BRTに乗りました☆

| コメント(1) | トラックバック(0)

まだまだ暑い日が続きますね。
皆さま、ごきげんいかがでしょうか?
ゆきでございます。

先日のお休みに早速!【BRT】に乗って気仙沼へ行ってみました!

南気仙沼.JPG

今話題のBRT【Bus・Rapid・Transit(バス・ラピット・トランジット)】とは、
『バス高速輸送システム』でございます。
つまりは、JR線運休による代行バスなのです。

一時間に一本ないし二本出ており、以前より利用しやすくなりました。
気仙沼発の始発はなんと4時30分発からあります!
断然お出かけしやすくなりましたね。

今までは当館ご利用のお客様は柳津駅まで送迎しておりましたが、
BRTの運行に伴い、送迎場所も変更になりました。


★柳津駅(仙台方面)からお越しのお客様★

最寄の駅は【陸前戸倉駅】でございます。

BRT2.JPG BRT3.JPG

セブンイレブンが目印。朝6時から営業中です♪


★気仙沼方面からお越しのお客様★

最寄の駅は【志津川駅】でございます。

志津川.JPG

私は今回陸前戸倉駅へ歩いたところ、20分強かかりました(>_<)
当館からは少々離れていて不便なのが難点です。
震災後は大きな荷物を持った、遠くからお越しになるお客様が多いです。
当館前で停まることが出来れば、滞在のお客様も利用がし易くなるかと思います。

そうすれば、当館が南三陸の観光の拠点にもなりますし、
地元の学生の送り迎えにも、明るいところで待つことが出来ると思います。
夜には、戸倉駅のセブンイレブンも閉まってしまうため暗く、
大変心細い思いをしていらっしゃるそうです。
ぜひ、南三陸ホテル観洋前に駅を作って欲しいです!


こちらのBRT、主に一般道を走行しておりますが、BRT専用道路を工事中だそうです!
現在、最知-陸前階上間にはBRT専用道路が出来ております。

【一般車両進入禁止】と書かれた道路を曲り、次の駅まで一直線!
その速さ、快適さにうっかり写真を撮るのを忘れてしまうほど(^▽^;)

約2.1キロの間ですが、本当にあっという間でした。
今後、柳津-気仙沼間では6割がBRT専用道になる計画だそうです。
信号待ちや渋滞の心配もなくなるので、画期的なシステムだと思います!


みなさんも是非たくさん利用して、たくさんお出かけしちゃいましょう~!
それではまた来週~(^v^)ノシ

BRT最後.JPG

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.mkanyo.jp/asc/blog/mt-tb.cgi/2191

コメント(1)

こんばんわ。
8月24日に滋賀県より宿泊させていただきました。
私は今回は、仙台-石巻間は仙石線を代行バスも乗り継ぎ移動、石巻駅からは交通事情を考慮し、また、いろいろと細かく見て回るため、レンタカーを利用しました。
代行バスの少しずつ充実していくことを願います。
さて、今回、初めて南三陸町にお伺いしましたが、震災9日目の3月20日から5日間、保健師の被災地支援活動として石巻市に派遣され凄惨な状況を目の当たりにしながら活動を行っておりました。
この時は当然初めての状況で気持ちが空回りし、何を見て何をしていたのか実感がないまま滋賀に帰りました。
その後、テレビ等で石巻の変化しているところの様子を見るのですが、なかなか震災直後の印象がぬぐえず、やはり直に見たいと思い、今回の子供との夏休みの旅行先を石巻方面にしました。
そして、宿泊先を考えていた際、私の仕事関係の大津市社協が南三陸町とご縁があり、これまでの状況をよく聞かせていただいていたことと、ホテル観洋の「語り部バス」があることを知り、中学生の息子にもよい機会になると思い、そちらに宿泊させていただくことに決めました。
語り部バスとそのあとにも自分で志津川駅周辺を回らせていただいたことで、復興への道のりが自分の想像している以上に気の遠くなる先の長いものであることを感じ、語り部のホテルの職員の方が「いろんな人に今の様子を知ってほしい」と繰り返されていたことで、離れていても多くの人が関心を持ち続けて、自分にできることを考えていくことが必要であると強く感じました。(なので、facebookのmy pageにもたくさんの写真とコメントをアップしました)
息子もホテルからの眺望や、居心地、食事のおいしさに「ぜひまた行きたい」といっていましたので、ちょっと遠いですが今回に限らず、リピーターとなりたいと思っています。
なお、私自身は、来月末に大津市社会福祉協議会のメンバーと一緒にもう一度是非行かせていただこうと思い頑張って調整しております。
また、お伺いできることを楽しみにしております。
皆様もお体に気を付けて少しずつ進んでいただければと思います。

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、ネット販売課が2012年8月29日 15:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「建設中です!(南三陸町 災害廃棄物処理場) 」です。

次のブログ記事は「第6回ふるさと学習レポート(その2) 『 お出迎えの旗作成 』 」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。