化させない為にも、
スタッフ全員が語り部となって皆様にお伝えしますので、
これからも宜しくお願い申し上げます!!


では、また来週~!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.mkanyo.jp/asc/blog/mt-tb.cgi/2178

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、ネット販売課が2012年8月16日 10:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ホテル観洋のお仕事体験!~ふるさとを学ぼう~」です。

次のブログ記事は「マリンパル福興便りその2 8月その3」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。